タグ

生活と隣国に関するmahalのブックマーク (32)

  • 台湾人の友人から、最近日本人がマンションの隣に引っ越して来たんだが、いきなりタオルを渡されて困惑していると言われて思わず笑ってしまった→台湾ではアレの時に配るものらしい

    阿明 @KURAMOTOTOMOAKI 台湾人の友人から、最近日人がマンションの隣に引っ越して来たんだが、いきなりタオルを渡されて困惑していると言われて思わず笑ってしまった(台湾ではお葬式の参加者にタオルを配る習慣がある) 2024-01-09 12:36:12

    台湾人の友人から、最近日本人がマンションの隣に引っ越して来たんだが、いきなりタオルを渡されて困惑していると言われて思わず笑ってしまった→台湾ではアレの時に配るものらしい
    mahal
    mahal 2024/01/09
    丁度先日話題になった中国語で「お祈りする」が「祝」となるのであらぬ方向にという事案の類題っぽさではある
  • 追悼:陳建一レシピ3選

    陳建一さんが亡くなったと聞いてマジ悲しかったんだが、同時におなかが空いてきて刷り込みってやばいなって思った。俺の脳内で 陳建一=メシ と言う回路ができているようだ。 と言う事で、これからしばらくは陳建一レシピで生きてくことにする。 そこで俺の「みんなの今日の料理」のお気に入りから、3つ紹介したい。 ゆで豚+ゆで豚スープ+回鍋肉とかたくさんアドレスを貼るとエラーになるんで、ゆで豚から追ってくれ https://www.kyounoryouri.jp/recipe/13276_%E3%82%86%E3%81%A7%E8%B1%9A.html かたまり肉を使ったレシピ。ゆで豚で作っておくと、その後何にでも使えるほか、このゆで豚を使ったスープが激うま。 そしてここまでできてしまえ回鍋肉はできたようなもん。豆板醤も甜麺醤も両方使うレシピでそこがハードル高いような気がするかもしれないが、こいつらが入っ

    追悼:陳建一レシピ3選
    mahal
    mahal 2023/03/14
    増田には様々な専門家が役に立つ情報を投げ込んでくるが、本日は「陳建一ガチ勢」というジャンルが登場か。
  • 「ロックダウン中の上海の生活は日本で報道されているよりずっと過酷です」上海在住の方の報告がとても深刻であった「情報が手に入らず食料が届かない」

    マメゾン @N6l0ahbq0EWZAAB 上海での生活は日で報道されているよりずっと過酷です。べるものもなく、水道水と少しのお菓子だけで過ごしている人がいます。子供のミルクも入手ができない家族がいます。子供に心配をかけないように1日パン一枚で済ませている親もいます。品を調達したくても出来ないのです。 2022-04-07 20:16:26 マメゾン @N6l0ahbq0EWZAAB そういった人たちは携帯の慣れない中国語を必死に翻訳し料を確保しようとしています。ただ現実問題として言葉の問題、家から出られず周りからの助けを受けられる環境に無いなど何かをしたくても何も出来ません。ネットで料に目処が立った人を見ながら何も出来ない自分の無力さに絶望する 2022-04-07 20:16:27

    「ロックダウン中の上海の生活は日本で報道されているよりずっと過酷です」上海在住の方の報告がとても深刻であった「情報が手に入らず食料が届かない」
    mahal
    mahal 2022/04/08
    天下の中華様が、ロックダウン下においてはベトナム程度の生活水準の保障しか出来ないという2022年の現実>「ホーチミン市の一番厳しかった時のロックダウンぽい」
  • 北京五輪に外国人アスリートから“不満噴出”「夜中3時に起こされた」「あたたかい食べ物がない」 | 競技環境、隔離体制、食事…

    競技環境、隔離体制、事… 北京五輪に外国人アスリートから“不満噴出”「夜中3時に起こされた」「あたたかいべ物がない」 北京五輪では24時間ごとにコロナ検査が実施されているが、隔離体制について選手側から苦情が相次いでいる Photo: CBC News: The National / YouTube

