タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (184)

  • 真夏の換気、エアコンは“つけっぱなし”が正解 ダイキン調査

    ダイキン工業は8月24日、感染症対策としての窓開け換気を行いつつ、なるべくエアコンの電気代を抑える運用についての実験結果を発表した。換気のたびにエアコンをオン/オフするより、つけたままのほうが電気代が安く、室温の上昇も抑えられるという。 最高気温35度前後の日に鉄筋コンクリート造のマンションにある約20畳のリビングダイニングで実験した。エアコンの設定は冷房26度で換気機能はオフ。窓開け換気をしないで午前7時から午後7時までエアコンを使用した場合、消費電力量は4.02kWh、電気代は108.5円だった。 次に30分に1回、5分間の窓開け換気を行った。窓を開けると外の温かい空気が室内に流れ込むためエアコンの負荷は増える。エアコンをつけっぱなしにした場合、消費電力量は5.52kWhに上がり、電気代も換気なしに比べると約40.5円高い149円となった。 また換気のたびにエアコンの電源を切り、換気後

    真夏の換気、エアコンは“つけっぱなし”が正解 ダイキン調査
    magamin
    magamin 2020/08/25
    “ダイキンは、「エアコンのオン/オフを繰り返すと稼働時間は減るが、エアコンは電源を入れた直後に電力を多く消費するため、電気代は上がる」と説明”
  • 営業職の約半数がテレワーク未実施――“反対派”の7割は40代以上

    新型コロナの影響で急激に進んでいるテレワーク。ただ、特に営業職の場合、まだ通勤している人も少なくないようだ。 「完全にテレワーク」の営業職はわずか11.8% 営業向け顧客管理システム「クラウドサービスサスケ」などを運営するインターパーク(札幌市)が5月、全国の営業職にアンケートを取ったところ、「テレワークを実施できず完全出社している」との回答が約半数を占めた。対面で行われることの多かった営業職とテレワークとのい合わせの難しさが浮き彫りとなった。 調査は5月16日~19日、全国の営業職に就いている正社員や派遣社員など500人にWeb上で実施した。 まずテレワークの実施状況について聞いたところ、47.2%が「コロナ感染拡大後も行っていない」と回答。「テレワークを行っているが出社することもある」は41%、「完全にテレワーク化」はわずか11.8%となった。

    営業職の約半数がテレワーク未実施――“反対派”の7割は40代以上
    magamin
    magamin 2020/05/28
    おらの世代こと40代はな、ネットどころかPCすらキモヲタの領分だと本気で思ってるのが大半でな。テクノロジーについてけないのが現場主義(笑)を主張してるに過ぎんのよ
  • 近視を治すメガネ開発へ 特殊な光で目に刺激、クボタビジョンが試作機で効果確認

    窪田製薬ホールディングス(東京都千代田区)は5月18日、子会社のクボタビジョン(米国ワシントン州)が、特殊な光で目に刺激を与えるアクティブスティミュレーションの効果検証を行い、眼軸長(角膜から網膜までの長さ)の短縮が確認できたと発表した。この技術を生かし、近視の予防や治療に使えるメガネ型デバイスの開発を進める。 近視の多くは、眼軸長が伸び、眼球の中で焦点が網膜より手前になることで引き起こされる。眼軸長は年齢とともに伸びるか成長が止まるが、それを「初めて逆に動かした」のが今回の技術だ。 クボタビジョンは、人種の異なる21〜32歳の男女12人(近視患者)にアクティブスティミュレーションの試作機を使用させ、「人工的な光により、対象眼と比較して眼軸長の短縮を確認した。世界でも前例がない」としている。詳細なデータは論文として発表する。 ただし、一回の治療に数時間かかるため、試作機のような卓上型デバイ

    近視を治すメガネ開発へ 特殊な光で目に刺激、クボタビジョンが試作機で効果確認
    magamin
    magamin 2020/05/20
  • 高齢者は朝のドラッグストアへ本当に「殺到」したか 購買データで解明

    やはり「50~60代」が「朝」に来店 こうした比較的高齢の世代については、マスクやトイレットペーパーを求め朝からドラッグストアに行列する様子が報道やSNSで話題となった。そこでTrue Dataは朝昼夜の時間帯別で来店数をさらに分析した。

    高齢者は朝のドラッグストアへ本当に「殺到」したか 購買データで解明
    magamin
    magamin 2020/05/06
    “早朝、ドラッグストアに行列を作っていた比較的高齢層」というイメージは、データでもある程度裏付けされたと言えそうだ”
  • スマホゲーム「ドラクエウォーク」9月12日に配信

