タグ

2011年3月2日のブックマーク (27件)

  • 魅力的な人と思われるための会話のコツ | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。恋愛スタイリストの石田明です。 恋愛やコミュニケーションで困ったり、失敗した経験って誰にでもありますよね? 恋愛やコミュニケーションの成功術と落とし穴は、意外と皆さんが知らないところにあるものです。いざという時から、すぐに実践できるものまで、さまざまなコツを今回からご紹介していきますので、少しでも皆様の助けになればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 さて、コミュケーションといえば会話。会話は、会話している人数でひとつの美味しい料理を作るかのような共同作業です。相手も自分も、もちろんおいしい料理をつくりたい。しかし、誤って不味いスパイスを入れてしまい、料理が台無しになってしまうことも...。 気をつけたいですよね。では、注意したい点をいくつかご紹介します。 ■逆説を使わない 人は会話において、共感した時がもっともココロが穏やかになります。「そうそう! そうだよね!」など

    魅力的な人と思われるための会話のコツ | ライフハッカー・ジャパン
    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    まあ、相手の好みがわからないときか、面白いネタが無いときはそうかもな。
  • Blog vs. Media 時評 | 若者はセックスまで避けだしているのか

    << February 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >> Dando's Site インターネットで読み解く! 《教育・社会》  《・健康》 非婚化なら《人口・歴史》New!! Japan Blogs Net…ブログ界を分野別に定点観測 サイエンスネット…幻ネット復刻 Japan Research & Analysis…英語版サイト Category 月別エントリー総目次 (35) 社会・教育文化 (92) 政治・経済 (100) ・健康・医療 (68) ネット (87) 科学・技術 (45) 資源・環境・災害 (18) 人口・歴史・スポーツ (18) Archives February 2011 (7) January 2011 (12) Dece

    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    だってsexは犯罪、しかも痴漢冤罪のように女に人生を破壊されるって男はみんな理解してるよ?今までが異常だったんだと思うよ。SABE氏の「ブリード」を読んでおくれ。あんなカンジ
  • 国民の「共通番号」名称募集中 | スラド

    ストーリー by hylom 2011年03月02日 14時00分 高齢者が理解しやすくかつ反発のないものということですね 部門より

    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    実態を反映した「奴隷番号」でいいんじゃないのか?
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    ゾロアスター教には、古い儀式があった。それは死者の肉を削ぎ、動物に与える風習だとアルデンダーファー氏は語る。「ゾロアスター教の葬儀をアッパームスタンの古代人が取り入れ、その後にチベットの鳥葬へと形を変
  • 天涯孤独な鯨の物語

    昔々あるところに1頭の鯨がいました...て、今もいるんですが。 名はジューン、マーガレット、ケイト...といきたいところだけど科学者がつけたのは味も素っ気もない「52Hz」という名前。51.75Hzの周波数でしか鳴けない鯨だからです。 でもまあ、52ヘルツじゃあんまりなんで、ここではアリスと呼ぶことにしましょうか。 アリスは他のヒゲクジラと違う特性を持っており、友だちはひとりもいません。家族も。種族、群れ、ギャングの仲間もいなければ、恋人もいません。 広い海にただ1頭。天涯孤独な鯨です。 アリスにできるのは歌うことだけ。他の鯨と同じように、歌だけはずっとやってきたんですね。 その歌声が確認されたのは1989年、米国立海洋大気圏局(NOAA)の水中聴音器のネットワークが捉えた録音の声が最初でした。以来20年に渡り、ウッズホール海洋研究所の研究員たちがこの水中聴音器で彼女の動きを追跡してきたの

    天涯孤独な鯨の物語
    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    そうなんだ。でも高い方だから近ければ聞こえる可能性あると思うけど。
  • イベント/シンポジウム | 理化学研究所

    一般の方は「イベント」と「シンポジウム」のタブをご覧ください。「セミナー」「レクチャー」は大学院生や研究者など、主に専門の方向けとなっております。

    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    理研の一般公開。うー、行って見ようかな?
  • サーバ管理者日誌 「ここで自殺しないで下さい。多くの人が迷惑します。」

