2023年2月25日のブックマーク (31件)

  • 【青汁パン】青汁を使って“まるでよもぎパン”🌿春らしく桜あんぱんも焼きました🌸 - yunico's fluffy life

    みなさん青汁は好きですか? 私はソイプロテインと一緒に豆乳でシェイクして朝によく飲んでいます。手軽に野菜不足も解消できる気がします。 少し前に夫が職場から大量の青汁を持って帰ってきました。 営業に来られた保険屋さんがたくさん置いていったらしく「皆いらないって言うからたくさん貰ってきた!笑」とのこと🤣 習慣的に飲んでいるものだから嬉しいけど、賞味期限内に飲み切れるのかも心配な量なので、お菓子作りやパン作りに使ってみようと粉末青汁入りのパンを焼いてみました。 青汁パン 青汁入り生地の桜あんぱん 今回使用したもの 青汁パン 強力粉 280g 砂糖 20g イースト 5g バター 20g 塩※ 3g 水 185ml〜 粉末青汁 6g ※バターが有塩の場合は抜いています。 粉末青汁が加わる分、加水量は調節。 我が家のパンレシピyunico-fluffylife.com キメが少々荒いですが

    【青汁パン】青汁を使って“まるでよもぎパン”🌿春らしく桜あんぱんも焼きました🌸 - yunico's fluffy life
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    うわぁ♡春パンですね♪ かわいいし、美味しそうです (^^)
  • 朝からラーメン? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ラーメン● ●べます● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は朝からラーメンべようと思います。 ●キチンラーメン 細かく砕きました。 お湯を入れてしばらく待ちます。 え?何を作りたいの? だいたい分かりますよね。 ●チキラーチャーハン シンプルに玉子とチキンラーメンだけです。 少し醤油を加えました。 (味見したら、少し味が足りなかったので…) 玉子とご飯の混ぜ方は、よく餃子天国ってお店で眺めてましたから大丈夫でした。 カウンターから料理作るのを見るのが好きなんですよねぇ(笑) チキラーチャーハン美味しかったです。 簡単に作れますね! ●チーズトースト 息子の朝ごはん(チーズ多めです) ハムとチーズのトーストが大好きです。 玉子アレルギーが少しあるので、玉子を入れるとチャーハンべれないんですよねぇ〜。 ●合格弁当 とんかつKYK「合格弁当」 兄の息子が大学に合格しました。

    朝からラーメン? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    甥っ子さん、合格おめでとうございます! 春だぁ (^^)♡ チキラーチャーハン、むっちゃ美味しそうですね♪
  • 何でもグリルパン - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆グリルパン◆ ◆毎朝べてます◆ ◆お手軽料理◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は何でもグリルパンの紹介です。朝はグリルパンで作る事が多くなりました。 ●豚肉白菜スープ 白菜と豚肉のスープです。 ニンニク醤油の味付けをしました。 当シンプルですがこれをグリルパンに使って行こうと思います! そのままスープとして飲んでも美味しかったですけどねぇ。 ●焼きます! こんな感じで、ご飯の横に白菜と豚肉スープをセットしました。もちろんチーズもON ご飯の上には生卵をポチっとな! いやぁ~毎日使っているので、グリルパンの扱い方が上手くなってます(笑) ●アツアツ 出来上がりはこんな感じでーす。 生卵の仕上がりとチーズの焼きがいい感じになりました。 これを木のスプーンで黙々とべます「笑」 ●カニカマ厚焼き玉子 カニカーマですね。 上手く均等に広がりませんでした。 あらら…。なんで?

    何でもグリルパン - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    グリルパン料理、いつも美味しそうです (^^)♪ ウチのグリルパンは…錆びて眠っています…っていうか、数回しか使ってないのに、なんで錆びてんだろう (-"-)?
  • 自宅で一人の晩酌 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆お一人様◆ ◆ゆっくり飲もう◆ ◆どうせ一人だ!◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はどうせ一人なんだから、料理も作りたいもの作ろうと思います。飲みながら作る料理は結構楽しかったりしますよね。 ●ハム&マヨ 朝は定番のハムマヨべて、ちょっとべたいもの「何かなぁ?」ってしばし考えてみようと思います。 ●トッポギべたい 先ずべたいって思ったものはこれ! 「トッポギ」でーす。 いつでもべれる様にカルディで買ってます。 ちょっとトッポギに味付けします。 豆板醤、鶏ガラスープ、お酒くらいかなぁー。 このままべる訳じゃないので、薄く味をつけるくらいで大丈夫です。 ●完成 トッポギに豚キムチを乗せて完成です。 これが美味しいんですよねぇー。 グリルパンで作ると便利です。 僕はサトウの切りとかあんまりべないのですが、トックとかトッポギとかべた〜いって事があるので常備して

