タグ

ブックマーク / gigazine.net (278)

  • SkypeのメッセージをMicrosoftが盗み見て検閲していることがほぼ確定

    By @Doug88888 ドイツのニュースサイトハイス・セキュリティによって明かされたMicrosoftがSkypeのIMを閲覧していたという一件に失望した1人のネットユーザーアダムさんが、ハイス・セキュリティが使用した方法とは違い、より確実に判別できるやり方で、SkypeのIMがMicrosoftによって検閲されていることを確認しました。 [cryptography] skype backdoor confirmation http://lists.randombit.net/pipermail/cryptography/2013-May/004224.html アダムさんが行ったテストは、まず初めにファイル名をサーチエンジンで検索しても絶対に検索結果として表示されないようにランダム生成された長いファイル名のPHPをセットアップ。このPHPに、自動的に特定のページにジャンプさせるMet

    SkypeのメッセージをMicrosoftが盗み見て検閲していることがほぼ確定
  • なぜAmazonのメガドロップダウンメニューはスムーズに操作できるのかという秘密

    Amazonでも採用されているメガドロップダウンメニューについて、なぜAmazonのメニューはユーザーが使いやすくできているのかという秘密が明らかになりました。ユーザビリティを改善することが至上命題のネットショッピング系サイトにとっては非常に有益な知識となっています。 Breaking down Amazon’s mega dropdown - Ben Kamens http://bjk5.com/post/44698559168/breaking-down-amazons-mega-dropdown まずこれがAmazonの左上にあるカテゴリーを一覧化したメガドロップダウンメニュー。日Amazonにも同様のメニューが採用されており、マウスカーソルを上に持っていくと実にスムーズに動きます。 通常のメニューの場合、以下のようにして少し遅れてサブメニューが開くようになっています。 な

    なぜAmazonのメガドロップダウンメニューはスムーズに操作できるのかという秘密
  • 掲示板のスレッド経由の遠隔操作で犯罪予告を行う「iesys.exe」の正体まとめ

    By iKorp 「飛行機に爆発物を仕掛けた」としてオウム真理教の松智津夫死刑囚の釈放を求める内容のメールが日航空の顧客対応窓口に届いて米国行きの便が引き返す事件が発生したり、大阪市の市政への意見募集欄に「(大阪・日橋の)オタロードで歩行者天国にトラックで突っ込み、無差別にひきまくります」と書き込んだ件で誤認逮捕されてしまった北村真咲さんのパソコンから発見された遠隔操作を行うウイルス(バックドア、要するに裏口を作る不正プログラム)は「iesys.exe」というファイル名であったことがわかったわけですが、一体コレはどういうものなのかというのをウィルスバスターで有名なトレンドマイクロが解説しています。 注意喚起:不正プログラムを使用した遠隔操作によるなりすまし犯行予告事件に関する注意喚起 http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=18

    掲示板のスレッド経由の遠隔操作で犯罪予告を行う「iesys.exe」の正体まとめ
  • 1万円台で買えるGoogleのタブレット「Nexus7」を実際に使い倒してみました

    海外では既に発売されていた「Nexus 7」が日でも「Google Play」から購入可能になっていたので16GBモデルを1万9800円で買ってみました。注文をしたのは9月25日の午前9時23分で、編集部に実物が到着したのが26日の正午。購入ボタンをポチってから約30時間ほどで手元に届いたことになるので、ものすごいスピードで到着したことになります。速攻で届いた理由としては、注文するとFedex(フェデックス)の「フェデックス・インターナショナル・プライオリティ」という2営業日程度で届くプランで香港から中国の広州、そして日へ自動的に発送されるため。Nexus7は送料無料なのですが実際にはこの送料が約7000円ほどかかるはずで、そのことを考えると送料込みで1万9800円というのはかなりお得です。 ◆フォトレビュー こんな感じの段ボール箱に入って到着。 パッケージは以下の通り。 「X」の文字

    1万円台で買えるGoogleのタブレット「Nexus7」を実際に使い倒してみました
  • 高木浩光による怒濤の講演「ゲーム業界におけるプライバシー保護」がすごいことに

