タグ

2010年11月8日のブックマーク (7件)

  • ログレベルの使い分け方/コミュニケーション手段としてのログ - blog.nomadscafe.jp

    Log::Minimal v0.02をリリースしました。xaicronさんのpatchにより出力するログのレベルを変更することができるようになりました。 WARN以上のログだけを出したい場合、$Log::Minimal::LOG_LEVEL を変更します。 use Log::Minimal; local $Log::Minimal::LOG_LEVEL = "WARN"; infof("info"); #出力されない warnf("warn"); #出力される デフォルトのレベルはDEBUGです。なお、デバックメッセージを出すには環境変数も設定されている必要があります。 ところで、Log::Minimalでは4つのログレベル、DEBUG、INFO、WARN、CRITICALをサポートしていますが、他のLogモジュールではより詳細なレベルを用意しているものがあります。そのため、アプリケーショ

  • 47NEWS(よんななニュース)

    さぁお盆休み!佐渡航路はいつも以上にワクワク!だって地元が世界遺産だもの♪新潟県内、帰省ラッシュがピーク

    47NEWS(よんななニュース)
  • 4面ダイスの使い方を尋ねてみた。

    栞|・∀)つt[◎;] @kaikoen スピーカーのインシュレーター(下敷き)。 ピュアオーディオの世界では、スピーカーを地面から浮かせつつ、床との接地面をなるべく小さくすると良いのだそーで。メタルダイス推奨 RT @R_F_D: 【緩募】 四面ダイスの、マイン型トラップとして以外の使い方。 #TRPG

    4面ダイスの使い方を尋ねてみた。
  • asahi.com(朝日新聞社):水俣病の資料ピンチ 保存環境悪く変色や虫食いも - 社会

    「苦海浄土」の直筆原稿(右)と、水俣病の原因企業チッソと患者の間で1973年に結ばれた補償協定書(左)。いずれも一部が黄色く変色している=熊県水俣市袋の水俣病センター相思社、稲野写す  作家、石牟礼道子さんの代表作「苦海浄土――わが水俣病」の直筆原稿など、熊県水俣市の財団法人・水俣病センター相思社に保存されている水俣病の貴重な記録や資料が、展示や保存の環境が悪いため、変色するなど危機にひんしている。  相思社は1974年、水俣病患者の支援拠点として患者や支援者が設立した。以降、患者や支援者のほか、作家や写真家、弁護士らが資料を寄贈し、水俣病関連資料の充実ぶりでは国内屈指という。新聞や裁判資料など文書10万点や写真数万点があり、一部は敷地内にある水俣病歴史考証館に展示されている。  だが、保存状態は悪い。考証館は、患者の作業場として建てた簡易鉄骨造りのきのこ栽培施設を88年に改修したもの

  • 徹底的な「他者」へのまなざし−朝鮮学校への無償化適用を巡る顛末に思う。 - Scrap−Laboratory

    朝鮮学校無償化適用の流れは何とか筋道がついたと思ってよさそうな感じになってきたんだけど、それにしても今回の一連の経緯を通して浮き彫りになった問題は深刻かつ重大だと思う(産経が撒き散らすヘイトクライムなんかその問題の一部でしかない)。まだ雑駁なまとめにしか過ぎないけど、取りあえず今まで色々と考えてきたことを書いておきたい。 この点については散々書いてきたことでもあるけど、そもそも今回の法案の趣旨を考えれば、朝鮮学校を適用対象に入れるのは当然すぎるくらい当然の流れであって、そこにイチャモンつけてきた中井なんか、来なら相手にもされずに門前払いで終わりのはずだった。ただその時の総理が鳩山というのは運が悪かっただろう。それこそ中井が馬鹿なことを言ってきた時点で内々に一喝しておけば、ここまで問題がこじれることもなかったろうに、あの八方美人な宇宙鳩がなまじっか公共の電波で「一定の理解を示す」なんてこと

    徹底的な「他者」へのまなざし−朝鮮学校への無償化適用を巡る顛末に思う。 - Scrap−Laboratory
  • 絵を描かせるCAPTCHA | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    プログラムによるスパムを避けるために、人間にしかできないことをさせるのがCAPTCHAです。ぐにゃりとゆがんだアルファベットを打たせるものは良く見かけると思いますが、人にしか解けない問題ならどんなものでもいいわけで、過去にもいろいろと面白いアイデアが出ています(末尾参照)。 しかし… このgeee.netのオーナーが連絡フォームに設置したCAPTCHAは、絵画のCAPTCHA。 CAPTCHA絵画というネタも過去あったのですが、これはあくまで文字のCAPTCHAっぽい絵というものでした。今回のは当に絵画を使ったCAPTCHAです。 「この絵と同じ絵を下に書け」と。下の部分では、マウスクリックで赤→青→白と三色を切り替えながら絵を描けるようにはなっているのですが、しかし上の例みたいな絵は絶対に描けそうにありません。 Neatoramaでは、「この人はよっぽど誰にも連絡されたくないのだろう」

    絵を描かせるCAPTCHA | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
  • ネット時代の「ムーブメント」という目的 - ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ネット時代の「ムーブメント」という目的 - ゆーすけべー日記