タグ

2015年7月28日のブックマーク (11件)

  • MESHの取り扱いを8月1日より開始します

    こんにちは、小室です。Maker Faire Tokyoまであと少しということでスイッチサイエンスはテンヤワンヤしております。そんな中、やっと皆様にお伝えできるうれしいニュース!ソニーさんのMESHの取り扱いを開始することに決まりました! MESHは、ソニー株式会社の新規事業プログラム「First Flight」に掲載されているプロジェクトのひとつ「MESH project」から生まれたスマートDIYキットです。消しゴムサイズの電子タグ(MESHタグ)と物を組み合わせてデジタルな物を作ることができます。プログラミングや電子回路などの専門的な知識やスキルがなくても、タブレット端末にインストールしたアプリケーションを使ってだれでも簡単に動くものをつくることができます。 以前、スイッチサイエンスチャンネルでも開封式をお届けしましたが、当に簡単に動かせますよ! 価格などの詳細はプレスリリースをご

    MESHの取り扱いを8月1日より開始します
    mactkg
    mactkg 2015/07/28
    MESHだ!!
  • KAOSS DJで姉を出したり朝ご飯を選んだり絵文字を高速入力したりgit pushもできる - hitode909の日記

    最近KAOSS DJで遊んでて,きのうMIDIイベントを受け取るところまでできたので,もうちょっと知的なことをやってみる. フェーダーに応じて姉を出す クロスフェーダーの値に応じて文字を出してみる.UniMIDIでイベントを受け取って,182番のときだけ値を見てなんかする.182番はクロスフェーダの操作で,3番目にフェーダーの位置が入ってる. require 'bundler' Bundler.require input = UniMIDI::Input.first.open loop { events = input.gets events.each{|event| data = event[:data] next unless data[0] == 182 size = data[2] / 127.0 * 30 puts '姉' * size } } sketch-midi/ane.r

    KAOSS DJで姉を出したり朝ご飯を選んだり絵文字を高速入力したりgit pushもできる - hitode909の日記
    mactkg
    mactkg 2015/07/28
    ミニマリストとは
  • BlueNinja - Cerevo

    2019年9月30日以降、BlueNinjaのサポート体制変更のご案内 2019年9月30日(月)正午をもって、東芝デバイス&ストレージ株式会社運営のテクニカルサポートサイトで配布しているBlueNinjaを使った開発に必要なドキュメントおよびソフトウェアの配布が終了されることをを受け、同日時にCerevoでは対象製品の技術的サポートを終了します。 9月30日以降は製品の品質や購入に関するサポートのみ受け付けます。以後、必要項目をダウンロードいただいている方のみ製品を用いた開発が可能となります。 詳細はニュースリリースをご確認ください。 BlueNinja's Ability BLE対応で長時間の端末連携を実現 省電力性を高めたBLE(Bluetooth Low Energy)を採用。バッテリの消費電力を抑え長時間稼働が可能な、Bluetoothによる端末連携が実装できます。 内蔵センサ

    BlueNinja - Cerevo
    mactkg
    mactkg 2015/07/28
    ニンジャ!
  • ALL SH / Linehouse

    Text description provided by the architects. Located in the former French concession, Shanghai, on a tree lined street, ALL SH is a street wear shop selling clothing and shoes. The existing shell was stripped back to its raw state, exposing the patina of the concrete walls. The new insertion is a series of white thin vertical planes, installed at an angle through the space. The angle of these plan

    ALL SH / Linehouse
  • 新旧のノルウェーデザインを紹介!「StyleNORWAY」開催

    2015年7月23日(木)~9月29日(火)の期間、東京・新宿のノルディックフォルムで、ノルウェーの新しいライフスタイルのムーブメントを紹介する「StyleNORWAY」が開催されます。 自然資源に恵まれた国としてだけでなく、機能的で実利に富んだデザインの国としても知られているノルウェー。 展では、ノルウェーが誇る家具デザインの巨匠・Ingmar Relling(イングマール・レリング)による「シエスタ」などの名作家具のほか、新しいノルウェーデザインの傑作を紹介。いつまでも色褪せない定番と次代を予見させる新しい定番に同時にふれることができます。 もう一つの注目は、知られざるノルウェーデザインを世界に発信するブランド「Norwegian Icons(ノルウェジアンアイコンズ)」です。オスロと東京を拠点とするカフェ 「FUGULEN(フグレン)」が、1940年~70年代の珠玉のノルウェーデザ