    「高木浩光@自宅の日記 - Tポイント曰く「あらかじめご了承ください」」というエントリーによってTポイントツールバーは「騙す気満々の誘導」であると指摘、その2日後にTポイントツールバーのダウンロードが一旦停止されたり、ほかにも「ダウンロード刑罰化で夢の選り取り見取り検挙が可能に」「ローソンと付き合うには友達を捨てる覚悟が必要」「武雄市長、会見で怒り露に「なんでこれが個人情報なんだ!」と吐き捨て」「やはり欠陥だった武雄市の個人情報保護条例」というように、次々とセキュリティに関して絶大な影響を与え続けてきた独立行政法人産業技術総合研究所の高木浩光(通称:ひろみちゅ)氏によるCEDEC2012の講演が、非常に秀逸な内容となっており、ゲームに限らず、スマートフォンまでも含めてそもそも「個人情報」とは一体何か?ということから、個人情報の現在の扱い、プライバシーに関して今後あるべき方向に至るまで、縦横

    高木浩光による怒濤の講演「ゲーム業界におけるプライバシー保護」がすごいことに
  • 映画に出てきそうなフロントガラス前方にナビ情報を表示する世界初のカーナビをパイオニアが7月下旬から発売へ

    カーナビゲーションシステム「カロッツェリア(carrozzeria) サイバーナビ」を出しているパイオニアが、世界で初めてAR(拡張現実)情報をフロントガラス前方へ映し出すモデルを発表しました。発売時期は7月下旬となっています。 carrozzeria | カーナビ/カーオーディオ | pioneer http://pioneer.jp/carrozzeria/ 5月8日に都内で「2012夏カロッツェリア新商品発表会」が行われ、世界初のAR HUD(ヘッドアップディスプレイ)ユニット搭載カーナビが発表されました。パイオニアは昨年、フロントガラス越しの映像に情報を重ねて表示できる「ARスカウターモード」搭載のカロッツェリアを発売しましたが、今年はそこに新たにヘッドアップディスプレイを使用したモデルが加わり、ダッシュボードではなく前方を見たままナビゲーション情報を把握することができるようになり

    映画に出てきそうなフロントガラス前方にナビ情報を表示する世界初のカーナビをパイオニアが7月下旬から発売へ
  • グリーは一体どこから道を間違え始めたのかという知られざる歴史まとめ

    日発売された週刊ダイヤモンドの「当局がグリーに重大な関心 正念場迎えるソーシャルゲーム」という記事に対し、速攻でグリーが反論のリリースを出したわけですが、一体何が原因でこんなことになってしまったのかを理解するためにも、そもそもグリーはどのような経緯で今のような形に至ったのかをまとめてみました。 これが日発売の週刊ダイヤモンド 記事の中身はこんな感じで、ネットに掲載されているものと同じです 指摘されている問題点は以下のようになっています。高収益体質のグリーを支えている部分に大きな問題がある、というわけです。 急成長しているソーシャルゲーム。そのビジネスモデルを揺るがしかねない事態が起きている。 ある政府関係者によれば最大手グリーの摘発に向けた検討が始まったもようで、「4~5月が山場だ」というのだ。 ゲームジャーナリストの新清士氏は「月10万円近く使うような、会員全体の3%に満たない高額利

    グリーは一体どこから道を間違え始めたのかという知られざる歴史まとめ
  • 無料でAndroid向けに使える1万5000種類のベクターアイコン集

    メニュー、通知バー、ダイアログ、リストビューなどで使われるAndroidのアイコンを1万5000種類も詰め込んだセットが配布されています。アイコンのサイズはAndroidのユーザーインターフェイスガイドラインにのっとって3種類用意されています。 Android icons アイコンのキャンバスサイズは512x512、その中にアイコンが426x426で収まっています。 収録されているアイコンの一例はこんな感じ。 最下部の「Download Now」ボタンをクリックするとアイコンセットがダウンロード可能です。 ダウンロード時にはメールアドレスが必要となります。 アイコン集の中身。フリー版の場合、メニュー用とダイアログ用の2種類だけが利用可能で、フォルダ名に「only_in_comercial」と書いてあるものは中身が入っていません。 リストビュー用のアイコンなども利用したいという場合には19ド

