タグ

2016年8月18日のブックマーク (4件)

  • はまちの刺し身焼きとかぼちゃのグラタン弁当 8.18 - 白い箱のお弁当 ~野田琺瑯

    今日のお弁当。 ご飯(ふりかけと自家製梅干し) はまちの刺し身焼き かぼちゃのグラタン しし唐の天ぷら 茄子の胡麻和え レタス 今日の刺し身焼きは、お盆前に買った はまちのお刺身を、醤油、生姜、にんにくに漬けて冷凍しておいたモノ。 昨晩から冷蔵庫内にうつし、半解凍で片栗粉をつけてから焼きました。 火の通りも早くて、お弁当おかずにも最適ですよ♪ わが家では、生のお刺身より人気かも(笑) べきれなかったときや、お安くなってて生でべるにはちょっと… というお刺身があったら、ぜひ、試してみてくださいね~♪ かぼちゃのグラタンは、昨日の晩御飯の 取り分けです。 かぼちゃの煮物にもちょっと飽きてきたので、 このレシピを参考に試してみたら、家族にも好評でした♪ ↓ 簡単☆かぼちゃグラタン by rira。 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが245万品 わが家では牛乳のかわりに豆乳を使って

    はまちの刺し身焼きとかぼちゃのグラタン弁当 8.18 - 白い箱のお弁当 ~野田琺瑯
  • 【ネッククーラー】家の中でも汗だくで動きまわる私のひんやりする方法 - 十人十色の生活。

    そうじだけで汗だくです そうじ中はエアコンを切って、窓を開けても少し動くだけで、滝のように汗が出るので、タオルを巻いてそうじする毎日。 そうじの途中でも常温の水で水分を取りながら、動き回っています。 家も綺麗になって、これでダイエットになれば最高の組み合わせだ!と思うのですが、さすがにそこまではいけてない私です。 多分、欲の方が優っているからですね^_^;根っからのいしん坊なのです。 何とか涼しくそうじしたい 暑い暑いと言いながらそうじするのもなぁと思っていた時、そういえば、以前、通勤時に使っていた、無印良品のネック用クールバンド(無印では現在取り扱いなし)を持っていたこと思い出し、使ってみました。 真ん中の部分に、専用の保冷剤を入れて 首に巻くだけ。着用写真でなくすみません。うまく撮れませんでした。 首が冷えるだけで全然違いました。 そうじにも集中できます。 現在では、もっといいもの

    【ネッククーラー】家の中でも汗だくで動きまわる私のひんやりする方法 - 十人十色の生活。
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2016/08/18
    冬でも4つの首と言われるように、首を冷やすのは効果的なんですね!ついつい、暑~い💦と言っちゃいますが、天気の悪口も運気ダウンですよね(笑)
  • ほしい物リストで家族に要請、自分のモノにはせこくならなきゃ金は貯まらん - ミニマリストと呼ばれたい

    今年で我が家の旦那様が勤続20年という事で、10月に会社から10万円をいただけるようです 20年なのに10万円というのが微妙ですけどw これは全て旦那様のお小遣いとなり、何だかめっちゃ羨ましいですが頑張ってきたから手に出来る訳で私が羨ましがってもどうしようもないんですけどねー そのお金をアテにしているわけではないですけど(いや、めっちゃアテにしてるw)、Amazonのほしい物リストとやらに私のほしい物を入れてみました ここでリストは載せませんがねwww スポンサーリンク 欲しいというよりかはそろそろ買い替えたいスニーカーと、絶対買い替えなきゃいけないまな板の2点なのですけど・・・ スニーカーも随分と劣化して色あせてきました、はっきりした白黒のチェック柄だったのですがねー↓ サンダル無しのスニーカー2足で夏を過ごしている訳ですから仕方ないですね でも、それより何よりまな板がホンマにヤバいんで

    ほしい物リストで家族に要請、自分のモノにはせこくならなきゃ金は貯まらん - ミニマリストと呼ばれたい
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2016/08/18
    なんてやさしい息子さん~(*^^*)でも、モノが少ないと優先順位がハッキリしてて良いですね。旦那様、ますますリッチになりましたね~^^
  • ボックスティッシュの消費が減った私の工夫とは - 十人十色の生活。

    一人暮らしの時のボックスティッシュの消費 ティッシュがないと不安な私は、一人暮らしの時から、常に開封したボックスティッシュが部屋や台所、洗面所などあらゆるところに置いていました。 何かにつけて、ティッシュを取り出してはサッと拭く。 当たり前のように使い捨てを繰り返す毎日。 たった一人で、5箱入りのボックスティッシュを1か月も経たぬ内に消費していました。 モノを出しておくのも最低限 断捨離して、部屋からモノが減った行くと同時に、ボックスティッシュを出しておくのも最低限になり、現在は、家の中でたった1箱しか置いていません。 無理やりこのようにしたわけではなく、ひとつになっても暮らしに支障はないのか?という遊び心?実験?のような形で始めてみたら、この状態に慣れてしまった。という感じです。 我が家は二階もなく、広い家(一応3部屋あります)でもないので、できることかもしれませんが、今まで「いつでも手

    ボックスティッシュの消費が減った私の工夫とは - 十人十色の生活。
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2016/08/18
    うちはリビングの取り出しにくい所(笑)と娘の部屋においてます。やはり取り出しにくい所(目立たない所)は減りにくく、ティッシュの予備がもうないと言われて驚き!もうちょっと消費減らして欲しいです(^_^;)