    北京五輪に外国人アスリートから“不満噴出”「夜中3時に起こされた」「あたたかい食べ物がない」 | 競技環境、隔離体制、食事…
    mahal
    mahal 2022/02/09
    ケータリングとか開幕式の劇伴とか、何か「あれっ?」と思うようなケチさがたまに出るんよねこの大会。何か本朝左派が東京五輪で散々ムダ遣い批判浴びせてたの見て、間違ったメッセージ受け取っちゃったんかな?
  • 格差の現実か、悪ふざけか…無料サービスに頼り21日間生活 中国で芸術家の映像作品が議論呼ぶ:東京新聞 TOKYO Web

    北京の芸術家、鄒雅琦(すうがき)さん(23)が、芸術系の名門大学「中央美術学院」の卒業制作として、一銭も使わずに21日間生活する様子を映像にまとめた。頼ったのは、鄒さんが社会の「余剰物質」と呼ぶ無料サービス。北京では富裕層を対象にしたこの種のサービスがあふれる一方、貧困層は日々の暮らしにあえぐ。そんな「貧富の格差」がテーマの作品はネット上で話題となったが、「無銭飲の悪ふざけだ」と非難も浴びた。(北京・中沢穣)

    格差の現実か、悪ふざけか…無料サービスに頼り21日間生活 中国で芸術家の映像作品が議論呼ぶ:東京新聞 TOKYO Web
    mahal
    mahal 2021/11/13
    何となくぱっと見出しから想起したのはなすびのアレ( https://www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamba/nasubi2 )だったりするけど、もう中華は我々における1998年くらいの時代感に足を突っ込んでるのかな…
  • 「家事は家事でも家事違い…」福原愛ちゃんが夫妻で出演している台湾の洗濯機の広告、愛ちゃんが手にしてる本が物騒だった

    luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon @makomayu1 家事事件手続法...家庭円満のためには...持たなそうだが。洗剤の種類解説とか、そういうなかったのかな。 2020-06-21 10:33:56 リンク 有斐閣 家事事件手続法 -- 理論・解釈・運用| 有斐閣 論究ジュリスト誌上で,研究者・実務家双方より好評を博した研究会を単行化。家事事件手続法の制定過程における議論を下敷きに,理論的・実務的な視角から検討を加え,その理念と残された課題,運用にあたっての指針を示す。 1 user

    「家事は家事でも家事違い…」福原愛ちゃんが夫妻で出演している台湾の洗濯機の広告、愛ちゃんが手にしてる本が物騒だった
    mahal
    mahal 2020/06/21
    「家事事件手続法」というのが、何か台湾語で全然違う意味という事案かと思ったら、直球でジュリストじゃねーかwwwwww
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review. This week had two major events from OpenAI and Google. OpenAI’s spring update event saw the reveal of its new model, GPT-4o, which…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mahal
    mahal 2019/12/30
    悠遊カードってどの規格使ってんのかイマイチ分からんけど、台北市内で対応しないならむしろ「規格乱立事案」のようにも見受けられたり
  • 台風19号 買い込みの中、残った韓国製ラーメンが話題に(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【ソウル=桜井紀雄】韓国で、日に甚大な被害をもたらした台風19号に関するニュースは、日に上陸する前から大きく報じられてきた。今年は例年になく複数の台風が韓国にも接近し、少なくない被害を与えてきたからだ。さらに今回は過去最悪ともいわれる日韓対立を反映した見方も目立った。 「日の安倍(晋三首相)は嫌いだが、善良な市民たちの災難には胸が痛い」。韓国で日の台風被害を伝えるインターネット上のニュースには、台風被害を揶揄(やゆ)するコメントも一部寄せられたが、政治と天災は別で、「国民に大きな被害がないことを祈る」といった書き込みが相次いだ。 台風に備えた買い込みで商品がほとんどなくなった日のコンビニエンスストアやスーパーの写真がネットニュースなどで取り上げられ、話題を集めた。インスタントラーメンなど韓国製品だけがたくさん残った商品棚が写されたものだ。命にかかわる災害を前にしても日人が韓国

