タグ

reviewに関するluthyphenのブックマーク (20)

  • ALLPOWERS R600 レビュー UPS機能が優秀 小型ポータブル電源の決定版

    ALLPOWERS R600 取扱説明書(クリックするとPDFが開きます) 多機能:さまざまなデバイスに対応する多数の出力ポートを装備 高速充電:大容量299Whバッテリーで1時間以内にフル充電 太陽光充電:ソーラー入力の上限値が高いため、ソーラーパネルの適合範囲が広い 長寿命バッテリー:3,500回以上の使用が可能なリン酸鉄リチウムイオンバッテリーセル 高い信頼性:電力供給が途絶えた場合もすぐにバックアップ電源を提供 正面にアウトプットが使いやすく配置されている フロントパネルに出力ポートが使いやすい形で配置されています。 また、コンセント・シガーソケットには防塵ソフトカバーが備え付けられており、キャンプなど砂埃がある場所でも安心して使用できる設計になっています。 では細かく見ていきましょう。 左からディスプレイ、電源ボタン、LEDライト この製品のディスプレイ表示は非常にきれいで、他社

    ALLPOWERS R600 レビュー UPS機能が優秀 小型ポータブル電源の決定版
    luthyphen
    luthyphen 2023/08/04
    めっちゃ誠実なレビュー。良いサイトだな
  • 米AmazonがFacebookの偽レビューグループの管理者を提訴、日本のAmazonも標的に

    米AmazonがFacebookの偽レビューグループの管理者を提訴、日本のAmazonも標的に
  • ローランド式 少女革命ウテナ【考察】 - ROLAND - OFFICIAL WEBSITE

    先日R指定アニメという番組でご一緒させて頂いているアナウンサーの松澤千晶さんから勧められた「少女革命ウテナ」というアニメを観た。 今日はその感想を書いていこう。 この作品は20年以上も前の作品である。 ストーリーはというと、子供向けの定番の少女漫画系かと思いきや… 非常に難解で到底子供達には理解できないであろう内容なのである。 ヘルマンヘッセのデミアン「鳥は神に向かって飛ぶ」という言葉の引用と思わしき言葉が出てきたり 劇場版ではカフカの「城」という、超絶不愉快で憂な文学作品のオマージュ的シーンが出てきたり(俺結構この作品すきだけどね) …まあ要するに分かりやすく言うと 遠足の水筒にロマネコンティが入れられている そんな内容だ。 「お菓子は300円までですよ!」「先生バナナはお菓子ですか?」「皆さん、帰るまでが遠足ですよー!」 なんて言われているガキ共の水筒にロマネコンティが入れられている

  • 「父殺し」から「父の介護」へ──『カラマーゾフの兄弟』から読み解くドラマ『俺の家の話』

    金曜ドラマ『俺の家の話』(TBS系)が佳境に差し掛かっている。作を見るにあたって、知っておくべき文学作品が『カラマーゾフの兄弟』(フョードル・ドストエフスキー/1880年)だ。ここでは、『カラマーゾフの兄弟』と『俺の家の話』の関連性をいち早く指摘していた東京都立大学・武蔵野美術大学非常勤講師で文学研究者でもある青木耕平氏が論考する。 『俺の家の話』(公式HPより) 宮藤官九郎脚、長瀬智也主演で現在放映中のTBSドラマ『俺の家の話』は、「父殺し」の物語であるドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』の枠組みを借りて描かれる「父の介護」 の物語だ──。記事の主張は以上である。 これが無理のあるこじつけではないことを示すため、まずは『 俺の家の話』第1話の内容を振り返り、家族構成/人物相関図を確認しよう。 『俺の家の話』(公式HPより) 物語の主人公・観山寿一(長瀬智也)は、能楽の宗家にして人

    「父殺し」から「父の介護」へ──『カラマーゾフの兄弟』から読み解くドラマ『俺の家の話』
  • 【解説】映画『翔んで埼玉』が壮大かつ大真面目な映画である7つの理由

    2月8日に、フジテレビ系・土曜プレミアムで映画『翔んで埼玉』が“完全ノーカット”(←後に触れるが、これは非常に重要である)で放送される。 同作は2019年に公開され興行収入37.6億円を記録した大ヒット作であり、特に埼玉県内ではシネコンの大きいスクリーンのすべての回が満席になるほどの熱狂を呼んだ。作品評価もおおむね高く、第43回日アカデミー賞では作品賞、監督賞、主演男優賞、主演女優賞を含む最多12部門で優秀賞を受賞した他、海外の上映でも大いに爆笑をかっさらっていったそうだ。 作がなぜここまでの支持を集めたのか? そこには単純な“おバカコメディ”という枠にとらわれない、明確な“志の高さ”もあったからではないだろうか。それは公式サイトのこの文面を見てもわかる。 「埼玉ディスと聞いてイロモノ映画と思うなかれ。その実態は、壮大かつ大真面目に郷土愛へ向き合う、エンターテインメント超大作なのだ」

    【解説】映画『翔んで埼玉』が壮大かつ大真面目な映画である7つの理由
  • 【ゲームさんぽ/Detroit: Become Human】精神科医・名越康文さんが登場キャラを分析! 驚くほど繊細なアンドロイドの心理が明らかにされていく...!

