タグ

ブックマーク / japancool.sblo.jp (31)

  • 「これは酷い!」「あるあるw」とある会議コメディが海外で大評判になってる: 誤訳御免。

    元ネタ youtube.com/ 今、世界で超ホットな動画がこれです。 とにかく観て下さい。 特に働いてる人たちは。 では、早速どうぞ~。 Lauris Beinerts  動画主 The Expert (Short Comedy Sketch) 2014/03/23 にアップロード  再生回数 2,110,858 回 高評価 35,191、低評価 334  コメント数(5,087) ☆ この動画に寄せられたコメントを一部抜粋 ☆ Jacob Bates あぁ・・・これ超分かる・・・共感しまくりだわ。 David Rust あのエキスパートはどこの俺かと思ったよ。(笑) Tesh TishToshTesh これは真実すぎて胸が痛いわ~。 Ben Hibben 俺もこういう会議を何度も何度もくぐり抜けてきたんだっ。    Juliane Clausen    線の内の1を仔の形にできませ

    mangakoji
    mangakoji 2014/04/22
  • 日本の警官の自転車チェイスを観た外国人たちの反応: 誤訳御免。

    (11/03)お知らせ  2011年11月3日 (10/20)日の警官の自転車チェイスを観た外国人たちの反応 (10/19)米amazonで禅・日庭園ミニチュアが微妙なのに意外と好評な件 (10/18)アメリカ人「日人の友達に米国人の地理の知識は酷過ぎると言われたのでそいつにアメリカの地図を描かせてみたら・・・」 (10/17)外国人「40歳童貞だけど何か質問ある?」 +後日譚 (10/15)英大衆紙が記事にした中国人による&段ボールアートが面白い件 (10/14)外国人女性「日に居ると見知らぬ中年男性がいきなり個人情報を聞いてくる。怖い・・・」 (10/13)「体内の血は青い」外国人が学校で教わった嘘をあげるスレ (10/13)外国人たちが語る「日を愛する9つの理由」とその海外反応 (10/11)外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるら

    mangakoji
    mangakoji 2012/10/20
  • アメリカ人「日本人の友達に米国人の地理の知識は酷過ぎると言われたのでそいつにアメリカの地図を描かせてみたら・・・」: 誤訳御免。

    元ネタ www.reddit.com/    「よつばと!」2013カレンダー 2013年度版の月めくりカレンダーです(2013年1月~12月)。 描き下ろしイラスト全13枚。 パッと見は普通の風景写真なのですが、 よく見るとどこかしらによつばが紛れ込んでいます。 来年のカレンダーとか言われるとなんか焦る。(×_×) 今年中にやりたいことがまだ山ほどあるんだけどなぁ。 とはいえ、用意しなくちゃならんことには変わらんので 来年用によつばとカレンダーをまずいっときます。 これなら人に見られても大丈夫だろう。(おぃ カレンダー部分にちょこっとメモも出来そうだしね。ここ大事。 それでは題へ行きます。 昨日のブラジル戦は0-4の大敗でしたね。 でも、この点差ほど手も足も出なかったという試合じゃなかった。 特に前半は良い勝負してたと思うんだ。 だから、大敗したのにあまり落ち込んではないですね。 あの

    mangakoji
    mangakoji 2012/10/18
  • 英大衆紙が記事にした中国人による猫&段ボールアートが面白い件: 誤訳御免。

    元ネタ www.dailymail.co.uk チエちゃん奮戦起 じゃりン子チエ DVD-BOX関西地区で根強い人気を持つ名作アニメがDVD-BOXとして登場! 原作は「漫画アクション」(双葉社)にて1978年あ10月12日号から1997年8月19日号まで 約19年間連載された。全786話。1981年4月にアニメ映画化され、その後1981年 10月・1991年10月と2度にわたりテレビアニメ化された。作品は1991年アニメ化作品 [収録内容] 全39話収録 収録時間未定 6枚組DVD じゃりんこチエってアニメ2期あったんか! O_O いやこれ全然知らんかったよ。 調べてみると、1期から10年後の1991年に制作されたのだけど・・・ >毎日放送と西日の一部のテレビ局だけで細々と放送された。 ということらしい。 どうりで観た記憶がないわけだ。 レビューをいくつか探して読んでみたけど、1期と

    mangakoji
    mangakoji 2012/10/16
  • 外国人「とあるスペインの町にサムライの子孫700人が住んでるらしいぞ!」: 誤訳御免。