    自宅で一人の晩酌 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    私はいまだに、何でもめんどくさがりです… 行きつけの居酒屋があるって、いいですね♪
  • レッツ!朝ごはん - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆朝ごはん◆ ◆オー!イェイ◆ ◆お家モーニング◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は朝ごはんの紹介です。朝ごはんの紹介と甘〜いものも紹介してみようと思います。まぁ…紹介をいつしよう?いつしようかなぁ〜って思ってたらかなり日が過ぎてました。 ●茹でタマゴ 卵を3個茹でました。 卵の殻を剥くの楽しいって思うときは、調子がいい時です。 ●パンをカット パンを一斤買ったのでカットしました。 朝はパンの香りが心地いいですね。 ●バターを溶かします バターはゆっくりお湯で溶かします。 少し溶けたら、からしを少し加えます。 喫茶店で教えてもらった通りにしてます。 昔覚えた事は、ずっと記憶に残りますね。 ●挟みます スライスチーズと玉子を挟みまーす。 何でも挟むと美味しくなりますねぇ(笑) 朝に時々サンドイッチ作りたくなります。 やっぱりべやすいからサンドイッチの朝は何だか嬉しいです。

    レッツ!朝ごはん - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    うわぁ!チョコパラダイス♡ モテる男はいいなぁ (^▽^) 甘い物苦手なんてもったいな~い♪
  • 令和4年度確定申告e-taxの電子申請無事完了!! - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク ~目次~ e-taxの電子申請で時間がかかったこと 利用識別者番号の発行 マイナンバーカードのNFC読み取り 令和4年度確定申告無事申請完了のまとめ こんばんは。 かえるです。 日のブログは『確定申告の電子申請無事終了』です。 個人事業主初の確定申告申請が無事終了しました。 個人事業主初の確定申告は弥生会計のソフトで作成し、このソフトからe-taxの電子申請まで完了させました。 ちょっと手間取ったところもありましたが、そこまで時間を使うことなく申請できました。 紙ベースで作成したり、税務署に直接持参したりする手間を考えると、時間をかなり節約できました。 いやぁ便利になったものですね。 15年くらい前の会社員時代に申請したときは、もう少し大変だった記憶があります。 e-taxの電子申請で時間がかかったこと e-taxの電子申請は、簡単で時間短縮も図れましたが、2点だけ時間

    令和4年度確定申告e-taxの電子申請無事完了!! - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    確定申告、お疲れ様でした! 私はいつも、滑り止めにキッチンペーパーを敷いて、カードを置いて、スマホをその上に置きます。かざすとエラーになります。おばちゃんの手が震えてるとでもいうのでしょうか… (T T)
  • 【今回は完全なる愚痴】なんかおかしいなと思っていたのですがそれが理由か… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク ~目次~ 無事Googleアドセンスに落ちました!! リンクが切れていました(笑) 自分のせいです 完全なる愚痴のまとめ こんばんは。 かえるです。 日のブログは『完全なる愚痴』についてです。 今仕事が忙しく、休憩すら時間が惜しいと思えるほどの状態です。 なので仕事以外の時間を取るなんて考えただけでも嫌だなと思ってしまいます。 そこに1通のメールが… 送信者は… Googleアドセンス!! メールの中身を見たら一瞬「???」となりました。 今回はそんな「???」の話です。 スポンサーリンク 無事Googleアドセンスに落ちました!! はてなブログを無料版から有料版に変更し独自ドメインも変更したため、Googleアドセンスに審査を依頼しましたが無事落ちました(笑) Googleアドセンスからメールには、審査に落ちた理由が記載されていました。 その理由は… リンク切れにより

    【今回は完全なる愚痴】なんかおかしいなと思っていたのですがそれが理由か… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    きーっヽ(≧□≦)ノ でも原因がわかってよかったです。次はきっと合格っ☆ グーグルアドセンスからのメールって、内容を理解できたことが一度もないです。素人麻夢さんには難しすぎます…
  • 【仕事とは一体…】数日前とまったく状況が変わってしまった… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク ~目次~ 仕事は突然… 多量の仕事を一気に受けるデメリットは大きい やるしかないが時間は有限 仕事とは一体…のまとめ こんばんは。 かえるです。 日のブログは『仕事とは一体…』です。 先日、1月の収入が少なかったので気持ちが不安定だ、というブログを書きました。 これは12月の仕事受注量が少なかったのが原因です。 それに引き続き1月、2月中旬まで仕事受注量が減っていたので、不安定になってしまいました。 3ヶ月間も仕事が少ない状況が続けば不安になってきますよね… その結果、先日のブログを書くに至ったんです。 …しかし… スポンサーリンク 仕事は突然… 2月中旬まで仕事の受注量が少ない状態でしたが、中旬を越えるとポツポツ仕事が入ってきました。 ただ、あくまでポツポツなので、これではまだ少ないなという気持ちでした。 そのような状況だから精神が…とか書いたんですね。 しかし、その

