タグ

2012年3月9日のブックマーク (48件)

  • Googleの利用規約が更に何だか大変なことに - げろみ日記

    うわぁ、ホントだwww Google 利用規約 – ポリシーと原則 (略) ユーザーは、サービスを利用することにより、Google のプライバシー ポリシーに従って、Google がユーザーの個人データを利用できることに同意することになります。 (略) サービスにユーザーがコンテンツをアップロードまたはその他の方法により提供すると、ユーザーは Google(および Google と協働する第三者)に対して、そのコンテンツについて、使用、ホスト、保存、複製、変更、派生物の作成(たとえば、Google が行う翻訳、変換、または、ユーザーのコンテンツがサービスにおいてよりよく機能するような変更により生じる派生物などの作成)、(公衆)送信、出版、公演、上映、(公開)表示、および配布を行うための全世界的なライセンスを付与することになります。 (略) このライセンスは、ユーザーがサービス(たと

    Googleの利用規約が更に何だか大変なことに - げろみ日記
    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    これはすごいな。少なくとも日記とかはもう書けないね。メールも秘密保持できないってことか?
  • ReadMe!Girls!の日記・雑記: おさらいタートルズ アニメ編1(旧亀)

    202308 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 » 202310 カワバンガ!! 今度はアニメを中心にタートルズをまとめてみる。 1987年版アニメ「Teenage Mutant Ninja Turtles」(1987~1996) 1987年版アニメTMNTは、シーズン10まで作られ9年も続いた超人気作品。 特に日ではタートルズといえばこのタートルズだろう。 ピザ好きで「カワバンガ!」なサタデーモーニングな陽気亀。そしてサワキちゃんとクランゲ。 原作のコミックがまるで違うのはコミック編で語った通り。 (タートルズおさらい コミック編1 コミック編2) 当にこの当時の人気っぷりはすごかったようですね。それはその後類似作品が続々作られたことからもわかるかと。(

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「なんでウチの国の漫画は背景が白いままの作品が多いんだろう?」

    2012年03月09日19:05 カテゴリオタクin中国漫画 中国オタク「なんでウチの国の漫画は背景が白いままの作品が多いんだろう?」 中国では漫画に関しては市場の形成がなかなかうまくいかないことから、漫画を描いてある程度の収入を得ることや、商業誌に漫画を掲載すること自体が難しかったりするなど、厳しい状況が続いているようです。 ただそういう事情があったとしても、中国オタク的には中国の国産漫画に関してちょっと気になる点があったりするようです。 先日、中国のソッチ系の掲示板で 「中国の国産漫画作品の背景描写について」 のやり取りが行われていましたので、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 最近、雑誌やネット連載まで含めたウチの国の国産漫画をじっくり読んでみて感じるんだが、なんでウチの国の漫画は背景が白いままの作品が多いんだろう? 昔はスクリーントーンとか出回ってないか、あって

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    合わせて読みたい 「中国マンガあなどりがたし『小時代』」 http://mandanatsusin.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-926f.html
  • 「3.11は1分間つぶやき自粛」 ツイッターで「黙とう呼びかけ」に賛否両論

    東日大震災の発生から1年をむかえる2012年3月11日14時46分から1分間、ツイッターで黙とうを――こんな動きが広がっている。 ただ、インターネット上では「いいですね!」「協力します!」や、「意味わからん」「気持ち悪い」など賛否の意見が入り乱れている。 「いいよー!協力する!いい考えですね!」 3月4日の夜、あるツイッターユーザーがこんなツイートを投稿した。 「皆さん、もうすぐ東日大震災から一年が経とうとしてます。そこで来週の3.11の2時46分から一分間は黙祷としてなるべくツイートしないようにしませんか?自分の勝手な考えですが、協力してくれる方はRTお願いします」 これに同意した人が拡散させ、3月9日現在1500回近くリツイートされている。ツイートした人には「いいよー!協力する!いい考えですね!」「すごく素敵な提案だと思います。その黙祷、陰ながら賛同させていただきます」「自分は被災

    「3.11は1分間つぶやき自粛」 ツイッターで「黙とう呼びかけ」に賛否両論
    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    すまん、流れやノリで何が悪い?黙祷とかの儀式は例外なくすべてソレだろ?
  • 「閉店までやるぞ!」 ジュンク堂書店新宿店で“本当に売りたかった本”を販売する閉店フェア - はてなニュース

