タグ

読み物に関するm-birdのブックマーク (532)

  • 女体盛り、ワサビをつけるか?つけないか? - Everything You’ve Ever Dreamed

    キャバクラに行った。 キャバクラ、ってだけで脊髄反射的に「勿体無い」「金の無駄」という人がいて視野が狭くてつまらないなあ、いやだなあと思うのは、無駄とか無駄じゃないとか簡単に仕分けしているところや、キャバクラに行く人の自由意志を否定しているところもそうなのだけれど、キラキラなライト、ピカピカのドレス、ルンルンな会話を求めてテカテカのスーツでキャバクラに足を運ぶことが僕の最終目的だと勝手に決めつけているところ。違う。ボクはそんなつまらない人間じゃない。みくびるな。僕の最終目標天竺エルドラドは顔見知りのいない道後温泉あたりの地方の旅館でバイアグラ片手にいい日朝立ち女体盛り、ブラヴォー。 気がかりは、ワサビ。 祖父はよく「ワサビをつけなきゃ駄目だろう。ワサビをつけるとシャキっと目が覚めるぞ」と言った。病気に倒れた祖父からワサビを付けずに刺身をべたりサビ抜きのお寿司を頼むたびに叱られて大人になっ

    女体盛り、ワサビをつけるか?つけないか? - Everything You’ve Ever Dreamed
    m-bird
    m-bird 2011/01/28
    ミッシングリング。。。リング。。。フミオさんが入れて、フミオさんが入れてる人がそのまた他の人に入れて……って続いていって、最終的にフミオさんにも入れられて、環が完成するのですかね。。。
  • 綺麗な死にざま。もがけ、あがけ。 - Everything You’ve Ever Dreamed

    綺麗な死に方ってなんだろう?祖父が入院して以来そんなことを考えている。人によって定義は違うだろうけれど、おそらく、晩節を汚さず、とか、立つ鳥跡を濁さずといった言葉が指し示す潔いイメージなんじゃないだろうか。 年末に倒れ鎌倉の病院に入院した祖父だが、今は、お医者さんから親族に連絡するよう言われるほどの危ない状態から脱している。安定しているといっても、一時的なものであって、百歳という年齢から手術は出来ず、つまり治らない。死んでいく祖父を僕は見ていることしかできない。 祖父は延命を拒否した。祖父は覚悟を決めたのだと親戚一同誰もがそう思った。 状態が安定して心にゆとりが出来たのだろう、祖父が今まで僕が見たことないような暴れ方をするようになった。「俺は棺桶みたいな部屋でいたくない」。「外に出たい。由比ヶ浜を散歩したい」。「なんでこんなところにいなきゃならないんだ、俺は治ったんだ!」。僕は見ていないの

    綺麗な死にざま。もがけ、あがけ。 - Everything You’ve Ever Dreamed
    m-bird
    m-bird 2011/01/28
    読んでいる間、息をするのを忘れた。
  • つまんないのに精力的にアウトプットする人達をどうにかしてほしい

    ああいう人種見ると当、 無闇な行動礼賛みたいなのは違うなと思う 才能無い人は才能無い方面でいくら行動してもダメ 何回アウトプットしてもまるで成長しないしさ 「批判を受け入れないから成長できない」? 違う気がする 才能無い人はどんなすごい人のアドバイスを聞いてもピンとこない ピンとこないから謙虚に聞けないわけだし 結局そういうの聞けるのは才能ある人だけなんだと思う 精神論とか姿勢論の話をしてるんじゃないよ、その逆を言ってる つまんないのにアウトプットしまくる人達は精神論や姿勢論の信奉者だと思う 「ダメなものでも前のめりにアウトプットしまくる姿勢が大事!」みたいな 「失敗作を百個作れば傑作が出来るんだ!」みたいな もしくはそれ以前に、自分のアウトプットがゴミの山であると気付けてないか目を逸らしてる クリエイター志望なら首を括るか前のめりにドブに突っ込むしかないけど もしお金や名声を目当てに頑