    【仕事とは一体…】数日前とまったく状況が変わってしまった… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    どぁーっ! どうかご無理なさらないように (><)!!
  • 【外旅行熱低下を防止するために海外旅行の今後を調べてみた! - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク ~目次~ コロナの影響 出入国制限 コロナ感染者 燃油サーチャージ 円安 飛行機の便数 海外旅行熱低下防止についてのまとめ こんばんは。 かえるです。 日のブログは『海外旅行熱低下防止』についてです。 私はタイが好きで、タイに行くために仕事を頑張ってきました。 しかし、昨年の秋ごろからだんだんと海外旅行への思いが低下してきており、現在は国内の楽しい場所やグルメの方に目が向いてしまっています。 国内に目が向くこと自体は悪いことではありません。 むしろ良いことだと思います。 だったらそれで良いじゃないかという話ですが、やはり私の旅行したいという気持ちの原点は海外旅行なんです。 だから、原点を忘れないためにも海外旅行へ行くんだという気持ちを忘れないように、ちょっと海外について調べてみました。 コロナの影響 海外旅行ができなくなった大きな原因であるコロナ関連の影響を見ていきます

    【外旅行熱低下を防止するために海外旅行の今後を調べてみた! - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    まだまだ逆風びゅーびゅーのようですけど…かえるさんの海外旅行お熱、下がらなくて良かったです (^▽^)♪ 「#コロにゃん」に笑ってしまいました!
  • 【料理記録】気合いを入れて作ったものとそうじゃないもの - Lily perfume

    こんにちは、いなみです。 今日は雨で肌寒かったです☔️ 春はまだ先かな。 冬にべたくなるものといえば、グラタン。 このところ、グラタン作っていらっしゃっるブロガーさんをよくお見かけしました。 ますますべたくなる^^ しかしグラタンって結構手間がかかるし時間もかかるし、うーん、面倒くさい…と思いましたが気合いを入れて作りました! ・鶏もも肉と玉ねぎ、マカロニのグラタン ・コンソメスープ ・エビとアボカドのサラダ ・バゲット(バゲットは2人分) 彩りのためにグラタンにパセリを散らそうと思っていたのに忘れました。 ホワイトソースが少なくてちょっと寂しい感じになってしまいました。今回はちょっと失敗だったなぁ💧 まだグラタン欲は満たせていないのでまた作りたいです。きっと作ります…! 普段は節約時短を意識していますが、たまにはこうして、趣味として手の込んだ(?)料理を作るのも楽しいなと思います。

    【料理記録】気合いを入れて作ったものとそうじゃないもの - Lily perfume
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    美味しそう (^▽^)♪
  • ハイビスカス光ったよ - 楽しく波乗りスロット

    はい!こんばんわ〜☆ 元パチ&スロプロの ジョニー・ナミノリです🤗 今回は勝った日の稼働を適当に記録として残しておきます! 沖ドキ5←後日訂正『沖海5』 沖ドキ5でなんだかんだ言ってもこれが決まった時が一番嬉しいかも〜 最高2連チャン!! 沖ドキ2 右下がりの7は良いこと起こりそうな予感! 🍉後光ったから期待しちゃったよね〜 一撃怒涛の500枚!! これは約100枚!! 他の日に上げちゃったから割愛 この日は4台打って3台勝利 ということで光ったハイビスカスを見れて幸せな一日でした(*‘ω‘ *) 勝てればOK いくら勝ったとかは気にしない 人生幸せだと思ったもん勝ちだと思うんですよ 〜おしまい〜 応援のPUSHお願いします↓ にほんブログ村 にほんブログ村

    ハイビスカス光ったよ - 楽しく波乗りスロット
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    沖ドキってパチもあるんですね! 今回もスカッと勝利、気持ちいいです☆
  • 変わる部分と変わらない部分の見極めしていく時 - ねこぷろ

    ブログをはじめてからは4年半となっているが、このブログで書き始めてからはちょうど4年くらいになります。 雑記ブログなのでいろんなことについて書いているが、基自分が好きなことを書いてきました。 好きなことを書いてそれがみてもらえるブログになるかというとまちまちだなと感じます。 書いている割合でいうと、3分の1か4分の1ほどの割合しかない女子アスリートなどについてのことが、SEOでみれば8割以上のアクセスになっている感じです。 つまり雑記ブログであるけど、その中でも求められている部分を徐々に増やしていくことが雑記ブログとして4年も続けてきたことに対して進むべき道かなとも思っています。 少しでも求められることを自分らしく発していくことで、自分の発したいこともみてもらえるとか興味を持ってもらえるとかって大事なことだなと最近思うようになりました。 Sponsored Link 雑記ブログだから書き

    変わる部分と変わらない部分の見極めしていく時 - ねこぷろ
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    4年も続けていること自体がすごいです! しかもちゃんと、アクセスや読者の好みなど、色々考えてあるんですね、お勉強になります、尊敬…☆ 私はホント、ただ好き勝手な雑記ブログなので… (^^;)
  • 4680 ラウンドワン  2023月2月現在。クレーンゲーム好調を受けて、クレーンゲーム300台以上設置したアミューズメント施設に改装。 3月・株主優待は施設等利用割引券、配当あり。人気がある株主優待銘柄。ボウリング、カラオケ、ゲーム、時間制スポーツなど複合エンタメ施設を展開 - ねこぷろ