    3月31日(土)に営業を終了する東京・新宿の「ジュンク堂書店新宿店」が、閉店フェアを開催しています。「さようなら新宿~社会科学担当者が当に売りたかった~」「音を言えば、この芸術書が売りたかった!!フェア」などで、各フロアの担当者によるおすすめの書籍を販売しています。 ▽ http://www.junkudo.co.jp/tenpo/shop-shinjuku.html ▽ 「ジュンク堂書店」新宿店、3/31に閉店へ 跡地にはビックカメラが出店 - はてなニュース ジュンク堂書店新宿店は2004年秋、「新宿三越アルコット」の6階~8階にオープンしました。営業終了は新宿三越アルコットの閉店に伴うもので、はてなブックマークには「新宿ジュンク堂閉店なのか・・・」「フロア数の割に充実していて好きだったんだけどな。残念」といった閉店を惜しむコメントが寄せられていました。 閉店フェアの情報は、ジュ

    「閉店までやるぞ!」 ジュンク堂書店新宿店で“本当に売りたかった本”を販売する閉店フェア - はてなニュース
    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    3月20日(火)まで▼うそ3/31まで
  • 仕様|おもいでばこ|BUFFALO バッファロー

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • アメリカから焚き火台がやってきた

    ウッドストーブとかネイチャーストーブといわれる分野がある。 木の枝を集めてきて小規模に焚き火ができる道具だ。 日で売られているものの他にも、アメリカはじめ全世界ではいろいろな種類のストーブが開発されていて、調べてみると結構おもしろい。 今回、日では売られていないネイチャーストーブをアメリカから取り寄せてみた。

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    へー、ふしぎな燃え方。こんな商品があるんだね。作ってみたくなった。溶接が必要なのかー、ハトメでも行けるかな?
  • 震災がれき Q&A その2|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    Q なぜ、がれきを県外に搬出するかわりに、被災地に、がれきの焼却場を建設しないのですか? A 焼却炉を被災地に建てます、建ててます! 宮城県の場合、石巻市に5基、名取市に2基、岩沼市に3基、亘理町に5基、山元町に2基、この他に仙台市に4ヵ所、気仙沼市に2ヵ所、南三陸町に1ヵ所、建設予定地があります。 Q どれだけのがれきを県外で処理するのですか。なぜ、全部、現地で処理しないのですか。 A 被災地の復興を10年で、というのが目標です。そのためにはがれきの処理を3年で終わらせて、格的な復興にはやくつなげたいというのが目標です。 宮城県の場合、衛星写真からがれきの総量を1500万トンから1800万トンと想定していますが、1年目がもう終わってしまうので、3年での処理はかなり厳しいというのが現実のようです。 宮城県の場合、被災地を仙台市とその他4ブロックに分け、焼却炉を建設して、がれき

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 「ザクの日」と「ミクの日」。合わせたらこうなった!! まとめ

    今日はミクの日、ザクの日、サンキューの日、咲夜の日に3月9日は大忙し。誰でも編集かのうです

    「ザクの日」と「ミクの日」。合わせたらこうなった!! まとめ
    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 「俺はまだ恋に落ちていない」書き下ろし掌編-恵衣美- | GA文庫

    パスワード再設定 メールアドレスを入力してください。 入力されたメールアドレスにパスワード再発行のメールをお送りします。

    「俺はまだ恋に落ちていない」書き下ろし掌編-恵衣美- | GA文庫
    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • http://book.asahi.com/ebook/master/2012030600001.html

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    読んでないけど、なにかがおかしいのはわかる。「別にそのファクタ独立じゃないじゃん」は良い指摘
  • 何だコレ? 私たちの宇宙の真ん中にひょうたんみたいな何かがあった(動画)

    何だコレ? 私たちの宇宙の真ん中にひょうたんみたいな何かがあった(動画)2012.03.09 14:00 そうこ ひょうたんからギャラクシー。 通常はこの形を見ることはできません。しかし、NASAのデータを使いフェルミガンマ線宇宙望遠鏡でマッピングするとあららら、こんなひょうたんのような落花生のような形が浮かび上がってきました。このひょうたんの大きさは、上部分下部分がそれぞれ2万5000光年というかなり巨大なもの。 ひょうたんの中では、強いエネルギーを持った電子と微弱の光が反応し合ってガンマ線を作っています。が、この電子がどこからくるのかはまだわかっていません。ちなみに、もし人間の目がガンマ線を見ることがきれば、このひょうたんを肉眼で確認することができるそうです。 ひょうたんは、惑星が作られた時の残りなのか? ブラックホールが爆発して消滅した後の何かなのか? このひょうたんが何なのかが解明

    何だコレ? 私たちの宇宙の真ん中にひょうたんみたいな何かがあった(動画)
    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    これが天翔ける瓢?
  • netosoku.net

    This domain may be for sale!