    スクウェア・エニックスは9月5日、位置情報を活用したスマートフォンゲーム「ドラゴンクエストウォーク」(iOS/Android)を12日にリリースすると発表した。App StoreとGoogle Playで事前登録を受け付けている。 ドラゴンクエストウォークは、スクウェア・エニックスとコロプラが共同開発した位置情報を活用するRPG(ロールプレイングゲーム)。スマホのGPSと連携したゲーム画面にはモンスターや実在する建物が出現、ドラクエシリーズでおなじみのバトル機能も実装した。 公式サイトでは、ゲーム内容を確認できる連載「おさらい冒険記」を公開している。

    スマホゲーム「ドラクエウォーク」9月12日に配信
    magamin
    magamin 2019/09/06
  • IoTマルウェア「サトリ」の攻撃が激化、新手のワームも出現

    IoTデバイスに感染してボットネットを構築するマルウェア「Satori」が、新手のワーム型マルウェアを拡散させているという。中国セキュリティ企業Qihoo 360 Netlabや、DDoS対策を手掛けるRadwareがブログで伝えた。 Radwareによれば、新手のマルウェアはSatoriが形成するボットネットを通じて拡散しており、ワーム方式で増殖する。攻撃は世界各地に広がり、ピーク時には24時間で2500を超える攻撃が確認されたという。 今回の亜種では、D-Linkのルータ「DSL-2750B」の脆弱性が悪用され、この亜種によるDDoS攻撃も報告されている。同ルータの脆弱性は2年以上前に発覚したにもかかわらず、現時点でまだ識別番号も存在しないとRadwareは指摘する。

    IoTマルウェア「サトリ」の攻撃が激化、新手のワームも出現
    magamin
    magamin 2018/06/21
    “今回の亜種では、D-Linkのルータ「DSL-2750B」の脆弱性が悪用”
  • 公正取引委員会で「携帯電話分野の意見交換会」スタート――そもそも「4年縛り」の元凶は総務省ではないのか

    4月13日、公正取引委員会にて「携帯電話分野に関する意見交換会」の第1回会合が開催された。原則、公開で行われる会合だが、第1回に限っては「非公開」。実際に公正取引委員会に取材に行ったが、冒頭にメディア向けの撮影があっただけで開始から3分ほどで退出を迫られてしまった。 この記事について この記事は、毎週土曜日に配信されているメールマガジン「石川温のスマホ業界新聞」から、一部を転載したものです。今回の記事は2018年4月14日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額540円・税込)の申し込みはこちらから。 今回の意見交換会では2016年8月に発表されたレポートから、市場ではどういった変化があったのかなど、新たな課題について話し合われるという。 撮影時には具体的な課題などの言及はなかったが、一般紙などはこぞって「4年縛りが議論の的になる」としている。 おそらく、総務省の検討会で「抜け穴があ

    公正取引委員会で「携帯電話分野の意見交換会」スタート――そもそも「4年縛り」の元凶は総務省ではないのか
    magamin
    magamin 2018/04/21
    “総務省も公正取引委員会も、日本の通信業界に口出ししようと必死のようだが、もう少し、先の読める人たちを集めて、説得力のある議論を進めては”
  • 「果てしない道だった」 “俺の嫁召喚装置”「Gatebox」量産計画、生みの親の苦闘

    “俺の嫁召喚装置”「Gatebox」。円筒形の装置内部にキャラクター「逢ヒカリ」が登場し、朝になるとマスター(ユーザー)を起こしたり、夜に帰宅すると出迎えたりしてくれる LINE傘下のIoTベンチャーGatebox(東京・秋葉原)は2月16日、好きなキャラクターと一緒に暮らせるという“俺の嫁召喚装置”「Gatebox」の発送を始めた。短焦点プロジェクターを搭載し、円筒形の装置内部に身長約15センチの3Dキャラクターを投影してコミュニケーションが楽しめるマシンだ。 搭載するカメラ、人感センサーなどで“マスター”(ユーザー)の顔や動きを認識し、朝になるとマスターを起こしたり、夜に帰宅すると出迎えたりしてくれる。Wi-Fiや赤外線で家電製品ともつながり、照明やエアコン、テレビなどのオン・オフ操作もできる。 価格は29万8000円(税別)。2016年12月中旬に限定300台で予約受付を始め、5日

    「果てしない道だった」 “俺の嫁召喚装置”「Gatebox」量産計画、生みの親の苦闘
    magamin
    magamin 2018/02/18
  • Google、「YouTube」を「Amazon Fire TV」から2018年1月1日に引き上げへ

