タグ

2008年12月4日のブックマーク (23件)

  • 社員を“エンゲージメント”するって何だ?

    マーケティングだけでなく“社員教育”の一環として、昨今注目を浴びている言葉の1つ――エンゲージメント。でもいったい、エンゲージメントとは何なのか? 「『太郎君はエンゲージされているよね』。社内ではこんな文脈で使われます」 こう話してくれたのは、クレジットカード大手のアメリカン・エキスプレス(アメックス)で社員のエンゲージメントを手がけてきた加盟店事業部門の田中真義部長だ。 エンゲージメントとは、「会社」と「社員」が一体となって双方が成長することに貢献し合う関係を指す。エンゲージされた社員とは、取り組む意欲が高く、会社のブランドに自発的に貢献する社員のこと。同社では、社員のエンゲージメントに力を入れており、その一環として「ペイント・マーチャント・ブルー」という取り組みを行っている。 ペイント・マーチャント・ブルーとは、各部署の人たちがチームを組んで、アメックスのカードが使えるお店――加盟店を

    社員を“エンゲージメント”するって何だ?
    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
    社会のダニか。イヤなもん見た。 アムウエイもそうだけど、アメリカンなんとかってのは大概ダニだな。まともなのはアメヨコだけだな
  • 【コラム】メディアの革命 (18) "数字は正直"、中間決算で見えてきた「民放」が直面する問題の数々 | ネット | マイコミジャーナル

    かねて予想はされてきたものの、現実の数字となって表れると、それなりの衝撃があった。 今月13日、在京テレビ、キー局各社は中間連結決算を発表した。それによると、各社とも景気後退の影響で、売り上げの核である広告収入が減少、日テレビ放送網(NTV)とテレビ東京は赤字転落した。赤字額は、それぞれ12億円と3億円。NTVは半期ベースで37年ぶり、テレビ東京は中間決算公表を始めて以来の赤字決算である。 売り上げの核である広告収入が減少、日テレとテレ東赤字転落 両社とも自動車、品業界からの広告収入が大幅に落ち込んだ。東京の民放キー局が赤字に転落する事態は、世界的な経済不況による影響もあるが、経営体質の構造問題を露呈した結果ともいえる。 10月に持ち株会社に移行したフジ・メディア・ホールディングスは、前年同期に特別利益を計上した反動で大幅な減収、減益だが最終利益は確保した。ただ、それも番組制作費を約6

    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
    いいじゃんべつに、どうせTVの自殺でつぶれちゃうんだから>TV局
  • はてなニュース

    リクルートのデータ推進室は「データの鮮度」を向上させるべく、ニアリアルタイムなデータ転送を実現する技術、CDC(Change Data Capture)を導入しました。その背景と実現までの道のりをさまざまなエピソードとと…

    はてなニュース
    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
  • 2008-12-04

    ページ上から「はてなクラブ」にお申し込みいただけるようになりました 日、ポータルはてな( www.hatena.ne.jp )上のページから、はてなクラブにお申し込みいただけるようになりました。これまではリンクをクリックしてメールを送信していただく必要がございましたが、ページ上で必要事項を記入していただくだけで入会申請を行っていただくことが可能です。 302 Found また、はてなクラブにご入会いただいた方は、このページ上から現在募集中のイベント一覧をご確認いただけます。今後、新しくユーザーテストなどのイベントを行う際にはイベント一覧ページに追加され、はてなメッセージにて通知が行われます。 また既にはてなクラブメンバーの方につきましても、こちらの新システムへと移行を行っております。今後の募集のために、プロフィール情報など必要事項を入力していただく必要がございますので、お送りしたメールを

    2008-12-04
    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
  • 森・安倍・福田政権より早い 麻生政権崩壊を示す3つの不吉な予兆|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン

    上杉隆(ジャーナリスト) 【第56回】 2008年12月04日 森・安倍・福田政権より早い 麻生政権崩壊を示す3つの不吉な予兆 筆者が政治取材をスタートしたのは1999年のことである。 当時の首相は、小渕恵三氏。その後、森喜朗氏、小泉純一郎氏、安倍晋三氏、福田康夫氏と続き、現在の麻生太郎首相を含めると、6つの政権を取材したことになる。 10年にも満たない期間に、5人の首相が登場しては、消えていった計算になる。その間、取材を通じて、いくつかの政権崩壊に直面した。 病に斃れた小渕元首相と、任期満了で自ら辞した小泉元首相を除けば、残りの3人はいずれも追い詰められる形で政権を投げ出している。 最近、それら3人の首相の取材を振り返る機会があり、過去の取材ノートに当たったり、改めて調べたところ、それぞれの政権末期に、いくつかの「予兆」の現れていることを発見した。大雑把にみれば「予兆」は3つ。