    株の銘柄分析(簡易) 2023年2月23日現在の 4680 ラウンドワン についてになります。 この会社は、株主優待がある銘柄になります。 株主優待の権利落ちが3月にあります。 優待内容と、優待条件は (1)割引券(500円) (2)「健康ボウリング教室・レッスン」優待券1枚 (1)2枚および(2)    100株以上 ※(1)は1,000円以上の利用につき1日1枚利用可。プロショップ用品・アミューズメント利用料等対象外有 (1)5枚および(2)    300株以上 (1)10枚および(2)    1,500株以上 (1)15枚および(2)    3,000株以上 (1)20枚および(2)    6,000株以上 会員入会券1枚 300株以上 ※300株以上1,500株未満の株主はクラブ会員、1,500株以上3,000株未満はシルバー会員、3,000株以上6,000株未満はゴールド会員、6

    4680 ラウンドワン  2023月2月現在。クレーンゲーム好調を受けて、クレーンゲーム300台以上設置したアミューズメント施設に改装。 3月・株主優待は施設等利用割引券、配当あり。人気がある株主優待銘柄。ボウリング、カラオケ、ゲーム、時間制スポーツなど複合エンタメ施設を展開 - ねこぷろ
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    若い頃、友達とよく遊びに行きました。大型のアミューズメント施設、こんなに息が長いとは思わなかった上に、成長が続いているとは… 頑張ってるんですね☆
  • 9831 ヤマダホールディングス 2023月2月現在 家電量販首位ヤマダデンキを傘下でM&A積極的。大型新業態『ライフセレクト』を展開。株価はバリューも、成長性少なく妥当株価。 3月・株主優待は買物割引券と配当あり。人気がある株主優待銘柄 大塚家具吸収合併。注文住宅も業界上位 - ねこぷろ

    株の銘柄分析(簡易) 2023年2月22日現在の 9831  ヤマダホールディングス についてになります。 この会社は、株主優待がある銘柄になります。 株主優待の権利落ちが3月にあります。 優待内容と、優待条件は 優待割引券(500円) 1枚    100株以上 3月※合計1,000円(税込)以上の買物につき1,000円ごとに1枚利用可(一部対象外有、他の値引き券との併用不可) 4枚    500株以上 10枚    1,000株以上 50枚    10,000株以上 優待割引券(500円)    2枚    100株以上    9月※合計1,000円(税込)以上の買物につき1,000円ごとに1枚利用可(一部対象外有、他の値引き券との併用不可) 6枚    500株以上 10枚    1,000株以上 50枚    10,000株以上 になっているようです。 Sponsored Link

    9831 ヤマダホールディングス 2023月2月現在 家電量販首位ヤマダデンキを傘下でM&A積極的。大型新業態『ライフセレクト』を展開。株価はバリューも、成長性少なく妥当株価。 3月・株主優待は買物割引券と配当あり。人気がある株主優待銘柄 大塚家具吸収合併。注文住宅も業界上位 - ねこぷろ
  • トイレつまりの出来事 - 日常のある出来事

    注意 お事中は、読まないで下さい。 先日、職場のトイレが詰まりました。 悲惨です。 朝早くから、65歳前のおっちゃんが向こうの方で 何か騒いでいるなーと、思っていました。 トイレに行ってみると・・・。 「トイレ使用禁止やで!」と、おっちゃんは言います。 和式のトイレが詰まっていたようで、 すっぽんを使って、流れは少し改善されたようでしたが それでも、いつもより流れは悪い状態でした。 ほかの2つ洋式トイレも水の流れが悪い。 私は、用を足したいなと思いながら、 全ての便器で、すっぽんを使いってみましたが、 流れは良くなりません。 おまけに、小便器をみると、水が溜まっています。 (溢れてはいません) 自動で洗浄機能が仇に。 自分たちでは解決は無理と判断。 入口に「トイレ使用禁止」を貼付けて、後片付け。 すっぽんにより、溢れた水が床に溢れていたので、 おっちゃんはモップを使っていましたが、 水を

    トイレつまりの出来事 - 日常のある出来事
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    トイレ掃除、お疲れ様でした。カイロ…誰だよ… (- -;)
  • テニス練習の出来事 - 日常のある出来事