    Googleが米Amazon.comの「Fire TV」および「Echo Show」から「YouTube」を引き上げる──。米The Vergeが12月5日(現地時間)、Google広報担当者からの声明文を添えてそう報じた。 事の始まりは3カ月前、GoogleがEcho ShowでのYouTubeサービスのサポートを停止したことだった。その直後、AmazonGoogleの系列スマートホーム企業Nestの製品の扱いを停止。Amazonは11月に、Webアプリ経由でYouTubeへのアクセスを復活させていた。 GoogleはThe Vergeに対し、「われわれは、双方の製品およびサービスを消費者に提供できるようAmazonと合意したいと努力してきたが、AmazonChromecastや「Google Home」などのGoogle製品を扱ってくれず、「Google Cast」に「Amazo

    Google、「YouTube」を「Amazon Fire TV」から2018年1月1日に引き上げへ
    magamin
    magamin 2017/12/06
    “AmazonはChromecastや「Google Home」などのGoogle製品を扱ってくれず、「Google Cast」に「Amazonプライムビデオ」を提供してくれない。先月にはNest製品の扱いも停止した。こうした相互利益の欠如のため、Echo ShowおよびFire TVでのYouTu
  • JASRAC、映画音楽の上映使用料値上げ求める 洋画は「18万円」→「興収の1~2%」に

    音楽著作権協会(JASRAC)は11月8日、外国映画で使われている音楽の上映時の著作権使用料について、現在の「1作品当たり18万円」の定額から、「興行収入に応じた額」に変更するよう、業界団体に求めていると明らかにした。最終的には「興業収入の1~2%」の徴収を目指すという。 数百億円の興行収入を稼ぐヒット作品でも、上映使用料が18万円と低額に固定されており、「適正な対価が還元されていない」と判断。JASRACの大橋健三常務理事は、「欧州各国に比べると、映画音楽の上映使用料徴収額が極端に少ない。内外格差を縮めたい」と話す。 業界団体は反発 現在、海外映画音楽の上映使用料は、1作品当たり18万円を、配給業者がJASRACに支払っている。この額は、映画館運営事業者の業界団体・全国興行生活衛生同業組合連合会(全興連)との規定で決まっているという。一方、日映画は、1曲当たり「映画の録音使用料の

    JASRAC、映画音楽の上映使用料値上げ求める 洋画は「18万円」→「興収の1~2%」に
    magamin
    magamin 2017/11/08
    映画まで衰退させる気か
  • 初めての人にもオススメの本格派エントリー、オリンパス「E-M10 Mark III」

    OM-Dシリーズのエントリーモデルが、E-M10。その3代目「E-M10 Mark III」が登場した。往年の一眼レフ風デザインでなおかつボタンやダイヤルが多いのでエントリーモデルには見えないがエントリーモデルであり、でも性能的にはエントリーモデルというよりはミドルクラスなのである。格派エントリーというべきか、エントリー機なのに全部入りというべきか、OM-Dシリーズのエントリーは実質ミドルクラスのミラーレス一眼というべきか。 普通、エントリー向けというとボタンやダイヤルを減らしてコストダウンを果たしつつシンプルにしようとしがちなんだが、E-M10 Mark IIIはちょっと違う。そこが面白い。 iAUTOとAPモードが楽しい!

    初めての人にもオススメの本格派エントリー、オリンパス「E-M10 Mark III」
    magamin
    magamin 2017/10/14
    “ファインダーをのぞいて撮れる往年の一眼レフ風ミラーレス”
  • アニメ制作会社の平均売上高、10年間で4割減収

    帝国データバンクがアニメ制作企業の経営実態調査を発表。2016年はアニメのヒットが続いたが、1社当たりの平均売上高は10年間で4割減収しているという。 記録的な大ヒットとなった「君の名は。」をはじめ、劇場版アニメやテレビアニメが好調だった2016年。アニメ産業市場は2兆円を超える見込みだ。その一方で、アニメーターの労働問題の顕在化や、中堅アニメスタジオの破産、テレビアニメの制作スケジュール遅延による放送延期なども続いた。 16年のアニメ業界の経営実態はどのようなものだったのか。10年間でどのように推移してきたのか。帝国データバンクが8月22日に調査結果を発表した。 アニメ制作企業230社の売上高総合計は、07年以降増加傾向で、16年は過去最高の1813億4700万円だった。しかしその背景には制作数増加や国内新興企業の参入などがあり、1社当たりの平均売上高は、07年の12億3600万円をピ

    アニメ制作会社の平均売上高、10年間で4割減収
    magamin
    magamin 2017/08/26
    本数が多すぎる
  • 「日本初」ゲームAI専業会社 「がんばれ森川君2号」の森川幸人氏が起業