    無料でAndroid向けに使える1万5000種類のベクターアイコン集
  • スマートフォンを充電するために生まれたドロイドくん「Andru」

    Androidのマスコットともいえる「ドロイドくん(仮)」の形をしたUSB接続のスマートフォン充電器「Andru」がなかなかナイスなデザインになっています。 Andru - Android Robot USB Cell Phone Charger http://www.powerbygen.com/USB-Phone-Charger_p_8.html こんな感じのパッケージ これが「Andru」 台と1.2メートルの長さのUSBケーブルが付属し、表面はソフトマット仕上げ。 頭の上にUSBの穴 大きさはこれぐらい。高さは2.5インチ(6.35センチ)。 実際にコンセントに差し込むと目が青く光ります。あと、腕も動きます。 なお、価格は1つ25ドル(約2000円)となっています。

    スマートフォンを充電するために生まれたドロイドくん「Andru」
  • 自由に貼れるNFCタグにスマホでタッチしEvernoteのデータを一発で表示する「Touchanote」を実際に使ってみた

    Suica」「ICOCA」「おサイフケータイ」などと似たような感じで利用できる「NFC(近距離無線通信)」に対応しているAndroid搭載スマートフォン「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」を使い、自由にぺたぺたと貼付けられるNFCタグとEvernote内のデータをあらかじめひも付けておき、あとからNFC対応のスマホでタッチすると、Evernote内のデータをぱぱっと一瞬で表示してくれる無料アプリ「Touchanote」であれこれ試してみました。 実際に無線LANルータに貼付けられたNFCタグとEvernote内の説明書PDFファイルをひも付けておくと、以下のムービーを見れば分かるように、スマホ内にぱっと説明書が表示され、「あの操作方法はどうするんだったっけ?」というときにいちいち説明書を引っ張り出さなくても大丈夫になります。説明書を時々見る必要があるが、側に置いておくわけ

    自由に貼れるNFCタグにスマホでタッチしEvernoteのデータを一発で表示する「Touchanote」を実際に使ってみた
  • 無料電子書籍作成アプリ「iBooks Author」で何ができるかまとめムービー

    ドラッグ&ドロップで画像やムービーや各種ファイルをぽいぽいと放り込み、画像をドラッグすれば自動的に文字が回り込んで自在にレイアウト可能、選択式の問題を作って埋め込んだり、3DCGのモデルを埋め込んでぐるぐる回転させたり、フルスクリーンでムービーを再生したり、挙げ句の果てにiPadですぐに確認可能で縦・横の向き変更にも自動で対応できるというすさまじいほどに優秀な無料アプリ「iBooks Author」、実際に各種機能を使っているApple公式のまとめムービーを見れば、その威力と実力がはっきりと理解できます。 Apple - iBooks Author http://www.apple.com/ibooks-author/#hero-video 無料電子書籍作成アプリ「iBooks Author」で何ができるかまとめムービー - YouTube 起動したらまずはあらかじめ用意されたテンプレート

    無料電子書籍作成アプリ「iBooks Author」で何ができるかまとめムービー
  • Appleが無料で電子書籍作成が可能なアプリ「iBooks Author」発表

    誰でも簡単にインタラクティブな電子書籍を簡単に作成でき、手元のiPadで事前に確認が可能、完成後にはiBookstoreへ出版でき、しかも「無料」で利用可能な驚愕のアプリがAppleから発表されました。 Mac App Store - iBooks Author http://itunes.apple.com/jp/app/ibooks-author/id490152466?mt=12 Apple - iBooks Author http://www.apple.com/ibooks-author/ Apple - Press Info - Apple Reinvents Textbooks with iBooks 2 for iPad http://www.apple.com/pr/library/2012/01/19Apple-Reinvents-Textbooks-with-iBoo