    台風19号 買い込みの中、残った韓国製ラーメンが話題に(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2019/10/14
    トップブコメ見て、「辛いさん」という文字列初見の頃「これ、つらいさんなのかからいさんなのかどっちや?当人の発言的には前者やけど、後者のが名前的に語呂がエエし…」と悩んだことを思い出した
  • 台湾の原住民タイヤル族の村で村長に会い、なぜか面前でカラオケを歌わされる。 - 今夜はいやほい

    前編:日語と台湾原住民のタイヤル語が混じった言語、宜蘭クレオールが話されるトビウオの街、東澳へ - 今夜はいやほい ここまでのあらすじ 日語と台湾原住民族のタイヤル語混じった宜蘭クレオールという言語を聞きに、台湾の東澳という町にやってきたところ、祭りに迷い込み、そこで出会ったタイヤルのおっちゃんに車に乗せられ、”村長”と呼ばれる人物に会うことになったのであった。 タイヤルの村長にうながされて僕たちは席に着いた。古びた小屋は比較的居心地のよい空間であった。 「いきなりすみません、ビールいただきます」と僕があいさつすると、村長は「べてべて」と言って、料理を差し向けてくれた。村長も少しだけ日語がわかるようだった。 醤油ベースのヤギ肉の炒め物と、イカとパプリカのバター炒めのようなものだった。どちらも抜群に美味しく、特にヤギ肉は柔らかく臭みもない。しかし、噛むと滋味深い味わいがある。白米を

    台湾の原住民タイヤル族の村で村長に会い、なぜか面前でカラオケを歌わされる。 - 今夜はいやほい
    mahal
    mahal 2019/09/22
    あんたらw>「あれだけ歌え歌えとはやしたのだから…一応興味を持って聞いてくれているんだよね?と思っていたのだが、彼らは僕たちに全く興味を示さず、ビールを飲んだり、スマホをいじったり」
  • 「中国スゴい!」「深圳スゴい!」って、それ本気で言ってる? | 文春オンライン

    ◆ 地方のウェーイ高校生が中華アプリを使いだした! 安田 個人的に2018年の印象を言うと、中国ITサービスが日の一般人の間で抵抗感なく受け入れられるようになった「元年」みたいな感じがあります。動画アプリのTikTokとか、画像加工アプリのMeitu、ゲームの『荒野行動』あたりが代表的です。 中国発のスマホゲーム「ミラクルニキ」の画面。美少女着せ替えコーデバトルだ。なお、画像は安田のアカウントのニキである 山谷 ですね。もちろんこれまでも、一部の日人はチャットアプリのQQとか微信(ウィー・チャット)を使っていたし、中華ゲームも陰陽師とかミラクルニキなんかはあった。ただ、「中国仕事で関わる人」や「ゲームマニア」以外の一般の日人が、中国製であることを意識しないでたくさん使うようになったのは、確かに2018年が「元年」と呼べるかもしれない。 安田 地方のウェーイな高校生が変なEDMに合

    「中国スゴい!」「深圳スゴい!」って、それ本気で言ってる? | 文春オンライン
    mahal
    mahal 2018/11/27
    自分を棚において他の日本人を腐すネタに使える程度にはすごいけど、簡単に儲けに乗っかったり世界の最前線に乗っかれるほど向こうの経済も簡単ではないよ、くらいのお話として。
  • 中国の農夫がコツコツ10年かけた7階建ての家、あまりにも斬新すぎて注目を集め「ハウルの動く城」と比較される:らばQ

