タグ

中国に関するmame-tanukiのブックマーク (954)

  • 中国で発見の土器 世界最古か NHKニュース

    中国中部の江西省にある洞窟から見つかった土器が、世界で最も古いおよそ2万年前のものだということが、中国アメリカの研究チームの調査で分かりました。 研究チームでは、中国で農耕が始まる1万年近く前に土器を使ってべ物を煮炊きしていたことを示す貴重な発見だとしています。 これは中国アメリカの研究チームが、アメリカの科学雑誌「サイエンス」に発表したものです。 それによりますと、土器は中国の江西省にある仙人洞遺跡で見つかり、発掘された地層の年代などを調べたところ、世界で最も古いおよそ2万年前のものだと分かったということです。 これまでは、同じ中国の玉蟾岩(ぎょくせんがん)遺跡で見つかった、およそ1万8000年前の土器や、日の青森県にある大平山元1(おおだいやまもといち)遺跡で見つかった、およそ1万6000年前の縄文土器などが世界で最も古いとされてきました。 今回の発見は、それをさらに数千年さか

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/06/29
    江西省仙人洞遺跡/中央大 小林謙一准教授「食べるのに適した植物がない時代なので、測定結果に誤りがなければ土器が生まれた理由について別のシナリオを考えなければならず、興味深い」
  • http://japan.internet.com/busnews/20120625/2.html

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/06/29
    「2012年6月15日から17日にかけての足かけ3日間、中国国内からの CO.JP ドメインに対するアクセスが全て遮断されるという事象」の解説。
  • 日本大手サイトを軒並み検閲=「co.jp」事件から考える「迷彩」検閲―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    2012年6月15日から17日にかけて、中国のネット検閲システムが、ヤフージャパンなど「Co.jp」ドメインへの接続を封鎖する事件が起きた。 Netcafe / hildgrim ■「co.jp」事件 今回、検閲対象となったのはサイトアドレスの末尾に「co.jp」がついているサイト。「.jp」 や「.com」のサイトは影響を受けなかった。今回の封鎖の技術的な考察について、japan.internet.comの記事「日の Web サイトへのアクセスが遮断された CO.JP 事件」が詳しい。 影響があるものは TCP/IP の80番ポートの通信、即ち Web サイトの閲覧のために使われる平文のプロトコルのみが対象であることが分かりました。この時点で、メールのやり取りなどの通信には影響しておらず、あくまで通信の遮断は Web サイトに絞って行われていることが切り分けられました。 中国の Gra

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/06/29
    なるほどー。>「意図的な封鎖とよくわからん封鎖を織り交ぜることによって意図を隠す「迷彩」(麻雀用語)をかけているのではないか」
  • 重慶事件における新左派の役割と政治改革のゆくえ(上) - ちきゅう座

    <石井知章(いしいともあき):明治大学教授> はじめに 最近、日では報道される機会がめっきり減ったものの、今回の薄熙来の解任でいわゆる重慶事件の真相のすべてが明らかになったわけでなければ、中国のトップリーダーたちの間で繰り広げられてきた権力闘争に、最終的な幕が下ろされたわけでもない。いつものこととはいえ、この一党独裁国家における情報の根源的非公開性ゆえに、むしろ謎はますます深まるばかりである。 たしかに、89年の天安門事件以来の政変とも呼ばれた今回の解任劇とは、長年にわたる経済改革と開放政策の努力に背を向ける人物として温家宝が薄を断じることで、その政治手法をめぐり、「政治改革の推進か、文化大革命という歴史的悲劇の再来か」の選択を迫るものであった。その特異ともいえる手法とは、「紅を歌い(唱紅)、黒を打つ(打黒)」、すなわち、毛沢東や中国共産党を讃える文化大革命当時の革命歌などを歌い、か

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/06/27
    新左派(中国の新保守)とは何か/保守論者は、自国の過去を無理に美化しようとして失敗する傾向があるのだなぁ>汪暉とその文革をめぐる言説の問題性
  • 汪暉、重慶事件を語る(下) - 梶ピエールのブログ

