タグ

2006年6月16日のブックマーク (22件)

  • REVの日記 @はてな - 無気力は学習される

    http://a-pure-heart.cocolog-nifty.com/2_0/2006/06/post_8f9c.html ……というのも、女性には「妊娠」という「男性の好意を受け入れるリスク」があるからです。異性の好意を受け入れるということは、その異性とセックスする可能性が高まるということです。これは女性にとって、「妊娠させられる可能性が高まること」とイコールなのです。 うわぁ。自分の駄文より一億倍良いエントリーだな。 自分が見落としていたというか、あえて見ないようにしていた視点。 えーと、ちょっと追記。 男性にとってもリスクであると考えられます。それは結婚や子供の扶養をリスクとすればですが。リスクではなくリターンと考えることもできますが、これは女性にも当てはまります。 という、コメントを頂いたので、これにコメント。 こういう言い方は好きではないのですが、人間には動物的側面がありま

    REVの日記 @はてな - 無気力は学習される
    lsty
    lsty 2006/06/16
    よかった。『「なし崩し的な集団違法行為」賛美』だと思ってる中学生みたいな子がいて驚いてたから。
  • ジョイフル本田 | 井戸ポンプ

    lsty
    lsty 2006/06/16
    まだ売ってるんだ。しかし意外と高い物なんですね。
  • 君が代 - Wikipedia

    『君が代』(きみがよ)は、日の国歌である。10世紀初頭における最初の勅撰和歌集である『古今和歌集』の「読人知らず」の和歌を初出としている[1][2]。世界の国歌の中で、作詞者が最も古いといわれている。当初は「祝福を受ける人の寿命」[2] を歌ったものだが、転じて「天皇の治世」を奉祝する歌[2][3]となった。1869年(明治2年)に薩摩琵琶の『蓬莱山』にある「君が代」を歌詞として選んだ歌が原型となっている。 その後1880年(明治13年)に宮内省雅楽課が旋律を改めて付け直し、それをドイツ人の音楽教師フランツ・エッケルトが西洋和声により編曲したものが、1893年(明治26年)の文部省文部大臣井上毅の告示以降[4]、儀式に使用され、1930年(昭和5年)には国歌として定着した[注釈 1][1]。1999年(平成11年)に「国旗及び国歌に関する法律」で正式に日の国歌として法制化された[5]。

    君が代 - Wikipedia
    lsty
    lsty 2006/06/16
    「『君が代』の『君』は国民です」なんていう馬鹿げた言い訳はもういやだなあ。
  • 404 NotFound

    Not Found The request URL was not found on this server.

    lsty
    lsty 2006/06/16
    意外な事実でもなんでもなくて、あったりまえの事だろう。ほんと、嫌味な記事だ。
  • おれはおまえのパパじゃない - 天下の電通様がいまだにWEB 0.1あたりをうろうろしてるフリをしてる

    http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/06/16/0037220 当社サイトへのリンクは、原則お断りいたします。特に以下のリンクは固くお断りいたします。 当社の事業・サービス等を誹謗中傷、信用を毀損するおそれがあるサイトからのリンク 公序良俗に反する内容を含んだサイトからのリンク 違法なコンテンツを掲載したり、違法な活動に関与した、または関与した可能性のあるサイトからのリンク 営業活動もしくは営利を目的とするリンク、またはそれらの準備を目的とするリンク フレームやその他の方法で、当社のコンテンツであることが不明となるリンク サイトの管理・運営者が不明、またはハンドルネーム等により運営されているサイト、あるいは代理運営されているサイトなどからのリンク 電通と言ったら季節の風物詩「タマちゃん」や「風太くん」「タエちゃん」の仕込みで有名な、陰謀論の総山として

    おれはおまえのパパじゃない - 天下の電通様がいまだにWEB 0.1あたりをうろうろしてるフリをしてる
    lsty
    lsty 2006/06/16
    電通にとってwebその物が「極度に好ましくない物」なわけでしょう。どんなメディアも金で動かせるけど、webというメディアを金で動かそうとするのはとても効率の悪いことだし。
  • 『本当においしいジャーマンポテトの作り方 - [男の料理]All About』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『本当においしいジャーマンポテトの作り方 - [男の料理]All About』へのコメント
    lsty
    lsty 2006/06/16
    すごいブックマークが集まってるんだけど、薯とベーコンで作った料理の味なんて想像の範囲内だと思う。つまり「本当にびっくりするほどおいしいのか」という疑問。それが「タモリのカレー」との大きな違いだと思う。
  • 続・心ノ琴線ニ触レルモノドモ グドンのブチ