    元ネタ www.reddit.com/ In These Words精神科医の浅野克哉は、悪夢に悩まされていた。 ――それは顔の見えない男に監禁され、犯され、「愛している」と囁かれつづける夢。夢と現実との接点を持つ、連続殺人犯が現れたときいつしかその夢は現実との境を越える―― 連続殺人犯に魅入られた精神科医の運命とは!? 米国・アジアを中心にアメコミで活躍する咎井淳(Jo Chen)が官能BLに挑む! BLが逆輸入される時代になったか! この作品、レビューによれば作画はアメリカ在住台湾人の咎井淳、 原作はNarcissus(ナルキッソス)でやはりアメリカ在住とのこと。 そのアメリカでは6月に発売されており、amaレビューは12件ついていて その全てが5つ星と大絶賛されてたりします。 しかも現在はなぜか在庫切れで中古品に何万円ものプレミアが・・・^^; このブログでは需要はほとんどないだろう

    mangakoji
    mangakoji 2012/10/11
  • 外国人「ドラゴンボールの魔人ブウはアメリカを中傷する暗喩だったんだ!」【海外掲示板】: 誤訳御免。

    元ネタ www.reddit.com/ 87CLOCKERS 2キャバ嬢OC・ジュリアの強引な誘いに押し切られ、OCを駆使して戦うゲームバトル大会出場を余儀なくされた奏。ジュリアから猛特訓を受け大会に臨んだ奏だが、なんとその大会には賞金目当てのハナ&MIKE組やジュリアの元パートナーもエントリーしていた! そして遂に始まったバトルで、奏が秘めたる可能性を垣間見せ!? のだめほどの人気がまだない・・・(´・ω・`) 3日後(10/10)に発売だというのに、尼ランのコミック部門TOP100に 入って来ないとは。やはりテーマが地味すぎたのではないかと。(マテ だけど管理人は大好きですけどね。 この「オーバークロック」というテーマが。 いやほんと1巻のレビューは大絶賛してますから。 ぶっちゃけ、題材・ストーリー的にはのだめより好きですよ。 ただキャラ的にのだめの面々ほど好きになれない、感情移入でき

    mangakoji
    mangakoji 2012/10/08
    「スーパーサイヤ人が、日本人がアーリア人になるメタファーとか 初めて聞いたよ。」俺もそう思った位だから、やつらもそう思うでしょ。正確にはアーリア人でなく、USAのWASPなわけだが
  • 「プリンセスに惚れてた・・・」英語版ガッチャマンのOPを観た外国人の反応: 誤訳御免。

    斜体文元ネタ www.youtube.com/ アニメ『氷菓』、良い最終回だった。 遠回りする雛を最終回に持ってくるのはなんとなく予想してたけど 実際にあのラストシーンを観たらジワワ~ンと来たよ。 これはもう是非シーズン2やって下さい。 その為にも米澤さんは原作どんどん書いて下さい!(ドン 氷菓繋がりで、積ネタの蔵出しをば。 ちょ、Tシャツ・・・どこで買ってくるのさ(笑) 奥の壁に貼ってあるのも朝比奈みくるさんですよね? オタクとしてかなり練られておりますな。 いや当にスバラシー。 この外人さん、他にもたくさんのアニソンを叩きまくってますので 良かったらこちらからどうぞ。 日語の読み書きもいけるようなので感銘を受けた方はコメントを 残してあげてください。 氷菓 わたし、気になりマスク (これ噴かされた。誰が上手いもの作れと・・・) それでは題へ行きます。 カガーさんの試合でライフが