    (承前)汪氏の論説に対する批判の二点目は、彼が温家宝による「密室政治」を攻撃するあまり、現代中国社会における様々な矛盾をことごとく温とそのブレーン、ならびに彼らが推し進めようとしている「新自由主義」政策に帰する、という一種の陰謀論になってしまっている点だ。 たとえば彼は、広東省に基盤を持つ南方系メディアを中心として「メディアの政党化」、「政治家のメディア化」が生じているとして、以下のような批判を行っている(『世界』7月号253ページ)。 第一級の党メディアの系統と第二級の党メディアの系統(たとえば南方系など)が緊密に連携をとって、民主、自由、開放の名の下に「真相政治」を弄んだ。それらの基調と温家宝の記者会見のレトリックは完全に一致するものであり、そこで「人民の目覚め」、「改革開放」、「政治民主」などの言葉が使われた。このような虚飾に満ちた言語が密室政治を通じて「真相」を操作するのである こ

    汪暉、重慶事件を語る(下) - 梶ピエールのブログ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/06/27
    なるほど…「本来、価値の多様性として認められるはずの意見の相違が、ことごとく「単一権力社会」における正統性争いに回収されてしまうという、近代以降の中国社会が歴史的に引きずってきた宿痾」
  • 汪暉、重慶事件を語る(上) - 梶ピエールのブログ

    岩波書店の月刊誌『世界』7月号に、 北京の清華大学教授で新左派の代表的な論客、汪暉氏による「重慶事件──密室政治と新自由主義の再登場」 という論考が掲載されている。 中国の内外を問わず大きな衝撃を与えた事件に関する著名な知識人の発言であり、またその内容も色々な意味で興味深いものだった。論考の趣旨はおおむね以下の通りである。 1.今年二月に生じた王立軍の米国領事館駆け込み事件および薄熙来夫人である谷開来の英国人スキャンダルに端を発した一連の政治スキャンダルと、重慶モデルという「社会実験」の評価は、来区別して論じるべき問題である。 2.重慶モデルという社会実験は農村都市化をめぐる「地方間競争」の一つのモデルであり、もちろんその方式には賛否両論あったものの、基的にその成果は広く市民の評価に対しに開かれたものであった。それが今年の「両会」以来、「密室政治」のもとに葬り去られようとしているのは憂

    汪暉、重慶事件を語る(上) - 梶ピエールのブログ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/06/27
    新左派の旗手・汪暉氏の"重慶モデルと重慶事件は分けて語るべき"論を肴に語る、社会実験「重慶モデル」の本質とは何か論。
  • 四川大地震の被災地を観光資源として復活させた中国:日経ビジネスオンライン

    先週、成都に行った。9万人近くの犠牲者・不明者を出した汶川大地震(2008年5月12日、)の1週間後に取材に来て以来、およそ4年ぶりである。地震の傷跡というのは、成都ではもうほとんど見つけることはできない。地震の被害がひどかったのは、成都の北側の小さな県や鎮である。中でも綿陽市北川チャン族自治県は旧県城の80%の建物が倒壊、壊滅といっていい状況だった。 北川県の死者は8600人以上。山の斜面が崩れてその下敷きになった北川中学では授業中の生徒・教師3000人中1700人の命が一度に失われた。 遺体を掘り出すこともできず、掘り出したとしても日中気温30度近い北川で身元確認をとる猶予もなく、とにかく感染症の流行などを防ぐことが先決と、次々と深い穴を掘って石灰をまぜて埋め、大量の消毒薬や殺虫剤を散布していた。 その後、この地に町を再建することは不可能だと判断され、生き残った住民たちは町を捨てた。今

    四川大地震の被災地を観光資源として復活させた中国:日経ビジネスオンライン
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/06/27
    4年で被災地を"地震遺跡"として観光地化するスピード感は良くも悪くも圧巻だなぁ。>「人の死を利用した黒色観光」との批判も
  • 朝日新聞デジタル:密輸貨物船、数隻存在か 中朝間を頻繁に往来 - 国際

    関連トピックス北朝鮮金正日瀬戸内海を進む貨物船「HARMONY WISH」。日に寄港した儀礼として日の丸を掲げている=13日、岡山県備前市沖、社ヘリから、飯塚晋一撮影大連青松船務代理有限公司が入居する高級マンション=21日、中国・大連、石田耕一郎撮影中国北朝鮮をめぐる地図  昨年8月、弾道ミサイルを運搬する大型特殊車両4両を中国から北朝鮮に運んだ貨物船を運航した中国企業が、所属や船員構成の似た貨物船数隻を使い、中朝間を頻繁に往来させていることがわかった。日政府はこの企業と北朝鮮の武器輸出入商社との関係を疑い、情報を収集している。  日政府関係者が明らかにした。中国は4両の輸出目的を「大型木材を運ぶ民生用」と主張しているが、日政府は、北朝鮮の武器輸出入商社が当初からこの輸出に関与していた可能性があるとみている。  問題の中国企業は、大連に社を置く「大連青松船務代理有限公司」。日