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    何で猫って猫だっただけでバッシング回避できてるんだろうね。よく思う。猫って人間よりもゴキブリに似てるとよく思う
  • 銀行系ローンで確実融資が期待できるのはどれですか? | ※5万円だけ借りたい人も!※優良サラ金会社紹介サイトはココ!

    銀行でお金を借りるなら様々な方法がありますが、より確実な融資が期待できる方法というのは、一体どれでしょうか? この前銀行の個人向けの融資について調べてみたら、意外とたくさんの方法があって驚きました。それまでは銀行というと法人向けばかり種類が豊富と思っていたので、私の知らない間に一般の人にも多く貸し出すようになったんだなあ、と思いました。それは良いのですが、種類が多いとこうしてどれが良いか分かりません。ローンと言っても数もたくさんありますし…。 また、そう何度も申し込みと審査を繰り返すような時間の余裕も私にはありませんから、確実に審査に通過して、確実にお金が借りられる方法というのが今は最も望ましいです。銀行でお金を借りるとしたら、どれが一番確実なのですか?ちょっとの可能性でも高い方が良いので、是非お答え下さい。 カードローンが比較的緩めです 銀行にはカードローンの他にフリーローンや目的ローン

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    なんで最近こっち方向の解説って減ったんだろうね?ゲームなんとか誌がバックアップ活用テクニックだった時代は、こういう「設けのカラクリ」を下からの視線で切った記事が多かったと
  • 【麻雀】俺は負け犬なのか? - 福地誠「前」天鳳名人位blog

    この数日、なぜか負け犬気分。 なぜだ。なぜなんだ。 プロ連盟とのトラブルによってキンマの連載を外され、2ちゃんで負け犬扱いされてるからか? 今現在、早めにやっとこって思える仕事がひとつもなく、フリーランサーのはかなさが身にしみてるからか? 別件で多少ブルーになることがあり、そういったものの影響か? ここで俺のスタンスを説明しておこう。 ◆経緯 俺が完全にダンス厨になってるところにプロ連盟からの抗議文 ↓ キター ( ^ω^) 一気に盛り上がる。圧力かけるぞ的なこと書いてあったけど、ぬるいこと言ってないで法的手段でこいや!気分 ↓ しばらくしてさめる。抗議文も稚拙だし、どうやらさして気で怒ってるわけでもないらしい ↓ プロ協会のパーティで森山さん、灘さんに挨拶、リアル謝罪の記事を書く ↓ 半分だけ、抗議文の内容に反論 ↓ 完全にダンス厨 ↓ キンマの麒麟児の連載を外される ↓ それでもダン

    【麻雀】俺は負け犬なのか? - 福地誠「前」天鳳名人位blog
    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • プラモデル 「1/1 プラギョーザ(餃子) 4個入り」発売決定wwwwww : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    プラモデル 「1/1 プラギョーザ(餃子) 4個入り」発売決定wwwwww : 萌えオタニュース速報
    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 忘れ去られた伝説の超常現象「ブラウン山の怪光」 : カラパイア

    米ノースカロライナ州シャーロットから北西約80kmにあるブラウン山では、毎年9月から10月にかけて怪しい光が移動するという超常現象が発生していた。人気のテレビドラマ「Xファイル」でも取り上げられたことがあるくらい有名な現象なのでご存知のおともだちも多いだろう。 実際に山の中で光が移動する映像がYOUTUBEにアップされていた。

    忘れ去られた伝説の超常現象「ブラウン山の怪光」 : カラパイア
    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • ニュートリノ全体像が判明、宇宙誕生の謎に迫る : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    素粒子ニュートリノの種類が変化する「ニュートリノ振動」という現象のうち、これまで唯一発見されていなかったパターンの振動を発見したと、米中などの国際研究チームが8日、発表した。 今回の発見によって、ニュートリノ振動の全体像が判明した。 この振動の存在は日の高エネルギー加速器研究機構などが昨年6月、世界で初めて99・3%の確率でとらえていたが、今回の実験では発見と言える確率で確認できた。分析をさらに進めることで、宇宙誕生直後には同数あった物質と反物質が現在では物質だけになった「CP対称性の破れ」という謎の現象を解明できる可能性があるという。 ニュートリノには電子型、ミュー型、タウ型の3種類があり、飛行中に別の種類に変化する「振動」と呼ばれる現象を起こす。その変化の仕方には3種類のパターンがあるが、うち1種類だけが発見されていなかった。 研究チームは、中国南部にある大亜湾原子力発電所から数百メ

