タグ

ブックマーク / www.publickey1.jp (2)

  • CSS3で縦書きスタイルを、電子出版の未来のために。日本発で提案中

    語には縦書き表記が存在しますが、HTMLCSSなどのWeb標準には縦書きのためののプロパティや機能はまだ十分ではありません。これまではHTMLCSSの用途が、Webブラウザで参照するWebサイトを記述する用途にほぼ絞られていたため、このことはほとんど問題になりませんでした。 しかし今後HTMLCSSは、電子書籍のフォーマットとしても使われることになりそうです。オープンな電子書籍ファイルフォーマット規格として普及が始まっている「EPUB」は、HTMLCSS(それに画像ファイルなど関連ファイル)で記述されます。これにより当然ながら、EPUBによる電子書籍で日語の縦書きのニーズが高まることが考えられるため、CSSなどによる充実した縦書きのサポートは欠かせないものとなります。 EPUBでの充実した縦書きレイアウトを実現すべく、かつてW3CでXML1.0の仕様策定に関わったマークアップ

    CSS3で縦書きスタイルを、電子出版の未来のために。日本発で提案中
    lucidius
    lucidius 2010/06/05
  • GMail、Yahoo MailがOAuthへ対応。時代遅れのメールは復活できるか?

    Yahoo Mail、GMailが相次いでOAuthに対応しました。Yahoo Mailは3月25日、そしてGMailは3月30日に、OAuthに対応したことをそれぞれブログなどで発表しています。 メールはTwitterGoogle Waveなどの登場で「時代遅れ」なコミュニケーション手段だといわれてはいますが、それでもいまだにネット上でもっとも使われているコミュニケーション手段だといえます。 そのメールのサービスとしてよく知られるGMailとYahoo MailがOAuthに対応したことで、メールがまた見直されるような新たな付加価値サービスが登場するかもしれません。 OAuthはサードパーティにアクセス権を与える OAuth(オース)は、Webサービスをマッシュアップするときに使える認証方式です。例えば、GMailの自分のInboxにアクセスして何らかの操作(例えばメールのバックアップ

    GMail、Yahoo MailがOAuthへ対応。時代遅れのメールは復活できるか?
  • 1