    mangakoji
    mangakoji 2012/09/24
  • ヒトラーが中国人と日本人を称賛してた!?【海外掲示板】: 誤訳御免。

    (11/03)お知らせ  2011年11月3日 (09/23)ヒトラーが中国人と日人を称賛してた!?【海外掲示板】 (09/22)「魚の皮ってべるものなの!?」いわしのつみれ汁を観た外国人の反応 (09/21)【香川先発】マンチェスターユナイテッド VS ガラタサライ 海外実況スレ翻訳 【チャンピオンズリーグGL第1節】 (09/20)イギリス人が制作したアニメスタイルのスターウォーズが凄いと話題沸騰中な件 (09/19)日のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】 (09/18)「発禁処分を受けた10冊」とその反響 (09/17)米国人「俺の英語はデタラメだった!」志村けんのコントの海外反応 (09/16)日に住む外国人は朝に何をべてるのか?【海外掲示板】 (09/14)米amazon貯金箱部門で日の「いた

    mangakoji
    mangakoji 2012/09/23
  • イギリス人が制作したアニメスタイルのスターウォーズが凄いと話題沸騰中な件: 誤訳御免。

    mangakoji
    mangakoji 2012/09/20
  • インドを2分で紹介する動画にインド人もビックリ【YOUTUBE動画】: 誤訳御免。

    元ネタ www.youtube.com オトナアニメCOLLECTION いまだから語れる80年代アニメ秘話 ~美少女アニメの萌芽~ 【アニメーター対談】 ・菊池通隆×髙木弘樹×糸島雅彦 ・上條修×佐藤千春 ・わたなべひろし×羽原信義 ・美樹晴彦×垣野内成美 ・いのまたむつみ×石田敦子 【特別対談「ぴえろ魔法少女シリーズ」】 ・布川ゆうじ×高田明美 ・安濃高志×岸義之 これは指が動くなんてもんじゃないわ。 高田明美さんのキャラデザが大好きだったことがアニメ坂を登り始めた 要因の一つなんで、ぴえろの魔法少女ものとかストライク過ぎる。 当時の制作サイドの裏話も面白そうだし。 とりあえず予約したんで届いたらまたレビューしますね。 それでは題へ行きます。 お題は、インドを2分で紹介する動画。 この動画はシリーズものになっていて日を紹介したものもあります。 なんで日のを取り上げないんだと思

    mangakoji
    mangakoji 2012/09/14
  • カナダ人「日本人は直接すぎるです。」とその反響: 誤訳御免。

    元ネタ www.youtube.com/ TYPE‐MOON 10th Anniversary Phantasm「月姫」から「魔法使いの夜」までビジュアルギャラリー、作品紹介、 スタッフインタビュー、幻のエイプリルフール企画、プロトタイプ紙上 コメンタリーなど初めて明かされる企画満載でTYPE-MOONの魅力に迫る! 9月17日に再入荷予定です。 TYPE-MOON10周年の総決算みたいな。 発売後にあまり話題になってないような「魔法使いの夜」ですが、 アニメ化はあるんだろうか・・・・・・ 型月作品ならオートマティックにアニメ化だろと発売前は思って たのだけど、静かすぎて不安になってきたよ。 それでは題へ行きます。 今日は、日本代表のW杯最終予選イラク戦でドキワクしてたら 試合直前にカガーさんが腰痛でメンバーから外れるという残念な 知らせを聞かされて心が千々に乱れまくり。 そんな訳で、