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 小沢氏「増税反対、本気で訴えれば止められる」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    2012年度予算案は8日の衆院会議で、民主、国民新両党などの賛成多数で可決、参院に送付された。遅くとも4月6日に成立する。 予算案が衆院を通過したことで、政府・民主党は今国会の最大の焦点である消費税率引き上げ関連法案の閣議決定に向け、週明けにも党内手続きに着手する。しかし、党内に影響力を持つ小沢一郎元代表は消費税法案への反対姿勢を強めており、まずは民主党内での攻防が激しくなりそうだ。 野田首相は8日の衆院予算委員会で、消費税法案について、「年度内の提出を目指している。速やかな審議をお願いしたい」と強調。3月中に閣議決定し、国会へ提出する方針を改めて示した。 このため、民主党は週明けにも財務・金融、厚生労働など関連する部門会議による合同会議や、党税制調査会と党社会保障・税一体改革調査会による合同総会などを開き、消費税法案の事前審査手続きを開始する。前原政調会長は8日の記者会見で「政調

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    米国政府がどう思ってるのかを説明すれば訴求効果があると思うよ。もちろんブラフでもいい
  • netosoku.net - このウェブサイトは販売用です! - netosoku リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    今東北は地震バブルなんだけど、TVじゃ全く放送しないのが面白いよね。金持ちが全部さらってから、骨だけになった状態でTVに俎上。いつもとおんなじやりかた。
  • 必見!めったに見ることのできないレアな瞬間をとらえた衝撃写真(一部閲覧注意) : カラパイア

    ネットの普及により、なかなか見ることのできない珍しい昔の写真も簡単に見ることができるようになった。これらの画像は、歴史に名を刻むこととなった最初の1ページや、歴史的事変をとらえたもの、非常に珍しい瞬間をとらえた18枚の古写真である。 ソース:Редкие снимки, которые вы не видели (25 фото) - Fishki.Net | Фишкина картинка 1.世界初のマクドナルドの誕生 2.チェ・ゲバラとフィデル・カストロのツーショット 3..ローマ教皇特使のチェーザレ・オルセニゴ司教とヒトラーのツーショット 4.陸軍時代のプレスリー 5.結成当時のビートルズ 6.オサマ・ビン・ラディンと彼の家族 7.ベルリンの壁崩壊 8.コカ・コーラの瓶の歴史 9.死の直前のジョン・レノン 10.KKK(白人至上主義団体)を緊急手術する黒人医師と看護婦 追記:これ

    必見!めったに見ることのできないレアな瞬間をとらえた衝撃写真(一部閲覧注意) : カラパイア
    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 波紋を呼ぶ「日本のゲームはクソ」発言――「数百人の視線と声で嫌な汗が流れた」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 日ゲーム業界はこれをどう受け取る? インディーズゲームクリエイターのPhil Fish氏が、現在の日ゲームについて聞かれ「クソだね(Your games just suck.)」と答えた件が波紋を広げている。すでに国内のゲームニュースサイトでも一部報じられているが、そのときの会場および壇上の様子を、Phil氏に質問を投げかけた人に直接うかがった。 Phil氏と言えば、開発中のゲーム「Fez」が、まだリリース前にもかかわらず多くのアワードを受賞するなど、今もっとも発言力のあるインディーズゲーム開発者の1人と言っていい。Phill氏の発言は、映画「Indie Game The Movie」についてのパネルディスカッションの中で飛び出した。 Phil氏が開発中のインディーズゲーム「Fez」 質問したのは、日から参加していたゲー

    波紋を呼ぶ「日本のゲームはクソ」発言――「数百人の視線と声で嫌な汗が流れた」
    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 橋下市長バッサリ「無駄な労力」学校文書手書き : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市教委は、各学校に手書きでの作成を指導してきた児童・生徒の卒業証書台帳や、内申書の基となる指導要録について、パソコンでの作成を認めることを決め、8日、各学校に通知した。 「大事な記録なので心を込めたい」と手書きにこだわってきたが、事務効率を優先させる橋下徹市長は「無駄な労力だ」と一蹴。ただ、教職員へのパソコン配備率は4割に満たず、学校現場からは「省力化したくてもパソコンがない」とアナログな職場環境にぼやきも漏れる。 市教委によると、指導要録は子どもの氏名や住所、成績などをB4判2枚にまとめた資料。内申書などの原簿となり、学校教育法施行規則で作成が義務づけられている。卒業証書台帳は証書番号や授与年月日などのリストで、卒業証明書の発行に使う。いずれも作成方法についての規定はないが、市教委はこれまで手書きでの作成を指導してきた。 しかし、橋下市長は情報管理は徹底するとした上で、「事務処理の効

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    というか、電子化してない情報は情報じゃない。▼「民間では」は蛇足。用途が違う。自動車に「船では」って言ってるようなもん。
  • アフィで日給10万稼いでるけど : 気になる2ちゃんねる(n´・ω・`n)

