タグ

2008年5月15日のブックマーク (42件)

  • Producing Web » Blog Archive » Web企画を立てる際にリストアップする34の要素

    Webサービスの企画を行う際に、企画書を作られることがあるかと思います。個人で作るサービスであれば作らないこともあるでしょうが、企業として取り組む場合には必要なものです。 via Changes to site permalink page on Flickr - Photo Sharing! なぜ必要かと言えば、プロジェクトメンバーと意識を共有するためです。これがずれていると、プロジェクトの進行方向が徐々にずれていってしまいます。そうならないよう、初志を書き出しておくことで、定期的に見直し、改訂してプロジェクトを進めていくのが重要です。 そこで今回は私がWebの企画書(自分用ではなく、他社への提案用)を作る際に注意している項目を書き出してみました。実際は、これらを必要に応じて削除/追加したりします。 □ コンセプト 最も大事ですね。端的な言葉でサービスの概要を言い表す必要があります。 □

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

  • 米Googleが“Web開発者向けWikipedia”、「Google Doctype」を公開

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • Amazonのダンボールを再利用する

    宅配便の送り状やシールなど、はがすと汚くなってしまう場合、ダンボールの表面ごと除去してしまうのが効果的だ。その方法を紹介しよう。 ここ数年、ダンボールに貼られた宅配便の送り状ラベルは、弱粘着で簡単にはがせる仕様に変化しつつある。個人情報保護の観点から採用しているのかもしれない。つまり、ダンボールを処分したり再利用する際、個人情報が記されたラベルをすぐはがせるのをウリにしているのではないだろうか。 もっとも、すべての事業者がこうした仕様のラベルを採用しているわけではなく、ちょっとはがしただけですぐにビリビリと破れてしまうラベルもいまだ多い。ダンボールを処分するのならともかく、再利用したい場合は、はがした跡があまりに汚いと荷物を受け取る相手の印象もよろしくない。送り状ラベルだけでなく、表面に貼られた各種シールについても同様だ。 こうした場合、ダンボール表面の「薄皮」ごとラベルをはがしてしまおう

    Amazonのダンボールを再利用する
  • タイタニック沈没、1500人が死亡 - 国際ニュース : nikkansports.com

    タイタニック号沈没事故 1912年4月、初航海で英国から米ニューヨークに向かっていた豪華客船タイタニック号(4万6329トン)が、カナダ・ニューファンドランド島沖の大西洋上で氷山に衝突、沈没した。救命ボートが乗客の人数分なかったことや、気温や水温が低かったことなどから乗客乗員約2200人のうち約1500人が死亡。85年に約3700メートルの海底で残骸(ざんがい)が見つかった。 [2008年5月15日9時26分]

  • 窓の杜 - 【NEWS】CD/DVDメディア内のファイル情報をデータベース化「DiskCatalogManager」

    CD/DVDメディア内のファイル情報をデータベース化して管理できる「DiskCatalogManager」v1.17.1が、6日に公開された。Windows 2000/XP/Vistaに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「DiskCatalogManager」は、メディア内のファイル情報をデータベース化して一括管理できるソフト。CD/DVDやUSBメモリなど、手持ちのあらゆるメディアをデータベース化しておけば、目的のファイルを探す際にいくつものメディアを入れ替えるといった手間を省ける。 データベースへの登録は、各種オプションをウィザード形式で設定する仕組みで、一度設定したオプションの内容は、次のメディア登録時にも反映される。また、登録完了後に続けて登録することができるため、大量のメディアを一気に登録したい場合は、次々とメディアを挿入してウィザ

  • 米Mozilla社のCEO、ブラウザデータ収集プロジェクトの存在を明らかに

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 【コラム】イマドキのIDE事情 (31) 退屈な作業を自動化! Eclipse Monkeyを使ってみる | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Eclipseに欠けているもの Eclipseは非常に高機能なIDEだが、他のIDEやさまざまなプログラマ向けのテキストエディタと比べたときに欠けている機能がある。その1つがマクロ機能だ。マクロはコーディングの際に発生する退屈な繰り返し作業を肩代わりしてくれる非常に便利な機能であるにも関わらず、Eclipseは標準でそのような機能を備えていない。そこで登場するのが今回紹介するEclipse Monkeyだ。 Eclipse Monekyを使ってみよう Eclipse Monkeyを利用することで、JavaScriptコードでEclipseの操作を自動化することができる。Eclipse MonkeyはEuropa Descovery Siteからインストールすることが可能だ。 Eclipse MonkeyをインストールするとEclipseのメニューバーに「Scripts」メニューが追加される

