タグ

ブックマーク / wayohoo.com (18)

  • iOS11の新機能の使い方まとめ。絶対見逃してはいけない機能22個!(iPhone/iPad) – 和洋風KAI

    iOS11がついにリリースされましたね。 一桁台だったiOSと比べたら地味なアップデートと感じる方もいるかもしれませんが、iOS11は一度使ってしまうと以前のiOSには戻れない機能がかなり多いです。 痒い所に手が届きまくっているOSといいましょうか(笑) 特に、iPadには力を入れている印象で、特にiPad Air 2やiPad Pro、iPad(第5世代)を使っている人はアップデートするだけでものすごくパワーアップすることでしょう。 さて! この記事では、数ある、iOS11の新機能の中でも絶対見逃せないものを厳選してお届けいたします! 22個! では行ってみましょう! 1. iOS11はコントロールセンターをカスタマイズできる。 iOS11はコントロールセンターが進化しています。なんと項目を自分でカスタマイズできます。 これによってあのアクセスしづらかった「低電力モード」や「インターネッ

    lordkf
    lordkf 2017/09/21
  • optionキーを駆使すればMacの作業効率はさらに上がる!珠玉のショートカットキー10個まとめ。 – 和洋風KAI

    optionキーの便利なショートカットキーとその動きまとめ。 ① option + delete カーソルの左側から単語ごとに削除する。(連打可能。) ② option + ← カーソルを今の位置から前の単語の先頭に移動させる。 ③ option + → カーソルを今の位置から次の単語の末尾に移動させる。 ④ option + shift + ↑ 今の選択範囲を上の段落の先頭まで広げます。連打すればするほど上に選択範囲は広がります。 ⑤ option + shift + ↓ 今の選択範囲を下の段落の先頭まで広げます。連打すればするほど下に選択範囲は広がります。 ⑥ option + shift + ← 今の選択範囲を左の単語の先頭まで広げます。連打すればするほど左の単語、左の単語の先頭へと選択範囲が広がります。また、選択しなくとも今のカーソル位置から左の単語を選択します。 ⑦ option

  • HTTPS移行に踏み切った理由3つと、SSL化する際に頭に入れておくべきノウハウ7つ。 – 和洋風KAI

    当サイトを常時SSL化しました。 前々から検討していたのですが、ようやく完了しました。アドレスバーのhttps:が緑色に光っているのは嬉しいですねぇ。念願かなったりです。 しかし、常時SSL化にはリスクがあります。それは以下の3つ。 ソーシャルメディアのカウント数がリセットされる。 すべてのURLが変わる必要があるリスク。 使用しているアフィリエイトサービスがSSLに対応していない場合がある。 常時SSL化すると全ページのURLがhttp://からhttps://となってしまいます。つまり、FacebookやGoogleは、httpsのアドレスを以前のものと別と判断するため、いいね数はゼロになりますし、きちんとリダイレクトしないとGoogleからの流入も減らしてしまうことになります。 そんなリスクがある中、なぜHTTPS化に踏み切ったのか。理由は3つあります。 Yahoo!JAPANが常時

  • 知ってた?実はMacでもWindowsでもKindleが読めるって! – 和洋風KAI

    Kindleは主にiPhoneiPadで読んでいますが、Macでも読みたくなることってありますよね。 一応、Mac App StoreにKindle for Macというアプリがありますが、Amazon.co.jpのアカウントには対応していないようです・・・。 あーやっぱり読めないのかーと思ってたら、実は読める手段がありました。しかも公式! 追記: 固定レイアウト(漫画、雑誌、画像で作られた活字など)で構成されたのみ読むことが出来るようです。

  • 【Sublime Text 3】コード内に紛れている全角スペースをハイライトにする設定方法。 – 和洋風KAI

    Xcodeとかだとビルドするとコード内に全角スペースがまぎれこんでしまった時に警告を出して教えてくれますが、スクリプト言語だとSyntax Errorと出るだけなので見逃してしまいがちです。 先ほども全角スペースをいれてしまいコードが動かなくなったばかりで、「これはちゃんと把握できるようにせなあかん!」ということでググってみたらSublime Textなら全角スペースをハイライトにすることが出来るという情報をゲット。 早速設定してみたのですが、なかなか苦戦したので画像付きでなるべくわかりやすく解説したいと思います。 Sublime Text 3で全角スペースをハイライトにする設定方法。 まず、【Sublime Text】Package Controlをインストールする方法。を参考にPackage Controlをインストールしてください。 command + shift + Pとキーを打ち