    Appleが無料で電子書籍作成が可能なアプリ「iBooks Author」発表
  • Android向け無料アンチウイルスソフトは無意味

    コンピュータを守るためにアンチウイルスソフトは不可欠。これと同じ考えから、スマートフォン向けにもアンチウイルスソフトがリリースされています。しかし、ウイルス検出率テストを行う第三者機関、AV-TEST.orgの検査によって、Android向けの無料アンチウイルスソフトの検出率の低さが白日の下にさらされることになりました。 Android antivirus apps are useless, here’s what to do instead | ExtremeTech (PDFファイル)Are free Android virus scanners any good? Authors: Hendrik Pilz, Steffen Schindler 今回、AV-TESTが使った無料アンチウイルスソフトは7つ。 ◆Antivirus Free Version 1.3.1 Creative

    Android向け無料アンチウイルスソフトは無意味
  • 熱いコーヒーを適温のまま維持して保温する「Coffee Joulies」セット

    舌のブラック党に朗報、やけどしそうなコーヒーに入れるとちょうどいい温度まで冷まして保温してくれる「Coffee Joulies」』という記事を書いて注文して待つこと7ヶ月、ついに日、実物が届いたので早速使ってみました。 Coffee Joulies - Welcome http://www.joulies.com/ これが届いたブツを収めた段ボール箱、表面の英字の羅列が「海外からはるばるやって来ました」という感じ 開封の儀 これはギフトパックで、左端にあるのが保温タンブラー、真ん中の5つがCoffee Joulies、そして右端がポーチ。全部で100ドル(約7690円)です。送料は10ドル(約769円)でした。 仕組みとしてはこの最上級ステンレス鋼製のCoffee Jouliesの中に閉じ込められたPCM(Phase change material:相変化物質のこと、「エコカイロ」な

    熱いコーヒーを適温のまま維持して保温する「Coffee Joulies」セット
  • 起床への執念を感じる目覚ましAndroidアプリ「MorningBomb」

    寝過ごしや二度寝がどうしてもやめられず、目覚ましに設定した時間通りに起きられない人がまず試してみるべきAndroidアプリ「MorningBomb」がリリースされました。 初期設定を完了しないとアラームの時間設定すら行えないなど、すでに数多く世に出ている目覚ましアプリとは一線を画した仕様。開発者自身が朝なかなか起きられない自分に業を煮やして開発しただけあって、「もっと眠りたい」という甘えを一切許さない鬼仕様に設計されています。 MorningBomb(モーニングボム) - 朝早く家を出ることができるアラームアプリ 「MorningBomb」は、設定した時刻にアラームが鳴ると同時にカウントダウンが始まります。そして制限時間内にAndroid端末を握りしめて家から脱出し、歩くなり電車を使うなりして設定した距離だけ自宅から離れないと「寝坊」扱いになるという恐るべき仕様となっています。 1:制限時

    起床への執念を感じる目覚ましAndroidアプリ「MorningBomb」
  • サマータイムや昼の打ち水は節電効果なし、産総研が節電対策の効果を測定

    by nofrills 東日大震災に伴う福島第一原発の事故などにより、この夏は電力不足が予想されています。すでに各企業・自治体などが節電対策としてさまざまな対策を発表していますが、多くの企業が導入しているサマータイムや地域のイベントなどで行われる昼間の打ち水は電力消費の低減にはつながらず、かえって消費を増やしてしまうことさえあることが、産業技術総合研究所の発表により明らかになりました。 また、電力需要が供給をオーバーした際に行われる可能性のある計画停電についてもシミュレーションが行われ、大がかりな手段を取っているにもかかわらず、総合的に見ると効果が薄いという結果も発表されています。 産総研:主な研究成果 夏季における計画停電の影響と空調節電対策の効果を評価 独立行政法人 産業技術総合研究所(以下、産総研)安全科学研究部門の井原智彦研究員と玄地裕研究グループ長は、夏季の計画停電やエアコンを

