タグ

2016年3月22日のブックマーク (4件)

  • 耳をふさがずに音楽・通話が可能な骨伝導ワイヤレスヘッドホン「CODEO」を使ってみた - GIGAZINE

    耳の穴に入れるイヤホンや、耳そのものを覆うヘッドホンとは異なり、頭の骨を直接振動させることで音を聴覚神経に直接届けることが可能なスピーカーが「骨伝導スピーカー」です。日コンピュータ・ダイナミクス(NCD)株式会社が販売している通話も可能なワイヤレスヘッドホン「CODEO(コデオ)」は骨伝導の仕組みを取り入れた製品とのことだったので、実際にどんな具合に音を聞いたり通話ができるのか試してみました。 CODEO(コデオ)特設ページ | 耳をふさがない骨伝導ワイヤレスヘッドフォン https://www.ecostation21.com/codeo/ ◆体フォトレビュー CODEOが編集部に届きました。 CODEOには骨伝導スピーカーが使われており、Bluetooth 4.1+EDRでワイヤレス動作するデバイスです。気になる周波数特性は60~20.000Hzとのことで、「骨伝導スピーカーは低音

    耳をふさがずに音楽・通話が可能な骨伝導ワイヤレスヘッドホン「CODEO」を使ってみた - GIGAZINE
  • 脳内神経物質「ドーパミン」が人々をより衝動的にする仕組み - GIGAZINE

    人間の性格にはいろいろなタイプがあり、我慢強い人から短気で衝動的な反応を示す人までさまざまな種類があります。特に衝動的な反応を示す人の場合には、脳内で起こるドーパミンの働きが重要な意味を持っているといわれています。 Why Dopamine Makes People More Impulsive - Knowing Neurons http://knowingneurons.com/2016/03/10/dopamine-makes-people-impulsive/ これまでにもドーパミンは脳の報酬系において重要な役割を果たしていることが知られてきました。これは、欲求が満たされたときに快感を感じる脳の働きの一つであり、この快感が決断や行動を判断する際において大きな役割を果たしていると考えられています。 しかし同時に、ドーパミンがもたらす別の影響についても理解が進んでいます。ドーパミンのレ

    脳内神経物質「ドーパミン」が人々をより衝動的にする仕組み - GIGAZINE
  • 「お役所言葉 改善の手引」は文章作成マニュアル! 専門用語は言い換えを | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日は、Webライティングにもメールにも役立つはずの、「わかりやすく、読みやすい」文章を作るための日語を解説したマニュアルを紹介します。これは、すべての社会人が読むとその日からトクする情報です。 いわゆる「お役所言葉」改善の手引 by 佐賀県「いわゆる『お役所言葉』改善の手引」という、佐賀県が2004年に公開した文書があります。文書名だけ見ると「なんだ、また意味のない無駄なやつか」と思うかもしれませんが、これが非常に役に立つ内容だったのです。 佐賀県:いわゆる「お役所ことば」改善の手引きの策定 なにが役に立つって、当に「わかりやすい、読みやすい、伝わる」文章を書くための基をシンプルかつ明確に、具体的な例を示しながら解説してくれているのです。 内容はこんな感じです。 できるだけ具体的な表現を的確で簡潔な文章を、まずは結論から行政で多用される慣用語の見直しをカタカナ語(外来語)は普及して

    「お役所言葉 改善の手引」は文章作成マニュアル! 専門用語は言い換えを | 初代編集長ブログ―安田英久
  • 商用利用無料、桜のイラストやパターンのフリー素材のまとめ

    見ているだけで楽しくなる、そんな春らしいワクワク感たっぷりの桜のイラストやパターン素材を紹介します。 昨日、東京も桜の開花宣言が出て、週末にはちょうど見頃になりそうですね。 ここで紹介している素材はすべて、個人・商用ともに無料で利用できます。 Webデザインや映像・紙などに無料で利用する時にはどこかしらにクレジット表記が必要です。

    商用利用無料、桜のイラストやパターンのフリー素材のまとめ