    ブログを始めた当時、娘は既に5歳半でした。 5歳半の女の子といえば、もちろん個人差はあるでしょうがそれはもうおしゃまでしっかりしたものです。 一方、息子はまだ2歳代。 こちらは言葉も行動もおぼつかない時期でしたので、彼には今までにもたくさんのネタを提供してもらいました。 子供と動物にはかないませんからね。(笑) しかし、その息子も4歳を間近に控え、いくらなんでもしっかりしゃべるし、突拍子もない行動も少なくなってきました。 (全くないとは、言えないけれども。) 私は、子供の話す「言葉」がとても好きです。 彼らはまだ文字を知らない。だから、耳から入ってきたとおりに発音するんですね。 そうすると当然、正しくない言葉になるんだけど、それが何とも可愛らしい。 自分の子供のはもちろん、他の子でも片言で話しているのを見つけると近づいて会話してみたい衝動に駆られます。 息子も、現在に至るまでにさまざまな「

    lsty
    lsty 2006/06/16
    涙出そうになった。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060616-00000070-jij-ent

    lsty
    lsty 2006/06/16
    イラッとくる言い回し→「これは人間として、あなた方がやらなければならないことなのよ」
  • タヒボベビーダ

    lsty
    lsty 2006/06/16
    JR系ブランド「Lini」の傑作。
  • iza:イザ!

    lsty
    lsty 2006/06/16
    ひどい。
  • 甘木鉄道株式会社

    lsty
    lsty 2006/06/16
    九州の某鉄道。
  • JoltMark ってどうなのよ?:ekken

    JoltMark っていうのは、はてなブックマーク(以下・はてブと表記する場合もあり)と同じようなソーシャルブックマークサービス(以下・SBMと表記)サービスです。 はてなブックマークは、主にネガティブコメント(タグ)をされたブログ主から、次のような不満点があります。 批判とはいえないような揶揄や嘲笑っぽいネガティブコメントになりがち(コメント文字数制限の影響?) アカウントを取得しないとコメントできない(反論し難い) アカウントを持っていても、反論に使える文字数が100字と少ない 自分のブログで反論をしても、はてブ側にトラックバック受信機能が無い まぁ僕としては、そもそも100字に満たないようなネガティブコメントに対して、いちいち反論する必要も無いだろうと思うものの、現実問題、はてなブックマークに対する不満として、文字数制限のキツさとトラックバック送受信機能がないことが上がっているのは事

    lsty
    lsty 2006/06/16
    カフェイン2倍の方かと思った。はてなBM以上の機能は別に欲しいと思わない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    lsty
    lsty 2006/06/16
    書く方も高学歴なら読む方も比較的高学歴だと思う。インテリに話しかけることしか知らないインテリの言論なんて、端から見れば鬱陶しいだけの物だ。
  • ビジネス : 日経電子版

    lsty
    lsty 2006/06/16
    原稿の国産車で唯一買っても良いかな、と思うのがコペン。
  • 2006-06-16

    サッカーワールドカップ(W杯)ドイツ大会に出場、ドイツ北東部のポツダムの湖畔のホテルに宿泊していたウクライナ代表チームの選手が13日、カエルの鳴き声がうるさくて眠れない、とロシアのスポーツ紙に不満を漏らした。寝不足のせいか、14日の1次リーグH組の初戦、スペイン戦では0―4でスペインに惨敗している。 湖で鳴きしきるカエルの声に、不満を示したのはDFウラジスラフ・ワシチュク選手。スペイン戦の前夜に眠りを妨げられたという。「全員で釣竿(つりざお)を持ってカエルを捕まえにいくことに決めた」としている。 つ 耳栓。 サガミで不味い蕎麦をべながら「蕎麦屋には二種類あるなあ」と思う。つまり「おいしい蕎麦屋」と「不味い蕎麦屋」でありまして、そんなことは当たり前なんだけど、この二つの差があまりに歴然と出るのが蕎麦屋という業態の特性だとも思う。 蕎麦屋の場合は「おいしい」の次に「そこそこ」は無くて、一気

    2006-06-16
    lsty
    lsty 2006/06/16
    ばか…ばか…ホテル住まいの小学生~♪
  • 極東ブログ: 貧乏について

    雑談。このところ、時折貧乏について思う。貧乏といっても、世代によってすごく感受が異なるのではないか。私は昭和三十二年生まれなので、ある意味で上の世代のすさまじい貧乏を知らないと同時に、下の世代のように、おや?この人たちは貧乏というのを知らないかと思うこともある。もっとも貧乏は世代の問題じゃないというのもあるだろうが、世代の問題というのもある。床屋談義に向いている。 私はたぶん最古参のネットワーカーだと思うがネットに触れたとき、ほぉ文学なんて恥ずかしいものを読んでいる人が広い世間にはやっぱりいるのだと思った。身近な周りにはいなかったし、というか世界って広いもんだ、東京には出てみるべさ的な感じがした。そうした中で十歳も上の世代の人の交流もありいろいろ伺ったが、なんというかなにかと貧乏だな、この人たちと思った。けっこう中流家庭の人でもなんか世代的な貧乏なのである。コッペパンにマーガリンを薄く塗っ