  • 第17回 たった3つのフォルダでメールの洪水から逃れる分類法

    メールの量が半端なくて洪水におぼれてます。そんな人も、たった3つのフォルダを作るだけで、必要なメールをしっかりチェックして確実に返信ができるようになる。 PCをうまく活用して、仕事の効率を上げようという企画。今回から3回にわたって、バリバリPCを使うのが当たり前の職場で働くことになってしまった人に向けて、これを押さえておけば一目置かれるというPC活用法をお伝えしよう。 その1~メールの洪水から浮かび上がる分類法 その2~ファイルの山から拾い出せる書類管理法 その3~作業を早業に変えるPC操作法 メールの洪水におぼれていますか もう15年近く電子メールを使ってきた筆者でも、最近のメールの量は半端でないと思う。よく、「○○の会社社長は1日100通のメールをやりとりしている」なんてニュース記事で見たりするが、「俺のほうが多いぞ!」とひそかに思っている人も多いのでは。 メールは、送ったほうからす

    第17回 たった3つのフォルダでメールの洪水から逃れる分類法
  • 読売新聞がジャーナリストを“言いがかり”で言論封殺(前編)

    調査報道の活動に対して、報じられる側から圧力や嫌がらせを受けるケースは、決して珍しくはない。ところが、事もあろうに大手報道機関が、ジャーナリストに対して妨害工作を起こすという、信じがたい事態が発生した。日最大の発行部数を誇る読売新聞社が、フリージャーナリストの黒薮哲哉氏に対し、著作権法の強引な解釈と司法制度を用いて、その言論活動を制限させようとするかのような行為を仕掛けてきたのである。 黒薮氏は、以前から新聞業界に関するさまざまな問題点について、独自に取材を続けてきた。たとえば、そのひとつに「押し紙」問題がある。「押し紙」というのは、簡単に言えば新聞社社が発行部数と売り上げの増加を意図して、各販売店に対して新聞を割り増しして押しつけるものである。つまり、新聞社体が利益確保のために、末端の販売店に「無理やり買わせている」という性質のものと考えればよい。 こうした「押し紙」をはじめとして

    読売新聞がジャーナリストを“言いがかり”で言論封殺(前編)
  • 妨害でどうなる? 映画『靖国』緊急会見の他誌が報じない裏話

    映画『靖国』は、5月からの上映なるか? ©2007 Dragon Films Inc. Beijing Film Academy’s Youth Studio Beijing Zhongkun Film Inc ドキュメンタリー映画『靖国 YASUKUNI』の上映中止問題を巡り、4月10日参議院会館でジャーナリスト、映画監督、メディア関係者たちによる緊急記者会見が開かれた。映画『靖国』の李纓(リ・イン)監督人のほか、田原総一朗氏、「一水会」顧問・鈴木邦男氏、月刊誌「創」編集長・篠田博之氏、フォトジャーナリスト・広河隆一氏、漫画家・石坂啓氏、映画監督・是枝裕和氏ほか錚々たるオピニオンリーダーたちが出席した。1映画を権力の圧力や自主規制の波から守れ、と各氏が熱く訴えかける光景は、84年のバンドエイド、85年のU.S.A. for Africaを彷彿させるものがあった。 自民党の有森治子議

    妨害でどうなる? 映画『靖国』緊急会見の他誌が報じない裏話
  • 「広告批評」休刊の真相 どうなる? マス広告の未来

    広告クリエイター向け専門誌として30年近い歴史を持つ「広告批評」(マドラ出版)が、1年後の2009年4月号をもって休刊することを発表した。広告を大衆文化としてとらえた批評に加えて、クリエイティブ畑に近いとされるような芸人や作家、アーティストなどを多く登場させて話題になった「広告批評」。またアートディレクションにもこだわり、その華やかさ、スマートさで、広告業界に興味を持つ若者などの心をつかんできた。08年4月号巻末に、編集兼発行人・島森路子氏と、社主・天野祐吉氏との連名で休刊の挨拶が掲載されている。 その中で天野・島森両氏は、「広告がマスメディア一辺倒の時代からウェブとの連携時代へ、大きな転形期を迎え」、「マスメディア広告【編註:基的には、テレビ、新聞、雑誌、ラジオの主要4媒体に出される広告を指す】と一緒に歩き続けてきた小誌としては、このへんでひとつの区切りをつけたい」と休刊の理由を述べ、