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/06/24
    ひどいなぁw>「中国国旗以外の国旗を掲げた船を使う。『方便(便利な)旗』と呼んでいて、カンボジア国旗が多い」
  • Opinion & Reviews - Wall Street Journal

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/06/22
    中国政府は国民の不満のハケ口を求めて近代化した軍備を海外に向けちゃうかもよ、というアメリカン・エンタープライズ研究所・日本部長の煽り
  • 天安門事件以来の亡命ラッシュが起きている:日経ビジネスオンライン

    来る7月に、1989年の天安門事件当時の学生指導者の一人で、投獄後に米国に亡命し現在は台湾で暮らす王丹氏が初来日するそうだ。王氏も出演しているドキュメンタリー映画「亡命」(翰光監督)の上映会(7月5日午後7時から、なかのZERO小ホール)のプロモーションが目的だ。天安門事件に関わる亡命者たちの過去と現在をまとめている。私はすでにこの映画のロングバージョンを観たが、一見の価値があるとオススメする。 活動家だけでなく官僚も亡命 ちょうどこの映画を最初に観た2010年6月ごろ、私は、中国が天安門事件以来の亡命ラッシュが始まっている、と感じていた。河南省の売血エイズを告発した高耀潔女史が2009年8月に渡米し、2010年5月にエイズ患者・同性愛者の人権擁護活動をしていた元衛生官僚・万延海氏も渡米、気がつけば人権活動家の侯卓文さんやジャーナリストの周勍氏もカナダ、ドイツに事実上の亡命をしていた。 昨

    天安門事件以来の亡命ラッシュが起きている:日経ビジネスオンライン
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/06/22
    民主活動家・李旺陽氏の「自殺」が象徴する中国の不穏な空気&「もし中国式ジャスミン革命が起きたら」を検討した当局の報告書がある、との噂の詳細を紹介。
  • 一人一人の李旺陽

    香港の6月はいつも特殊な空気を帯びてやってくる。中国大陸でもその空気を嗅ぎ取る人もいるが、ほとんどの人がそれを口にすることができないので街の空気の中では薄れてしまっている。だが香港では、1989年6月4日に遠い北京の天安門広場で起こった惨事のことを誰もが嫌でも思い出す。メディアがほっておかないからだ。 今年は4日の月曜日を前にした週末の土曜日にあたる2日、香港では100万戸以上の家庭が加入している香港ケーブルテレビが天安門事件23周年日を記念し、中国湖南省邵陽市出身の民主活動家、李旺陽さんの独占インタビューを放送した。1950年生まれの李さんは今年62歳。だがそのうち22年を獄中で過ごし、昨年5月に釈放されたばかりだ。1980年代に中国全土を席巻した改革開放の渦の中、ガラス工場の労働者だった同氏は地元で民間労働者組織「工人互助会」を作り、組織内通信「資江民報」の設立に関わったという。 そし

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/06/22
    民主活動家・李旺陽氏の「自殺」が香港の人々に及ぼした「明日は我が身」という不安感。
  • 中国の有人宇宙船報道に価値観の多様化を感じた

    1953年、上海市生まれ。85年に来日。『蛇頭』、『「中国全省を読む」事典』、翻訳書『ノーと言える中国』がベストセラーに。そのほかにも『日中はなぜわかり合えないのか』、『これは私が愛した日なのか』、『新華僑』、『鯛と羊』など著書多数。 莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 地方都市の勃興、ものづくりの精度向上、環境や社会貢献への関心の高まり…中国は今大きく変わりつつある。先入観を引きずったままだと、日企業はどんどん中国市場から脱落しかねない。色眼鏡を外し、中国ビジネスの変化に改めて目を凝らす必要がある。道案内人は日中を行き来する中国人作家・ジャーナリストの莫邦富氏。日ではあまり報道されない「今は小さくとも大きな潮流となりうる」新発見をお届けしよう。 バックナンバー一覧 中国の有人宇宙船「神舟9号」が6月16日午後、甘粛省の酒泉衛星発射センターから打ち上げられて無事軌道に乗り、打ち上げの

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/06/21
    中国初の女性宇宙飛行士の報じ方から見る、中国メディアの論調の変化や多様化、共産党批判カキコミの許容。
  • 政治的思惑か、単なるミスか──中国から「.co.jp」サイトに一斉アクセス禁止の“なぜ?”