    昨晩、娘からテニスの練習がしたいとの 申し出がありました。 理由は3月5日(日)に 娘が通っているテニススクール内で行われる 試合があるので、苦手であるサーブの練習をしたいとのこと。 なんか、嬉しかったです ¥^0^ 日はお昼から、車で1時間弱のところにある テニスコートに家族で行きました。 家族でテニスコートに来たのは、1年以上ぶりです。 とは言っていましたが、私は前回を覚えていません。 天気は上々。 明日、息子は中学1年期末テストにもかかわらず、 毎日コツコツ勉強をしていて、煮詰まっている様子。 一緒に連れてきました。 ただ、イキナリやらかしました。 走ってテニスコートに向かっている途中、 豪快にコケて、左膝のズボンに大きな穴が空くとともに 擦りむいて、テンションダウン。 ただ、テニスが始まると、 小学6年生までテニススクールに通っていたこともあり、 思い出しながらもテニスを楽しん

    テニス練習の出来事 - 日常のある出来事
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    家族みんなで楽しめる共通のスポーツがあるなんて、ステキですね!!
  • ポイント投資の出来事 - 日常のある出来事

    先日、20代の後輩達と現場に行った時の話です。 午前中の作業が終わって、お昼休みでご飯をべたあと、 サラリーマンの節税対策の話をしました。 ふるさと納税、確定拠出年金、NISAなどの話となり、 お金が無くても、株など投資の勉強をした方が よいという話にもなりました。 ただ後輩たちは、ポイントで投資しているとのこと。 PayPayポイントで投資しているようです。 それも、全員ポイント投資してました。 数万円のポイント投資で、 損失のがある人もいれば、利益を得ている人もいました。 入社して数年で、ポイントという形ですでに 投資というものに触れていることに、 少し驚いたと同時に頼もしく思います。 私自身は、38か39歳くらいに株を買い初めたので、 20代前半の彼らとは、スタートラインが全く違いますし、 若いうちは、欲しい物ややりたい事が沢山あって、 お金が貯まらないものです。 だから、投資はポ

    ポイント投資の出来事 - 日常のある出来事
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    ポイント投資、興味あるけど、まだ手を出せていないです… 仮想通貨は、せこくちょこまか稼ごうとしてますが、スパッと割り切るのが難しいですね~ (^^;)
  • 気持ちの出来事 - 日常のある出来事

    月曜、火曜、水曜と事務所でお仕事でした。 おかげで、去年の3月くらいからすすめていた取組みも 何とかまとまって、上司の承認を得るだけとなったので、 今流行の電子システムで、回覧ルート設定し 文章を発射しました。 方針がまとまるまで、結構な時間がかかりました。 自部署だけなら、すぐまとまるのですが、 自部署の他に、4部署との調整が必要でした。 各所の意見が色々とあって、 これホンマにまとまるんか?? と半分諦めかけたことも有ったのですが、 2023年を迎えて、気分を変えました。 絶対にまとめたるー。 という思いで取組んでいたら、1月末にまとまりました。 やっぱり、思いというか、 やったるぞという気持ちが大事です。 ただ、全てが終わるまでは、気が抜けません。 心の中では。早く回覧が終わってくれーと 今も願っています。 「果報は寝て待て」でしょうか。 <おまけ> 日お昼の13時から苦手な会議で

    気持ちの出来事 - 日常のある出来事
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    気合いは大事ですっ!! でも、いっぱい気合い入れた後は、しっかり休んでくださいね☆
  • カルディ「無添加ガラスープ」と「米粉細麺」でピリ辛汁ビーフン♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

    ユウキの「化学調味料無添加のガラスープ」とプレジデントライス「ライス バーミセリ(ビーフン)」を使った簡単ピリ辛汁ビーフンを紹介しています^^ 商品情報 作り方~べた感想 まとめ 商品情報 チキンエキスをベースに、野菜、香辛料をほどよくブレンドし、あっさりと仕上げました。素材の味が引き立つ化学調味料無添加のガラスープです。 商品名 ユウキ 化学調味料無添加のガラスープ(カルディオンラインストアに飛びます) 容量・価格 70g 298円(税込) 原材料 塩、乳糖、チキンエキス、砂糖、酵母エキス、ポークエキス、野菜エキス、香辛料、加工でん粉 カロリー 100gあたり 228kcal サラサラとした粉状ではなく、顆粒タイプです。便利なチャック付♪ ★ 乾麺の状態で1分ずつ5個入っています。品を器にいれて沸騰したお湯を注ぎ約3分待って戻して使用します。炒めもの・サラダなどの場合は、茹でた麺

    カルディ「無添加ガラスープ」と「米粉細麺」でピリ辛汁ビーフン♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    無添加ガラスープ、私も使ってます! 何に使っても美味しいですよね♪ ビーフンのレシピ、美味しそう♪ ありがとうございます (^^)
  • カルディ「ホットチョコレート」ドロドロで飲めたもんじゃなくなるので分量どおりはおすすめしません - アラフォー主婦のカルディブログ