    「広告批評」休刊の真相 どうなる? マス広告の未来
  • 警察利権に「暴力団」は必須!? やくざとメディアの関係(前編)

    任侠世界の内情を伝えることで、男性読者から根強い支持を受けている「実話誌」。そんな雑誌で活躍し、やくざ社会の実態と彼らの素顔を知る記者たちが集結。暴対法改正の影響や、警察とやくざとの「当の関係」、そして、やくざとの正しい付き合い方を語る。 [座談会出席者] A…40代ベテランライター。複数の実話誌に寄稿 B…30代中堅ライター。若者向け雑誌を中心に執筆 C…20代駆け出しライター。夕刊紙記者を経てフリーに ――今回は、「暴力団社会の裏話」を、いろいろお聞きしたいのですが。 A まず言っとくとね、やくざは「暴力団」と呼ぶと怒るから。これはね、警察用語なの。 B しかも裏話があったとしても、ここでは言えないでしょ。取材していても、書けることのほうが少ない世界だし(苦笑)。 C 我々の書いた記事が原因で、媒体に抗議が来るだけではなくて、「この記事を書かせたのは、あの組だ!」とか言って、組同士の

    警察利権に「暴力団」は必須!? やくざとメディアの関係(前編)
  • ブラウザ萌えにOS萌え♪ ネットを彩る擬人化キャラクターたち

    オープンソースのウェブブラウザ「Firefox」などを擬人化する集団「もえじら組」や、声優などの声をサンプリングして好きな歌を歌わせることができる「VOCALOID」など、ネット発のキャラクターが根強く人気です。今週はそんなネット発のキャラクターをまとめて紹介しちゃいます。続きは以下より。 他にも、ウェブ漫画から出発した、国を擬人化した「ヘタリア」、出版社を擬人化した「今日の早川さん」などのキャラクターも、書籍化されたことから注目を浴びることが増えてきています。以下にその一部を紹介。全部知っていますか? 「萌え擬人化」シリーズ 「もえじら組」のように、人間以外のあらゆるもの、製品、概念などを人間に似たキャラクターにして、萌えの対象にしてしまう手法のことを「萌え擬人化」といいます。「○○たん」と呼ばれることが多いようで、「OSたん」「Meたん」(Microsoft Windowsの各ラインナ

    ブラウザ萌えにOS萌え♪ ネットを彩る擬人化キャラクターたち
  • Yahoo!に自分のサイトを効率的にクロールしてもらえる「Yahoo!検索 サイトエクスプローラー」の使い方 - GIGAZINE

    Googleには「ウェブマスター ツール」というのがあり、自分のサイトのどこが更新されたかというのをサイトマップ(RSSで代用可能)によって通知し、Googleの検索クローラー(ページを取得して解析するプログラム)用のボットに来てもらうという便利な機能があるのですが、それと同じものがついに日Yahoo!にも登場しました。その名は「Yahoo!検索 サイトエクスプローラー」、まだベータ版ですが、海外では2005年9月にリリースされており、遅れること実に2年半近く、やっと日でも使えるようになったというわけ。 機能的にはかなり優秀で、インデックスされてYahoo!の検索結果として登録されている自分のサイトのページを確認してTSVまたはXML形式で最大1000件ほど出力したり、逆にインデックスされているページを非表示(Yahoo!の検索結果に出ない)にすることもできます。また、スパムサイトが

    Yahoo!に自分のサイトを効率的にクロールしてもらえる「Yahoo!検索 サイトエクスプローラー」の使い方 - GIGAZINE
  • 英国人が選ぶ「最も感動した映画」、94年公開作品がトップ3独占。

    派手なアクションが観たい、心温まる物語に触れたい、おバカな話で笑い飛ばしたいなど、映画に求めるものは人によって、またその日の気分によって変わってくるもの。しかし、そこにあるさまざまな種類の感動は、多くの人が求めているのではないだろうか。そんな感動した映画について、英HMVが来店者を対象にアンケートを実施したのだ。 「感動」についてもさまざまな意見はあるものの、2000作品にものぼる候補の中から選ばれた上位3作品は、英国で94年に公開されたハリウッドの感動大作で占められている。94年の目玉作品と言えば、「フォレスト・ガンプ/一期一会」(ロバート・ゼメキス監督)。ウィンストン・グルームによる小説「Gump and Co.」を原作としたストーリーや主演のトム・ハンクスの高い演技力が評価され、第67回アカデミー賞では作品、監督、主演男優、脚色、編集、視覚効果の6賞を受賞している。しかし、この「フォ