    《〇〇のプロと行く ゲームさんぽ》#2 「ゲームってめちゃ緻密に作り込まれてるし、その道のプロと一緒にプレイしてみたら普通はなかなか気づけないような、オモシロ発見がいっぱいあるんじゃない??」 そんな思いつきから、いろんなプロと一緒にゲームをやってみる実況動画シリーズ。 今回は、精神科医の名越康文さんと一緒に『Detroit: Become Human』(以下、『デトロイト』)をプレイ! 『デトロイト』は2038年、人々がアンドロイドに依存して暮らす近未来社会を舞台としたアドベンチャーゲーム。最先端のモーションキャプチャー技術による、CGキャラクターの繊細な心理描写が極めて高く評価されている作品だ。 名越さんと一緒にプレイしたのはそのチャプター1。主人公のコナー(アンドロイド)が、都心のマンションで発生した立てこもり事件を解決すべく、交渉人として現場へ向かう場面である。 プレイ中

    【ゲームさんぽ/Detroit: Become Human】精神科医・名越康文さんが登場キャラを分析! 驚くほど繊細なアンドロイドの心理が明らかにされていく...!
  • ロイ・ディズニーのことをたまには思い出してあげてください~『ウォルト・ディズニー 創造と冒険の生涯 完全復刻版』のレビュー~ - 本で死ぬ ver2.0

    ウォルト・ディズニー 創造と冒険の生涯 完全復刻版 作者: B.トマス 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/01/06 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 歴史に名を残す人物というのは、単に成し遂げた偉業だけではなく、その人となりにも注目される。なぜかというと、彼らはいい意味でも悪い意味でも「変人」だからだ。 もくじ 面倒見の良いお兄さん ワンマン社長としてのウォルト 優れたアニメーターの資質について 「平凡な作品」が一番ウケる ロイの銅像が東京ディズニーランドにある 今日の一首 後記 だからこそ、偉人の影には、そんな変人たちをサポートし、マジョリティとの橋渡しをする折衝役がいる。彼らは奇行を繰り返す“偉人”に振り回され、世間からは袋叩きにあうなどいろいろ散々な目にあう割りに、あまり評価されなかったりする。 ウォルト・ディズニーの場合、その苦労人は間違いなく

    ロイ・ディズニーのことをたまには思い出してあげてください~『ウォルト・ディズニー 創造と冒険の生涯 完全復刻版』のレビュー~ - 本で死ぬ ver2.0
  • ブログ|うんいち ~運命の一枚をさがせ~

    29歳ではじめたブログですが サボっている間にアラサーとも言えない年齢に なってしまいました 全体的にたいへん失礼なことばかり書いてますが 音楽音痴の身勝手な評価ということで どうか広い心で見てやってください 感想より上の文章は その時かんじた事などを適当に書いており CDと関係ない時がしばしばあります

  • http://jazzguitarspot.com/blog/2017/04/16023/

    http://jazzguitarspot.com/blog/2017/04/16023/
  • バチェラーは森友学園の夢を見るか - よそ行きの妄想

    実に久しぶりにこのブログをひらいた。Jリーグを観始めてFC東京のSOCIOになったり、会社を辞めたり、会社をつくったり、ベンチャー企業に参加したりしてたらすっかり時間が経ってしまった。なんと3年半。矢のごとし。 今日、そんなに久しぶりになぜ更新しようかと思ったかと言えば、これがまた当に大した話じゃないのだけど、バチェラー・ジャパンである。バチェラー・ジャパン。知ってますか? https://www.amazon.co.jp/dp/B01N6POVWZ/ いや、なんかFacebookで、今度そのバチェラー・ジャパンに知人が出るのだと騒いでいる人(私の友人だが)がいて、はあそうですかと見始めたわけであるが、いまやすっかり週末の楽しみになってしまった。金曜の夜、酒も飲まずに早々と帰宅し、ひとりタブレットを覗き込む。 で、観ていると、これがどうしても何か語りたくなる。というか、うっかりはまってし