  • 【俺用メモ】正規表現を覚えるための殴り書き。 – 和洋風KAI

    和洋風KAIは、Apple・水樹奈々・べ歩きが三柱のブログです。モットーは「楽しく」「便利で」「端的に」。 ⇒ アバウト ⇒ 免責事項

  • 最強の正規表現の覚え方とは「CotEditor」かもしれない – 和洋風KAI

    今の今まで、NSStringの潤沢かつ便利なメソッドの数々に甘えてしまったために、正規表現をいまさら勉強しているするぷ( @isloop )です。 こんな俺用メモなんかもつくってみたりしているのですが、やはりなんでもそうですが書かないと覚えないですね。 とはいえ、ちょっと効率のよい覚え方を編み出した気がします。 といってもCotEditorを使うだけなのですが。 CotEditorの素晴らしき検索・置換機能とハイライト機能。 プログラミング中に正規表現を試す場合は、どうしても処理を書かないといけません。さらに、そもそも正規表現が合っていないとキチンと出力されません。 正規表現がまだまだうろ覚えの僕は、なかなかスパーンと成功しないので書くたびイライラしていたのですが、プログラムに正規表現を走らせる前に、CotEditorに読み込ませたら、まるでアラサーの美人教師(赤眼鏡)の様に丁寧に添削して

  • こち亀のコミックス各巻の話のあらすじがわかる「こち亀データベース」が鬼便利! #こち亀 – 和洋風KAI

    こんにちは!こち亀ファンの、するぷ( @isloop )です! もう小学生の頃からずっと読んでいる漫画がこち亀です。今、少年週刊ジャンプで掲載されている漫画はもうほとんど読んでいませんが、こち亀だけは読んでしまいます。 また、30〜99巻あたりは、今でも何回でも読み返してしまいます。まさに僕のバイブルといってもいいギャグ漫画でございます。 そして、今やこち亀は、199巻目。そして、なんと200巻で連載終了が発表されてしまいました。 連載終了となった今、こち亀を振り返りたいところですが、あまりに膨大な巻数にのため、何巻に何の話があったのか特定するのが難しいですよね。 Kindleがオープンしてしばらく、夜中にこち亀を一冊買買って、読みながら眠りにつく事がちょっと習慣のようになっていましたが、やはり巻数が膨大すぎてどれを買えばいいのか迷うこともしばしばで・・・。 そんなときに便利だったのが「こ

  • 1円も使わずMacを高速化出来る8つの方法。 – 和洋風KAI

    「人間のストレスのほとんどは、突き詰めていけば "遅い" ことのいら立ちである」といっていたのが、かの天才芸人松人志。 言われてみれば、そのとおりだなぁと。 つまり裏をかえせばあらゆる事のスピードが上がればストレスはなくなっていくわけです。 というわけで、一日中ずっと使わざるを得ないMacを高速化すればストレスはガクンと無くなるに違いない! ってわけで、訳の分からない口上でございますが、ネットに散らばる1円も使わずMacを高速化出来るTipsをまとめてみたので、お役に立てれば幸いでございやす。 1.OnyXでMac内のゴミを掃除してもらおう。 「Macの不可視ファイル表示」というタイトルにしましたが、クリーニングやメンテナンスにも使える「OnyX」は当に重宝しています。 .で始まるファイルを確認する | labs.yusukenakanishi.comというエントリーからトラックバック