    北海道旅行(1日目)2001-07-14 JR快速“温情”の臨時停車、乗り間違えた受験生救う2003-02-07 建築・土木業界に学ぶこと2005-06-22 続・RFIDジャマー2004-10-26 台風14号接近、九州南部などで交通機関に影響2005-09-05 携帯料金を苦に少年が自殺。キャリアが取った対策とは?2006-03-07 夢空間北斗星ニセコ号2001-09-17 ビルド・ア・ベア ワークショップ2008-09-28 「情報フロンティア研究会」報告書の公表2005-06-29 【酒井法子覚醒剤】保釈騒動でメディア“過熱” 湾岸署には200人以上殺到2009-09-17 北海道旅行(2日目)2001-07-15 迷惑メール防止で送信遅れのドコモ、サービス導入へ2002-01-28 往復のアプローチ2001-06-17 Exif Viewer LE2001-07-26 「セキュ

    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    いつ何処でダレが死んでも困るだろ。寿命で大往生だって。
  • http://www.freedict.com/onldict/onldict.php

    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    ラテン語を含む単語翻訳ページ
  • 木村太郎「K-POPの流行は韓国政府が操作した詐欺」 - ネタフル

    【フジテレビ】木村太郎「K-POPの流行は韓国政府が操作した詐欺」 ←韓国人ブチギレという記事より。 木村はこの放送で「韓国政府の中にはブランド委員会というものがあり、K-POPをブランド化するために広告代理店にユーチューブなどのK-POP動画をたくさん再生するよう依頼している」と主張した。韓国政府が広告代理店にお金を支払い、ユーチューブの動画の照会数を増やしながら韓流ブームを操作しているということだ。 フジテレビの情報番組「Mr.サンデー」の中で、キャスターの木村太郎氏が韓流ブームについて「ユーチューブなどの動画をたくさん再生して流行っているように錯覚させるというのは詐欺まがいの行為」と主張したようです。 曰く、韓国政府には「ブランド委員会」というものがあり、広告代理店に依頼して、YouTubeでK-POPをたくさん再生するように依頼している、というもの。 以前から、韓国政府が電通にお金

    木村太郎「K-POPの流行は韓国政府が操作した詐欺」 - ネタフル
    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    そうか、木村太郎の顔も見れなくなるのか…WEB進出するのかな?
  • ゲーム規制を聞いて「権力は腐敗する」を思う - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    最近は確信犯だと思っている。 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/00/1199/chiji/kaiken/h16/050302.html やはり今の少年たち、ゲームなんかの影響でですね、バーチャルとリアリティーの区別がつかなくなってしまって、バーチャルなものに影響され過ぎて、それで犯罪に走ってしまうということが多々あるんですね。 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/00/1199/chiji/kaiken/h16/050302.html テレビゲームの影響というかバーチャルとリアリティーの区別がつかなくなって犯罪に走るということがあるわけで、そういう意味では今の子どもたちにとってゲームソフトだとかですね、こういうものが与える影響というのはすごく大きいというふうに思っています。 http://www.pref.kana

    ゲーム規制を聞いて「権力は腐敗する」を思う - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    いやいや、Mr.レイプは最初からだと思うよ。美濃部に負けたころから何もかわってない。
  • 【画像あり】電子顕微鏡のナノスケール世界が凄すぎる 明らかに地球だろこれ・・・ : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】電子顕微鏡のナノスケール世界が凄すぎる 明らかに地球だろこれ・・・ Tweet 1:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:17:51.86 ID:7zxCudfM0● http://naglly.com/archives/2011/03/nano-landscape.php 電子顕微鏡から見た、ナノスケール世界の風景(画像) Posted on 03月 01th ,2011 by nag | Category: 画像 | 0 Comments nano_landscape_01.jpg 上の画像は、どこかの景色を撮影したモノクロ写真ではなく、走査型電子顕微鏡で撮影されたナノレベル世界での風景です。 これは、ジョージア大学のデジタルメディア教授、Michael Oliveriさんが取り組んでいるプロジェクト『Innerspace』で、 Oliveriさんは、人

    【画像あり】電子顕微鏡のナノスケール世界が凄すぎる 明らかに地球だろこれ・・・ : 暇人\(^o^)/速報
    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
  • 就活の面接で「この会社は何をやっているんですか」…今年はこんなバカが入社してきます

    1 名前:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 23:36:44.67 ID:qAydV08D0 ?PLT(20438) ポイント特典 <この会社は何をやっているんですか?> 面接で、真顔で質問する学生が、今は当にいる。「就活のしきたり」などの著書がある大学 ジャーナリストの石渡嶺司氏が言う。「服装や髪形、ノックの回数など、さまつなことを過剰に気に するのに、基的な常識には欠ける学生が増えています。自分が受ける会社の下調べもせずに 面接を受ける学生もいる。 以前、出版社希望の学生から就職の相談を受けた時、勝間和代さんの の話をしたら、真顔で<勝間和代って誰ですか? キャスターですか?>と聞かれたことがあります」 あるアパレル企業が<私服可>にして説明会を開いたところ、事前に<どの程度の服装ならいいのか> という問い合わせが殺到した。ある大手メーカーでは、ロビーに座り込ん

