タグ

2006年12月30日のブックマーク (3件)

  • Ghosts,22: はてなブックマーク棚卸しのススメ

    Herman Miller - Aeron Chair Bose - Companion2II Black James Baldwin - Going to Meet the Man William Faulkner - Light in August Mark Twain - The Adventures of Huckleberry Finn 安部公房 - 箱男 Led Zeppelin - Mothership Queen - Queen II Rocky Balboa - The Best of Rocky Ghosts,23"First of all there is Blue. Later there is White, and then there is Black, and before the beginning there is Brown." -

    maki_lax
    maki_lax 2006/12/30
    「いつ、どのように」を具体的にイメージできるものに限って[@read]や[@write]などのアクションタグをつけます。特に[@write]をつけるとちょっとしたプレッシャーになります。
  • http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C478131471/E20061230113427/index.html

  • アルファブロガーなど雑感: 極東ブログ

    数日で2006年が終わる。どういう年だったか自分に問うてみてうまく焦点が浮かばない。このブログについて言えば今年で三年が経過した。エントリ数もたぶん初夏のころ千を超えた。自分なりに感慨があったが、そうしたことを振り返ってここにエントリの形で書いてみたいとは思わなかった。うまく言えない疲労感のようなものもあった。秋頃、体調を崩したこともあって一日一エントリを書く気概は抜けたのだが、顧みるとこの三年は気概のようなものを自分なりには持っていた。 そうした一つのきっかけとなったのは、FPN主催の「アルファブロガーを探せ 2004」という企画で、論壇系のアルファブロガーとして選ばれたことだった(参照)。嬉しく思ったことは確かだが、困惑もした。「あんなくだらねないブロガーがアルファブロガーなんてちゃんちゃらおかしい」という趣旨のコメントもすでにいただいていたし、たぶん耳を澄ませばもっと聞こえることだろ

    maki_lax
    maki_lax 2006/12/30
    人の脳というのは、どうやら出力的にできているらしいということ。書いて表現する・出力することで知識が組織化されるようだ。エントリが蓄積されることで、自分を客体化することだ。