    政治的思惑か、単なるミスか──中国から「.co.jp」サイトに一斉アクセス禁止の“なぜ?”(1/2 ページ) 先週末の15日から17日にかけて、中国から「co.jp」ドメインの日のサイトにアクセスできない事態が起き、現地の日人に加え、日常的に閲覧していた中国人ユーザーも困惑。政治的思惑なのか、単なるミスなのか── 先週末の15日から17日にかけて、中国から日の多くのサイトにアクセスできなくなった。具体的には日Yahoo!JAPAN、GoogleAmazon楽天、YOMIURI ONLINE(読売新聞)、TOKYO Web(東京新聞)などの「.co.jp」ドメインの多くのサイトがアクセスできなくなった。ただ全ての日のサイトが見られないわけではなく、「.com」を使用する朝日新聞デジタルや、日経済新聞、それに「.jp」の共同通信社や産経新聞社のサイトは見ることができた。例外と

    政治的思惑か、単なるミスか──中国から「.co.jp」サイトに一斉アクセス禁止の“なぜ?”
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/06/19
    誤操作にせよ、そういう一括規制が用意されていることが明らかになったわけで、中国からの利用も想定しているサイトは、「.co.jp」ドメインの使用を避けた方が無難なのかなw
  • 朝日新聞デジタル:中国、北朝鮮に軍用車両 昨年8月 安保理決議に違反 - 国際

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/06/13
    今朝の朝日新聞一面トップ記事。なんで今頃になって、日本の政府関係者がメディアに情報を流したんだろう。
  • グーグル、国家が関与する「Gmail」ハッキングをユーザーに警告

    最近のGoogleは躊躇することなく中国を非難している。そして、同社は中国当局を暗に攻撃していると思われる発言を再びしている。「Gmail」アカウントが国家に支援されたフィッシングおよびマルウェア攻撃の標的になったと思われる場合、そのことをユーザーに警告するようにしたことを、同社は明らかにした。 Googleセキュリティエンジニアリング担当バイスプレジデントであるEric Grosse氏は米国時間6月5日のブログ投稿で、「われわれは、弊社のシステム上での悪意ある活動、特に許可なくユーザーのアカウントにログインしようとするサードパーティーの試みを常に監視している。具体的な情報を得たときは、それがユーザーから直接もたらされたものであれ、弊社の監視活動によって明らかになったものであれ、明確な警告を発し、これらの悪人の活動を阻止するために追加の対策を講じることにしている」と述べた。 そうした場合

    グーグル、国家が関与する「Gmail」ハッキングをユーザーに警告
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/06/08
    今も続くGoogle vs 中国。Gmailのアカウントへの侵入が試みられた場合、ユーザーにパスワード強化など対策を促すため、警告を表示することを明らかに。
  • 中国をめぐる2つのスパイ事件:日経ビジネスオンライン

    読売新聞の大スクープだが、日中国大使館の李春光一等書記官が、「スパイ」だったらしい。らしい、と一応伝聞形にしているのは、まだ疑惑の段階だからだ。日が日駐在の現役外交官のスパイ容疑を暴露したのは初めてのこと。これは日中関係にどのような影響を与えるだろうか、ひょっとして、中国側が報復として日側の誰かを拘束したり、嫌がらせをしたりしてくるか、と中国の反応を注視していたが、意外にも低調である。それもそのはず、中国国内では目下、日のスパイ疑惑事件にかかずらわっているどころではないのだ。 中国で今、1985年以来の米中間最大の事件とよばれるスパイ事件が暴露され、しかも、政局にも影響しかねない勢いで波紋がひろがっている。 中国側の反応はほんとどなし 日の書記官スパイ容疑事件というのは、スパイ行為そのものの確たる証拠は、少なくとも報道ベースでは挙がっていないらしい。大使館員が駐在国の政府要人