    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
    「学級崩壊」ならぬ「内閣崩壊」
  • 携帯電話を操作しながらの運転の禁止、自転車にも--大阪府

    大阪府内で携帯電話を使用しながら自転車を運転する行為が禁止になった。これは大阪府道路交通規則の一部改正に伴い施行されたものだ。 新しい交通規則では、携帯電話、および携帯型音楽プレーヤー、携帯ゲーム機を操作しながら自転車を運転する行為を禁止。また、大音量で音楽等を聴きながら自動車や自転車など車両を運転することも禁じられている。 これらに違反した場合には、5万円以下の罰金が課せられる。

    携帯電話を操作しながらの運転の禁止、自転車にも--大阪府
    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
    何が悪いのか理解できてないから拡大したようだ。命令すれば訊いてくれるうちにバンバン楽しむつもりだなこまった連中だ。
  • 地デジチューナー、無償配布世帯を260万世帯へと拡大

    2011年7月の地上アナログ放送終了に伴い、政府与党のワーキンググループは12月3日、地上デジタル放送用チューナーの無償配布世帯を拡大する方針を固めた。 これまでの計画では、無償で配布する対象を生活保護受給者の約120万世帯としていた。しかし対象範囲をNHKの受信料が全額免除世帯にまで拡大し、全体で約260万世帯にチューナーを配布するという。 総務省では、チューナーの無償配布にかかる予算を2009年からの2年間で約400億円と試算していたが、今回の計画変更により、200億円程度の追加予算が必要になる見通しだ。

    地デジチューナー、無償配布世帯を260万世帯へと拡大
    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
    俺、停波したらもうTV見ないつもりだけど、極論すると、リコピーネバーとかアナログ停止波しなければ5年前に地デジ装備を買い揃えてたと思うよ。
  • セックスなしで46人の父親になったオランダ人男性

    オランダに住むとある男性が長年にわたり精子の提供を続けた結果、46人の父親になってしまいました。さらに、現在妊娠中の母親があと6人もいるそうです。どうしてこのようなことができたのでしょうか。 詳細は以下。 No sex dad has 46 kids and six due - mirror.co.uk Meet Europe's top sperm donor | The Sun |News Ed Houbenはオランダ・マーストリヒト在住の観光ガイドであり、ヨーロッパでもっとも多く精子ドナーとなった男性でもあります。 ヨーロッパでは事実婚が多く、同性愛者同士の生活も珍しくありません。また、女性一人で生活したいが子どもは欲しい、といった需要も少なくないという背景もあり、精子バンクは活発に利用されています。 そういったわけで精子の需要は結構あるのですが、提供者はそれほど多くはありません。例

    セックスなしで46人の父親になったオランダ人男性
    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
  • 世界初の「ポータブル」PC、IBM製で重量25キロ | WIRED VISION

    世界初の「ポータブル」PC、IBM製で重量25キロ 2008年12月 4日 IT コメント: トラックバック (0) Charlie Sorrel これは何かって? ポータブル・コンピューター、さらに言うなら、世界初のポータブル・コンピューターだ。 とはいえ、これがどうして「ポータブル」(持ち運び可能)なのだろう? 答えは簡単、米IBM社がそう名付けたからだ。 重さ25キログラムのこの無骨なコンピューターは1975年に誕生し、『IBM 5100 Portable Computer』と命名された。 これは、ウェブサイト『Royal Pingdom』が「写真で見るPCハードウェアの歴史」と題して掲載した素晴らしいギャラリー記事の中で、数多く紹介しているマシンの1つだ。 このサイトを運営するスウェーデンのPingdom社の従業員たちが、業であるマシンの稼働時間をモニターする時間をどうやって確保

    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
  • JAL社長の給料がパイロットより低い…「アメリカとは大違いだ!」アメリカ人たち大絶賛 : らばQ