    バチェラーは森友学園の夢を見るか - よそ行きの妄想
  • 星野源『逃げるは恥だが役に立つ』第7話ラストの意味を語る

    星野源さんがニッポン放送『オールナイトニッポン』の中でドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の第7話、ラストシーンの意味と面白さについて話していました。 (星野源)ちょっと今週も『逃げ恥』の話をしたいかなと。もう毎日、いま撮影をやっていて。スケジュールがすごいことになっていますので。15分拡大が最終回とその前(の回)も決まりまして。ちょっとすごい感じになっていますのでがんばっていきたいなと思いつつ。やっぱり日々、ずっと『逃げ恥』の現場にいるので、どうしてもそういう話が貯まっちゃうんですが。『真田丸』の話もしたいと思いつつ、『真田丸』の最終回の後とかにしようかなと思っております。 大反響の第7話 ちょっと『逃げ恥』についてメールがいっぱい来ています。(メールを読む)「7話放送直後なので生まれたての感想を早急にお送りします。星野さん、平匡さんに会う機会がありましたらぜひとも、以下をお伝え下さい。『ぐ

    星野源『逃げるは恥だが役に立つ』第7話ラストの意味を語る
  • 自分の健康は自分で守る!! プロの患者になるために学ぶ、「登録販売者」という仕事 | ダ・ヴィンチWeb

    『現場で使える 新人登録販売者便利帖』(仲宗根 恵/翔泳社) 来年2017年から2021年までの各1年間、ドラッグストアーなどの店頭で購入するOTC薬(一般用医薬品)の費用の一部が特定の条件のもと、総所得金額等から控除されるようになる。これは、国の医療費負担を削減するために、国民一人ひとりが健康の増進と疾病の予防に努める「セルフメディケーション」の一環であるのだが、それはつまり自身の健康に責任を持つ「プロの患者」にならなければいけないということ。しかし、プロの患者になるための教などそうはなく、何か参考になるをと探しているおり見つけたのが、『現場で使える 新人登録販売者便利帖』(仲宗根 恵/翔泳社)である。 「登録販売者」は職業名に薬が入っていないからか、薬剤師と比べてその存在を知らないという人も多いだろう。登録販売者はOTC薬の販売に携わる国家資格で、今やOTC薬はドラッグストアーのみ

    自分の健康は自分で守る!! プロの患者になるために学ぶ、「登録販売者」という仕事 | ダ・ヴィンチWeb
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • 餅朗 on Twitter: "磯野貴理子さんが日曜日語ってたシン・ゴジラ語りを文字にしたら熱すぎて笑った #シンゴジラ https://t.co/OPPk2wIm0u"

    磯野貴理子さんが日曜日語ってたシン・ゴジラ語りを文字にしたら熱すぎて笑った #シンゴジラ https://t.co/OPPk2wIm0u

    餅朗 on Twitter: "磯野貴理子さんが日曜日語ってたシン・ゴジラ語りを文字にしたら熱すぎて笑った #シンゴジラ https://t.co/OPPk2wIm0u"
  • 【シンゴジラ】磯野貴理子がシン・ゴジラを大絶賛

    【シンゴジラ】磯野貴理子がシン・ゴジラを大絶賛
  • 「シン・ゴジラ」はあの大災害がエンタメにかけた「呪い」の憑物落としである - エキサイトニュース

    情報量は詰め込めるだけ詰め込み、スピーディなカット割で次から次へと画面が転換する。しかし「セリフが早口で聞き取れない」という声はあっても、混乱したというボヤキは聞いたことがない。怒涛の情報量が整然とコントロールされ、入り口から出口まであっという間に運ばれるジェットコースター映画になってる奇跡。 フツーの人たちがそれぞれの立場でやるべきことを遂行し、ゴジラという国難を乗り越えるプロジェクトX。この表現は特撮映画に思い入れのない人でさえ心打たれ、公開2週後も興行収入トップを走っている(まぁ最大のライバル『ワンピース』が公開3週目という事情はあるが)現実をよく説明している。 でも、ただ事じゃない爽快感は、それだけじゃ説明できない。綿密な取材、微に入り細にうがった考証に裏打ちされたリアリティを積み重ねて、「思考停止していたタブー」を踏み越えているから」じゃないか。『シン・ゴジラ』は多くの人々を囚わ

    「シン・ゴジラ」はあの大災害がエンタメにかけた「呪い」の憑物落としである - エキサイトニュース
  • シン・ゴジラを二回目(以上)観る方へ - 素敵なものが欲しいけど