    つまんないのに精力的にアウトプットする人達をどうにかしてほしい
    m-bird
    m-bird 2011/01/10
    それでも僕は自慰をすることをやめないよ。エントリ書いた→ http://d.hatena.ne.jp/birdian/20110110
  • ファイナンシャルリテラシーを身につける方法 - 弁護士兼務取締役の独り言

    ぼくは去年からFP(ファイナンシャルプランナー)としても活動しているわけですが、仕事上いろんな人と会ってきて、「ファイナンシャルリテラシーを持っている人はほんとうに少ない」ということを実感しています。このエントリーではファイナンシャルリテラシーとは何か、そしてファイナンシャルリテラシーを身につけるにはどうしたらいいかについて書いてみようと思います。 ファイナンシャルリテラシーとは何か? ファイナンシャルリテラシー(Financial Literacy)とは、直訳すると「お金に関して読み書きできる能力」です。より具体的に言うと、「お金に関して理解し、適切な決定と行動ができるようになるためのスキルと知識」でしょうか。 残念ながら、日では普通に生活していてファイナンシャルリテラシーを身につけることはできません。なぜなら、お金教育は義務教育の内容にも入っていないし、そもそも親や教師にファイナン

    ファイナンシャルリテラシーを身につける方法 - 弁護士兼務取締役の独り言
    m-bird
    m-bird 2011/01/09
    こんな時代だから、フィナンシャルリテラシーを身につけたい。
  • 教習所ウキウキ日記 改め 教習所煉獄日記 - 安全ちゃんオルグ日記

    諸事情によりどうしても運転免許が必要になり、沖縄の自動車学校まで免許を取りにいった。自分の運動能力に自信がなかったため、合宿が始まるまでは「走る殺戮機械になりたくない……」「人殺しになる前に死にたい……」ということばかり考えていたけれど、実際、車を運転してみると講習そのものは極めてスムーズに進行し、人を殺すことも器物を損壊することもなかった。また、教習所の人々は優しく、青い海と白い砂浜があり、事はおいしく、我慢できない問題点なんて一つもない素晴らしいところだった。 そんな奇跡のような場所で、私がみるみるうちに衰弱し、事がべられなくなり、現実逃避に訳のわからない空想ばかりして過ごすようになっていくまでの記録。 1 今日から教習所の合宿がスタート。受付を済ませ、事務の人に寮を案内してもらう。シャワー室に入ると、床に大きな穴が二つもあいており、割れたコンクリートがむき出しになっていて、いっ

    教習所ウキウキ日記 改め 教習所煉獄日記 - 安全ちゃんオルグ日記
    m-bird
    m-bird 2011/01/08
    これは面白い。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    m-bird
    m-bird 2011/01/07
    凄い引き延ばされていたけど、ついに終わるのか。
  • ■ - 青色3号

    今日は花を売ることについて書きます。僕は現在アルバイトをしていて、それが花屋なんだという話です。僕の肩書は未だにいちおう大学院生と言ってよいのですが、まったく学校へは行っておらず、卒業なんてものはとっくのとうに諦めています。就職活動(アゲイン、なんたってこの春やっていたのですから)なんて言葉が脳裏を掠めるのですが、そんなものは来春にやっておけばよろしい。だからといって何もせずにいるわけにもいかないというか、いや、勉強などやらねばならないことも多々あるのですけれど(やってはおるのですけれど)、やはりお金も必要、というわけでここ数ヶ月は花を売ってって寝る(インターネットもする)生活をしているというわけです。 花屋といってみなさんが思い浮かべるのはどんな光景でしょうか。僕がやっているのはその想像をあと三段階くらい泥くさくしたものだと思っていただきたい。花束を作るなんてことは新米の僕にはできませ

    ■ - 青色3号
    m-bird
    m-bird 2011/01/03
    何かちょっとした植物を買いたくなった。東京に行くついでに、murashitさんのところでお花を買うのも良いかもしれない。
  • 待ちつづける - 未来の蛮族

