タグ

政治と言葉に関するlstyのブックマーク (4)

  • 『やっぱり…「報ステ」に自民党が“圧力文書” その後に異例人事|日刊ゲンダイDIGITAL』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『やっぱり…「報ステ」に自民党が“圧力文書” その後に異例人事|日刊ゲンダイDIGITAL』へのコメント
    lsty
    lsty 2015/04/17
    「中立を求める」という言葉を、「中立を求める」という意味で理解している人が多い。こういうのは小泉政権によって変わったんだろうな。「安倍政権が求める中立」を求めているって理解してる人は少ない。
  • 2007年都知事選雑感: 極東ブログ

    都知事選には関心がなかったが蓋を開けてみて、へぇと思ったことがまったくなかったわけでもないし、その、自分にとっての小さな新規性の感覚は、案外これからの日を考えていくときの軸になるかもしれないのでメモ書きしておこう。 まず結果だが、読売新聞東京都知事選 : 開票結果 : 統一地方選2007””(参照)より。 得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦等) 新旧 当選回数 代表的肩書 2,811,486(51.1%) 石原 慎太郎 74 無所属 現 3 知事 1,693,323(30.8%) 浅野 史郎 59 無所属 新(元)宮城県知事 629,549(11.4%) 吉田 万三 59 無所属(共) 新 (元)足立区長 四月一日時点でした私の予想はこんな感じ。 都民の票が1000万くらいか。投票率は40%。全体は400万。 前回石原は300万だがそこまではいくまい。てえと、石原200なら浅野にも

    lsty
    lsty 2007/04/09
    最後の方が面白かった。関係ないが、finalventさんの文章は非常にわかりにくい。度々主語が行方不明になるが、この読みにくさはわざとで、彼にとってのブログ的な文章って事なのかな、とか思った。
  • 働けば自由になる - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "働けば自由になる" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2016年7月) テレジーン強制収容所の門。 アウシュヴィッツ強制収容所(第1収容所)のアーチの門。 Bのプレートのみ明らかに上下逆に付けられているが、一説には設置作業にあたった囚人が、せめてもの抵抗として逆に取り付けたとも言われる。 「働けば自由になる」(はたらけばじゆうになる、独: Arbeit macht frei)は、そもそもは19世紀後半のドイツ人作家が用いた小説のタイトル。20世紀前半、ナチス・ドイツがユダヤ人を収容する強制収容所のスローガン及び強制収容所の

    働けば自由になる - Wikipedia
    lsty
    lsty 2007/03/01
  • 統計と人権と政治 - 玄倉川の岸辺

    自民党の中川秀直幹事長という人、過去にいろいろと芳しくない噂がありどうも人間的に好きにはなれないタイプだが、こういう文章を読むと「やっぱり頭がいいんだな、だからスキャンダルがあっても生き延びて顕職に付けるのか」と納得せざるを得ない。 中川秀直公式Webサイト - トゥデイズアイ : (厚労相辞任論)不義の野党には絶対に譲歩しない 柳沢大臣の発言問題について、冷静に、事実に即して問題点を整理しよう。 まず、1月27日松江市の講演で、柳沢大臣はどんなふうにおっしゃったのか。正確に再現しよう。 「特に、今度我々が考えている2030年ということになりますと、2030年に例えばまあ20歳になる人を考えると、今いくつ、もう7、8歳になってなくてはいけないんですよ。もう生まれちゃってるんですよ。(20)30年のときに20歳で頑張っている人とか、やってくれる人はですね。 そういうようなことで、後は、産む機

    統計と人権と政治 - 玄倉川の岸辺
    lsty
    lsty 2007/02/05
    良記事。いや、本文は大部分が引用なのであれだけど、素晴らしいのはタイトル。奇をてらわず、簡潔でありながら非常に本質を捉えたタイトルだと思った。
  • 1