    とろっと濃厚な飲むチョコレート♪カルディの人気商品「ホットチョコレート」を紹介しています^^ 商品情報 作り方~1度目は失敗? 電子レンジでの作り方 まとめ 商品情報 商品名 シナモンコールホットチョコレート 容量・価格 200g 598円(税込) 原材料 カカオマス、砂糖、コーンスターチ、ココアバター、シナモン/乳化剤(大豆由来)、香料、(一部に乳成分を含む) カロリー 100gあたり 539kcal 原産国 スペイン 作り方~1度目は失敗? カカオ60%。じっくりコトコト溶かして楽しむ「飲むチョコレート」、スペイン名物チュロスをイメージしたシナモンフレーバーです。 見た目はまんま板チョコ。 用意するのは牛乳・またはお水150mlと小鍋のみ。 作り方は、 ①牛乳または水150mlを小鍋に入れ、沸騰直前まで温める ②火を弱めて品を2かけ(50g)加え、なめらかになるまでゆっくり混ぜて溶か

    カルディ「ホットチョコレート」ドロドロで飲めたもんじゃなくなるので分量どおりはおすすめしません - アラフォー主婦のカルディブログ
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    出たっ辛口コメント!ドロッドロ (^▽^) むっちゃ面白い♪ チョコは半量ですね、了解です!
  • ロボットを完成させて - Arahabaki’s diary

    ご訪問下さりありがとうございます。 記事をお読み下さる方、☆をつけて下さる方、大変感謝しております。 今日は近くのお店へ買い物へ出たんですけど、なんだか人が多くてびっくり。よく考えたら(?)祝日でしたね。車が渋滞してました。私は自転車だから、すいすいぬけられましたけど。混雑は苦手なので、さっさと買い物を済ませ、すぐ帰ってきてしまいました。 それで最近、アバターロボットなんかも開発が進んでいるようなんですけど。下の動画はトヨタが開発中のものです。完成したら、こういうので買い物なんかに行けたりするのでしょうか。 www.youtube.com トヨタアバターロボは指のうごきなんかも細かそうです。今は触った感覚を伝える技術もあるみたい。下の動画はドコモの宣伝なんですけど。 www.youtube.com フィールテック技術が完成すると、アバターロボの作業なんかも、実際にするのと同じように感じら

    ロボットを完成させて - Arahabaki’s diary
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    ドコモの機械、先日テレビで、スポーツ選手がこれを使って入院中の子供たちとふれあっていました。夢みたいなことができるんですね、とても素敵でした☆
  • *満開の紫色ヒヤシンス♡&水盤できあがり♪ - *グリーン&花 Diary*

    今シーズン4個目の ヒヤシンスの水栽培+。.໒꒱°* 紫色がようやく 満開になりました(*˘︶˘*).。.:*♡ 咲き始めは傾いていたけど 壁に立て掛けると 真っすぐになりましたヽ(・∀・)Good!! ちなみに青色のヒヤシンスは 2番花が咲く気配がないので 実家の庭に植えました❁.。.:* この水栽培が終われば いよいよ鉢植えのヒヤシンスが 活躍する番ですね ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::: 1か月前に陶芸体験で作った、水盤 仕上がったようなので 受け取ってきましたヽ(*´∀`) before after 白い釉薬が塗られると やっぱり模様が薄くなりましたヽ(´o`; 裏には ブログ名を書いてもらいましたよ♡:* さっそく 実家で花がら摘みをして 浮かせてみました+.゚(´▽`人)゚+.゚ 安っぽい感じもあるけど バケツよりは良い感

    *満開の紫色ヒヤシンス♡&水盤できあがり♪ - *グリーン&花 Diary*
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    水盤、全然安っぽくないですよ! バケツと比べちゃダメっ! むっちゃ素敵です (^^)☆
  • 50代もなか流、楽な生き方 - もなかの気持ち

    最近、いろいろんな方の ブログを読ませていただいて、 みんな大変なことがあるんだなったって、感じたので、 私流ですが、生き方のコツみたいなものを書いてみようと思いました。 そんなことを書くと、 上手に生きているように思うかもしれないですが、 ぜんぜん、まったく私は不器用なんです。 でもやはり、心理学を好きで学んで、 年齢を重ねて、経験が増えたことによって、 生きることが楽になってきたところがあります。 一番は理論より経験だと思います。 人間関係って、たぶん人生の中でも、大きなテーマだと思うんです。 悩んだ経験がある人も多いですよね。 人間関係で楽になるために、私が50代までに学んだことは、 人に気を使いすぎないこと。 あまり気を使いすぎて、きちんとしていると、相手も疲れるんですよね。 少々、「すき」があるほうが、相手もリラックスできると思います。 万人受けする、「いいこ」にならなくても、ぜ

    50代もなか流、楽な生き方 - もなかの気持ち
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    そうですね「誰からも好かれる」って無理なんですよね☆ 相性の良い人&悪い人がいるのが当たり前で、私が不快と感じる人は、相手も私を好きじゃない。割り切れるようになったら、逆に好かれやすくなったようです♪
  • 梅の花と散歩〜本編①〜 - miu-ohitorisama’s blog🌱𓂃 𓈒𓏸