    就活の面接で「この会社は何をやっているんですか」…今年はこんなバカが入社してきます
    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    元記事がバカ過ぎてあきれる通り超して腹立た。「>「休日は何をしているんですか」これはその会社に休日があるか、 社員の生活レベルはどのくらいか、等を遠回しに聞く良い質問だろう 」当然すぎる。
  • ToLoveるダークネスがエロすぎて精子が枯れたwwwwww │ キニ速  気になる速報

    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
  • インターナショナル完全に一致!

    328 可愛い奥様 :2011/02/01(火) 10:54:42 ID:1Fbp/oaa0 >>327 脳はある意味宇宙なんだなって実感したわ 330 可愛い奥様 :2011/02/01(火) 11:25:22 ID:S7UkHS800 >>327 春菜ちゃんがasian guyとか言われててカワイソス 333 可愛い奥様 :2011/02/01(火) 14:41:36 ID:tUYCxJIAP >>327 ドヤ顔のは、ティッシュばらまいてたさんだよねw アルパカとオダギリジョーも入れて欲しいw 334 可愛い奥様 :2011/02/01(火) 14:49:47 ID:TGn+nozO0 >>327 クラーク・ケントとスーパーマンがすっごく似てる!w 日だと遊び人の金さんと北町奉行が並ぶだろうか。 336 可愛い奥様 :2011/02/01(火) 19:

    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
  • 初めての企画書が、最終選考に残った アイデアの出し方

    販促会議賞という企画コンペに出させていただき、ファイナリストに残ることが出来ました! 職デザイナーが、どうやって考えて企画を立てたか。思考の足跡をつらつらと書きます。 ちなみに出した企画はこちら。 ただいまWeb投票もしているので、企画見てオモロイ!と思った方は、ぜひ投票お願いしまーす! まずは販促会議賞ってなに?という人にご説明。 販促会議賞は、いろんな企業から「この商品の販促アイデアを考えて下さい」という感じでお題が出され そのどれかに応募するというものです。 企画をパワーポイントにA4サイズ10枚以内で、容量は5MB以内にまとめてくださいというルール。 誰でも参加可能、いくつでも提出OKです。 今回は、全27社から28課題出てました。 1.まずやったこと どうしたら勝てるか研究しました。 販促会議賞は第2回目だったので、1回目の受賞作品をざざっと拝見。 思ったこと 第1回の優勝者、

    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    つまり、これで宣伝効果があれば、全部の代理店を毎回切ってもいいわけか。タダ取りはやりそうだな。
  • 【NHKクロ現】漫画『ワンピース』の購買層は大人が9割、そのうち13%は50歳以上|やらおん!

    134 名前: ペイン(dion軍)[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 19:32:22.96 P ワンピースの圧倒的な存在感 136 名前: 黒子(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 19:32:54.65 0 けいおん社会現象(笑)が霞むなコレ 138 名前: ペイン(dion軍)[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 19:33:39.18 P 10代1割しかないのか 140 名前: 香椎愛莉(北海道)[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 19:34:14.75 0 少年ジャンプって少年読んでないんだな 145 名前: シェリル・ノーム(アラビア)[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 19:36:20.40 P 初めから読んでたやつがおっさんになっただけ 149 名前: ピッコロ(dion軍)[sage]

    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    これは
  • TixTox

    WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。

    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    相関図作成ツール あー、作るのメンドくなった。これ使おうかな?
  • 人を萎縮させるやり方はその人の価値を下げる : 小野和俊のブログ

    はてなの近藤さんのブログの「怒る必要などない」というエントリーで、京都ではてなと同じビルに入っていた歯医者さんの引退飲み会に参加して、引退する彼の「怒る必要などない」という話を聞いたことが紹介されている。 先生が30代の頃は毎日スタッフのミスをメモし、診察時間が終わるとそのスタッフを怒っていたそうです。ところがある時、「怒る必要などない」ということを悟り、対等な人間として接するように変わったそうです。それから入ったスタッフの方の多くは、10年以上も勤務され続けたそうです。怒るのは自分の自信のなさの現れである、と仰っていました。 私個人としては、社内で人のことを「○○君」と呼ぶことにも抵抗があるタイプの人間で、「上司が部下を○○君と呼んだりしてるけど、もし立場が逆転したらどうするつもりなの?」と素朴に思ったりしてしまうわけだが、取引先や社内の関係者に対して、冷静な言葉を保てず、怒ったり威圧す