    ゲームAI専業の会社・モリカトロンを、ゲームクリエイターの森川幸人氏が起業ゲームAI専業の企業は「日初」という。 人工知能AI)を採用したプレイステーション用ゲーム「がんばれ森川君2号」などを手掛けたゲームクリエイターの森川幸人氏が8月16日、ゲームAI専業企業・モリカトロン(東京都新宿区・資金200万円)を創業した。20年以上にわたってゲームAIを研究してきた氏のノウハウを生かし、ゲームAIコンサルティングや設計、開発、運用を担う。ゲームAI専業の企業は「日初」という。 森川氏はプレイステーションの初期からゲームAIを取り入れ、自ら設計・開発してきた。「ジャンピングフラッシュ!」(ソニー・インタラクティブエンタテイメント)、「がんばれ森川君2号」(同)、「ここ掘れ!プッカ」(同)、「アストロノーカ」(スクウェア・エニックス)などを手掛けてきた。 新会社は、キャラクターの自

    「日本初」ゲームAI専業会社 「がんばれ森川君2号」の森川幸人氏が起業
    magamin
    magamin 2017/08/19
    “ゲームAIのコンサルティングや設計、開発、運用を担う”
  • アウトドア“最強”スマートウォッチ、カシオ「PRO TREK Smart」と旅をしてみた

    アウトドア“最強”スマートウォッチ、カシオ「PRO TREK Smart」と旅をしてみた:山敦の「体当たりッ!スマート家電事始め」(1/4 ページ) スマートウォッチはアップルの「Apple Watch」が登場してから、めぼしい製品が出てこないといわれている。スマートウォッチの進化ははもはや止まってしまったのか? 否。今春に国産の時計メーカーが気を出して作った注目のAndroid Wear 2.0搭載スマートウォッチ、カシオ“PRO TREK Smart”「WSD-F20」が面白い。 その特徴は「アウトドアギアに徹したスマートウォッチ」であること。筆者はふだんからApple Watch series 2を使っているが、時計以外のスマート機能を何でもかんでも利用しているわけではなく、毎日のSuica利用とたまにApple Pay、ジョギング時には心拍数管理とAirPodsと組み合わせた音

    アウトドア“最強”スマートウォッチ、カシオ「PRO TREK Smart」と旅をしてみた
    magamin
    magamin 2017/05/30
  • 「すごすぎる」――地方のパン屋が“AIレジ”で超絶進化 足かけ10年、たった20人の開発会社の苦労の物語

    「スゲー。これが今の日技術か……」 「世間はここまで進歩していたのか」 開発したのは、兵庫県西脇市に社を置くシステム開発会社・ブレイン。創業35年、いまも社員20人のうち約16人がエンジニアという、生粋の技術者集団だ。 約10年前にゼロから開発スタート マシンの名前は「BakeryScan」(ベーカリースキャン)。「お店に提供を始めたのは今から4年ほど前。最近になって突然『ネットですごい反響がある』と人に言われて驚いた」――ブレインの原進之介執行役員はこう話す。 BakeryScanの開発が始まったのは2008年にさかのぼる。きっかけは、地元・兵庫県のパン店社長から相談を受けたことだった。 「人が足りなくて困っている。経験の浅い外国人スタッフでもレジ打ちや接客ができるようなシステムを作ってほしい」――。 だが、同社のパンに関する専門知識はゼロ。そこから待ち受けていたのは、約6年にわた

    「すごすぎる」――地方のパン屋が“AIレジ”で超絶進化 足かけ10年、たった20人の開発会社の苦労の物語
    magamin
    magamin 2017/05/16
  • ドスパラのお絵描きタブレット「raytrektab」は本当にお絵描きできるのか? 声優兼漫画家がライブドローイングで描き心地をチェック

    ドスパラが4月27日に発売した、ワコム製筆圧検知ペンに対応した8型のWindowsタブレット「raytrektab DG-D08IWP」。発売初日、秋葉原ではraytrektabを買いに来た人々が行列を作るほど注目を集めている。 注目を集めるこのタブレットの特徴は、“Wacom feet IT technologies”で4096段階の筆圧検知に対応すること、ペイントソフト「CLIP STUDIO PAINT DEBUT」を標準でバンドルすること、プロセッサがAtom x5-Z8350とメモリが4GBであることから動作速度がそこそこであること、そして価格が4万9800円(税込)とお絵描きタブレットの中では比較的安いということだ。 同日には製品発表会で声優兼漫画家の劉セイラさんが登壇し、取材陣の前でraytrektabを使い4コマ漫画を描いてみせた。 アニメ『美少女戦士セーラームーンCrys