    2012年03月08日 アフィで日給10万稼いでるけど 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 13:16:43.09 ID:uRKARqao0 質問ある? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 13:17:19.80 ID:b8vT4eaO0 やりかた1からおしえろください 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 13:18:12.58 ID:uRKARqao0 >>2 1からは無理 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 13:21:10.61 ID:b8vT4eaO0 >>5 え~、HPとかブログとか作り方さえわかんな~い 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 13:22:

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 北海道で巨大モアイに会いに行く旅

    北海道に行くことになった。今度僕が卒業する専門学校の修学旅行である。 北海道は初めてでまったく知らない。しかも国家試験のすぐ後に行くので下調べもろくにできていない。 さらに、旅行の日程表を見るとほとんどが「自由行動」なのだ。これは困った。

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 見逃した人必見。月額料金不要で使えちゃうイーモバのPocket WiFiが実質タダ!

    見逃した人必見。月額料金不要で使えちゃうイーモバのPocket WiFiが実質タダ!2012.03.09 11:00Sponsored プリペイドって柔軟性が良いよなぁ...。 前回、イー・モバイルオンラインストアのアウトレットではPocket WiFi D25HWが販売されてましたが、今回は上位機種のPocket WiFi GP01が数量限定で10,000円にて販売中です。Pocket WiFi GP01は下り最大通信速度21Mbps、上り最大通信速度が5.8Mbpsなのでネットをするなら十分なスピード。非通信時の連続待機時間が300時間もバッテリーがもつんです。下り最大通信速度と待機時間がPocket WiFi D25HWの約3倍なんて、どこぞのザクの様に赤く塗ってしまいたいくらいですね。 導入費用なんですけど実質タダなんです。どういうことかと言うと...。 ってことでプラスマイナスが

    見逃した人必見。月額料金不要で使えちゃうイーモバのPocket WiFiが実質タダ!
    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 古い習慣を改め、新しい習慣を意識的に身につける方法 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    古い習慣を改め、新しい習慣を意識的に身につける方法 | ライフハッカー・ジャパン
    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    「もし『X』という状況になったら、『Y』という行動を取る」というように設定して繰り返し行います。」と、可能なかぎり小分けにして、オーバーライトするのね。
  • 人生オワタ速報 : 買えば馬鹿でも儲かる相場wwwそこで売ってる究極の馬鹿wwwそれが俺wwwイッツ俺www

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    投機じゃなくて投資すればよかったのにね
  • 変な貼り紙や掲示物の画像ください : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    変な貼り紙や掲示物の画像ください Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/09(金) 07:53:52.18 ID:w193+2T+0 こんなやつ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/09(金) 07:56:45.84 ID:kEHzPqy+0 日語がおかしいな 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/09(金) 08:22:36.21 ID:hk9wDFQg0 怖い貼り紙だな 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/09(金) 07:58:45.36 ID:w193+2T+0 こういうの 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/09(金) 07:58:58.81 ID:eWqk7BAf0 こんなん届いたら余計やりたくなるは 15:

    変な貼り紙や掲示物の画像ください : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 「ロリポップチェーンソー」は6月発売、声は喜多村英梨&日笠陽子、「魔乳」「これゾン」「学園黙示録」「デッドマン」とのコラボ衣装も!:クリクのニュース

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • TYPE-MOON「魔法使いの夜」サントラCDが5月発売!:クリクのニュース

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 東京新聞:著作権侵害に例外規定盛り込む 改正案を閣議決定:社会(TOKYO Web)

    政府は9日、絵画など他人の著作物が偶然背景に写り込んだ写真や映像をインターネットのブログで公開する行為などを著作権侵害とせず、許諾なしで利用を認める規定を盛り込んだ著作権法改正案を閣議決定した。 改正案では「写り込み」のほか(1)キャラクター商品を開発する際の社内企画書にキャラクター画像を掲載(2)技術開発用サンプルとして音声や映像ソフトを複製(3)ネットのサーバー上に複製データを蓄積―などのケースについて、著作権侵害の対象から除外する。 デジタル技術やネット社会の発達により、著作物のデータ化や複製が容易な現状への対応。

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    一応の進歩だけど、斜めというか、足りないというか
  • 中国人がおいしいと思ったもの « 日本最強伝説

    56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 日のレス 投稿日:2005/11/28(月) 21:27:30 jV9gVmO7 中国人の話だけど、  http://battlestation.seesaa.net/article/8670243.html より  あるとき、「日には美味しいものがたくさんある。けど、我々が最も美味しいと思ったものは何かわかるか?」と聞かれた。  彼の答えは簡潔だった。「水」  中国では水をまともに飲む事など不可能である。 日では蛇口から出た水をどこでも飲めるが、これは奇跡だと言っていた。  「中国にこんな地方があれば、高官達と家族達のリゾート地帯になるだろう。金持ちだけの住む理想郷になる。」  彼はそう言っていた。  ・・・・・・・・・・・・・・・。  これも私が中国人に対して落ち着けない理由の一つです。 中国人と言うのは、非常に欲深い民族