    シン・ゴジラ、当に傑作の映画ですね。 何が良かったとか考察がどうとか、日々Twitterでやり過ぎてるのでどこかでまとめなきゃ……と思いつつも、先にこのお題で記事にしてみました。 私もそうなんですけど、要素や見どころが多過ぎる上に日々ネットで盛り上がってるお陰で何度も観に行きたくなるんですよね。 そこで、通常3回、4DXとIMAXで1回づつ、計5回程観た私なりに複数回鑑賞時に気付いて「お!」ってなる部分をガイドとして挙げていってみます。 ちなみに5回も観てるけど毎回興奮して盛り上がって普通に楽しんでしまって見落としが多いのと、万物に知見があるわけじゃない(むしろ無知寄り)ので気付いてないとこも多いです。 基、時系列に沿う感じで。 具体的な表現は避けつつも、まぁネタバレ回避は無理かな。 前田敦子 アクアライントンネルで避難スロープ滑って地下道歩かされて文句垂れてる子ですね。 汚れ方から見

    シン・ゴジラを二回目(以上)観る方へ - 素敵なものが欲しいけど
  • 樋口尚文の千夜千本 第68夜「シン・ゴジラ」(庵野秀明総監督)(樋口尚文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「第二の戦後」が生んだ「国難」としてのゴジラさまざまな解釈を呼ぶキーワードづくしの『新世紀エヴァンゲリオン』ワールドを築いた庵野秀明は、この『ゴジラ』新作にもひじょうに気になる刻印をしている。それは題名『シン・ゴジラ』の”シン”だ。今作を観ている間、ずっとそれは何なのだろうと考えていた。単純にハリウッド版を受けて立って新たな境地を見せようという気合の”新”なのか、ハードな味わいの”辛”なのか。およそ1時間を過ぎたあたりで、これはやはり”真”なのだろうな、といっても樋口真嗣監督のそれではなくて、”真性”、”真髄”などと使う時の”真”では?という気がしてきた(中国での公開題には何の躊躇もなく”真”の字が使われているが!)。 その理由はまた後で書くとして、作は東京湾で謎の生物らしきものが発見され、最初は無視をきめこんでいた政府がこの「巨大不明生物」の上陸と被害拡大に慌てふためき、ついに都心部で

    樋口尚文の千夜千本 第68夜「シン・ゴジラ」(庵野秀明総監督)(樋口尚文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • アウトレイジ ビヨンドビヨンド『龍三と七人の子分たち』 - シン・くりごはんが嫌い

    『龍三と七人の子分たち』をレンタルDVDで鑑賞。 もうさんざ語り尽くされてると思うのでいろいろ割愛するが、すごく興味深い作品だった。 主人公はかつてヤクザとしてその界隈では名を馳せたおじいちゃん。息子夫婦、孫と同居しているのだが、息子はヤクザだった親父をうとましく思っており、基的に家に居場所がない。 パチンコ屋でむかつく相手に対し、一方的に殴りかかるも当然店から追い出される(逮捕はされない)。昼間からそば屋で酒飲んで怒鳴ればこれまたウザがられる。夜出歩けばDQNに絡まれるで街にも居場所がない。 あげくビートたけし演じる刑事に「ヤクザなんて口に出しただけで逮捕される時代だよ」と諭され、勝手に兄弟分を集めて組を作って、お世話になった親分に挨拶に行けば、その親分は亡くなっており、息子が引き継いだ組は解散。わけのわからないセールス会社を立ち上げている。 しかも暴力団のかわりに水商売を牛耳っている

    アウトレイジ ビヨンドビヨンド『龍三と七人の子分たち』 - シン・くりごはんが嫌い
  • 【書評】『ロジ旅: ひとりでできる! 失敗しない海外旅行術』(村上アシシ・著) : やまもといちろう 公式ブログ

    「この人の底が知れない」という真の意味で、畏友というか顔見知りでもっとも冒険野郎の一人が村上アシシさんでありまして、その彼が自身の海外旅行のノウハウを凝縮させた電子書籍を出したというのでさっそく購入したわけです。 んで、旅のと思ってたら、ある種の人生訓みたいな流れになってて興味深かったので取り上げてみました。なお、楽天印のkoboは出てません。kindle版だけです。 私の困惑した旅行と言うと忘れもしない高校3年のとき、人生二度目の海外一人旅ロシア旅行だったわけなんですけど、言わずもがなソビエト崩壊に直面したソ連旅行でありました。国際空港がね、閉鎖されていたんですよ。バブルの残り香のある日で買った高い航空機チケットを買ったのが「飛行機飛ばないから」の一言でオシャカになり、しかし何とか帰国しようと思って間違ってキエフにいってしまった17歳の夏。広いユーラシアを片言のロシア語と英語で旅し

    【書評】『ロジ旅: ひとりでできる! 失敗しない海外旅行術』(村上アシシ・著) : やまもといちろう 公式ブログ
  • 1