    人を萎縮させるやり方はその人の価値を下げる : 小野和俊のブログ
    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    昔はそう思ってたけど、怒る人があとからあとから出てくるだけでなく、消えないところを見ると、需要があるのかなぁと思う。萎縮させるのは考えなくてよくなるので振れ幅が小さくなって選択が早くなる。とかそういう
  • アップルよ、どこへ行く? プリペイドケータイ版の格安iPhoneの開発が進行中...

    アップルよ、どこへ行く? プリペイドケータイ版の格安iPhoneの開発が進行中...2011.03.02 10:30 そっち路線に進んでいくのでしょうか? いろいろと新情報も飛び出してきては次なる高性能に進化を遂げた「iPhone 5」発表への期待が高まりまくっている中で、ジョブズ去りし後の次期CEOとの呼び声も高いアップルのティム・クックCOO(最高執行責任者)が気になる発言をしてますよ。もしやアップルは方向転換し始めたのかな~。 特定の裕福なユーザー層のためだけのアップルではなく、万人のためのアップルでありたいと思っている。それゆえにもプリペイドケータイ市場は見過ごせない存在であり、対応する格安モデルのiPhoneの開発を進めている。 そう語ったクックCOOは、秘密主義のアップルには珍しく、近い将来にプリペイド対応のiPhoneを発売する方針まで明らかにしたと伝えられています。とりわけ

    アップルよ、どこへ行く? プリペイドケータイ版の格安iPhoneの開発が進行中...
    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    やった。終わりの始まりだ。
  • かなりショッキングなニュースです!→ 電気自動車開発「ゼロスポーツ」破産へ 郵政に1030台納入計画頓挫 #ev #eco: IMPORT EV

    電気自動車(EV)の開発を手掛ける自動車部品メーカー「ゼロスポーツ」(岐阜県各務原市)が、破産申請の方針を固めたことが分かった。 関係者によると、日郵政グループの郵便事業会社に2011年度に集配用の電気自動車1030台を納入する契約(契約額約34億7200万円)を締結していたが、何らかの原因で順調に進まなかったためとみられる。 同社は他メーカーの軽貨物ガソリン車をベースに電気自動車に改造して納入する計画だった。自動車各社がEV開発に力を注ぐ中、ベンチャーとして先頭を走ってきた同社の破産は、業界に波紋を広げそうだ。 同社は郵便事業会社との契約について1日午後に会見する予定。一方、郵便事業会社は「当事者間で交渉中。個別のことで内容についてはコメントを控える」としている。 ゼロスポーツは1994年設立。98年にEV開発に着手し、2002年から販売を開始。1人乗りのEVスポーツを市販したほか、小

    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    これ何とか裁判に持って行けないかな。禍根を残すよ。ベンチャー潰しに対抗するための裁判基金とかあればいいのにな。
  • 破産ゼロスポーツが郵便EVを納品できなかった本当の理由 | レスポンス(Response.jp)

    EVベンチャーのゼロスポーツが1日、負債総額11億7700万円を残し、近く破産申請をすることを発表した。 ゼロスポーツは2010年8月、日郵便から集配用EVとして1030台約35億円の受注をしたことで注目された。契約では1月に20台、2月末に10台の計30台を年度中に、その後、来年度末までに残りの1000台を納品する予定だった。しかし、1月21日の最初の納期に車両が間に合わず、日郵便から契約解除の通知および契約金の2割である約7億円が違約金として発生する通告があった。 報告を受けたメインバンクは2月に運転資金の口座を凍結、月末の給与の支払および取引先への支払いが滞ったゼロスポーツは、日郵便からの違約金請求の可能性がある民事再生の道をあきらめ、破産申請による倒産の道を選んだ。 なぜ、2001年からコンバージョンEVの制作経験を持ち、実証実験として日郵便に合計10台のEVを納品実績が