  • 【作った!】ブロガーのためのiPhoneブラウザアプリ「するぷろーら」をリリースしました! – 和洋風KAI

    和洋風KAIは、Apple・水樹奈々・べ歩きが三柱のブログです。モットーは「楽しく」「便利で」「端的に」。 ⇒ アバウト ⇒ 免責事項 するぷろーらとは? ブロガーのためのブラウザをコンセプトにつくった無料のiPhoneブラウザアプリです。 主な機能は以下の3つです。 ・iPhoneでは作るのがスーパーめんどくさいリンクタグなどのHTMLの作成が速攻で出来る。 ・ブログエディタ「するぷろ for iPhone」と連携 ・超便利なブックマークレットがすぐ使える では、この3つの機能を解説していきましょう! 機能1. iPhoneでは作るのがスーパーめんどくさいリンクタグの作成が速攻で出来る PCのブラウザでも作るのがめんどくさいリンクタグの作成ですが、iPhoneではもっとめんどくさくなります。 しかし、するぷろーらではリンクタグ作成機能を標準に組み込んでいますので、ちょーカンタンに出来

  • ブログでめしを食うために行っている5つのSEO – 和洋風KAI

    こんにちは!するぷ( @isloop )です! 最近、ブログ界隈で「Googleからの流入が大きく下がった。BANされてしまった。」という声をよく聞きます。 おかげさまで当ブログは、ここ3年くらい検索エンジンからのアクセスは安定しております。(月平均100万ページビュー。2012年9月13日〜10月13日は190万ページビューを記録) しかし、3年前はがくんと落ち込むことも多々ありました。 それが無くなったのは、以下のSEOを日々淡々と実施してきたからだと思っています。 というわけで今日は、和洋風が日々行ってきたSEOを公開してみたいと思います。 SEO対策その1. 検索してもらいたいキーワードをタイトルタグの左端にいれる。 騙されたと思って実施してみてください。思ったより効果がでます。これを実施しただけで上位10位に入ることになったという経験をいくつもしています。アクセスも当然増えます。

  • 人気動画は作れる!YouTubeが語る動画作成の秘訣13個! – 和洋風KAI

    どーも!YouTubeは大事な夜のお供!するぷ( @isloop )です。 ここのところYouTube周りが賑やかですね。 YouTube広告で5人家族を養う人が現れたり、6億回も再生される動画が出現したり、れいまたよし君からこれから日でも動画時代がくるという話を聞いたりしてると、なんかウズウズしていきます。 そんな折、先日Googleにいった時に教えてもらったのが、YouTubeがこっそりと公式に公開している「クリエイターハンドブック」というPDF。 このPDFが、これからYouTubeを気で始める人にとって、めちゃめちゃ参考になりまくる内容だったので、大事なところをかいつまんでご紹介したいと思います! 人気動画の作り方その1: YouTubeアナリティクスを使って動画を解析しよう! YouTubeには、Google Analyticsのような動画用のアクセス解析「YouTubeアナ

  • ブログで安定して月間100万PVをとり続けるために実践してる5つのこと。 | 和洋風◎

    2012年3月28日 10:17 更新 BlogBlogテクニック ブログで安定して月間100万PVをとり続けるために実践している5つのこと。 Tweet おはようございます。3月23日に出版したプロブロガーがかなり好評で嬉しい、するぷ( @isloop )です。 ちょっと今日は、ブログでめしをう上で大事な要素の一つである、安定したアクセスの取り方をちょっと書いてみようかなと思います。 ブログでめしをう上では、安定したアクセスは必須です。「先月は調子よかったけど、今月は全然ダメだったんだよね・・・。」ではだめです。それでは安心して夜も眠れません。 というわけで今回は、安心して眠れるようにぼくが実践している5つのことをかいてみたいと思います。 SPONSORED LINK 和洋風◎の1年のページビューは1200万PV 題に入る前に、和洋風◎のアクセスをご紹介したいと思います。 これ

  • iPhoneでめしをくってる私のホーム画面!こんなアプリ使ってます31連発! – 和洋風KAI

    ブログでめしをくうようになって3年目。アプリ開発を初めて2年目のするぷ( @isloop )です。 そんな私は、もうiPhoneとはきってもきれない関係であります。 私のブログは、iPhoneの記事がとても多いですし、スケジュールもこれで管理してるし、情報収集もこれでやるし、連絡もこれでとるし、iPhoneアプリも開発・販売するようになって、さらに、その関係に拍車がかかってます。 もう「iPhoneべてる」といっても過言ではない私なのですが、なんか急にiPhoneのホーム画面をさらしたい衝動に駆られたので公開してみようと思います! 私のiPhoneホーム画面はこんな感じ! これが私のiPhoneホーム画面です!どれもこれも欠けたら生活に支障をきたすレベルのアプリ達です!そんな31個を順に説明していきましょう! 1段目 - なんか主に日用品を置く棚 1段目は、カレンダーとかマップといった

