タグ

2008年6月6日のブックマーク (17件)

  • 薄型テレビ、10の疑問と5つの地雷

    買ってから悔やんでも遅いんです 薄型テレビは欲しいデジタルアイテムの筆頭だが、難しい用語も多く、スペック表記もまぎらわしい。値段が値段なので、購入してから「なんか違うんじゃないか?」では遅すぎる。そうなる前に、今回はテレビにつきものの10の疑問を解消したい。また、購入経験者から聞いた、テレビ購入後の落とし穴(いわゆる地雷)についても紹介する。自分にぴったりなモデル選びの参考にしていただきたい。 Q1 液晶とプラズマって実際どう違うの? A1 プラズマはRGBの画素(ドット)の集まりでできており、画素のひとつひとつが自己発光して映像を映し出す仕組み。一方、液晶は背面にあるバックライトの光がパネルを制御。RGBのカラーフィルターを通して映像を映す仕組みだ。 プラズマは画素ひとつひとつが発光するので、動きの速い映像でも、映像の制御が早く、ブレが少ないのが特徴。コントラスト比も液晶より高いので、奥

    薄型テレビ、10の疑問と5つの地雷
    mangakoji
    mangakoji 2008/06/06
    勉強になりましたtoshibaとsonyとhitachiか
  • 「悪い結果の占いは信用しない」半数以上--アイシェア調べ:マーケティング - CNET Japan

    アイシェアは6月6日、占いに関する意識調査の結果を発表した。 発表によると、占いで良い結果のときは、54.2%が「ちょっと信用する」とした。「大いに信用する」(9.7%)を合わせると、信用すると回答した人は63.9%。男性は信用すると回答した人が57.1%、女性は72.3%で、女性の方が信用する傾向にある。一方、悪い結果のときは「信用しない」(56.0%)と回答した人が過半数を超えた。 利用したことがある占いの種類は、「テレビ」(55.8%)が最も多く、次いで「・雑誌」(43.7%)、「PCサイト」(33.9%)と続く。そのほか、携帯サイトは13.3%、ブログパーツは2.4%だった。 調査期間は2008年5月22日から24日。同社の無料メール転送サービスCLUB BBQの会員を対象に実施した。有効回答数は504人。

    「悪い結果の占いは信用しない」半数以上--アイシェア調べ:マーケティング - CNET Japan
    mangakoji
    mangakoji 2008/06/06
    []悪い結果を信用する人なんているのか?
  • 一般人はそこまでネットを使わない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    こうやってブログを書いたり、Twitterやmixiを使ったり、またははてなアンテナやRSSリーダーで情報を集め、気に入った記事があればはてなブックマークに登録するなど、気ままにネットツールを利用していますが、こういうのを当たり前に使っていると、一般的な世界とは認識が離れていくもんです。使っている人にとっては当たり前のツールでも、知らない人・使わない人にとっては「なんじゃそりゃ」です。「自分の常識は、他人の非常識」であることは珍しくありません。 特にそれを痛感したのは学生との会話。5月はゼミのディベートの試合があったので、後輩を指導しておりました。そのため、学生と話す機会がもの凄く多かったわけですが、そこでの会話がまあ自分の認識のズレを気付かされるものでして。自分は普通、一般人と思っておりましたが、気付かないうちに奇妙な人種になっているものなんですね。 ブログは書くものではなくて読むもの

    一般人はそこまでネットを使わない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    mangakoji
    mangakoji 2008/06/06
    僕は一般人がe-mailやましてや、携帯端末を持つ時代が来るとは思ってなかったよ。でも確かに大衆化は大きなキーワードかもね。
  • 本当にあった世にも奇妙な10の職業 : らばQ

    当にあった世にも奇妙な10の職業 サラリーマンになることだけが職業の選択ではなく、世の中にはいろんな仕事があるはずです。 しかしいったいどんな仕事があるのかとなると、知られているものは意外と限られており、想像力をくすぐられるようなユニークな職業もたくさんあるようです。 世の中にはこんな仕事もあったんだというような、変わった職業をいろいろご紹介します。 1. ファンタジー・ブローカー(仲介屋) 医者がヒッピー になりたいだとか、郵便局員がコメディアンになりたいだとか、精神科医がハーレムを作りたいだとか、人は夢や幻想(ファンタジー)を抱くものです。そんなときに助けになるのが、ファンタジー仲介屋さんです。彼らは夢をかなえるお手伝いをしてくれるのです。シカゴで始まったこのビジネスですが、今ではいろんな町に支店を構え、150ドル〜数千ドル(1.5万〜数十万円)程度の料金で、あなたの夢を現実にしてく