    とある駅の改札口に、誰かを待ちつづける男がいる。男の顔に刻まれた皺は深いものだったけれども、そのからだつきは頑健そのもの、といった雰囲気で、相当な強度の肉体労働に長年従事していたのだろうことが想像できる。中年も半ばを過ぎて、老人の半歩手前、といったところだろうか。男は、くすんだ色の服を身につけていた。つまり彼は、どこの街にでもいるような男だった。 おれははじめのうち、その男のことなんてまるで気に留めていなかった。けれども、すこしずつ、何か変だな、と思うようになった。というのも、おれがその駅を訪れるときはいつでも、その男の姿が改札口にあるのだ。きっと、彼は来ることのない人を待っているのだろうとおれは考えるようになった。 もちろん、すれちがいざまに何となくそう思っただけのことで、彼の境遇について深く想像力を巡らせたわけではない。何といっても、おれは彼の待ち人ではないし、おれには来るはずのない待

    待ちつづける - 未来の蛮族
    m-bird
    m-bird 2011/01/02
    何かが自分の人生の中で一瞬で過ぎてゆく背景のようなものと思うことは多々あるけれど、同時に自分も誰かの人生の背景になっているし、そう考え出すと自分の周りの圧倒的な背景に押しつぶされそうになる。
  • ブログが殺しにやってくる/ブロガー殺しにやってくる - 未来の蛮族

    いまさら、こんなことを言い始めるのもどうかと思うのだけれども、2004年の1月31日。これはこの日記に記された最も古い日付なんだけども、ということは、つまり、おれが日記をつけはじめてから、もう7年弱の月日が流れているということなんだよね。この事実に気がついたときの気持ちをどう表現していいかわからないのだけど、ざっくり言ってしまえば、ぞっとした。そう、ぞっとした、という感覚がいちばん近い。だっておれは。日記を。7年間も。インターネットに。公開し続けている、のだ、よ。7年といえば、幼稚園児だって中学生になるし、もう一息で十年という単位に届こうかという年月だし、殺人の懲役刑もそんなもんだし、何より28歳という自分の年齢から考えれば、おれの人生の1/4はインターネットに保管されているともいえるんだよね。 怖い。おれは怖いよ、だっておれは、まあ、最近じゃあね、更新するのも月に1、2回という体たらくの

    ブログが殺しにやってくる/ブロガー殺しにやってくる - 未来の蛮族
    m-bird
    m-bird 2011/01/02
    書くことが恐ろしいし、自分よりもブログの方が大きくなりすぎてどうしようも無い気もしてくるけれど、でも書かずには居られない。
  • お前らの人生で経験したいちばん不思議なできごとって何だ? : マテマチカ

    23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 03:55:05.59 ID:mQEfetZTO 幽霊じゃなくて妖怪を見た   27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 03:57:17.63 ID:PNXmdMnKO >>23 どんな妖怪?  図鑑に載ってるやつか!?   41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 04:08:34.64 ID:mQEfetZTO >>27 図鑑は見た事無いから解らないけど   夜中寝てる時体長30センチ位の、顔半分真っ赤な唇した奴が笑いながら部屋の中飛び回ってた   幽霊は普通Backが青白い印象だけど部屋中真っ赤で変な太鼓?みたいな音が聞こえてた ビビって呆然としてたら 消えた…   今考えても不思議な出来事だったよ  

    m-bird
    m-bird 2011/01/02
    こういうの読むと、小説を書きたくなる。
  • 爺ちゃんの旅立ちが近い - Everything you've ever Dreamed