    中国の農夫がコツコツ10年かけた7階建ての家、あまりにも斬新すぎて注目を集め「ハウルの動く城」と比較される 中国山東省臨ク県の農夫が、10年かけてコツコツと増築した結果、大変ユニークな家になったそうです。 Weibo(中国でもっとも人気のあるSNS)で話題を呼び、リアル版「ハウルの動く城」と比較までされているとのことです。 いったいどんな家なのかご覧ください。 なっ!? これは……。 この7階建ての家を建てたのは55歳の中国人男性で、10年かけて、石、粘土、木材などを運んではコツコツと積み上げてきたとのこと。 「Weibo.com」 中国のサイトでは200万アクセスを超える人気を呼び、リアル版「ハウルの動く城」として比較までされているそうです。 崩れていないことが奇跡であり、ファンタジーという点においてはハウルに負けていないかも……。 地震の多い日であれば、3日と持たない気がします。 石

    中国の農夫がコツコツ10年かけた7階建ての家、あまりにも斬新すぎて注目を集め「ハウルの動く城」と比較される:らばQ
    mahal
    mahal 2016/02/18
    ハウルという表現は既に古く、むしろ「扶桑姉様」とかの方が相応しい感が。
  • (朝鮮日報日本語版) 北朝鮮、若者に金正恩・李雪主夫妻のヘアスタイルを強要 (朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    最近になって北朝鮮では大学生や中学・高校の生徒といった若者に対し、短いヘアスタイルを強要し厳しい取締りを行っていることがわかった。平壌在住の消息筋は20日「つい先日、若い世代に責任を持つ青年同盟が若者たちのヘアスタイルについて、男性は2センチ以下、女性はおかっぱにするよう指示を出した」「平壌市内では大学生からなる監視チームがはさみを持って見回り、長髪の若者を見つけるとその場で短く切ってしまっている」などと明らかにした。 とりわけ若い男性には、朝鮮労働党の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記のようないわゆる「覇気ヘア」と呼ばれるヘアスタイルが強要されているという。横と後ろは非常に短く切り落とし、前と上だけを残すヘアスタイルだ。 この消息筋は「以前は覇気ヘアでも上はある程度伸ばすことができたが、最近は上も2センチ以下とする『変形覇気ヘア』が主流になっている」とも伝えた。 一方で若い女性は金

    (朝鮮日報日本語版) 北朝鮮、若者に金正恩・李雪主夫妻のヘアスタイルを強要 (朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2015/11/22
    世界史の教科書に出てたピョートル大帝のヒゲ追放運動の絵とか想起>https://pbs.twimg.com/media/CUYpALzUAAAcWqB.jpg
  • 中国人の海外旅行先 日本が1位で全体の4割 NHKニュース

    海外旅行経験がある中国人に1年以内に訪れた国を尋ねたところ、日と答えた人がトップとなり、全体の4割に上ったという調査結果がまとまりました。 ことし7月に行った最新の調査では海外旅行に行ったことのある人は全体の67.8%で、前回、去年12月の調査に比べて、7ポイント増えました。 海外旅行経験のある人のうち、1年以内に旅行した国として、日を挙げた人は44.5%と前回、去年12月の調査より一気に19ポイント余り増えて、日がトップとなりました。前回1位だった韓国は13.7%で2位でした。 また、よく購入する輸入品の生産地を尋ねた質問でも、日は53.5%と前回、トップだったアメリカの44.3%を抜いて1位になったほか、よく利用する外国料理のレストランも、日料理が36.4%と前回、トップの韓国料理の33.3%を抜いて1位になりました。 今回の調査結果について、JETROの石毛博行理事長は「

    mahal
    mahal 2015/09/10
    この国自体が、彼らにとっての巨大免税店というか、ある意味「デカい香港」みたいな感覚になりつつあんのかも。
  • 渡来人の集会所? 奈良に最大級「大壁」、オンドル跡も:朝日新聞デジタル