    サマータイムや昼の打ち水は節電効果なし、産総研が節電対策の効果を測定
  • まるでダンジョンの入り口、樹木に侵食されて一体化している寺院遺跡「タ・プローム」

    「巨大な樹木が長い年月をかけて寺院そのものを侵してしまっている遺跡」という、まるでファンタジーや冒険小説のような遺跡が「タ・プローム」です。かなり現実離れした場所ですが、観光スポットとなっているので実際に足を運ぶことができます。 寺院遺跡の詳細は以下から。Giant Trees At the Cambodian Temple of Ta Prohm 「タ・プローム」は、世界遺産「アンコール・ワット」で有名なカンボジアのアンコール遺跡郡の一つです。もともと12世紀末に仏教寺院として建立されましたが、後にヒンドゥー教寺院に改修されたと考えられています。 侵している樹木はガジュマルとのこと。 映画「トゥームレイダー」の撮影が行われた場所でもあります。 あまりにも侵が進んでいるので修復計画が立てられていますが、樹木が遺跡を破壊しているのか、それとも逆に遺跡を支えているのかがはっきりとしていな

    まるでダンジョンの入り口、樹木に侵食されて一体化している寺院遺跡「タ・プローム」
  • 携帯電話向けに世界初の「透ける有機ELディスプレイ」登場、すでに量産開始

    携帯電話やモバイル機器などのディスプレイとして高輝度、広視野角、高速応答性、低消費電力といった高い性能を備えた「有機EL」が注目を集めて久しい昨今ですが、主に携帯電話のメインディスプレイなどのモバイル機器用を想定した世界初となる「透ける有機ELディスプレイ」が開発、量産開始されました。 詳細は以下から。 プレスリリース [シースルータイプの高精細有機ELディスプレイの開発、量産について] | プレスリリース | 企業情報 | TDK株式会社 TDKのプレスリリースによると、主に携帯電話のメインパネルなどのモバイル機器用を想定した、世界初となるシースルータイプの有機ELディスプレイ「UEL476」を開発し、3月から量産開始したそうです。 今回開発された有機ELディスプレイは、縦方向および横方向の電極ラインを網のように構成して、ラインごとに画素を駆動させる、有機EL素子を発光させるための駆動方

    携帯電話向けに世界初の「透ける有機ELディスプレイ」登場、すでに量産開始
  • 薄さ7.5mmで電池交換不要なロジクールのワイヤレスキーボード「K750」フォトレビュー

    以前ワイヤレスのキーボードを使っていたのですが、電池が減ってくると反応が悪くなり「まだ電池があるのに……」と釈然としない気分になることがありました。そのため、有線のキーボードに変更したものの、これは使い勝手が微妙で、我慢して使っていたものの「やっぱり新しいものを買おう」と決断。 何かないかと探していたところ見つけたのが、ロジクールのワイヤレスソーラーキーボード「K750」。この商品はワイヤレスながら電池式ではなくソーラー式なので電池交換が不要。ソーラー電卓はたくさんあるのにキーボードで同様の商品はなく、「その発想はなかった!」という品です。 ということで、さっそく到着したK750のフォトレビューは以下から。 Wireless Solar Keyboard K750 外箱はロジクールらしく緑色モチーフのもの。 外箱から出てきたのはまた箱。この中にキーボードが入っています。 オープン。 内容物

    薄さ7.5mmで電池交換不要なロジクールのワイヤレスキーボード「K750」フォトレビュー
  • あの東日本大震災から1ヶ月強、被災地がどうなったのかを示す衝撃的な写真集

    3月11日に起こった東日大震災から1ヶ月強がたち、福島第一原発事故は当初の「事故レベル5」からチェルノブイリ原発事故と並ぶ「レベル7」へと引き上げられ、事態は長期化の様相を呈しています。 いまでも現地では自衛隊や警察、消防などの救援隊による行方不明者の捜索や物資輸送がなされていますが、そんな現地の避難所や壊滅状態の街並、祈りをささげる人々や放射線検査の様子などを記録した写真を集めました。いま一度東日大震災について考える切っ掛けになるかもしれません。 写真集は以下から。Japan's crisis: one month later - The Big Picture - Boston.com 震災発生からちょうど一ヶ月後、僧侶や自衛隊員、消防士や救援隊などが日和山富士主姫神社跡地で黙祷をささげました。(4月11日:宮城県名取市閖上) 強い余震が起こり、小学生たちが机の下にうずくまって避難

    あの東日本大震災から1ヶ月強、被災地がどうなったのかを示す衝撃的な写真集