    本当にあった世にも奇妙な10の職業 : らばQ
    mangakoji
    mangakoji 2008/06/06
    へんな商売
  • 「東京国際消防防災展2008」開催中~探査ロボットのほか軽量簡便なスマートスーツも

    6月5日(木)から8日(日)までの日程で東京ビッグサイト西ホールにて「東京国際消防防災展2008」が開かれている。主催は東京消防庁と株式会社東京ビッグサイト、東京国際消防展2008実行委員会。財団法人日消防協会、全国消防長会、アジア消防長協会、日臨床救急医学会が特別協力している。展示規模は212社・団体。入場料は無料(当日登録制)。 展示会は屋外展示も行なわれており、そちらでは各種消防車両の展示、消防技術の実演のほか、実際にはしご車に乗る体験なども可能だ。また消防音楽隊によるミニコンサートも随時開催されている。災害時のトイレ問題や緊急速報・安否確認技術など真面目に消防防災に関心がある方はもちろんだが、「働く自動車」の類が好きな人たちも楽しめる展示会となっている。会場では実際に現役消防士と思われるいかつい男性たちや自治体関係者と思われるスーツ姿の人々たちに交じって、子供たちの姿も見られ

    mangakoji
    mangakoji 2008/06/06
    行こうか、どうか、迷うところ。こんなの誘ってもついてくるのは
  • Bicycle that blows bubbles as you pedal

    current: @adafruit - previous: MAKE, popular science, hackaday, engadget, fallon, braincraft ... howtoons, 2600... View more articles by Phillip Torrone Lovely bicycle that blows bubbles as you pedal via Guy. The Bloom device is meant to be a subversive and inspirational tool for our concrete jungles. Similar to the tuft of a dandelion as the wind carries the seedling, we propose a way of dispersi

    Bicycle that blows bubbles as you pedal
    mangakoji
    mangakoji 2008/06/06
    シャボン玉を噴出す自転車。カワイッコイイ
  • Pythonを用いたCGIスクリプティング入門 | OSDN Magazine

    Web開発者にCommon Gateway Interface(CGI)スクリプティングについての質問をすると、おそらく返ってくる大多数の回答は「Perlを使っています」というものだろう。このようにかなり以前からCGIスクリプティングの世界を席巻している言語がPerlであるのは確かだが、それ以外の選択肢がない訳でもなく、むしろPerlより優れているはずのツールもいくつか存在しているのである。よって稿では1つのチュートリアルとして、高速かつ多機能でマルチプラットフォームに対応したPythonを用いたCGIスクリプティングの世界を簡単に紹介することにしよう。 インタープリタ型のオブジェクト指向言語としてGuido van Rossum氏の開発したPythonは、イギリスのテレビ番組『空飛ぶモンティ・パイソン』にちなんだ名称が冠せられているが、その初回リリースは1991年と意外に古く、今では、

    Pythonを用いたCGIスクリプティング入門 | OSDN Magazine
    mangakoji
    mangakoji 2008/06/06
    やっぱ cgitb.enable()ですよ
  • 実演家団体、著作権侵害サイトの監視を開始--ユーザーからの通報を受け付け

    なくならない著作権侵害行為を取り締まるため、実演家団体が腰を上げた。違法行為をしている携帯電話、PCサイトを監視、警告する。 社団法人日芸能実演家団体協議会 実演家著作隣接権センター(CPRA)は6月6日、違法サイト監視サービス「音楽自警団(MUSIC GUARDIANS)」の運営を開始する。 ファイル交換ソフトや動画投稿サイト、着うたサイトなどにおいて、著作権を侵害する行為を取り締まるとともに、知らないうちに権利を侵害している人に向けた啓発活動をするのが狙い。具体的には、PCサイトおよびモバイルサイトを監視し、法的執行に至る前に、該当する違法サイトの管理者や違法コンテンツをアップロードした人に対して警告する。 また、PtoPファイル交換ソフトを使った著作権侵害行為にも対応するため、クローリングをして調査する。 CPRAが開設したモバイルサイト「MUSIC GUARDIANS」(http

    実演家団体、著作権侵害サイトの監視を開始--ユーザーからの通報を受け付け
    mangakoji
    mangakoji 2008/06/06
    っキリ言う。世も末ですな。自分以外の人が得をするのが許せない人はたくさんいますから、その人の自尊心をくすぐるわけですね。わかります
  • 世界各地で1000体のゴミ人間を並べるアーティスト