    新年二日の100回目の誕生日に親戚一同集まってお祝いをやることになっていたのに直前に倒れるなんて爺ちゃん(祖父)これじゃまるで映画「サマーウォーズ」、ここは一族の踏ん張りどこじゃね?そんなふうに事態の深刻さがわかってなかった俺は気楽に考えていた。今朝、面会時間にあわせて病院にいった。祖父を見舞うためだ。100歳になろうとする祖父は植木鉢を持ち上げようとしたさいに不調を訴え、診察の結果、心不全、肝不全。そのうえ肺に水がたまっていて危険な状態。医者からは延命措置を取るかどうかを訊かれ、近親者に連絡をするよう薦められた。その祖父がちょっと暴れたらしい。それで心配になって俺は駆けつけたのだ。 「100年生きたから」とか「大往生」とか「今まで大病も大怪我もなしで万々歳の人生」とみんなが言う。そんな言葉は慰めにも救いにもならない。100年生きられる人はそう多くはないだろう。病気や怪我をしないで一世紀と

    爺ちゃんの旅立ちが近い - Everything you've ever Dreamed
  • こんな職場は要注意!現役課長が実体験からストレスチェックシートをつくりました。

    「なぜナパーム弾を使わない?俺が司令官なら焼け野原だ!」北朝鮮砲撃問題についてビジュアルで焼け野原を示しながら持論を展開する上司 ヘイ!ストレスフルな毎日を送ってますか?ストレスで体調をおかしくした(ED、悪性コレステロール数値悪化、中性脂肪アウト、低血糖気味、血尿、クラミジア感染)僕が今年、職場でストレスを感じたことをまとめてみました。ひとつでも該当する項目があった人は気をつけてください。 ・パート面接をおこなった際… 1.履歴書の資格欄に「太極拳」「ウォーキング」、自己PR欄に「実年齢より若い」。(  ) 2.面接した10人中5人が遅刻、3人が履歴書に写真なし(  ) 3.採用した女性(60代)がオメデタを理由に2週間で退職(  ) ・営業部… 4.上司が営業先で商品(ソフト)をゲロとのたまう(  ) ※「昨日、上司にキレた。」http://d.hatena.ne.jp/Delete

    こんな職場は要注意!現役課長が実体験からストレスチェックシートをつくりました。
    m-bird
    m-bird 2010/12/27
    社会出るの怖い……
  • 撲滅苦愛

    糞ガキに買ったばっかの服破られた… 1人のヤツに胸ぐら掴まれたんだけど絶対あの時に破れた あの糞ガキの押す力とアタシの引く力で絶対ブチっていったんだよ 襟んとこのファスナーが取れちゃってんだよ ファスナーの上の方だけ垂れ下がってる状態 マジ最悪だよ これ着たの今日で3回目だよ 1万円もしたのに、もう使えなくなるとかマジ最悪 1万円って言ったら自分の金で買った物の中だと、人生でベスト3に入るぐらいの高い買い物だよ それがこれだよ この気持ちわかるヤツが世界に何人いるんだろうね ホントにショックだよ ホントにお気に入りだったんだよ 形に惚れたのもあるけど丈の長さとかもこれがベストって感じでさ アタシに着てもらうために売られてたと言っても過言じゃないって思えるぐらい気に入ってたんだよ てか、こういうの返品ってきくのかな? 今日おろしたら破れてたって店に言ったら大丈夫かな? 無理とか言われたらマジ

    m-bird
    m-bird 2010/12/16
    迸る文才、溢れる思い。ほんとすごい。
  • あるいは、本来あるべきだった小島よしおのように / 榎屋克優「日々ロック」 - 未来の蛮族

    ロックという言葉を口にするときには、いつもとてつもない気恥ずかしさに襲われる。音楽のジャンルとしてではなく、「ロック」というある種の価値観……たとえば「反体制的精神」なんてもの……について語るときには、とくにそうだ。今という時代にあっては、もうロックという言葉は常に時代遅れになってしまっているし、逆にロック、挫折したかつての若者たちの屍が、かえって時代の閉塞感を強めているような気さえしてしまう。 「小島よしおが、『そんなの関係ねえ!』とほんとうに言い切ることができていれば、日歴史は変わっていただろう」という言説がよく聞かれるが、事実はおそらく逆であって、なぜ、小島よしおは「そんなの関係ねえ!」という、どんな金言にも勝る、最高に「ロックな」フレーズのあとに、なぜ「はい、オッパッピー」という最低のフレーズでおどけてみせなければならなかったのか、というところにこそ、日歴史のどうにもならな