    JAL社長の給料がパイロットより低い…「アメリカとは大違いだ!」アメリカ人たち大絶賛 不景気が続くと経営者の手腕が試されます。 経営困難に陥る会社もあれば傾いた会社を建てなおすなど、トップの責任は重大です。 そんな中、JAL(日航空)の社長の給料がパイロットより低いことについて、CNNがレポートした映像がYoutubeで注目を集めています。 それを見たアメリカ人たちが「アメリカの経営者もこうでなくちゃいけない」とコメントが盛り上がっていましたのでご紹介します。 西松遥(にしまつ はるか)社長はJALの経営再建をかけて自らの給料を下げ、バスで出勤という質素なスタイルをとっており、CNNがそれを放送したことで話題となりました。 YouTube - Japan Airline's CEO Slashes his Pay Below the Pay of Pilots, other CEO Sh

    JAL社長の給料がパイロットより低い…「アメリカとは大違いだ!」アメリカ人たち大絶賛 : らばQ
    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
    感動することか、信用できることかは別として、なりふり構わないのだけは伝わってくる。社員に危機感を伝えるのにはいいと思う。
  • 436年前の超新星現象:「光のこだま」分析で当時の爆発を観察 | WIRED VISION

    436年前の超新星現象:「光のこだま」分析で当時の爆発を観察 2008年12月 4日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Clara Moskowitz Image: MPIA/スピッツァー宇宙望遠鏡/チャンドラX線観測衛星/Calar Alto 3.5m Telescope 436年前に地球から初めて観察された超新星の爆発が、タイムトラベルのような宇宙のよじれを通して、天文学者たちの前に姿を現した。 超新星『SN 1572』の可視光のうち、ちり粒子によって地球への到達が遅れたものを観察することで、その当時のままの爆発をいま見ることができるのだ。 1572年に爆発が初めて確認されたとき、それまでの星に比べて極度に明るく見えたため、デンマークの天文学者ティコ・ブラーエはこれを「新星」と名づけた。現在の天文学者たちはこれを「ティコの超新星」(SN 1572)と呼んでい

    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
  • OMake つかったらC言語でプログラム書く手間がバカみたいに減った - 日記を書く[・ _ゝ・]はやみずさん

    OMakeすごい。OMakeはマジですごい。 OMakeはGNU makeの代替品みたいなものなんだけど、正直なところこのツールの強力さはGNU makeと比べると失礼なくらいすごい。これのおかげで、「コード修正→ビルド→デバッグ→コード修正→・・・」のループの、ビルドにあたる作業がほぼ消え去った。 ファイルの依存関係の解析がとにかくすごい。よくあるユースケースなんかの場合、最小限の手間でほぼ完璧に依存関係を網羅して、よしなにビルドしてくれる。 とりあえず、はやみずが実際に使ってみたケースを例にとってそのすごさの一端を紹介しようと思う。 case study 論より証拠ということで、自分が OMake を試しにつかってみたケースを紹介する。C言語でスタティックライブラリを作っていて、それに加えて簡単なテストプログラムを書いている。 /include/ 以下にヘッダファイルが全部ある /sr

    OMake つかったらC言語でプログラム書く手間がバカみたいに減った - 日記を書く[・ _ゝ・]はやみずさん
    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
    どうなんだ?
  • ペットボトルよりエコな紙ボトル

    ペットボトル素材のフリースなども販売されていることから、ペットボトルはリサイクルするので環境にやさしい、と思いこんでいませんか。アメリカでは一日に6000万ものペットボトルが消費され、そのうちわずか14%しかリサイクルされていないのが現状だそうです。 そこで、ペットボトルに替わるエコ・フレンドリーなパッケージとして紙のボトルが登場しました。 詳細は以下から。TheDieline.com: The #1 Package Design Website, World's Best Packaging: 360 Paper Bottle 「360 Paper Bottle」はコンセプトからブランディング、試作、デザインまですべてBrandimage社が手がけたもので、2008年のIDEA (International Design Excellence Award)を受賞しています。 このように

    ペットボトルよりエコな紙ボトル
    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
    面白いは面白いが、安定して立てて置けないような。あとラベル印刷どうするの? 何にしろ、日本向けには自動販売機サイズが作れるかだね。
  • 大手新聞社の友人が嘆く「一次情報の蹂躙」