  • 被災者が支援物資奪い合い、運搬中の車に殺到…四川大地震 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【綿竹(中国四川省)=牧野田亨、都江堰(同)=竹内誠一郎】中国の四川大地震から3日目となる14日午後、多数の死傷者が出た四川省綿竹市の農村地区で住民たちが支援物資を積んだトラックを止め、荷台の物資を奪い合う事態が発生した。 地震後、停電と断水が続き、料が不足するなか、政府の支援が遅れていることに被災者の不満が高まっている。 14日午後3時ごろ、この地区の幹線道路沿いに住民約100人が集まり、「災害支援」と書かれた横断幕をつけたトラックを無理やり停車させ、荷台に積んであった飲料水を箱ごと奪った。 住民たちは、その後も車を止めては物資を奪おうとした。一部は支援のトラックが停車したすきに荷台に入り、支援関係者から引きずり下ろされた。制止に入った公安車両の窓ガラスを飲料水の容器でたたく住民もいた。住民の一人は「被災者なのに誰も助けてくれない。(奪って)何が悪い」と怒りをあらわにした。 当局は、道

  • 第7回 SEとして一年目に読んでもらいたい本

    大学時代の後輩がCAになったので,同窓会気分でみんなで彼女のサービスするフライトに乗りがてら集まることにしました。彼女の滞在先のホテルの部屋で「立ち仕事だから」と足のケアを怠らない姿を見て,プロ意識に感心しました。 新人のころもかばん持ちとしてよく海外に出張したが,最近また業務の関係で海外に行くことが多くなった。昔は上司接待も兼ねていたので飛行機内も気が休まらなかったが,最近は一人で行くことが多いので時間を自由に利用できるようになった。まとまった時間がとれることもあり,機内の過ごし方は自然と好きな読書になる。 こうして読書量が増えた最近になって気づくのは,もっと若いうちに読めばよかったと思うが結構あること。そこで今回は,新人の方を対象にし,ぜひ若いうちに(できれば新入社員のうちに)読んでもらいたいを紹介したい。 KY対策 まずは,山七平氏の『「空気」の研究』(文藝春秋 発行)。この

    第7回 SEとして一年目に読んでもらいたい本
  • asahi.com:「北陸のアキバ化」計画進む 金沢 - コミミ口コミ

    「北陸のアキバ化」計画進む 金沢 2008年05月15日 しにせファッションビルにアキバ・ロリータ系が集合――。金沢市の繁華街、竪町の「ベルセル」が今春、全館をアニメやフィギュア、乙女趣味的なロリータ系ファッションなどの店舗に入れ替えた。売り上げの伸び悩みやテナント流出など、商店街の空洞化対策の切り札としてオタクの聖地・秋葉原にならった「北陸のアキバ」化計画が進む。(矢代正晶) 1階に入居するロリータファッションの店=金沢市竪町 3階のアニメ系ショップには、マニア好みの漫画や雑誌がずらりと並ぶ=金沢市竪町 これまで男性向けファッションの店などが入っていた店内を一新、3月に15店舗で再オープンした。1階はフリルをふんだんにあしらったロリータ系など女性向けファッション。2、3階にはアニメ系の書籍や同人誌、フィギュアの店が並ぶ。メード喫茶やおでんの自動販売機もあり、秋葉原の雰囲気を醸し出す。 休

  • http://www.asahi.com/national/update/0515/TKY200805150114.html

  • JASRAC音楽著作権使用料、2年ぶり増収 - ITmedia News

    JASRAC(日音楽著作権協会)が5月14日に発表した2007年度(07年4月~08年3月)音楽著作権使用料徴収額は、1156億7055万円(前年度比4.1%増)で、2年ぶりの増収となった。ネット配信や放送からの収入が増えたが、CDや私的録音録画補償金からの収入は減った。 ネット配信(インタラクティブ配信)からの収入は8.8%増の84億7398万円で、全使用料収入に占めるシェアは7.2%。中でも大きく伸びたのがダウンロード型で、2.2倍・31億1135万円となった。着信メロディからの収入は4割以上減った。 使用料収入のうち最大のシェア(全体の23.0%)を占める放送からの収入は、265億5915万円と4.1%増だった。 有線放送からの収入が3.6倍、64億4831万円に急増し、全体の増収に貢献した。CATV事業者との訴訟の解決に伴い、CATVから過年度使用料が入ったことが寄与した。 CD