    あるいは、本来あるべきだった小島よしおのように / 榎屋克優「日々ロック」 - 未来の蛮族
    m-bird
    m-bird 2010/12/14
    解説がアツイ。
  • 心ない人たち - Everything You’ve Ever Dreamed

    「障害者施設建設計画で町内会が反対運動 松山」(http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20101208/news20101208221.html)のニュースを読んで昔のことを思い出した。 もう何年も昔の話だ。打ち合わせで赴いた、ある新設の老人ホームで妙なものをみた。近隣の住民が老人ホームの前にたてた看板。一枚じゃなく何枚も。大きい文字で、ただ「老人ホーム反対!」と書かれていた。看板に近づいてみた。どこにも反対の理由は書いていなかった。 老人ホームの開設準備室の担当者が僕に声をかけてきた。「あまりそちらに近づくと苦情が来ますので…」。小さい声だった。訊くと、いままで運営してきた老人ホームと同様に、近隣への説明会もしっかりやり、同意を得たはずなのに(その老人ホームを運営している会社は何件も老人ホームを運営している)オープンが近づいたこの段階になって反対運動が

    心ない人たち - Everything You’ve Ever Dreamed
    m-bird
    m-bird 2010/12/12
    人は愚かだけど、強い。腹の下の方に言葉が響いた。
  • だから、もっと人殺しの顔をしろ - 関内関外日記

    このエントリーのイメージテーマソング 『マリリン・モンロー・ノー・リターン』野坂昭如 啓蒙の話ではありません 町内会長の男性(62)は「説明もないまま突然ケアホームを隣に建てられると、土地を買った若い住民の人生が台無しになる。彼らを守るため、どうしても阻止する」と主張する。 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20101208/news20101208221.html これは人権意識の低さ、無知、因襲、啓蒙の不十分さの話ではないと思います。 これは今まさに起きはじめ、あらわになりつつある話、これからの話ではないでしょうか。 自殺の国に生きる若い君たちへ - 関内関外日記 もう、気づいたでしょうか。君らが放り込まれたこの状況というのは、沈みかけた船で救命艇を奪い合う、まさにそんなときなのです。あるいは、大飢饉におそわれたり、遭難したりして、料が底をつき

    だから、もっと人殺しの顔をしろ - 関内関外日記
    m-bird
    m-bird 2010/12/12
    考えさせられる。
  • 一般人のEDに対するイメージが絶望的 - Everything You’ve Ever Dreamed

    EDを患って3年になるけれどはじめて医者に行った日のことが忘れられない。 医者「どうされました?」 僕「どうされましたもなにもどうにもならないといいいますか。ね。されてもならないといいますか。ね。いやそもそもされてもいないのですが、ですけれども、なんですけど」 傍らに若いナースがいて、なかなか切り出せなかった…。ED治療は保険適用外なので限られた時間で的確に症状を伝えることが重要なのに。 「実は勃起しないんですよ。うーん、いつからっていわれるとわからないなぁ。最後にエレクチオンしたのはたぶん平成20年、西暦でいうと2008年、神武天皇即位紀元2668年の1月3日じゃないかなぁ。あれから49日も経ったのかあ。原因?心あたり?特にないんですよ。それが。え?仕事のストレス?うーん、同じ部署の同僚が上司の嫌がらせで1年間で10人退職しているけれど、昨今そんなのパワハラに当たらないっすよね。え、プラ

    一般人のEDに対するイメージが絶望的 - Everything You’ve Ever Dreamed
    m-bird
    m-bird 2010/12/06
    EDってもしかして、糖尿病より怖い病気なんじゃ。。。って思いました。
  • 財政が大変厳しく…と役人はいった。 - Everything You’ve Ever Dreamed

