記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yasumonoe
    yasumonoe 6年制の医歯薬は最後の二年だけ金かかるの?

    2019/07/27 リンク

    その他
    bobniku
    bobniku うーん、義務教育どころか大学ですらなく院だからなぁ。お金貯めてから入ることも出来るし、ちゃんと成果出したら、ベンチャー起こしたり企業と共同研究できたり学会からお金出たり…今頑張ってる人次第なのかな?

    2019/07/27 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 れいわが対応してくれそう

    2019/07/27 リンク

    その他
    lastresortan
    lastresortan 継続だろ。慌てるなんとかは。

    2019/07/27 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco うへぇ

    2019/07/26 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 丁稚奉公だって金取られたりはしないよな

    2019/07/26 リンク

    その他
    matsui899
    matsui899 海外留学生は至れり尽くせりなのに。日本で大学院に行くのは馬鹿らしい

    2019/07/26 リンク

    その他
    myaoko
    myaoko 社会人大学院整備してほしい。無給どころか授業料払って23〜25歳の時期を過ごすのはきつい

    2019/07/26 リンク

    その他
    I8D
    I8D 文科省に直接問い合わせた方によると、現行の大学院生を対象とした授業料減免は引き続き実施するらしいです。 https://twitter.com/noi_springfield/status/1154657222816747520?s=21

    2019/07/26 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs ポル・ポトかよ

    2019/07/26 リンク

    その他
    ikura_chan
    ikura_chan 民間研究職の博士保持者は4%で、人口あたりの保持者は欧米より少なくて、進学率は減少してるわけですが。まあ、国外で博士とって頭脳流出してもらえば本人的にはいいけど国的にはどうなの?

    2019/07/26 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 修士で就職に給与を出すかはともかく、授業料をとるのはいい加減勘弁してほしい。

    2019/07/26 リンク

    その他
    hatsan8
    hatsan8 知識階級から粛正されるやつ?

    2019/07/26 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 学振取っても授業料支払いで消えてくようになるのか

    2019/07/26 リンク

    その他
    Dolphin7473
    Dolphin7473 カッコ内の文章が意味不明すぎる.突き詰めればマイノリティである大学院生に支援はできないって言ってるんでしょこれ

    2019/07/26 リンク

    その他
    skythief
    skythief 踏まえれば、授業料の免除は当然として給料を出すぐらいでいいのでは

    2019/07/26 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog コスパ良く論文数を増やすにはD院生を増やすのが一番なんだが

    2019/07/26 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 大学で行われる研究で主力として働いているのは大学院生であって、むしろ給与を支払うべきレベルであるというのが全く理解できていないのでは…。

    2019/07/26 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 「一定の稼得能力がある者がいる」ええぇ…

    2019/07/26 リンク

    その他
    lastline
    lastline こマ?

    2019/07/26 リンク

    その他
    rascalrascal
    rascalrascal 理系中心の院進学(特にD進学)を見捨てることには文句言わず、学術研究には選択と集中だとのたまうミタライ君。

    2019/07/26 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 可能性としては "新制度の支援措置に加えてどのような対応を行うかについては、各大学それぞれが検討・判断していくことになりますが" で対応する学校はあるかもしれない、くらいか

    2019/07/26 リンク

    その他
    nosem
    nosem さすがにどこかで手当てされるでしょう

    2019/07/26 リンク

    その他
    warp9
    warp9 “20歳以上で就労し、一定の稼得能力がある者がいることを踏まえれば”← 誰かの生産性と同じかな。ますます衰退するな、これは。

    2019/07/26 リンク

    その他
    hara_boon
    hara_boon ほんとかな?愚策中の愚策では。

    2019/07/26 リンク

    その他
    egory_cat
    egory_cat 大学院生は18歳人口の5.5%(何で18歳人口?)というカスみたいな人数しかいないし、他の奴らは働いて金を稼いでいるんだからお前らも自分で金の工面をしろという理屈。大臣https://twitter.com/shiba_masa/status/1154561672381526016

    2019/07/26 リンク

    その他
    Baru
    Baru どういうことだろう? 大学院生の授業料免除を無くすのが本当なら、失策だろう。

    2019/07/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2020年度から大学院生への授業料免除がなくなる? - 発声練習

    このQ&Aの内容だと大学院生への授業料免除(国費由来)がなくなるように読める。まさか、そんなことす...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/08 techtech0521
    • nagatomo-beautiful552022/02/15 nagatomo-beautiful55
    • Kerf2019/08/10 Kerf
    • yasumonoe2019/07/27 yasumonoe
    • osugi3y2019/07/27 osugi3y
    • meranet2019/07/27 meranet
    • keint2019/07/27 keint
    • chintaro32019/07/27 chintaro3
    • aaaiioi2019/07/27 aaaiioi
    • bobniku2019/07/27 bobniku
    • pinq43872019/07/27 pinq4387
    • cartman02019/07/27 cartman0
    • idainahikikomori1532019/07/27 idainahikikomori153
    • fumikony2019/07/27 fumikony
    • lastresortan2019/07/27 lastresortan
    • onigashira_32019/07/27 onigashira_3
    • nreleariv2019/07/27 nreleariv
    • pcmaster2019/07/27 pcmaster
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事