    『梅の花がみたい』 家の近所で梅の花は… 昨日11月23日は【大安、天恩日】 神社参拝しました 手水舎の横に梅の木がありました まだつぼみ… 丸く膨らんでるつぼみはもう少ししたら 花開くかな(^^) 殿奥にいらっしゃる【真猿】様にもお参り 朝からイライラしてたから 変な邪気や邪念を祓いたかった^^; いつもの【月讀宮様】 お写真がキラキラしてる… 普通に12MPで撮ってるけど(iPhone14pro) 昨年も手水舎の隣の梅の木の中腹にひと枝だけ 花が咲いてた 今年も咲いてる(^^) 日当たりの良いところは花咲いてるけど 影になってるところはまだ咲いていない 気持ちいい青空 空が綺麗だった おみくじも今回は忘れずひきました miu-ohitorisama.hatenablog.com 前回は↑↑↑【真猿様】に会えたことが嬉しくて忘れてしまった^^; 第十六番【小吉】 教えは 【笑】 顔を上

    梅の花と散歩〜本編①〜 - miu-ohitorisama’s blog🌱𓂃 𓈒𓏸
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    梅と青空、とてもきれいですね! 神社のご神気も手伝ってるのかな、とても気持ちいいです♪
  • 猫の日と頭痛の日 - miu-ohitorisama’s blog🌱𓂃 𓈒𓏸

    今日は『の日』 みゅうᗢᘏ୭ 最近また寒くなったのでずっと腕枕です 今日は特に鳴きます トイレにも着いてきて鳴く 見えるところにいるのに鳴く… ピアノの上がいつからか 『キャットウォーク』に…>< みゅうᗢᘏ୭電子レンジの下には何もないのに… ずっと見てます 壁を…(><) いつも毛布からしっぽを出してることが多い 温度計? 女の子ですが 大きなあくび 先程みゅうᗢᘏ୭すごく怒って ジャンプして腕に… しっぽフサフサさせて 鼻息も『ふぅ😤』と… 私の腕は…傷だらけです お留守番も苦手なみゅうᗢᘏ୭です 保護された時頭を怪我してたことから 全く鳴かないでしたが、最近よく鳴くようになって安心してます 誤飲してお腹も切ってるので あまりおやつもあげられないけれど… なんとか2人で仲良く暮らしてます miu-ohitorisama.hatenablog.com *   *   * そして今日は

    猫の日と頭痛の日 - miu-ohitorisama’s blog🌱𓂃 𓈒𓏸
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    みゅうちゃん、かわゆす♡ 偏頭痛、辛いですね。治まるといいですね。
  • 今年もこの時期が来ましたよ - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 気まぐれおやじが唯一自信を持ってお勧め出来る… 今年も北海道産アスパラの先行予約が始まりましたので、ご紹介させていただきます ※こちらの記事は、2022年2月28日に投稿した記事を修正・加筆したリライトです 野菜嫌いなおいらが、唯一べれる野菜の一つ いや!今では大好きな野菜、北海道産グリーンアスパラ 今年も露地物アスパラの時期が近づいてきました と言っても北海道の人達からすれば、まだまだ雪深いのに何言ってんの? ハイ!その通りで、アスパラはまだ雪下の、土の中で眠っています そうでは無く、先行予約の時期がやって来たんです おいらが北海道産のアスパラと出会ったのは、今から13年前の5月に行った北海道旅行の時です 富良野のジンギスカン盆賊衆[ボンゾク] (旧谷

    今年もこの時期が来ましたよ - 日々楽しく、自由きままに!
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    北海道産アスパラは地元スーパーには売ってないです(たぶん)だいたい佐賀産です。興味ある、むっちゃある、買ってみようかな…2人で食べきれるかな…検討します! 良いお知らせ、ありがとうございます (^▽^)♪
  • GALLERY file76 九谷赤絵網描 盃 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は九谷赤絵盃と輪島塗・帯留などを掲載します。 先ずは輪島塗・帯留です。 輪島塗・帯留 もみじ蒔絵 春峰 税込価格3,300円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は九谷赤絵盃です。 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影後のスイーツは・・ 金沢・森八のさくらを 美味しく頂きました(*^▽^*) 撮影に使用したお皿は 伊万里焼小皿 江戸後期 横17.5㎝ 縦12㎝ 税込価格3,850円 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 aioikuryu.com 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Biogです。 東山あいおい・久りゅう東山にはこの他にも色々な品がございます。 金沢へお越しの際は

    GALLERY file76 九谷赤絵網描 盃 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    帯留め素敵です!! 和服ってほぼ着ないのですが(親戚の結婚式以来、3年くらい着てない…)だからこその "とっておき" なので、小物にもこだわりたいですよね (>▽<)☆
  • 生麺専門鎌倉パスタで美味しいランチ。 - ムリせず頑張りすぎない生活