    鳥インフルに感染したかもしれないといって会社を休んだ部長の代理で、とある自治体の事業説明会に出席した。案件は職員向け福利厚生施設=職員堂を兼ねたレストランだ(市民も利用可能だが存在をしられていないので実質職員堂)。実は二年前同じ案件の説明会に出席したのは僕だったりする。 二年前の説明会。自治体の担当者は冒頭で財政が緊迫しており条件はよくないが公共機関の福利厚生という意味合いをご理解してぜひ企画競争に参加していただきたいという意味のことをいった。公共の福利公正をやる意味合いとはなんだろう?わからない。意味不明だ。配布された要綱と仕様書をみるかぎり相当に厳しい条件だったので即座に辞退の二文字が浮かんだ。実際そのときやっていた業者は厳しい条件にたえられず一年でギブアップしていた。 会場の前のほうに役人が六人座っていた。うち一人だけが司会進行と質疑応答をこなし他は…、何のためにいたのだろう?こ

    財政が大変厳しく…と役人はいった。 - Everything You’ve Ever Dreamed
    m-bird
    m-bird 2010/12/02
    役人さんも、チキリンと仕事をして欲しいものです。。。
  • シルクロード・イン・マイルーム - Everything you've ever Dreamed

    電磁波が足りない。圧倒的に電磁波が足りなかったんだ。 それは床屋の何気ないひとことからはじまった。床屋の越ちゃん(59)曰く「電磁波には病原菌を殺す力が或る」。床屋は朝から夕までパーマネントしているから電気機器に詳しい。信憑性は高い。 電磁波か。僕の部屋には電磁波を発生するような器具がない。「電磁波は人間をおかしくする」。十年ほど前に床屋の越ちゃんからそう吹聴され、恐れ、おののき、恥も外聞も忘れ、慌てて部屋から電気機器を消し去ったのだ。でも。そうだったのか。電磁波か。超電磁YO!YO!電磁波パワーでクラミジア菌を消滅させられるかもしれない。股間に電磁波を照射すればインポテンツ(持病)も治るかもしれないしね。死ね死ねクラミジア。 いざ電磁波。それなら電気カーペットにしよう。ごろごろ寝ているだけで楽だし、なにより温かいし。最新の2010ウインターモデルを買おう。それともサマーモデルがお買い得か

    シルクロード・イン・マイルーム - Everything you've ever Dreamed
    m-bird
    m-bird 2010/12/02
    電波は「三百万メガヘルツ以下の周波数の電磁波」と定義されています。つまり、電波を扱うアマチュア無線をはじめれば、電波浴び放題なわけで、ぜひともそそり立つタワーを庭に立てましょう。
  • 辱めをうけました。 - Everything you've ever Dreamed

    ぽんぽんが痛いのでおトイレにいったらあとから部長が駆け込んでこられた。うかがうと部長もお腹をくだしているそうで、油汗をかいていらっしゃる。大便可能な便器はふたつ。和と洋が一つずつ。小便器に用を足すような荒業を選択しないかぎり、和と洋のどちらかいっぽうにまたがることになる。 当然先着の僕に優先がある、祈りにも似た気持ちは裏切られ、部長は当たり前顔で洋式便器の鎮座するブースに入り、薄い扉を閉めました。しょうがない。ハングオンの練習でもすればいい。前向きにとらえ、和式便器にまたがりました。 和式と洋式の位置関係は、並列ではなく、直列、直列でも頭と頭、尻と尻を向き合せるようなものではなく、双方が複座機のように同じ向きに座るようになっているトップガン・スタイル(米映画「トップガン」より)。 すると、僕の前面にあるきわめて薄い壁の向こうから部長の排便そのものの音や、はあはあ、うっ、ようつべっ、びさっと

    辱めをうけました。 - Everything you've ever Dreamed
    m-bird
    m-bird 2010/11/30
    僕思うんです。ウォッシュレットを「弱」にしてトイレを後にする人に、悪い人はそう居ないんじゃないかな、って。