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 東浩紀@一部禁酒中 on Twitter: "唐突に書きたくなったが、放射能基準無視してのがれき受け入れ反対は脱原発論への信頼を下げるものでしかないのでマジ止めて欲しい。被災地のがれきを広域で処理するのは当然だ。それも出来ないなら、日本という国の一体性はない。"

    唐突に書きたくなったが、放射能基準無視してのがれき受け入れ反対は脱原発論への信頼を下げるものでしかないのでマジ止めて欲しい。被災地のがれきを広域で処理するのは当然だ。それも出来ないなら、日という国の一体性はない。

    東浩紀@一部禁酒中 on Twitter: "唐突に書きたくなったが、放射能基準無視してのがれき受け入れ反対は脱原発論への信頼を下げるものでしかないのでマジ止めて欲しい。被災地のがれきを広域で処理するのは当然だ。それも出来ないなら、日本という国の一体性はない。"
    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 世界の高速道路“最高速度”事情! | web R25

    写真は世界初の高速道路網といわれるアウトバーン。ちなみに、ドイツやスイス、北欧などは、罰金額に所得が反映される。収入が多ければ罰金も高く、8000万円以上の罰金を請求されたケースも存在するとか 写真/PIXTA 「イヤなことがあった日は、ハイウェイをぶっ飛ばしてスカッとしたいぜ」。なんだか古くさい言い回しだが、愛車のアクセルを踏みこんで、スピードを出したくなる気持ちはよくわかる。とはいえ、制限速度を超えるのはもちろんNGだ。 しかし海外には、制限速度がない高速道路もあるとか。それがドイツのアウトバーン。この道路なら好きなだけ飛ばせそう…と思いきや「それは間違いです」を教えてくれたのは、世界中でクルマの試乗会に参加している、自動車評論家のMJブロンディ氏。 「確かに、アウトバーンは速度無制限で有名ですが、それは全区間の半分くらい。現在では、安全性やエコの観点から、130km/hの区間が増

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    「ちなみに、ドイツやスイス、北欧などは、罰金額に所得が反映される」量刑に累進がかからないのは、逆にどっかおかしいと思う。所得でなく資産で累計されるならさらによい
  • 高速で無駄のないソフトウェア開発を実現するための7つのポイント | Social Change!

    どうすれば小規模なチームでも大きな成果を出せるのか。大きな組織で沢山の量をこなすのは当たり前のことで、あまりクールではありません。少ない人数でも大きな成果を出すには、スピードをあげることと、そのためにも無駄をなくすことがポイントになってきます。 ソフトウェアをつくるための3つの役割で書いた通り、ソフトウェア開発をクラウドのようなサービス提供で続けていくには、プロダクトオーナーとプログラマーがキャッチボールのような形で、仕様と実装をずっと繰り返しながら作っていくのが自然です。 SonicGardenで使っているツールと開発の流れの全体は以下のようになります。大事なことは「動くソフトウェア」の状態を保ったまま、どれだけ回転数をあげていけるか、ということです。そのために、プロダクトオーナーとプログラマの間で待ち時間を減らすために並行して進めるようにするなど工夫しています。 ホワイトボードとMVP

    高速で無駄のないソフトウェア開発を実現するための7つのポイント | Social Change!
    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 日経xwoman:doors 私だけの扉をみつける:日経xwoman

    日経xwomanのマイページの通知やフォロー機能はリゾームによって提供されています Copyright © Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.

    日経xwoman:doors 私だけの扉をみつける:日経xwoman
    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    たしかに盲点かも
  • 投資家さんに突っ込まれ、自分の甘さを自覚。厳しいビジネスの現場では、自分が思うほどは価値が無い。キャリアプランも同じ。たまには自分の棚卸が必要。 - 竹内研究室の日記

    エルピーダメモリは私の研究の重要なパートナーだったので、倒産は私の研究への影響は大きい。このところ、様々な投資家さんとお話しすると、自分の考えの甘さを実感する。 どうしても、自分のやっていることは重要だと思いたいし、いろいろな思い入れがある。 第三者から、「今はあなたのアイデアは良いけど、大企業がすぐにコピーして、追いつくのではないか?」 「将来も優位に立ち続けることができるのか?」 「絶対にあなたしかできないことは何か?」 「チームの中で、当にこの人は必要なのか?」 と突っ込まれると、考え込んでしまう。 投資家という第三者の厳しい目でそぎ落として行った時に、何が残るのかを、時々考えた方が良いですね。 これは、研究計画、ベンチャーのビジネスプラン、個人のキャリアプランすべてに言えること。 組織に守られていると、自分がどれだけの価値があるか、見失いがち。 事業をやめることになった時や、会社