    JASRAC音楽著作権使用料、2年ぶり増収 - ITmedia News
  • 瞬時に切り替わるダイヤルキー、ホームネットワークのデモも──ドコモブース

    5月13日と14日の2日間に渡って開催されたワイヤレス・テクノロジー・パーク2008の展示会場では、各社が研究開発の成果やこれから必要となる最新技術に対応した通信機器、測定器具などを展示していた。その中でも目を引いたのが、NTTドコモのR&D部門が出展していたブースだ。 ドコモでは、無線技術の研究開発だけでなく、携帯電話の使い方やユーザーインタフェースといった、エンドユーザーの端末の使用感を向上させるための研究や、さまざまな携帯電話の活用方法の研究なども行っている。 瞬時に表示が切り替わる「マルチ表示キートップ」 ユーザーの使い勝手を向上させる取り組みの1つとして紹介されていたのが、使い方に合わせてキートップの表示を切り替える技術「マルチ表示キートップ」だ。これは、ダイヤルキーの表面に、異なる表示パターン(文字や記号)を形成したノッチフィルタ(特定の波長の光だけを反射し、それ以外の光は透過

    瞬時に切り替わるダイヤルキー、ホームネットワークのデモも──ドコモブース
  • PC

    パソコンを遅くする悪習慣 常駐アプリの整理で起動時間は大幅改善、5個と30個では4倍の差 2024.03.13

    PC
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2008/05/15
    英熟語の文字列を引数に取ってその日本語訳を返す関数/セルに入力した駅名を基に近隣の飲食店一覧表を作成するサンプル(「HeartRailsExpress」「ホットペッパーWebサービス」のWeb APIをマッシュアップ)
  • PC

    パソコンを遅くする悪習慣 常駐アプリの整理で起動時間は大幅改善、5個と30個では4倍の差 2024.03.13

    PC
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2008/05/15
    VBAからMSXML2のXMLHTTP経由でWebAPIを呼び出す/郵便番号検索 CSV XML Web サービス APIを呼び出すオリジナルExcel関数を作成するサンプル
  • 日経パソコン Online Excelでマッシュアップサンプルファイル

    パソコンの断・捨・離 パソコンの不要なものを整理、まずはWebサービスの棚卸しを 2024.03.14

    日経パソコン Online Excelでマッシュアップサンプルファイル
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2008/05/15
    分かり辛い所にあるなぁw。記事からリンク貼ってよ。
  • グーグル先生を超える良回答連発、Powersetを使ってみた − @IT

    2008/05/15 インターネットの検索でエポックメーキングな出来事は2度しか起こっていない。1994年にジェリー・ヤン氏らが立ち上げたヤフーがインターネットに検索をもたらしたときと、1998年にラリー・ペイジ氏らがグーグルを立ち上げ、Webページの重要度を示す「PageRank」という概念を導入したときだ。検索連動広告の発明もビジネス的には大きなステップだったが、使い勝手の向上というユーザー視点での転回点は2つだけだ。いま、ベンチャー企業の米Powersetが注目を集め、3つ目のイノベーションを起こすかどうかが注目されている。 ネット検索の歴史:数から順位への転換 Powersetが解決しようとしている問題を明確にするために、インターネットの検索エンジンの歴史を少しだけ振り返ってみよう。 グーグルが登場する以前、各検索サイトは、自分たちがいかに多くのWebページをクロールし、検索に対し

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2008/05/15
    検索エンジン史のまとめ/次世代検索エンジンPowersetはネット検索のサードインパクト?/ページ検索ではなく情報検索/類義語判定がスゴイ/Ajaxなサマリ機能Factz/Powersetはまだ井の中。Googleは日々波うねる大海を泳ぐ
  • SQLインジェクションを考える 第1回:SQLインジェクションとは何か