    ■Japanで起きている話。 つい先日、大手新聞社の新人記者をしている友人と飲んだ時に聞いたのだけど。 ある時、その新聞社に所属する友人が取り扱った記事があった。 つまり彼が取材し、作成して記事にしたニュースだ。 ネタ的には大ネタではないけど、大衆受けしそうなネタだったという。 でもそこは大手媒体だからおもしろおかしく書くにも限界があり、まぁデスクのチェックが通る程度の記事に仕上げたわけだ。 その新聞社はニュースを自社サイト以外にポータルサイトにも配信しているから、いくつかのポータルサイトの経済欄だけに掲載されたけど、それほど注目は受けずに終わったらしい。 (でも見ている人はきちんといて、はてブも20コほど付いたという) ■Crisis(危機)の到来。 問題は翌日に起きた。 彼はそのニュースを大手ポータルサイトのTOPIX欄で読むことになる。 といってもそのニュースは彼の記事ではなく、We

    大手新聞社の友人が嘆く「一次情報の蹂躙」
    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
    志村~!! 署名! 署名!
  • 直線的な思考の「いい子」に、算数や数学ができるようになるか? - 理系兼業主婦日記

    東進ハイスクール・今井宏先生の国語の苦手な子になるな 「いい子」に育てるな を拝読。 「予備校や塾や高校で教えるのには、得意科目よりも苦手科目の方がうまくいく」とおっしゃる内容、そうそう、そうなんだよなあ、と共感しました(ちなみに、私はかつて、河合塾でアルバイトしてました)。 そして、国語ができるようになるためには「ちょいワル」になれ、というアドバイスも納得。以下の洞察は特に秀逸だと膝を打ちました。国語の授業がどことなく滑稽な感じがするのは、ちょいワルがニヤニヤ笑いながら書き、仲間内で回し読みし、暗い喫茶店や飲み屋で笑い転げて楽しんでいた文章を、白昼の教室に引っぱりだして、難しい顔をして一語一語「この表現は、こんな意味じゃないか」と解釈を重ね、辞書をこまめに引き、板書に内容をまとめ、板書を写し、「筆者は何を言いたいのか」などとマジメに論じているからである。 ただ、以下の一節だけが残念でした

    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
    「興味がある分野」→「チョイ悪が向いてる」、「興味がない分野」→「マジメでよくね?」ということか
  • メディアの赤字と頭の弱い人を優遇すること。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ メディアの赤字と頭の弱い人を優遇すること。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2008-12-03 14:27:00 メディアの赤字と頭の弱い人を優遇すること。 朝日新聞の9月中間、最終赤字103億円 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081121AT1D210CI21112008.html 人口が減ってるわけでもないのに、 そこまで赤字が増えるってのは、 やってることが間違ってるんだと思うんですよね。 例えば、政治家を批判する記事を書くとして、 政策についての議論であれば、 日の未来の方向性についての 予測が立てられたりするので、 読む側としても価値を感じら

    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
    こういうのを正論って言うんだろうなぁと、なんとなく
  • 幼虫と糸だらけになっている衝撃的な写真いろいろ

    上の写真に写っている木は一見何の変哲もない木に見えますが、オビカレハというガの幼虫が大量発生し幼虫と糸まみれになっています。近くに寄ってみると木全体が糸まみれになっており来の色ではないことが分かります。スウェーデンにあるFlogstaで撮影された写真ですが、ほかにも自転車や壁にも同じように幼虫が群がっており、その衝撃的な光景に欲がなくなってしまいます…。 衝撃的な写真ですので、虫嫌いの人は注意してください。 写真は以下より。 一見普通の木に見えます。 少し近づいてみると、何か黒いものが至る所にいることが分かります。 一部黒くなっている部分がある……猛烈にイヤな予感がします。 幼虫の大群でした。 よく見ると、木は幼虫がはき出した糸だらけ。 根元まで糸で覆い隠されてしまっています。 近くにある放置自転車にも被害が。 サドル部分に大量の幼虫がおり座れる状態ではありません。 壁の角にも何かが集

    幼虫と糸だらけになっている衝撃的な写真いろいろ
    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
    おー、1980年だかにアメリカシロヒトリが大発生した時は、こんなカンジだったな。
  • 日本よ、「自虐的お笑い国家」を目指せ。 - 雪斎の随想録