    中国をめぐる2つのスパイ事件:日経ビジネスオンライン
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/06/07
    草野球並みの駐日中国書記官スパイ疑惑騒動と、メジャーリーグ級の米中間スパイ疑惑騒動(過去30年間で最大?)との比較。スパイの定義すらない日本の防諜面以外の弊害。
  • 天安門事件の日付が上海株指数に…検索制限騒ぎ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【香港=竹内誠一郎】上海株式市場で4日、市場全体の値動きを示す総合指数の下落幅が、中国の民主化運動が武力弾圧された天安門事件の日付1989年6月4日と同じ64・89ポイントとなった。 事件からちょうど23年後の偶然の一致は中国のネット上で大きな反響を呼び、関連語の検索などが制限される騒ぎとなった。 4日の終値は前週末の2373・44から2308・55に落ち込み、下落幅は同市場で今年最大だった。4日午後、ネット上で数字の一致が指摘されると、「偶然にしては出来過ぎ」「政府の事件への対応に不満を持つ者の人為的操作では」などの臆測が広がった。 天安門事件中国で通称「六四」と呼ばれるが、こうした事件の関連語は数日前から中国版ツイッター「微博」で削除の対象となっていた。香港各紙によると、上海市場の話題が広がると、「株式市場」や、上海証券取引所を指す「上証」などの経済用語もネット上で検索できなくなった

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/06/06
    うはw>「総合指数の下落幅が、中国の民主化運動が武力弾圧された天安門事件の日付1989年6月4日と同じ64・89ポイントとなった」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    文学フリマ東京38に行ってきました bunfree.net文学フリマに遊びに行ってたくさんお買い物をし、大変刺激を貰ったのち、そういえば最近ブログの更新ができてないなと思ったら最終更新が2月で止まっていることに愕然としました。ので、熱い気持ちのうちに更新しておきます。もちろんまだほぼ読んでいない…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/05/31
    2012年1月記事。こんな怪文書が出回ってたのか…。
  • スパイっていうのは、情報を取るために物腰が柔らかいわけで(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    今回のスパイ事件でも出た李春光氏の問題については、周辺者、関係協力者作りの先頭に立つ人の「特性」について、改めて議論となったように思います。いわゆる「上忍」のことなんですが。 中国、「李春光」1等書記官の諜報活動を否定 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120530-OYT1T00996.htm 一般論ですが、有力者を篭絡して高次情報を確保しようというのは非常に重要な諜報のアプローチのひとつであり、今回のような政府中枢に繋がる人脈に直接い込む要員であれハニートラップのような方法であれ、必ずしも非合法とはいえないけれども、その人を情報提供者とし、なんとなれば脅してでも利害一致にもっていくためには、担当者が警戒されてはいかんわけですね。 公安としては、国内法の諒解に則って外務省に李氏の身柄確保も含めた要請を行い、外務省としては、外交の諒解に則っ

    スパイっていうのは、情報を取るために物腰が柔らかいわけで(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/05/31
    うわぁw>「玄葉大臣が「李春光氏は知らない。会ったこともない」と言ってしまったことは、あとあと変な話にならんといいなと」
  • 文化交流の本質とはなんなのか

    先日、ツイッターで誰かが「海外で日の家電製品や車のようなハードが評価されていた時代はもう過ぎた。これからはソフトだ。今や日海外で誇れるのはアニメやラーメンのような文化だ」とつぶやいていて、がーんとショックを受けた。 確かに。 アニメはもうさんざん報道されているし、麻生太郎氏が外相を務めた頃にも「最重点文化プロジェクト」とされたのでご存じの方も多いだろうが、北京の街ではここ1年ほどで目を見張るくらいラーメン店が増えた。なぜだかはよく分からないが、2010年に2か月間日に滞在して帰ってきた、ジャーナリストの安替がさんざん「日ラーメンはうまい!」と騒いでいた頃は、日滞在経験がある人以外の一般中国人がラーメンについて語るのをとんと聞いたことがなかった。 なのに、数日前にその安替を中心に中国人ツイーター(ツイッターユーザー)の間でラーメン談義が展開されていて、応答する人たちは「北京のど

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/05/30
    北京でラーメンが、香港で鮨が、上海で無印良品やユニクロが、中国人女性の間で蒼井そらが、なぜ好まれるのか。その理由をもっと考えるべきというお話。