    3月以来、世界中の多くのインターネットサイトが、悪意のユーザーによるSQLインジェクション攻撃に遭い、被害を出していることが報じられている。SQLインジェクションとは何か、またなぜこのように流行し被害が広がったのか、被害を防ぐにはどうすればいいのか、3回にわたり考えてみたい。 ● SQLインジェクションとは何か SQLインジェクションによる攻撃では、不正なスクリプトをWebサイトに埋め込むことで閲覧したユーザーのPCにウイルスを感染させたり、あるいはサーバーから不正に情報を盗み取られるというような被害が発生している。 通販サイトなどでは、攻撃により利用者のクレジットカード情報が盗み取られたことが発覚し、個人情報が漏洩したお詫びとして、ユーザーに対して金券や現金を配布することになったサイトもあるなど、その被害は金銭的にも大きくなっているようだ。 SQLインジェクションとは簡単に言うと、Web

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2008/05/15
    3回連載の第一回/SQLインジェクションを受けるサーバーの構成/SQLインジェクションを引き起こす手順/次回は、SQLインジェクション流行の背景
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2008/05/15
    マイクロソフトの次の買収候補/世界最大級のSNS/メニュー表示が日本語にできるようになった/豊富な追加機能(コアモジュールFacebookはオープンソースでLAMP)/Friendの分類機能/ビジネスモデルは目下検討中
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2008/05/15
    「少し毛色の変わったところでは、チーフ・シェフのジョセフ・デシモヌ氏がフェースブックに移籍した。」>なんとGoogleは、社食のシェフまで引き抜かれてしまった
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080515-00000092-san-soci

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2008/05/15
    「報告書は「年齢が高くなるにつれ、ひきこもり状態になっていく可能性を捨てきれない」と指摘している。」
  • IBM、グーグルが創る次世代IT、クラウド・コンピューティングの正体(前編)

    ソフト開発もハードの調達もシステム運用も一切必要ない。すべてはインターネットという“雲”にアクセスするだけ―。コンシューマ市場では当たり前になった「クラウド・コンピューティング」が、企業システムにも迫ってきた。提唱者の米グーグルに加え、米IBMや米セールスフォースなどが、その重要性を強調し始めた。 「IBMは顧客のデータセンターのダイナミックな変更を支援する。そのために必要になるのが、クラウド・コンピューティングだ」。米IBMのシニア・バイス・プレジデントでIBMシステムズ&テクノロジー・グループを率いるビル・ザイトラー グループ・エグゼクティブはこう語る。 IBMは今年に入って、クラウド・コンピューティングをキーワードに、相次いで新事業を展開している。2月1日に中国・無錫にクラウド・コンピューティングの基盤となるデータセンター「China Cloud Computing Center」の

    IBM、グーグルが創る次世代IT、クラウド・コンピューティングの正体(前編)
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2008/05/15
    クラウド・コンピューティングとは企業ITに必要なシステム資源のネット経由でのマッシュアップを可能にするインフラorサービスってコト!?/これからの時代、ネット回線が落ちたら大変だなw
  • テクノロジー : 日経電子版

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2008/05/15
    「3S」は造語。サイバー犯罪のトレンドで「狡猾(Shifty)」、「見えない(stealth)」、「狙い撃ち(Snipe)」の3つ、だそうだ。
  • http://www.asahi.com/politics/update/0514/TKY200805140283.html

  • 逮捕者が出ても「Share」の利用状況は変わらず--ネットエージェントが調査

    ネットエージェントは、PtoPファイル共有ソフト「Share」による著作権侵害の容疑で5月9日にユーザーが逮捕されたことを受け、その前後の期間となる5月7日から12日までのShareのノード数の検知結果を、5月14日に発表した。これは、ネットエージェント独自の検知システムを使用して計測したもの。 Shareを使用して人気アニメ番組を著作権の権利者に無断でアップロード、送信可能状態にしていたとして、京都府警ハイテク犯罪対策室などは5月9日、会社員2人と大学生1人を著作権法違反(公衆送信権侵害)の容疑で逮捕していた。 これまで、匿名性が高いと言われてきたShareの第一次発信者が逮捕されたことを踏まえ、逮捕報道がなされた5月9日周辺のShareのノード数に対する影響の状況を調査した。その結果、ゴールデンウィーク中であった前週末のノード数とほぼ同等の17万台のノード数が観測された。 ネットエージ

    逮捕者が出ても「Share」の利用状況は変わらず--ネットエージェントが調査
  • カカクコム、増収増益で今期も3〜5割成長を予想--2008年3月期連結業績:ニュース - CNET Japan