    mangakoji
    mangakoji 2012/09/12
  • 米国のカートゥーンがちょっと面白いことになってる件: 誤訳御免。

    (11/03)お知らせ  2011年11月3日 (08/30)米国のカートゥーンがちょっと面白いことになってる件 (08/28)日で暮らすと服のことが絶えず気になる体になってしまった・・・【海外掲示板】 (08/27)スウェーデン人「日のスウェーデン村が俺の近所にそっくりw」【海外掲示板】 (08/26)【香川先発】マンチェスターユナイテッド VS フラム 海外実況スレ翻訳 【プレミア第2節】 (08/25)近頃の日映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】 (08/22)【香川先発】マンチェスターユナイテッド VS エバートン 海外実況スレ翻訳 【プレミア開幕戦】 (08/20)外国人歌手が英語でカバーしてる日の曲 (08/18)外国人が母国にもあればいいと思う他国の文化・習慣【海外フォーラム】 (08/17)「日人は俺たちが牛乳飲みまくりだと思ってる」世界中

  • S&Bゴールデンカレーが米amazonレビューで高評価な件: 誤訳御免。

    (09/26)S&Bゴールデンカレーが米amazonレビューで高評価な件 (08/12)英夕刊紙がロンドン暴動でゲームを批判してる件とその反響 (08/10)カナダの日を紹介する動画とその反響 (08/08)日のバスケアニメ20年の進化を見た外国人のコメント (08/07)12月に来日するサントスFCが目をつり上げた選手の写真を広告に使用してる件 (08/05)東京とニューヨーク、行くならどっち?【Yahoo! Answers】 (08/04)『あの花』最終回を観たとある外国人のリアクションとその反響 (08/02)新幹線に乗る動画を観た外国人たちのコメント (07/31)W杯を制した女子サッカー日本代表選手がバイト赤貧生活してるらしい【海外掲示板】 (07/30)彼氏が貧乳ロリ二次ポルノを持ってる・・・これって普通?【海外掲示板】 管理人がお気に入りだったりする

    mangakoji
    mangakoji 2011/09/26
    S&Bゴールデンカレーは北米向け検疫対策のため?牛肉エキスを使ってない!これならインドへの輸出も可能だ
  • W杯を制した女子サッカー日本代表選手がバイト赤貧生活してるらしい【海外掲示板】: 誤訳御免。

    元ネタ www.reddit.com/ 「イギリス社会」入門―日人に伝えたい当の英国 世界が感嘆する日人~海外メディアが報じた大震災後のニッポン 「イギリス社会」入門をやっと読了。 この著者のコリン・ジョイス氏は、ここで何度も紹介しいてる 『「ニッポン社会」入門』を書いたイギリス人で、日で記者生活 を送った後にアメリカに移り住み、そして今度は母国イギリスへ 舞い戻って生活されてます。 そんな大人になってからほとんど外国で暮らしていた彼が母国に ついて歴史や階級から天気まで当に様々なことを語ってます。 ぶっちゃけ、凄いマニアックな話題もあってもうその辺で良いです と思った部分もあったけど、イギリス人(というかイングランド人) の性質や習慣、伝統などを読んでいく内に彼らに親近感を覚えた。 来年はイギリスのロンドンで五輪が開催されるので、かの地へ渡る 予定の人もたくさんいるかと思いま

    mangakoji
    mangakoji 2011/08/01
    スポーツ選手にフルタイムがいる方が不自然。いてもイイが、それはイレギュラだと認識すべきだと思う。
  • パチンコで車内置き去りにした1歳児死亡の海外反応: 誤訳御免。

    元ネタ www.japantoday.com/ 365 Days of Danboard -Amazon box version-『よつばと!』に登場する人気キャラ・ダンボーの写真集ついに登場! アメリカ在住の新鋭写真家アリエル・ナデルが撮影した、 ダンボーたちの日常。 叙情的に綴られるダンボーたちの日々を、1冊の写真集にしました。 (画像はイメージです)ダンボー写真集来たかっ!!(ガタッ アメリカはアトランタに暮らす写真家のアリエル・ナデルさんですが、 まだ19歳(推定)の女性だったりします。 彼女は、写真投稿サイト flickr でダンボーの写真を見て感銘を受け 自分もダンボーが欲しい!と早速購入し、それからダンボーの写真 シリーズを自分で撮るようになったそうな。 日漫画の他にディズニーにも嵌ってるそうですよ。 (ソースはこの記事。彼女自身の姿も載ってました) 今回の写真集に掲載

    mangakoji
    mangakoji 2011/07/28
    「もしそれが俺の国だったら、窓をブチ破ってレスキューを呼んだりすることが正当化される状況だよ。しかし、もしこの国で俺らがそれをやるとトラブルになるのかな?」ああ、この国では挨拶すると通報されるよ
  • 日本に居る俺は英語からの外来語を日本語風に発音するべき?【海外掲示板】: 誤訳御免。