    ゴミを材料にして作った人形1000体をズラリと並べるアーティストがいます。彼の名はHA Schult、1996年から世界各地でゴミ人間を並べ、見慣れた日常の空間を全く異質なものへと変化させています。 詳細は以下から。HA Schult Online 最初に行われたドイツのクサンテンでのパフォーマンス。1996年。 フランスのラ・デファンスにある新凱旋門グランダルシュ。1999年。 モスクワの赤の広場。1999年。 中国の万里の長城。2001年。 カイロでギザのピラミッドをバックに。2002年 アイルランドのキルケニー城。2003年。 マッターホルンが見えるシュテリゼー湖。2003年。 ドイツのゴアレーベン。2004年。 世界で最も美しい広場のひとつとされ世界遺産にも登録されているブリュッセルのグラン・プラス。2005年。 ドイツのケルン。2006年。 柵の周りには多くの見物人がいます。 Y

    世界各地で1000体のゴミ人間を並べるアーティスト
  • 「自己治癒」する飛行機:「出血」して「かさぶた」を作成 | WIRED VISION

    「自己治癒」する飛行機:「出血」して「かさぶた」を作成 2008年6月 6日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Dave Demerjian 『F-117A Nighthawk』戦闘機。 Photo: James Gordon/Flickr 飛行機も年を取ると、その表面にはやがて小さな穴やひびが現れてくる。整備士は、定期的な保守点検でそうした問題を巧みに見つけ出すが、英国で開発中の、生物の自然治癒を模倣した技術を利用すれば、自己修復する飛行機が生まれるかもしれない。 英国工学物理研究会議(EPSRC)の研究者は、負荷がかかったり、傷がついたりしたときに樹脂成分を「出血」し、その後「かさぶた」を生成して傷を修復する複合材料を開発している。 これは、飛行機の安全性を大きく向上させ、飛行機の軽量化に向けた技術開発を促進し、バイオミミクリー(自然界のデザインから学ぶ科

    mangakoji
    mangakoji 2008/06/06
    その樹脂を最初から硬化させといたほうが丈夫でよくね?(同意権多数
  • 米陸軍の主任科学者:地球温暖化の原因は「太陽」 | WIRED VISION

    米陸軍の主任科学者:地球温暖化の原因は「太陽」 2008年6月 6日 環境 コメント: トラックバック (1) Noah Shachtman 米陸軍が、気候変動は人間に起因するものではないという主張をかかげて、地球温暖化をめぐる論争に加わった。 米陸軍研究局のBruce West博士は、「地球表面の平均温度の変化に直接関係しているのは……短期的な太陽放射の統計的変動と、より長期的な太陽の活動周期だ」と主張している。 『地球温暖化:フィクションの真実』(Global Warming: Fact of Fiction [原文ママ])という題されたブロガー向けの懇談会の一環として、West博士を交えた電話会議が、陸軍の広報担当者によって催された。この会議のテーマは「地球温暖化の原因および地球温暖化が、一部の科学者やメディアがたびたび示唆している原因によって生じているのではないとも考えられる理由」

    mangakoji
    mangakoji 2008/06/06
    軍の陰謀説ですか。原因よりも、対策の必要があるのかを考えてほしいよ。対策派が何をしたいのかわからない。温暖化すると食料生産が増える→飢餓が減る。いいことじゃないのか?
  • 3キロ上空から人の顔を確認できる高性能ヘリ、NY市警が導入 | WIRED VISION

    3キロ上空から人の顔を確認できる高性能ヘリ、NY市警が導入 2008年6月 6日 社会 コメント: トラックバック (0) Kim Zetter Photo Credit: AP通信 米Fox News Channelは、ニューヨーク市警が、ハイテクを駆使した「妙な鳥」(birdy bird)を導入したと報じた。 このヘリコプターは、マンハッタンの上空を飛び回り、およそ3キロメートル離れた上空から人の顔を見分け、およそ5〜6キロメートル離れた上空から建物の内部を覗き込み、およそ20キロメートル離れた上空から容疑者の車を追いかけることができる。 Fox Newsが最初にこのニュースを報道したのは5月24日(米国時間)の記事だったが、同局はその後、このヘリコプターに乗り込んで取材した映像も公開した。 1000万ドルするこのヘリコプターは、米Bell Helicopter社製で、赤外線暗視カメラ

    mangakoji
    mangakoji 2008/06/06
    3km先の人の顔を見分けられる解像度と手ぶれ補正を持つカメラを導入したヘリコプター
  • 従来の解像度限界を超え、3Dで細胞を観察できる光学顕微鏡 | WIRED VISION