    新旧のノルウェーデザインを紹介!「StyleNORWAY」開催
  • ジェネラティブな VJ システムの試み (Unity, C#) – Keijiro Takahashi

    今までに作り貯めた部品を使って VJ 的なことを行うシステムを試験的に作ってみた。それほどジェネラティブな要素を前面に押し出しているわけではないので、「ジェネラティブな VJ システム」と言い切ってしまっていいものか分からないけれど、ともかく、作り置きの動画素材を使わずに遊べるシステムになっている。 ベースのシステムは Unity を使って構築した。動画では暗くてよく見えないけれど、Akai LPD8 をコントローラーとして接続し、リアルタイムにパラメーターの操作を行っている。オーディオ入力に反応するオブジェクトを基調とすることで音楽へのシンクロ感を生み出しつつ、楽曲の展開に合わせてパラメーターを操作することで楽曲との一体感を生み出している。 使用した部品は、主には以下の通り。 github.com/keijiro/unity-midi-receiver github.com/keijir

  • 人工知能DJイベント「2045」にThe Modern Timesとして参加 | BLOG | Nao Tokui / 徳井直生

    「2045」、いよいよ日開催です! 今回僕は、DJユニット「The Modern Times」として、Qosmoの浦川通(@torutoru)とともに参加します. The Modern Timesでは、ソフトウェアが半自動的に選曲し、人間のDJ=徳井がソフトウェアの薦める曲をミックスしています. 浦川はソフトウェア内での選曲プロセスの可視化を試みます。 もともと、今回のイベントを企画するにあたって、僕自身の念頭にあった問題意識は次のようなものでした: 「ネットワークを介して世界中のありとあらゆる音楽に自由にアクセスできるようになったとき、DJやVJといった表現はどう変わるのか? 」「数に際限のないレコード箱を手にしたときに、DJは果たして選曲できるのだろうか?」 アメリカ滞在中にSpotifyを使った際に、あまりに選択肢が多すぎて戸惑ってしまった経験もベースになっています。 準備をはじめ

    人工知能DJイベント「2045」にThe Modern Timesとして参加 | BLOG | Nao Tokui / 徳井直生
    mactkg
    mactkg 2015/07/28
  • Django Django

    Your current browser isn't compatible with SoundCloud. Please download one of our supported browsers. Need help?

    Django Django
    mactkg
    mactkg 2015/07/28
  • ブラシレスジンバル、カメラスタビライザー | Maker Faire Tokyo 2015 | Make: Japan

    移動撮影用の特殊な機材を自分で作ったり改造して撮影しています。マイコン基板とソフトウェアで揺れを補正する「ブラシレスジンバル」は3方向の揺れを3つのモーターで打ち消して安定させます。ほかに慣性と簡単な機械で安定させる機材もあります。体験型の展示です。カメラ内蔵の手ブレ補正とどこが違うのか体験して確かめてください。 [PROFILE] 走っても揺れない動画を撮影する趣味のサークルです。移動撮影用の特殊な機材を自分で作ったり改造して撮影しています。いまの主流はマイコン基板とソフトウェアとブラシレスモーターで揺れを補正する「ブラシレスジンバル」です。3方向の揺れを3つのモーターで打ち消します。ほかに慣性と簡単な機械で安定させる機材もあります。体験型の展示です。カメラを載せてどんな映像が撮れるのか、ぜひ試してください。 WEBSITE: http://steadiecam.nekonikoban.

    ブラシレスジンバル、カメラスタビライザー | Maker Faire Tokyo 2015 | Make: Japan
    mactkg
    mactkg 2015/07/28
    これはかなり気になるな
  • Make and Think

    意匠形態学研究室は、 あるものがなぜそのような「すがた」「かたち」をしているのかを、デザイン・ユーザビリティ・審美性・構造力学・民俗学など、幅広い側面から制作を通して考察していく研究室です。 研究室詳細 工房利用規約 公式twitter

    Make and Think
    mactkg
    mactkg 2015/07/28
    おもしろい
  • Yahoo!ニュース

    岸田総理「年明け、できるだけ早い時期に党の信頼回復のための組織を立ち上げる」と表明 新組織では国民の信頼を回復するため改革案などを議論

    Yahoo!ニュース
    mactkg
    mactkg 2015/07/28
    こわすぎる