    家電製品などの価格比較および掲示板サイト「価格.com」などを運営するカカクコムの2008年3月期連結決算は、売上高が前年同期比42%増の69億4100万円、営業利益は同47%増の19億1500万円、経常利益は同48%増の19億3000万円、純利益は同53%増13億700万円だった。 グループの閲覧数および訪問者が増え、集客・販売サポートや広告事業が伸びたほか、売上高が前期比2.7倍になったファイナンス事業も好調だった。グループの総閲覧数と訪問者はそれぞれ、2008年4月時点で5.7億ページビュー、2130万人。 今期は新規事業開発、検索機能の拡充、モバイル向けサービスの強化、事業者向けサービスを重点施策として展開する。売上高で前年同期比30%増の90億円、営業利益は同51%増の29億円、経常利益は同50%増の29億円、純利益は同30%増17億円を目指す。 直近の株価は上昇基調で、4月下旬

    カカクコム、増収増益で今期も3〜5割成長を予想--2008年3月期連結業績:ニュース - CNET Japan
  • 4Gバイトで6000円台のUSBメモリ 音楽再生、ボイスメモも

    USBメモリタイプのオーディオプレーヤー「MuVo T200」は、4Gバイトの容量でボイスレコーダー機能を搭載している。5月中旬に発売予定で、価格は6980円。 クリエイティブメディアは、USBメモリタイプのデジタルオーディオプレーヤー「Creative MuVo T200」を5月中旬に発売する。価格は6980円。 カラー液晶やFMラジオ、ボイスレコーダー機能を搭載。容量は4Gバイトで、マスストレージとしても使える。 ボイスレコーダの録音フォーマットはWAV(IMA ADPCM 4ビット/8kHz)、モノラルで約256時間の録音ができる。ひらめいたアイデアを出先で録音するなど、ビジネスツールとしての利用も可能だ。 再生フォーマットはMP3、WMA、Audible2/3/4、WAVで、CDの取り込みや音楽ファイルの転送には専用のアプリケーションを使う。連続再生時間は約9時間。充電はUSB経由

    4Gバイトで6000円台のUSBメモリ 音楽再生、ボイスメモも
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2008/05/15
    クリエイティブメディアのUSBメモリタイプのデジタルオーディオプレーヤー「Creative MuVo T200」/音楽ファイルの転送には専用のアプリケーションを使う
  • Powersetが提案する情報の見せ方

    一部ではGoogleキラーと呼ばれている次世代検索エンジンPowerset。キーワードだけでなく自然な文章でも検索出来るというところまでは他のサービスも行っていますが、検索結果の見せ方や情報の見せ方に幾つかの工夫がなされています。今のところ Wikipedia の記事 (英語のみ) を検索出来るだけですが、なかなかおもしろいです。個人的に「キラー」と呼ぶのは大袈裟だと思いますが、 Powerset では独自の情報の見せ方を提案しており、UIデザインや情報整理の観点からみると大変興味深いサービスです。今回は Powerset で見つけた興味深いアプローチを幾つか紹介していきます。 A. 概要 検索するとページの一番上に最も該当する項目が表示されます。通常のリスト表示ではなく写真付きで記事をある程度読むことが出来るようになっています。Googleでもこうした見せ方は一部のキーワードで行っていま

    Powersetが提案する情報の見せ方
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2008/05/15
    次世代検索エンジンPowserset/「今のところ Wikipedia の記事 (英語のみ) を検索出来るだけ」/>キーワードクラウド表示は記事のキモ抽出に便利かも
  • 米軍大佐が「軍事ボットネット」提唱、F-Secureが反論

    米空軍の大佐が軍事情報誌「Armed Forces Journal」(AFJ)の4月号に、軍事ボットネットの必要性を説く論文を寄稿した。フィンランドのセキュリティ企業F-Secureは5月13日のブログでこの論文について、説得力に欠けると批判している。 米空軍のチャールズ・ウィリアムソン大佐はAFJ誌に「サイバースペースにおける絨毯(じゅうたん)爆撃」という論文を寄稿。米国はサイバースペースで軍、民間とも高度な攻撃に直面しているにもかかわらず、信頼できる抑止力を持っていないと述べ、「米国は実力行使のためのaf.milネットワーク(ボットネット)を構築する必要がある」と力説した。 米軍ボットネットは他人のコンピュータを乗っ取って操るのではなく、「自分たちのリソースで十分な威力を形成できる」と主張している。これに対しF-Secureは、犯罪者は世界各地で盗んだリソースを使っているため出所を突き

