タグ

2017年12月22日のブックマーク (11件)

  • midix for micron

  • 世界は意外と優しいという話 🎉🎉🎉 - Fablog

    ※ 最近お絵かきに嵌っている。ほのぼのログを参考に描いた。 前提 A&T adcal の記事 ポエム要素高め 前半は最近気付いた人生を楽しむコツの話 後半はとあるWebサービスの話 僕は人に恵まれているという話 まず最初に僕が人に恵まれているという自慢をしたい。 僕は平凡な人間だが、人生の節々で多くの人が助けてくれたおかげで沢山の幸せを享受している。 家族や友達もだが、そこまで親しくなかった人たちからも助けられている。 例えば大学入試。 僕は慶應義塾大学(SFC)にAO入試で入っている。 「SFCに入りたい!!!」 って僕が喚いていたら、通っていた Life is Tech というプログラミングスクールの人が過去にAO入試でSFCに入った超優秀な大学生を紹介してくれた。 その人の誘いで高校生のうちから大学の研究室のワークショップを体験したり、志望理由書の添削をしてくれたり、模擬面接をしてく

    世界は意外と優しいという話 🎉🎉🎉 - Fablog
    mactkg
    mactkg 2017/12/22
    いい話 僕も色々Twitterで呟いてたら機会をもらえたことが何度もあった
  • メルカリが研究開発組織を設立、シャープや落合陽一氏、村井教授らと協力 (Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    メルカリは、幅広い分野の研究開発を進める組織「mercari R4D」(メルカリ アールフォーディー)を設立した。シャープや大学組織と連携し、IoTやブロックチェーン、無線給電、AIによる画像認識などをテーマに研究を進めて実用化、いわゆる社会実装を目指す。 【この記事に関する別の画像を見る】 R4Dという名称は、開発(Development)、設計(Design)、実装(Deployment)、破壊(Disruption)という4つのワードが由来。メルカリでは、既存の研究開発組織が基礎研究や応用研究の試験・調査に留まっていると指摘し、「R4D」を通じて得た成果をサービス化していく。 代表にはメルカリで研究領域の調査を担ってきた木村俊也氏が就任。シニアフェローとして、アーティストのスプツニ子!氏や、小笠原治教授(京都造形芸術大学クロステックデザイン研究室)が務める。シャープの研究開発事業

    メルカリが研究開発組織を設立、シャープや落合陽一氏、村井教授らと協力 (Impress Watch) - Yahoo!ニュース
    mactkg
    mactkg 2017/12/22
    メルカリどんどんすごくなってきた。
  • Scrapboxベストプラクティス - 西尾泰和のScrapbox

    西尾がScrapboxに習熟する過程で「それもっと早く教えてよ!過去の自分に教えてあげたい!」と思ったことをメモする

    Scrapboxベストプラクティス - 西尾泰和のScrapbox
  • todoをtmuxで表示する

    todoをtmuxで表示する2017-12-22 13:34:00 naoty/todoに改良して、上のスクリーンキャストのようにtmuxのstatus lineに次のtodoを表示できるようにしてみた。 nextというコマンドを追加し、最も優先順位の高いtodoを表示できるようにした。また、doneコマンドに引数を指定しない場合にnextで表示されるtodoを完了できるようにした。doneコマンドなどで次のtodoが変わっても、tmuxが自動的に更新してくれるのですぐに切り替わる。 iTerm2の画面分割を使っていたためtmuxは使ってこなかったが、status lineに次のtodoを表示するアイデアを思いついたため使い始めた。この使い方によって、次にやることをlistコマンドで何度も確認する必要がなくなったし、次にやるべきことのみに集中できるため、とてもいい。 導入方法 まず、nao

    todoをtmuxで表示する
    mactkg
    mactkg 2017/12/22
    これはめっちゃよさそう
  • Ableton Liveの音を良くする方法 | Onibabako's Ownd