    ドスパラのお絵描きタブレット「raytrektab」は本当にお絵描きできるのか? 声優兼漫画家がライブドローイングで描き心地をチェック
    magamin
    magamin 2017/04/29
  • “IoTコンドーム”現る 性交中の消費カロリー、ピストン速度など測定 友人とシェア可能

    “IoTコンドーム”現る 性交中の消費カロリー、ピストン速度など測定 友人とシェア可能:寄り道テック IoT(Internet of Things)化の波は、夜の営みにも及んでいるようだ。英British Condomsが、性交中の消費カロリーやピストン運動の速さなどを測れる“IoTコンドーム”「i.Con」を開発している。価格は59.99ポンドで、2017年中の発売を目指す。 i.Conは、市販のコンドームに取り付けるリング状のデバイス。具体的な形状は明かしていないが、男性器サイズに合わせてリングの幅を調整できるという。取得可能なデータは、性交中の消費カロリー、ピストン運動の速さや回数、性交の頻度と合計時間、男性器の太さ、皮膚温度の平均値、体位の測定(実装を検討中)など。 スマートフォンとBluetooth接続し、取得したデータを専用アプリで確認できる。友人とデータを共有したり、世界中の

    “IoTコンドーム”現る 性交中の消費カロリー、ピストン速度など測定 友人とシェア可能
    magamin
    magamin 2017/03/09
  • 防水・防塵、耐衝撃 6年ぶりのタフネスガラケー「TORQUE X01」、auが発売

    「タフネスケータイが6年ぶりに復活」――KDDIは1月11日、折り畳み式のフィーチャーフォン「TORQUE X01」(京セラ製)を2月下旬に発売すると発表した。米軍の調達基準(MIL-STD-810G)に準拠した18項目の耐久試験にクリア。防水・防塵に加え、1.8メートルの高さから鉄板やコンクリートに落としたときの衝撃にも耐えるという。

    防水・防塵、耐衝撃 6年ぶりのタフネスガラケー「TORQUE X01」、auが発売
    magamin
    magamin 2017/01/11
    二台持ちにせよと仰せか…
  • 動く「初音ミク」ドール、元AIBO開発者らが制作 9月のイベントで初披露

    ロボット開発のスピーシーズ(東京都武蔵野市)と玩具商品などの企画を手掛けるボークス(京都市下京区)は9月1日、バーチャルシンガー「初音ミク」の動くドール「Dollfie ハニー <ドルフィーハニー>『初音ミク』Ver.」を開発したと発表した。9月9~11日に幕張メッセで開催するイベント「マジカルミライ2016」で初披露する。 開発したのは、2次元キャラクターを3次元で表現するドール「Dollfie ハニー」の初音ミクバージョン。Dollfie ハニーは身長60センチ、28軸(腰3軸、足4軸×2、腕7軸×2、頭部3軸)を持つ動くドールで、皮膚がやわらかな素材でできているのが特徴だ。 小型コンピュータ「Raspberry Pi 3」を搭載し、Linuxが動作。MikuMikuDanceMMD)でオリジナルのモーションを作成することもできる。 開発は、元ソニーで「VAIO」「AIBO」の設

    動く「初音ミク」ドール、元AIBO開発者らが制作 9月のイベントで初披露
    magamin
    magamin 2016/09/02
  • 肥満による大腸の炎症が糖尿病につながる 慶應大がメカニズム解明 治療薬開発へ

    肥満による大腸の炎症が糖尿病につながる――そんな糖尿病の発症メカニズムを、慶應義塾大学がマウスを使った実験で解明したと発表した。新たな糖尿病の治療薬開発を目指すという。 糖尿病の原因の1つに、脂肪分が高いべ物を過剰に摂取すると、血糖値の上昇を抑える「インスリン」の効き目が悪くなる――という「インスリン抵抗性」が知られているが、詳しい原理は分かっていなかった。 研究チームが、マウスに脂肪分を60%含むエサをべさせたところ、免疫細胞のマクロファージを集めるたんぱく質が多く作られることが判明。大腸にマクロファージが集まり過ぎると炎症が起こり、炎症から生じた物質が血中を循環し、インスリンを効きにくくすることが分かったという。 原因のたんぱく質が腸管に集まらないよう遺伝子を改変したマウスを作製したところ、大腸へのマクロファージの集まりが減少し、腸管の炎症を抑えることに成功。インスリンの効き目を妨

    肥満による大腸の炎症が糖尿病につながる 慶應大がメカニズム解明 治療薬開発へ
    magamin
    magamin 2016/08/19