    破産ゼロスポーツが郵便EVを納品できなかった本当の理由 | レスポンス(Response.jp)
    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    どっちでもいいことを、何にも考えたくないから逆舵切りたがる典型だな。事前交渉は全部無視か。つうか代金払いたくないから潰したってことか。恐ろしい。
  • “中国ジャスミン革命”の実現性 ツイート1本で100人以上を拘束した当局の大慌て:日経ビジネスオンライン

    中国の今年の「お正月映画」で、改革開放後の中国映画史上最高の興行成績を誇った姜文監督・主演の「譲子弾飛」(弾丸を飛ばせ)は、「革命」がテーマだった。 もちろん、中東で起きている「革命」の連鎖を先取ったものではなく、呼びかけられたが不発に終わった「中国ジャスミン革命」(2月20日、27日)を予想したものでもなくて、単に辛亥革命100周年に合わせただけの企画だろう。だが偶然にしても、この映画に描かれている「革命」への政治暗喩と現在、中国の水面下で動いている何かが符合するようでもあり、よく党中央宣伝部の検閲を通ったものだと驚かざるをえない。 1000人以上の言論人に禁足、100人以上を拘束 この映画は、民国(中華民国が成立した1912年を紀元とする紀年法)8年を舞台に、革命理想主義者(姜文)と悪徳地主(周潤発=チョウ・ユンファ)の対決を中心に描かれたコメディである。 革命理想主義者が民衆を扇動し

    “中国ジャスミン革命”の実現性 ツイート1本で100人以上を拘束した当局の大慌て:日経ビジネスオンライン
    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    「金盾工程」反発どころか日本政府は喉から手が出るほど欲しがってるとおもうけどな。特に任天府警とか
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    売れるとイイですね。僕は買わないけど。自分でもダンボールアートやってるし。でも最後のバカは良くないと思うな。
  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    いつも思うんだけど、日本って何時から外国人の土地所有を許すことになっちゃったんだっけ?許さない国沢山あるよな?
  • まだテレビ持ってる? PCで人気ドラマを楽しむ時代 - 津山恵子の「NY発 メディア新世紀」:日経ビジネスオンライン

    「ねえ、テレビ持ってる?」 米国人の友人に、初めてそう聞かれた時は、面らった。日ではどんな貧乏学生だってテレビは持っている。 もちろん、持ってますよ。しかし、この質問が多いこと。 実は、米国の若者や学生は、アパートを借りてもテレビを買う人が少ない。しかも、ケーブルテレビ(CATV)を契約すると、月額数十ドルという視聴料がかかる。そんな余裕のある若者はあまりいない。 だから、テレビを持っている友人を見つけたら、押しかけて人気番組を一緒に見よう、というわけだ。 テレビドラマをスタバで見る ところが、その質問がすっかり聞かれなくなった。 なぜって、今ではテレビの人気番組は、オンライン上で無料で見られるからだ。日の主要民放にあたる米ネットワークテレビ局の番組だけでなく、ニュースやドラマの専門チャンネルの番組まで視聴が可能だ。 だから、「あー、まずい。見逃した!」という人気ドラマやリアリティー

    まだテレビ持ってる? PCで人気ドラマを楽しむ時代 - 津山恵子の「NY発 メディア新世紀」:日経ビジネスオンライン
    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
  • 特定しますたm9(`・ω・´) aicezukiのIPアドレス特定キター

    1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/02(水) 03:21:35.73 ID:quIkyVPS0● 入試投稿の携帯会社を特定 警察当局、IPアドレス入手 京都大(京都市)や早稲田大(東京都)など4大学で入試問題が試験中にインターネット上の掲示板「ヤフー知恵袋」に投稿された問題で、警察当局は、この書き込みに使われた携帯電話のIPアドレスを入手し、携帯電話会社を特定した。捜査関係者への取材で分かった。 京都府警と警視庁は、偽計業務妨害の疑いがあるとみて捜査しており、2日にもこの会社に照会し、投稿に使われた携帯電話の特定を進めるとともに、契約者に関する情報の提供を求める方針。 IPアドレスは、パソコンや携帯電話などの端末ごとに割り当てられる番号で、インターネット上の住所のようなもの。どの携帯電話会社の端末が使われたかがわかる。 捜査関係者によると、4大学の試験問題が投

    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    殺人事件でもないのにIP照会ですか。長いこと終わった国ですが、もう暗黒ですね。国民弾圧の急先鋒任天府啓だから仕方ないですね。
  • NameBright - Coming Soon

    e-zatugaku.com is coming soon This domain is managed at

    mangakoji
    mangakoji 2011/03/02
    ややこしすぎて笑った