    朝鮮半島の影響を強く受けたとされる「大壁(おおかべ)」と呼ばれる5世紀後半ごろの建物跡が、奈良県高取町の森ヲチヲサ遺跡で見つかった。町教委が30日発表した。大壁建物跡は奈良、滋賀両県などで確認されているが、今回は1辺約13・5メートルの方形で国内最大級。渡来人の集会施設との見方も出ている。 幅約50センチ、深さ約35センチの溝の中に直径約20センチの柱を約50センチ間隔で立て、土を塗り込んで壁を造ったとみられる。床下に煙を通して暖める「オンドル」の焚(た)き口や煙道の可能性がある遺構も見つかった。 一帯は渡来系集団「東漢氏(やまとのあやうじ)」の拠点とされ、大壁建物跡は同町内だけで約40棟確認されている。日書紀は、5世紀後半に雄略(ゆうりゃく)天皇に仕えた渡来系文官、身狭(むさの)村主(すぐり)青(あお)と檜隈(ひのくまの)民(たみの)使(つかい)博徳(はかとこ)が呉(中国)に渡り、知識

    渡来人の集会所? 奈良に最大級「大壁」、オンドル跡も:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2015/07/31
    やっぱ本朝が暑いということに、オンドル建て終わってから気づいたんじゃないすかね>id:IkaMaru氏。
  • 「キヤノンの痰壷」はさげすみではない:日経ビジネスオンライン

    中国人の間で「小痰盂」(小さい痰壷)という、ありがたくないニックネームで呼ばれている日のモノがある。「EF 50mm F1.8」というキヤノンの一眼レフカメラ用の交換レンズである。 写真を少し専門的に勉強しようという若者が、「カメラマンになりたいならズームレンズを使おうなどと横着せず、まず単焦点のレンズを付けて、自分の足を使って近づいたり離れたりしてたくさん撮りなさい」と言って師匠や教師から勧められるのがこのレンズだ。レンズはFの値が小さいほど光を多く取りこめるので暗い場所でも手ブレせずに撮れるが、カメラメーカーがボディと抱き合わせで売るレンズキットはせいぜいF値が4程度。その点キヤノンのEF 50mmは600元前後(約1万2000円)と手ごろな価格ながら、F1.8と明るく描写も優れていると評価の高いレンズだ。 小さな痰壷のようなレンズとは その安価で質の高いレンズになぜ小さな痰壷という

    「キヤノンの痰壷」はさげすみではない:日経ビジネスオンライン
    mahal
    mahal 2015/04/09
    中国語で痰壺、日本語で撒き餌。むしろ日本語の方がある種の自虐感、というかw
  • 中国人男性の頭の脱毛面積、北京の4分の1に相当―中国メディア (FOCUS-ASIA.COM) - Yahoo!ニュース

    中国人男性の頭の脱毛面積をすべて足すと、北京市の面積の4分の1に相当することが調査の結果で明らかになった。10日付で環球網が伝えた。 中国医師協会の陸君・副秘長が05年に、北京や上海など大都市に在住する男性5779人を対象に脱毛の発生率を調べたところ、25%に達していた。中国の男性人口を8億とした場合、脱毛患者は約2億人という計算になる。 さらに、この2億人の脱毛面積をすべて足すと約4725平方キロメートルとなることが分かった。これは北京の面積の4分の1、上海の4分の3、杭州の1.5個分、広州の1.3個分に相当するという。 (編集翻訳 小豆沢紀子)

    中国人男性の頭の脱毛面積、北京の4分の1に相当―中国メディア (FOCUS-ASIA.COM) - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2015/03/11
    流石は白髪三千丈のお国柄、ハゲの描写もスケール感が素晴らしいなと率直に感心した。
  • 中国の富裕層、約半数が海外移住を希望 - WSJ

    中国の富裕層、約半数が海外移住を希望 - WSJ
    mahal
    mahal 2014/09/17
    しかし、中国でなくても移住志向の富裕層って3割近くもいんのね。貴族制度とかで富裕層にそこそこの栄誉与えつつ国家に縛り付けるシステムみたいなのは、案外理に適ってんのかな。
  • 【アジア発!Breaking News】「早く土葬して」が遺書。6月以降は火葬が義務づけられ、高齢者次々と自殺。(中国) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト

    中国の農村部にも義務づけられるようになってきた遺体の火葬。しかし「火葬は侮辱的だ」とする高齢者が、「土葬して」との遺書を残して次々と自殺を図っている。「5月31日までは土葬が可能」と発表した安徽省も、その現状に頭を抱えているもようだ。 長年の風習、宗教、文化、思想などにより、世の中には火葬を善しと思わない人々も多々いる。中国ではすでに人の亡骸は火葬されることが主流となっているが、儒教の教えが色濃く残っているこの国では土葬こそが幸せな“あの世”を約束される埋葬の形。火葬は侮辱的、人の体を冒涜するような行為だと感じる人々がいまだに多く、「土葬して」との遺書を残して自殺を図る高齢者は増えるばかりだそうだ。 現在その状況に頭を抱えているのが、中国東部の安徽省(あんきしょう)だ。今年4月、「土葬のための空き墓地がもうない。6月1日以降はすべての亡骸を火葬する」と発表。農村部を中心に高齢者が「地獄に落

    【アジア発!Breaking News】「早く土葬して」が遺書。6月以降は火葬が義務づけられ、高齢者次々と自殺。(中国) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    mahal
    mahal 2014/05/31
    すげー高度な高齢化対策の現場を目撃してる気がする。
  • 消えたメリーズ、中国に ブローカー買い占め 九州で1300円→広州で2500円:朝日新聞デジタル

    子供用の紙おむつが売り切れる事態が各地で起きている。特定のメーカーの特定の製品だけが飛ぶように売れる。いったい誰が、何のために買っていくのか。探ってみると、おむつは海を越え、高値で売られていた。 福岡市中心部の商店街。開店から間もないドラッグストアの店先に、軽トラックが止まった。助手席から出て…

    消えたメリーズ、中国に ブローカー買い占め 九州で1300円→広州で2500円:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2013/12/15
    九州なんて前線どころか、ここ東京の下町でもメリーズは個数制限付けて売られているという事実。素材調達にトラブルでも起きてたのたかと思ったら。/むしろ通関レイヤの問題かも>id:Toteknon氏。
  • 上海で実感、ゆっくり沈んでいく中国経済 観光客も外資も寄り付かなくなった? | JBpress (ジェイビープレス)

    中国の2013年1~3月期の国内総生産(GDP)は、前年同期比7.7%増(物価変動の影響を除いた実質)で、前期の7.9%増から減速した。上海でも景気はよくない。誰に聞いても「不好(よくない)」と言う。 筆者は4月中旬、上海市北部の閔行区に住む友人李さん(仮名)宅を訪ねた。私の顔を見るなり「もうべられる物がない」と不満をぶちまけた。 鳥インフルエンザが蔓延する上海では、市民の台所から鶏肉が消えた。元凶と見なされる「生きた鶏」は殺処分された。 彼女と歩いた航北路では、「生きた鶏」の専売店が、設備・備品はそのままの状態で夜逃げ同然で閉店していた。鶏の処分を命令された家禽の生産業者と販売業者は、政府からたった一度、500元の手当を受け取っただけだと聞く。今、どこでどんな生活をしているのか。 豚肉はどうかと言えば、黄浦江に漂流した1万頭超の「死豚」の一件で、消費者からすっかり敬遠されている。3月上

    上海で実感、ゆっくり沈んでいく中国経済 観光客も外資も寄り付かなくなった? | JBpress (ジェイビープレス)
    mahal
    mahal 2013/05/09
    消費が減速しても、信用が維持されカネが流れるなら古墳築造よろしくゴーストタウンを造り続けるのかも。ただ、そういう模糊の中で不法な「飛ばし」的損失隠しが白日に曝されたら、収縮フェーズなのかな。