    こんにちは、れいです。 先日、ランチべに「生麺専門鎌倉パスタ」に行ってきました。 鎌倉パスタを言うと、もちろんパスタ屋さんなのですが、パンべ放題というイメージがある方いらっしゃると思います。 私が行った店舗では、もちろんパンべ放題もあるのですが、ランチセットでパン3個付きというのもありました。 ランチメニューはこんな感じ。 セット① サラダセット(日のサラダ) セット② サラダ・パン3個セット セット③ サラダ・ドリンクセット セット④ サラダ・パン3個・ドリンクセット ②と④のセットは+120円でパンべ放題に変更できるという、なんともフレキシブルなメニューです。 私は「やりいかとほうれん草のクリームソース」をセット②で注文しました。 麺がフィットチーネか生パスタか選べたのべ、フィットチーネにしました。 パンべ放題にしなかったのは、パスタとパンって炭水化物+炭水化物になってし

    生麺専門鎌倉パスタで美味しいランチ。 - ムリせず頑張りすぎない生活
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    冬の生パスタのメニューの写真が…伊勢海老ソースというより、もはや海老そのもの (^▽^) 豪華だぁ~♡
  • 小田原梅まつり開催中!曽我梅林に行ってきました。 - ムリせず頑張りすぎない生活

    こんにちは、れいです。 関東地方では、各地で梅の開花の知らせが届いてますね。 先日、第53回小田原梅まつりに行ってきました。 小田原梅まつりは、小田原城と曽我梅林の2箇所で、行われています。 曽我梅林には約35000の白梅が、小田原城には約250の梅が植えられています。 私は、曾我梅林の方に行ってきました。 小田原梅まつりは、2月4日(土)から26日(日)まで開催されています。 アクセス JR御殿場線の「下曽我駅」から徒歩約15分。 「下曽我駅」なんかかわいい。 JR東海道の「国府津駅」からバスも出ています。 梅まつりの期間中は、臨時バスも運行されています。 気をつけなければならないのは、JR御殿場線は、JR東海のためSuicaが使えません。 精算窓口は長蛇の列だったので、切符を購入したほうがいいです。 でもバス(富士急湘南バス)はSuicaが使えました。 私は、行きは「下曽我駅」で降

    小田原梅まつり開催中!曽我梅林に行ってきました。 - ムリせず頑張りすぎない生活
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    梅見に行きたいんですけど、近場に梅園がないんですよね… 毎年、ご近所のお庭の梅を見て「梅の季節だっ!」と気付きます。きれいですよね (❁´◡`❁)
  • 【健康】ダイエット3つのポイント! - ジュンペイの順風満帆ブログ

    こんにちは じゅんじゅんです😄 みなさんはダイエットしてますか? 正月太りで太った人やもともとおなか周りが気になってダイエットを始めたはいいが全然痩せないという経験は皆さんあるのではないでしょうか? 僕もあります。 そんな皆さんのために見逃しがちな3つのポイントがあります 1.水をこまめに飲むこと。 2.肉料理を減らして魚料理の頻度を増やす。 3.就寝時間を早める。 もしダイエットをして痩せられないという方はこの3つのポイントを見直してみてはいかがでしょうか。 最後に ダイエットにはいろんなものがあったりします。 個人的には規則正しい生活をして継続していくことが一番重要で難しいことだと思います。 皆さんはいい結果を出すために日々努力していますのでダイエットも頑張っていきましょう。 今日はここまで! ではまた✋ news.yahoo.co.jp

    【健康】ダイエット3つのポイント! - ジュンペイの順風満帆ブログ
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    早寝、大事ですよねぇ… どうしても夜行性になりがちなんです…やばいっす (T T)
  • 学校からの呼び出し。子供 ノロウイルスか!? - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

    そろそろ小学校の下校時間という頃。 「息子くんの体調が良くないので、迎えにきてください。『動くと吐きそう』と言っているので、できれば車でお願いします」との連絡をいただきました。 電話口での先生の雰囲気と『動くと吐きそう』という言葉に、「これはただごとではない」と思い保険証などを持ってすぐさま学校に向かいました。 学校からの呼び出し 学校に到着して保健室に向かうと、息子は荒い呼吸をしながらベットに横になっていました。 顔色も悪く、明らかに具合が悪そうです。 先生の指示により、保健室から一番近い出入り口に車を横付け。 自分で動くことのできない息子は、先生に抱えてもらい車に乗せていただきました。 しかし抱えられた状態でも振動が良くなかったようで、車に乗った途端に嘔吐。 (息子は嘔吐用の箱を抱えていたので、汚れることはありませんでした。) 先生に状態を確認して、そのまま病院に連れていきます。 先生

    学校からの呼び出し。子供 ノロウイルスか!? - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/02/25
    何が原因だったんでしょうね?! 尋常じゃない吐きっぷり、心配でしたね (T T) とりあえず回復したようで、良かったです☆ お大事にしてくださいね (^^) それにしても、嘔吐箱なんてものがあるんですね、便利だ!