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    だから金突っ込む必要があんだろうと。だから日本が勝ってその後に南朝鮮が勝ったんだろうと。すべて銀行が悪いという傍証
  • 「映画館のスナック菓子が高すぎる!」と憤慨した男性、裁判所に訴え なんか憑かれた速報 

    ポップコーンはいかがですか? 1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/03/08(木) 16:55:23.95 ID:???0 映画館で販売されているスナック菓子の値段が高すぎることに 憤慨した男性が、裁判所に訴えるという騒ぎが起きている。 米Detroit Free Press紙によると、 訴えを出したのはジョシュア・トンプソン氏(20代)。 地元のAMCシアターに対し、スナック菓子の値段を下げるよう求めているという。 AMCシアターはアメリカを中心に世界数ヵ国で展開している 大手映画館チェーンの一つ。 トンプソン氏は同映画館にて、コーラとチョコレートバーを8ドル(約650円)で購入した。 しかし全く同じ商品を、近所のファストフード店とドラッグストアでは、およそ3分の1の 価格2.73ドル(約220円)で販売していると主張。あま

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 東京新聞:原発 再稼働国がまず判断 1次評価後 地元同意で結論:政治(TOKYO Web)

    藤村修官房長官は八日の記者会見で、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)を含む定期検査中の原発再稼働に関し、原子力安全委員会が安全評価(ストレステスト)の一次評価をした後、まず野田佳彦首相と関係閣僚が評価の妥当性を確認する方針を明らかにした。その上で、地元自治体の同意を得て再稼働の是非を最終判断する。 =関連<2>面 藤村氏は、首相らによる一回目の判断内容について「(原子力安全委が)科学技術的に安全を確認したことの報告を受ける」と指摘。「最終判断は地元の理解を得てからになる」と二段階で実施する手順を説明した。首相以外の参加閣僚は藤村氏と枝野幸男経済産業相、細野豪志原発事故担当相の三人。 これまで政府は再稼働について、地元の同意を得る前と後のどちらに最終判断するのか明確にしていなかったが、大飯原発をめぐっては、近く安全委の一次評価が終わる見通し。首相は大飯原発を念頭に、四月予定の原子力

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 福島第一原発事故で拡散、プルトニウム初検出 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所事故で拡散したとみられるプルトニウム241を、放射線医学総合研究所などが福島県内で初めて検出した。 文部科学省による昨年9月の調査結果では、同位体のプルトニウム238、239、240を検出していたが、241は調査対象外だった。英国の科学電子雑誌に8日、発表した。 研究チームは浪江町、飯舘村のほか、広野と楢葉の両町にまたがるJヴィレッジの3か所から採取した土壌や落ち葉から、241(1キロ・グラムあたり4・52~34・8ベクレル)を検出した。241は国内ではほとんど検出されないため、原発事故で拡散したと結論づけた。 最大濃度の落ち葉が採取された場所の今後50年間の被曝(ひばく)線量は0・44ミリ・シーベルトと試算され、健康影響はほとんどないと研究チームはみている。ただ、241が崩壊して生じる放射性物質のアメリシウムは植物へ移行しやすいという研究もあり、「継続調査が必

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    4月くらいにも検出して騒いでたと思うけど
  • すらるど 海外向け漫画ポータルサイト『JManga』が全世界にオープン!海外の反応

    スライス・オブ・ワールド、略してすらるど。旧タイトル『海外の反応とか』。海外の反応をヘッポコな翻訳力で紹介しています。 日漫画出版社が多数参加しているデジタルコミック協議会が支援、協賛している海外向けの漫画ポータルサイトJManga.com。 今までは北米限定の運営だったのですが、先日全世界に向けてオープンしました。 日からもアクセスする事が出来ます。 JMangaは発足当時からこのブログでも度々取り上げてきましたが、遂にワールドワイドに展開です。 このニュースを聞いた海外の反応です。 JManga.com 参考リンク:animeanime.biz 引用元:animenewsnetwork.com 関連記事: 「日の出版社37社がアメリカ向けに漫画ポータルサイトを設立」に対する海外の反応 「改善の余地あり、しかし期待も大きい!」海外向け漫画ポータルサイト『JManga』オープン!海

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 某大学のアカハラと、アカハラ防止委員会の対応が酷いらしい

