タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

snsとLineに関するlordkfのブックマーク (2)

  • 「LINEするより電話したい」 

    筆者がLINEを始めたのは2011年冬ごろ。20代女性の友人に、熱心にすすめられたのがきっかけだ。まずは彼女に話を聞き、LINEの良さを改めて考え直してみよう。そう思って連絡を取り、趣旨を説明すると、こんな答えが返ってきた。 「わたしもう、LINEあんまり使ってないんですよ」 えっ。 もう電話したい 彼女は2011年秋ごろからLINEを使って、スタンプによるコミュニケーションの楽しさや短文で交流できる気楽さを熱弁していた。筆者がLINEに興味を持つきっかけになった人だ。そんな彼女がなぜ、LINEを使わなくなったのか。 「最初は楽しかったんです」。彼女は言う。「でも今はもう楽しくない。もう電話したい!」 聞いてみると、彼女の友人の間でも、LINEの利用頻度は減っているという。そういえば筆者も最近は、一時期ほどLINEを使っていない。さらに10人ほどのLINEユーザーに聞いてみたところ、半数ほ

    「LINEするより電話したい」 
  • LINEがmixiを超えた日 次の標的は誰か - 週刊アスキー

    2012年7月3日、無料メール・通話アプリ『LINE(ライン)』のプラットフォーム化がNHN Japanより発表された。いや、「アプリ」ではなく、ここからは「SNS」と言おう。ローンチ時の利用デバイスがスマートフォンだったこと、無料でメッセージのやりとりをする機能があったこと、このふたつからこれまでLINEは『skype』の競合だと言われてきた。しかし、その質はmixiやFacebookと同じ。すなわちソーシャルネットワークサービス『LINE』だ。今回発表された新機能“ホーム”と“タイムライン”により、それはさらに強固なものとなった。 筆者は週刊アスキーのWebにおけるプレゼンスの拡大と事業化を担当している。オンラインメディア『週アスPLUS』の立ち上げから運営、最近ではコマース領域が中心だ。編集の現場からは遠ざかっているが、LINEカンファレンスでは直接会場に足を運び、取材に臨んだ。

    LINEがmixiを超えた日 次の標的は誰か - 週刊アスキー
  • 1