    ■ 少しコメントが遅れたネタである。 □ 内閣支持率31%に急落 日経世論調査 日経済新聞社とテレビ東京が11月28―30日に共同で実施した世論調査で、麻生内閣の支持率は31%となり、10月末の前回調査に比べて17ポイント低下した。不支持率は19ポイント上昇し62%となり、初めて支持と不支持が逆転した。追加経済対策の裏付けとなる2008年度第2次補正予算案の提出先送りについては「支持しない」が56%で「支持する」の28%を引き離した。 政党支持率は自民党が前回から2ポイント低下し39%、民主が1ポイント低下し30%となり両党ともほぼ横ばいだった。自民支持率は6月以来、民主を上回っている。(30日 22:03) ただし、雪斎には、下の記事のほうが興味深かった。 □ 選挙後の首相にふさわしい人「麻生・小沢氏でない」6割 日経調査 日経済新聞社の世論調査で、政党支持率は自民が2ポイント低下の

    日本よ、「自虐的お笑い国家」を目指せ。 - 雪斎の随想録
    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
    非常に残念なことだが、悲しいことに、それはアリでいいアイデアだと感じる。世襲内閣よりははるかにマシに見える
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
    『馬鹿を続けるには、いつかは誰かに見つけてもらえるという期待感が必要です。』ないない。あってもいいがなくてもいい
  • ★国籍法改正案に断固反対するスレ - (旧)厳選!韓国情報

    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
    女系を認めるって改正じゃなかったのか。男系認知なんかにするから・・・
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
    県人会を見て、ああ、これはNIFTY終わるな。と思ったのが懐かしい。
  • STGゲーマーは、現在の「危機的状況」をもっと認識すべきだよ。 : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    なぜならば、ゲームセンター(特にビデオゲームコーナー)は、売り上げの悪い機械を転がしておく余裕なんてこれっぽっちもないからだ。 現役の店員ならば、その感覚は誰だって持っている。株式会社アイエヌエイチが配信していたネットラジオ「違いのわかるラジオ」でも、その辺の事情が忌憚なく語られていた。聞いたSTGプレイヤーも多かろう。 株式会社アイエヌエイチ Blog 違いのわかるラジオ第24回配信開始しました。 ゲストは新宿歌舞伎町のダメな大人のワンダーランド、『新宿ゲーセン・ミカド』に住み着く「ミカドの神様」さんと、 【リアルやいばのよろいを装備する男】「ちぬゾウ」さんです。 ・AMショー座談会をお送りする予定でしたが…… ●とてもじゃないけど配信できる内容にならなかった! ・そんなわけで2時間たっぷりトークした後に緊急再収録 ・イマドキのゲーセン事情をアレやコレや雑談してみました ・格ゲーとシュー

    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
    誰もトランプや花札に未来があるか?なんていわないジャン。もう新作なんかいらないよ。極論すれば。著作権さえなくなれば何の問題もない
  • なぜダフ屋は儲かるのか? ダフ屋規制の代替案を考える

    著者プロフィール:山崎元 経済評論家、楽天証券経済研究所客員研究員、1958年生まれ。東京大学経済学部卒業後、三菱商事入社。以後、12回の転職(野村投信、住友生命、住友信託、シュローダー投信、バーラ、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一證券、DKA、UFJ総研)を経験。2005年から楽天証券経済研究所客員研究員。ファンドマネジャー、コンサルタントなどの経験を踏まえた資産運用分野が専門。雑誌やWebサイトで多数連載を執筆し、テレビのコメンテーターとしても活躍。主な著書に『会社は2年で辞めていい』(幻冬舎)、『「投資バカ」につける薬』(講談社)、『エコノミック恋愛術』など多数。ブログ:「王様の耳はロバの耳!」 筆者は東京ドームの近くを通りかかることが多い。ドームは自宅からも、借りているオフィスからも徒歩圏内だし、ドームの隣にある後楽園ホールに行く機会もある(時々ボクシングの試合を見に行く)。コン

    なぜダフ屋は儲かるのか? ダフ屋規制の代替案を考える
    mangakoji
    mangakoji 2008/12/04
    なんでダフ屋が禁止されてるかって、「他人が儲けるのがイヤで」「偉い人の息がかかってない」「いいカンジのスケープゴート」だからだと思うけど。