    米軍大佐が「軍事ボットネット」提唱、F-Secureが反論
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2008/05/15
    大佐は「軍事ボットネット」同士の撃ち合い(仮想敵は中国サイバー解放軍?)を想定?/F-Secureは、国内外の脆弱なマシンに無作為に侵入、ゾンビ化して構成する実例が多いから対処策or抑止力にはならんムダと反論?
  • 米軍大佐、軍用ボットネットの運用を提唱 | スラド セキュリティ

    米軍は軍用ボットネットを持つべきと米空軍のCharles W. Williamson III大佐は唱えている(家/.記事・Armed Forces Journal記事)。ボットネットは、政府ネットワークにDDoS攻撃を加える者への抑止手段、そしてテロリスト団体、犯罪グループ、非友好国へのネットワーク攻撃用兵器という両方の役割を担うものとのことで、大佐は次のような主張を展開している。 ボットネットによって無実の人たちが攻撃される可能性を恐れる人がいるかもしれない。もしボットネットが厳密な攻撃的目的で使われるとすれば、民間コンピュータも攻撃される可能性はあるが、しかしそれは敵によって我々がそうせざるを得ない場合のみである。アメリカは従来同様のターゲット策定準備を行い、国防省の方針に従い武力紛争の法を遵守し、必要性を検討し、軍事・軍民兼用・民間ターゲットの判定およびその割合を分析する。 また、

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2008/05/15
    攻殻(SAC)でイシカワが自分が経営するパチンコ屋の爺さん婆さんの電脳でボットネット構成してたよねw/米軍大佐<<<<<<<<越えられない壁<<"少佐"
  • 楽天ブログに書けない“NGワード”

    楽天ブログに昨年末ごろから「NGワード」が設定された。一定のキーワードを投稿しようとすると、「わいせつ、もしくは公序良俗に反すると判断された表現が含まれています」と表示され、公開したり、下書きを保存したりできなくなる。 楽天によると「わいせつ、暴力的、差別的な表現など公序良俗に反する内容を含むブログ投稿を禁じる規約に抵触する可能性のあるキーワードを、投稿できないようにした」という。どの単語が“NGワード”に当たるかは非公開としてる。 編集部では「盗撮」「パンチラ」「強姦」が投稿できないことを確認した。これらの単語が含まれてればどんな文脈でも投稿不可能で、例えば「盗撮は絶対ダメ」「強姦はしてはいけない」と書いても投稿できない。 ただ「レイプ」はNG設定されておらず「レイプしたい」なら投稿できた。このほかにも、わいせつとされる表現や「差別語」といわれるいくつかのキーワードで試してみたが、たいて

    楽天ブログに書けない“NGワード”
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2008/05/15
    「編集部では「盗撮」「パンチラ」「強姦」が投稿できないことを確認した。」「ただ「レイプ」はNG設定されておらず「レイプしたい」なら投稿できた。」/楽天ブログは何をやりたかったんだろう?
  • 屋久島がオープンソースCMSで情報発信 手軽な更新でアクセス急増

    ITとはほど遠い地域」だった屋久島の自治体が、合併をきっかけに地域情報や観光情報のネット配信に力を入れ始めた。 鹿児島県屋久町は今年3月、町のサイトをリニューアル。休日の当番医のお知らせや、フェリーの運航情報といった生活情報、イベントカレンダーなど観光情報の配信を始めた。 新サイトの構築には、国立情報学研究所(NII)が開発したXOOPSベースのオープンソースCMS「NetCommons」を活用。サーバ費用と合わせて100万円と低予算で構築でき、年間の維持費も100万円程度で済むという。 サイトをブログ感覚で更新でき、HTMLの知識のない職員も更新するようになって更新頻度が上昇。ページビュー(PV)も急増している。 「ITとはほど遠い地域」 屋久島町は、屋久島と、隣接する口永良部島(くちのえらぶしま)にあった2つの町(上屋久町・屋久町)が昨年10月合併して発足した。人口は1万3735人。

    屋久島がオープンソースCMSで情報発信 手軽な更新でアクセス急増
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2008/05/15
    「XOOPSベースのオープンソースCMS「NetCommons」を活用。サーバ費用と合わせて100万円と低予算で構築でき、年間の維持費も100万円程度で済むという。」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2008/05/15
    「白樺文庫多喜二ライブラリーは一昨年11月、大学生や若年労働者をターゲットに『マンガ蟹工船』(東銀座出版社)を出版。増刷を重ね、発行部数は1万6000部に達した。」