タグ

2009年7月5日のブックマーク (5件)

  • ちょっと知識と勇気があれば誰でも職質は断れます! : Think Gaikotsu, Act Lefebvre. RLL

    「渋さ知らズ」メンバーが大麻所持で逮捕 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090702/tky0907021450007-n1.htm 法的に任意でしかない職質は必ず断れます!!ちょっと知識と勇気があれば誰でもできること。違法、もしくは不必要で迷惑な職務質問を断ろう!!ってことで、今発売中の雑誌「Spectator」の「がんばれ!おまわりさん!」っていうコーナーに出演して、職質撃退法についてしゃべってるんで、みんなチェックしてね!!職質、ダメ、絶対!! 【違法職質】無法ポリスとわたりあえる、ザ・警察対抗法Q&A(千代丸健二 http://d.hatena.ne.jp/tzetze/20090207/1234010040 ●職務質問を断る基的なテクニック 3つの点を明確にすること。 相手 警官=公僕:相手の名前・身分を証明させる 自分 

    mactkg
    mactkg 2009/07/05
    覚えとこ
  • 空気リチウムイオン電池:「従来の300倍」が可能な産総研の新技術など | WIRED VISION

    前の記事 米国から中東へ向かう「死の流れ」をGoogle Earthで表現 無人バイクと二足歩行ロボット:現実化する『ターミネーター』の世界 次の記事 空気リチウムイオン電池:「従来の300倍」が可能な産総研の新技術など 2009年5月26日 Chuck Squatriglia Photo credit: General Motors 携帯電話やノートパソコンなどの機器に使われ、今後は多くの電気自動車でも使われることになるだろうリチウムイオン電池。電池に「呼吸」させることで、リチウムイオン電池のエネルギー容量を最大で10倍に増やす方法が研究されている。 米General Motors(GM)社が開発中の完全電気自動車『Chevrolet Volt』(写真)に使われるような一般的なリチウムイオン電池では、負極に黒鉛、正極にコバルト酸リチウム(やマンガン酸リチウムなどのリチウム遷移金属酸化物)

    mactkg
    mactkg 2009/07/05
    空気ならバッテリー自体の重さも軽くなりそうですね。どうなんだろうか
  • 「クリーンな火力発電」FutureGenとCO2地下貯留に34億ドル | WIRED VISION

    前の記事 隕石が当たっても無事だった少年:意外にある同様の事例 「クリーンな火力発電」FutureGenとCO2地下貯留に34億ドル 2009年6月15日 Alexis Madrigal 米エネルギー省が支援する「クリーン石炭」発電所が息を吹き返した。オバマ政権の景気刺激策による多額の予算のおかげだ。 排出される二酸化炭素を回収し地中に埋める、初の大型石炭火力発電所の建設計画は、2008年初め、ブッシュ政権によって廃止されていた。 [『FutureGen』(PDF)と呼ばれるプロジェクトで、275メガワットのプロトタイプ発電所の建設が計画されている。ガス化させた石炭から水素を回収して燃料電池に利用するなどして、現在の石炭火力発電所の発電効率40%を55%まで上げ、さらに二酸化炭素地中貯留と組み合わせる。同プロジェクトには米国などの13社が参加。インド政府や韓国政府も参加している(PDF)]

    mactkg
    mactkg 2009/07/05
    でも結局は地球のおなかに溜まっちゃうんでしょう?
  • 来店客の車で発電するスーパーマーケット(動画) | WIRED VISION

    前の記事 動物の多様な同性愛と「超個体」 日ゲーム業界を復活させるには:(1)任天堂・宮茂氏に聞く 次の記事 来店客の車で発電するスーパーマーケット(動画) 2009年6月18日 Dave Eyvazzadeh Photo Credit:Sainsbury's 英国のあるスーパーマーケットは、最も意外な場所からリニューアブル・エネルギー(持続的利用可能エネルギー)を得ている。それは駐車場だ。 英国のあちこちに店舗を構えるスーパーのチェーン『Sainsbury's』は、グロスターに17日(現地時間)にオープンした最も新しい店舗の駐車場に、「動的ロード・プレート」(kinetic road plates)を導入した。 このプレートは、速度制限のための障害物とよく似た働きをしながら、車が上を通過すると、店内のレジを稼働させるのに十分な電力を発電できる、と店側は話す。 上を車が通過すると、車

    mactkg
    mactkg 2009/07/05
    耐久性が問題かなぁ。
  • 「エネルギー分野の"ムーアの法則"などない」というVCの指摘 | WIRED VISION

    「エネルギー分野の"ムーアの法則"などない」というVCの指摘 2009年6月 8日 (これまでの マイケル・カネロスの「海外グリーンテック事情」はこちら) 毎週のようにどこかで開かれている業界カンファレンスにいくと、かならず誰かが「エネルギー分野の"ムーアの法則"こそわれわれには必要だ」と言うのを耳にする。「グリーンテクノロジー分野のグーグルはどこか」という質問がでると、続けてこの「ムーアの法則が必要」という発言が出る。 そんなだから、一部の人間がここしばらくぶつぶつと呟いていたことを、ヴィヴェク・メーラ(Vivek Mehra)が公然と、しかも雄弁に語るのを耳にすると、私は思わず「いいぞっ!」と言いたくなる。メーラは現在オーガスト・キャピタル(August Capital)のパートナーで、コバルト・ネットワーク(Cobalt Networks)の共同創業者という経歴を持つ人物だ。 「エネ

    mactkg
    mactkg 2009/07/05
    なんとかなるはない