  • 日本人のハイハット小さい問題 | Onibabako's Ownd

    Beatportで試聴してる時にクレジットを見ないでも「ああ、これ日人だろ」と当てる時があります。リズムがスクエアでノリが薄く全体的に真面目、そしてハイハットが大概小さいんです。特に4つ打ちが。 ノリが悪い場合は自分の曲と、他人のレコードやデータの曲やループ集をDJみたいに一緒に鳴らして重ねてみて、しっくりくるような物があればレコードならオーディオ化してLiveなんかに落とし込み、それを右クリックして「ドラムを新規MIDIトラックに変換」して、新規で出来たドラムトラックの音を差し替えればノリをパクれます。ノリをパックても誰も気づきませんし、クラブミュージックはパクってパクってパクリ合ってるようなもんなので気にしないでパクってますし、まんまループ集のやつ使ってます。 で、ハイハットが小さい問題なのですが、日人はとにかく小さい。コンプとかかけてないんじゃないでしょうか。 とにかく全部単体で

    日本人のハイハット小さい問題 | Onibabako's Ownd
    mactkg
    mactkg 2017/12/22
  • 打楽器も音程を合わると全体的にスッキリ | Onibabako's Ownd

    mactkg
    mactkg 2017/12/22
  • 理工学研究科 秋山耀さん・総合数理学部 宮下芳明教授 3Dプリンタ・カーナビを統合した乗用車システムを開発 ~行き先に応じて物品を推薦し3Dプリント~ | 明治大学

    明治大学大学院理工学研究科博士前期2年の秋山耀さん、総合数理学部の宮下芳明教授は、3Dプリンタ・カーナビを用いて行き先に応じた物品推薦・提供を行う車載システムを開発しました。なお、研究は、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の研究成果展開事業「センター・オブ・イノベーション(COI)プログラム」の支援を受けています。 カーナビに行き先を設定すると、その行き先に応じた物品(山なら山用品、海なら海用品)を検索し、インタフェース上にカテゴリ一覧として表示します。物品を選択後、その物品を3Dプリントして到着までに入手するか、店舗を経由し購入するかを選択できます。3Dプリントする場合は、到着時間に合わせて精度を調整し、最良の品質で到着までに造形完了します。この乗用車による旅行体験の変化についても調査分析しました。 この研究は、2018年1月22日~23日に沖縄県で開催される情報処理学会第17

    理工学研究科 秋山耀さん・総合数理学部 宮下芳明教授 3Dプリンタ・カーナビを統合した乗用車システムを開発 ~行き先に応じて物品を推薦し3Dプリント~ | 明治大学
    mactkg
    mactkg 2017/12/22
    動画が面白い
  • クリエイティブコーディング学習の最適解としてのProcessingと,デイリーコーディングのススメ - 日常の進捗

    これはProcessing Advent Calendar 2017 - Qiitaの21日目の記事です。 Advent Calendarを通じて「プログラミングを通じて個人が表現する文化」がもっと盛り上がったら良いなと思ったので,思い立って勢いで書いてみることにしました.このエントリの内容は大きくは以下の2つです. クリエイティブコーディング環境として,Processingは日頃のアイデアを形にしたり,プログラミングの基礎であるアルゴリズムを学ぶ道具として最適 決まった時間で短いコードでも良いから毎日書く「デイリーコーディング」は日々の成長が感じられてオススメ Processingで具体的に何か作ったものを紹介するというより,作るための取り組みとして毎日コードを書く習慣や,そのために出来ること(参考になる情報の紹介やモチベーションの維持など)について紹介できればと思います. クリエイティ

    クリエイティブコーディング学習の最適解としてのProcessingと,デイリーコーディングのススメ - 日常の進捗
    mactkg
    mactkg 2017/12/22
    見習いたい
  • グッドルーム株式会社

    ITを活用し従来の暮らす・働くの 当たり前を変える ITを活用することでネット完結での申込、即日入居など従来では叶えられなかった利便性を提供するとともに、シェアリングの概念をITを活用することで住む・働く場所にも普及させ、いつでもどこでも働ける新しいライフスタイルを提供します。 工事から客付け、運営を一気通貫で実施 一般的な不動産会社では珍しく、自社で大工を採用し、自社でリノベーション工事を行った物件を自社集客しています。さらに自社エンジニアによるアプリ開発、運営まで行うことで、コストカットを図るだけでなく、お客様に一番近い場所で商品を届けることができます。

    グッドルーム株式会社
    mactkg
    mactkg 2017/12/22
    なるほど>