    従来の解像度限界を超え、3Dで細胞を観察できる光学顕微鏡 2008年6月 6日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim 3次元構造の光を利用した顕微鏡で撮影したネズミの胚。 Photo Credit:『Science』誌 ドイツの研究者チームが、今までにないほど詳細に細胞を観察できる光学顕微鏡を開発した。 この顕微鏡は、従来の光学顕微鏡の解像度の限界(200〜300ナノメートル)を上回る100ナノメートルの解像度を実現しているが、それだけではなく、複数の光線を組み合わせて水平方向と垂直方向に変化する光パターンを生成させることで、細胞を3次元で見ることができるという特徴を持つ。 しかも、特別な装置は必要なく、従来の顕微鏡より使い勝手が悪いということもない。 研究者チームは『Science』誌6月6日号において、この顕微鏡は「分子細胞生物学に興

    mangakoji
    mangakoji 2008/06/06
    光学顕微鏡の解像度を上げる方法と、高さ方向情報を得る方法
  • 環境保護団体によって一晩でローマ中の銅像にマスクが着けられる

    ローマ中にある約150の銅像に公害防止マスクが一晩で取り付けられました。銅像には「CO2」のマークと環境保護団体「Terra!」のサインが書かれた標識もぶら下げられており、早朝に散歩していた人たちを驚かせたそうです。 詳細は以下から。Bester News - Roman statues make a stand against CO2 emissions Temporeale - Rome statues protest against CO2 銅像の変貌した姿は早朝にジョギングする人や犬の散歩をする人によって発見され、警察に通報されました。サンタンジェロ橋の上にある高さ4メートルの天使像にマスクと標識が取り付けられているのを見つけた人は「誰にも気づかれずにこんなことができるなんて信じられない」と述べているそうです。 マスクと標識を取り付けられた像。 マスクと標識はすぐに警察によって取り

    環境保護団体によって一晩でローマ中の銅像にマスクが着けられる
  • Mars Exploration Rover Mission: Multimedia

    The votes have been counted, and the most popular photo is...

    mangakoji
    mangakoji 2008/06/06
    火星で撮影されたすばらしい写真16枚
  • 対応形式豊富な多機能動画編集ツール「Avidemux」 :教えて君.net

    Avidemuxでは、読み込んで編集した動画を、さまざまな形式に変換して保存できる。対応ソフトの多いAVI、DVD保存用にMPEG2、持ち歩き用にMP4など、各動画形式を使い分けることができる。今回はその手順を紹介しよう。 動画の形式は、パソコンで視聴したければ、対応ソフトの多いAVI形式がオススメだ。DVD±Rに焼きたい場合などは、MPEG2形式を選択しよう。FLVやMP4形式で保存することも可能だ。 また、エンコード前の動画にフィルタを適用することで、さまざまな加工を施せる。映像の解像度を変更したり、上下に黒帯を付加して縦横比を調節したり、逆に黒帯を切り取るなど、さまざまなフィルタが用意されているぞ。 色調補正やノイズ除去、シャープ化などの映像処理フィルタもある。録画したTVをきれいにエンコードしたい場合や、動画サイトから落とした低画質の動画を少しでもきれいにしたい場合などに役立つぞ。

    mangakoji
    mangakoji 2008/06/06
    動画のフォーマット変換ソフト
  • ふらふらといなくなってしまうアルツハイマー患者を簡単に連れ戻すアイデア : らばQ

    ふらふらといなくなってしまうアルツハイマー患者を簡単に連れ戻すアイデア 高齢化が進む日でも、認知症や老人介護は他人事ではない話ですが、アルツハイマー患者が急にいなくなってしまうことがあります。 ドイツのデュッセルドルフの老人ホームでは、ふいにいなくなってしまう患者をすぐに見つけるために、あるユニークな方法を採っています。 どんな方法かというと、老人ホームの建物の前に偽のバスの停留所を作ったのです。バス停と言ってもいろいろありますが当のバス停とちがうところは、いくら待ってもバスは来ないということだけです。 このホームでは患者が出かけてしまうと、家族の名前やホームの住所を忘れるため、警察の助けなしには戻って来れないという問題を抱えていました。 アルツハイマー患者は最近のことより遠い昔の記憶をよく覚えていることから、緑と黄色のバスサインを見ると、そこで待つと家に帰れると思うのだそうです。 こ

    ふらふらといなくなってしまうアルツハイマー患者を簡単に連れ戻すアイデア : らばQ