    lsty
    lsty 2006/06/16
    た、タクアンの「お臭い」!!やられた!!
  • 高等遊民について

    漱石にかぎらず「高等遊民」は,高等教育を受け大学を卒業しても,官僚とならず(なれず)親の資産(仕送り)で生活する人たちを指しています. 当時大学に行くこと自体がかなりの学費が必要とされることであったので,高等遊民を生み出す階層的な背景は最初からあったわけです.つまり資産を持っている人の子弟が高等遊民でした. さて,「高等遊民」になぜなったのか,ということですが,これは漱石作品の中では,それぞれ描かれている通りです.代助は,社会が悪いから社会で働きたくない.「行人」では,就職先がないからやむなく,「こころ」の先生は,働かなくてもよい資産があったから,というようにです(「それから」「行人」「こころ」). ところが,明治の終わりごろに社会問題になった「高等遊民問題」は,高等教育機関を卒業しても,すでに席が埋まっていて,彼らの望む就職口がなかったので,プーたれて就職しなかった,ということのようです

    lsty
    lsty 2006/06/16
    まんま「ニート」だと言えるんじゃないかな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    lsty
    lsty 2006/06/16
    「ニート」という言葉は必要なくて、「高等遊民」で良いと思う。 ↓思いっきり既出の意見で思わずニヤリとした。
  • 蛍を見たことありますか? - コトバノウタカタ

    なんとなくこんな質問してみましたよ。 蛍と夜光虫、見たことありますか?蛍を見たことはありますか?家の近所にいるのでいつも見てる。 12毎年1回くらいは見に行く。 18数年に1回くらいは見に行く。 13見たことはある。 129見てみたいけど、見たことがない。 26見たことがない。そもそも見たいと思わない。 1蛍ってなに?0その他 1夜光虫を見たことはありますか?家の近所にいるのでいつも見てる。 3毎年1回くらいは見に行く。 1数年に1回くらは見に行く。 3見たことはある。 36見てみたいけど、見たことがない。 82見たことがない。そもそも見たいと思わない。 6夜光虫ってなに? 68その他 1(question:1150345339) 蛍はさすがに知らない人はいないか。「見たことはある」が最も多く、65%くらい。見たことない人が13%。これは多いのか少ないのかよくわからないけど。都会暮らしだと

    lsty
    lsty 2006/06/16
    ルールルルル。
  • 2006-06-16

    サッカーワールドカップ(W杯)ドイツ大会に出場、ドイツ北東部のポツダムの湖畔のホテルに宿泊していたウクライナ代表チームの選手が13日、カエルの鳴き声がうるさくて眠れない、とロシアのスポーツ紙に不満を漏らした。寝不足のせいか、14日の1次リーグH組の初戦、スペイン戦では0―4でスペインに惨敗している。 湖で鳴きしきるカエルの声に、不満を示したのはDFウラジスラフ・ワシチュク選手。スペイン戦の前夜に眠りを妨げられたという。「全員で釣竿(つりざお)を持ってカエルを捕まえにいくことに決めた」としている。 つ 耳栓。 サガミで不味い蕎麦をべながら「蕎麦屋には二種類あるなあ」と思う。つまり「おいしい蕎麦屋」と「不味い蕎麦屋」でありまして、そんなことは当たり前なんだけど、この二つの差があまりに歴然と出るのが蕎麦屋という業態の特性だとも思う。 蕎麦屋の場合は「おいしい」の次に「そこそこ」は無くて、一気

    2006-06-16
    lsty
    lsty 2006/06/16
    蕎麦好きになる、というのはイヤミになり、孤独になるということだと思った。
  • 辛口ブログの意図 - コトバノウタカタ

    ブログやブクマには、2chなどの匿名掲示板によるものとは少し違う類の攻撃性があるような気がする。 匿名掲示板などの攻撃性は、単純にストレス解消の罵倒や中傷が多い。言わば攻撃そのものが目的。一方でブログ等での辛口は、「意図した攻撃性」のように見える。こちらの攻撃性は手段として使わている、とでも言おうか。 辛口のコメントは批判というのは、是であれ非であれ人の注意を引く。それが的確であれば鋭い指摘として、それが的外れであればトンデモとして、どちらにしても注目されることが多い。 そういう現象を見てきたいわゆる二次的ブロガーたちは、先人にならったつもりになって「攻撃性」を模倣する。質を欠いて攻撃性のみを身に付け、その結果集められた視線を己への評価など勘違いする。そのようにして末転倒な攻撃性を身に付けていくのではなかろうか。 なんてね。自分も含めて、ね。

    辛口ブログの意図 - コトバノウタカタ
    lsty
    lsty 2006/06/16
    最後の一文が余分だなぁ。
  • 料理・寿司 正悟屋(リョウリスシマサゴヤ) - Yahoo!グルメ

    lsty
    lsty 2006/06/16
    奈良ホテル近く。