  • iOS 5新機能!受け取った通知を一覧でみれる「通知センター」を表示・編集する方法 – 和洋風KAI

    ステータスバーを下にスライドすると出てきます。 ステータスバーを抑えて下にスライドすると・・・。 このようにスラーっと通知センターが表示されます!メッセージ(SMS)やBoxcarを使っている人は、いちいちアプリを起動しなくてもメッセージの履歴が一目瞭然なので便利ですよー。 ちなみに、下の=を上にスライドすることで通知センターの表示をやめることができます。 通知センターは順番を編集することができる。 通知センターは表示する通知の順番を編集することができます。 ホーム画面から設定アイコンをタップします。 通知をタップします。 編集をタップします。 あとは項目の隣にある=を指でおさえて動かすことで順番を変更できます。 編集がおわったら完了をタップして終了です。 まぁ個人的には、手動で順番を変えるより時間順にしたほうが便利だとおもいますけどね。 どのアプリからでもサクッと表示してくれるから素晴ら

    lordkf
    lordkf 2011/10/28
    いちばん上にあるステータスバーを、下にスライド >>
  • iOS 5 新機能!ロック画面からカメラを速攻起動する方法。 – 和洋風KAI

    和洋風KAIは、Apple・水樹奈々・べ歩きが三柱のブログです。モットーは「楽しく」「便利で」「端的に」。 ⇒ アバウト ⇒ 免責事項

    lordkf
    lordkf 2011/10/16
    どこにも説明がないから最初分からなかった >>
  • iPhoneのホームボタンの反応を一気に改善する方法 – 和洋風KAI

    スリープボタンの長押しで治る! ・iPhoneのホームボタンの反応が劇的に改善! ・Tips Focus【20111011版】〜ホームボタン反応改善の新説と私見。 | @CDiP きたぁぁぁぁ!これやったらホントに効きよくなったよぉぉぉぉぉぉぉ!アメイイイイイジング!!! @singo405さんマジGJ!!@donpyさんマジGJ!! というわけで、そのホームボタンの反応を改善する方法を写真付きで解説しますね! まずなんでもいいのでアプリを立ち上げます。 スリープボタンを長押しします。 電源オフの画面がでたらスリープボタンを離します。 あとは、ホーム画面が出るまでホームボタンを押し続けます。 このようにホーム画面が出たら、ホームボタンの反応を確かめてみてください! 「もうおまえのホームボタンは治っている・・・」(C.V.ケンシロウ) きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああ!! どうやらハードの問題

    lordkf
    lordkf 2011/10/11
    やってみたけど改善した感じはなかった。一応メモ。
  • Controlキーを使いこなせばMacの作業効率は恐ろしく上がる! 覚えるべき7つのショートカットキー – 和洋風KAI

    みなさんこんにちは!ショートカットキー大好き!するぷ( @isloop )です。 最近、スーパープログラマー@akio0911さんと一緒に作業させてもらってるんですが、ふと@akio0911さんのキーボード捌きを見るとなんか独特なので、「一体これはなにをしてるんですか!?」と聞いてみたところ、「Controlキーのショートカットキーを駆使して文字入力してるんです。これ覚えると便利ですよー」と。 試しにやってみたらこれは感動! むちゃくちゃサクサク文字入力がすすむじゃないっすか! というわけで、今回は@akio0911さんオススメのMacの作業効率を恐ろしくあげるControlキーを使った7つのショートカットキーをご紹介したいと思います! カーソルを上げ下げするControl ショートカットキー。 カーソル移動はカーソルキーを使うのが常識ですが、実は以下のショートカットキーを使っても移動でき

    lordkf
    lordkf 2011/04/14
    これは・・!Mac使いは必読!
  • 1