    高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka 学生は労働基法で守られないので無償労働させ放題だよ…。アカハラ委員会に「イスを買ってもらったんだから無償じゃなかったでしょ」って言われたよ。院生室の備品なんですが。研究室を移るときに「盗むなよ」という主旨のメールを送りつけられたのに。 2012-03-08 18:42:26 高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka まあ、莫大な予算を空費して学生を搾取してろくに研究もしない教員を放置しといて、留学生拡充もくそもないと思いますよ。台湾中国からの留学生は、”言うことを聞かないなら今後留学生が受験する時の対応を考えなおす”と脅されて研究テーマの変更を許されなかったし。 2012-03-08 19:17:34

    某大学のアカハラと、アカハラ防止委員会の対応が酷いらしい
    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 【どっちが好み?】『モーレツ宇宙海賊』の原作絵&あきまん絵 クオリティ高え!・他 : オレ的ゲーム速報@刃

    ■【どっちが好み?】『モーレツ宇宙海賊』の原作絵&あきまん絵 クオリティ高え! 347 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/08(木) 17:42:52.19 ID:md3r5vVk0 原作者のモーパイ絵 あきまんのモーパイ絵 どっちもええな 363 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/08(木) 17:44:01.98 ID:gYP75U850 ちょ、あきまんうめええ さすがやな 369 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/08(木) 17:44:30.19 ID:ih+fJWsL0 モーパイ面白いですねぇ 毎週楽しみにしてるアニメって珍しい

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    たまっちゃったなぁ消化しなきゃなぁ。佐藤竜雄だから無理して見るけど、1,2話つまんなかったもんなぁ。メカより人件費が安いのを肯定したり、人として共感出来ないシーンが多すぎ。
  • 「一般意志」とは何か - 過ぎ去ろうとしない過去

    紙屋研究所の紙屋氏が東浩紀の「一般意志2.0」をdisっているのだけれど、何か質を外している気がします。 ■架空インタビュー2.0 『一般意志2.0』ふたたび http://d.hatena.ne.jp/kamiyakenkyujo/20120306/1331001376 特に違和感をもったのが、「差異の総和」について書いている部分。 ――「差異の和」のくだりですね。 そうです。岩波文庫の桑原・前川訳の方で紹介します。 これらの特殊意志から、相殺しあう過不足をのぞくと、相違の総和として、一般意志がのこることになる。(岩波版p.47) この最後の部分「相違の総和として、一般意志がのこることになる」は、フランス語の原文では「reste pour somme des différences la volonté générale.」となるので、東訳よりも桑原・前川訳の方がいいと思いますね。 こ

    「一般意志」とは何か - 過ぎ去ろうとしない過去
    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
    averageとrms▼そもそも総意ならいいの?という話(か?
  • 福岡市 夜間収集の歴史

    1.ごみの収集の沿革 福岡市は、武家の町福岡部と商人の町博多部がひとつになり、明治22年4月1日市制が施行され、その当時の人口は約5万人でした。その後周辺30町村を編入し、昭和47年4月には政令指定都市の指定を受け、平成12年4月には人口約133万人となっています。ごみの収集は市制施行以前から民間の手によって、定期的に収集作業が行われていたようですが、明治24年福岡市掃除定則を制定し、市としてはごみ収集部門の民間への請負制度を開始しました。当時はかごや荷車などによる人力作業でしたが、社会情勢の変革、近代化に伴って荷車が馬車に代わり、三輪車、トラック、ダンプ、そして現在のパッカー車となり、収集器材も近代化されてきました。 2.夜間収集の開始 明治から昭和の初期にかけてのごみは、農家の肥料や家畜の飼料に利用され、収集作業も専業者ではなく、農業者や他に職を持つ兼業者でした。このため、農作業や

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09
  • 震災姉妹 最後のメールはデマ!? - Hagex-day info

    東北地方太平洋沖地震の被害を受けられた皆さまに、改めてお見舞いとお悔やみを申し上げます。 ■Facebookで話題の投稿 3月6日火曜日、Facebookにポストされた「ある投稿」が大変話題になっている。3月9日午前4時35分現在、いいね!の数が1万1093人、シェアの数は3488件となっている。 一体どんな投稿なのか? 見てみよう。 文字が読めるでしょうか・・・ 気仙沼で発見された携帯に残された最後のメールです。 この原稿は私が担当をしている新聞の 今月分の原稿です。 いつも手書き文字とイラストを書いています。 「もうバッテリがないよ 痛いと言わなくなったので 妹はさっき死んだみたいです。(T。T) 埼玉はだいじょうぶですか? またお父さんと一緒に ディズニーランドに行きたかったです お父さん 今までありがとう だいすきなお父さんへ 当にありが 享年 長女17才 次女14才 」 真横で

    mangakoji
    mangakoji 2012/03/09