    元ネタ www.reddit.com/ 高橋留美子傑作集 運命の鳥高橋留美子が描く、大人のためのコメディー ビッグコミックオリジナル誌上で一年に一作ずつ発表された高橋留美子劇場を六年ぶりに単行化。表題作『運命の鳥』の他『ポジティブクッキング』『事件の現場』『幸せリスト』『年甲斐もなく』『隣家の悩み』収録。 6年ぶりか~。 自分はこの人の少年誌作品より青年誌作品の方が好きだから 当にやっと出してくれるのかって感じ。 そういえば、『1ポンドの福音』も完結までずいぶん待ったよなぁ。 まぁでも週刊連載をされてるから仕方ないか。 その週刊連載作品『境界のRINNE』だけど、これまでの流れ通りなら アニメ化されるのは既定路線? 高橋さんの主要作品は連載開始から2~6年ぐらいでアニメ化されて るので、境界のRINNEのアニメ化は2013年とエスパーしとこう。O_o それでは題へ行きます。 とある英

    mangakoji
    mangakoji 2011/07/10
    クロワッサンの形状の説明、逆な気がするな。この説明だと、初めて作られたクロワッサンはマーガリン版になってしまう。クロワッサンは仏語で三日月
  • 氷川きよし「きよしのズンドコ節」を聴いた外国人たちの反応: 誤訳御免。

    元ネタ www.youtube.com/ S-Fマガジン 2011年 08月号 [雑誌]特集・初音ミク 世界的な人気を得るにいたった日発の「歌姫」、初音ミクのSF的想像力に迫る。山弘、野尻抱介、泉和良による小説のほか、エッセイ、インタビュウなどで構成する。 表紙イラスト:KEI(描き下ろし) [特集内容] 小説 ○「喪われた惑星の遺産」 山 弘 ○「DIVAの揺らすカーテン」 泉 和良 ○「歌う潜水艦とピアピア動画」 野尻抱介  (後略) 日唯一の月刊SF専門誌でミクさん特集。 SF雑誌でミクさんかぁ・・・・・・ まぁ全然無関係ってこともないのかな? 一昔前のSFが現実になったという感じで。 ところで、野尻さんて某アニメの空飛ぶパンツを具現化した猛者 ですよね・・・・・・ああ、あった!これですよこれ。(笑)  空飛ぶパンツ動力はゴムで20秒ほど飛行するそうな。 ただ新作が出てないよ

    mangakoji
    mangakoji 2011/06/19
    うわー、ドリフのズンドコ節のほうが好き。ズンドコって汽車の擬音だよね?
  • 管直人の次の首相は誰が良いと思う?【海外掲示板】: 誤訳御免。

    元ネタ www.japantoday.com/ まずは没ネタから。 ネタ的には面白いのだけど日と関係ないんですよね。(笑) じゃあどこのネタなんだって言うとロシアです。 ロシアでネタといえばロシア的倒置法。 以前にも紹介した、主語と目的語が反対になるやつです。例えば、 「アメリカではあなたがテレビを見る (watch)。 ソビエトロシアではテレビがあなたを見張る (watch)!」 こういう感じでロシアは常識の斜め上を行くというジョークですね。 この没ネタのロシアの台所の蛇口もそうです。 ちょっと普通じゃないのでまずは観て下さい。 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 案の定、この動画を観た外人さんから以下のようなコメントが。 ● In Soviet Russia, water drinks YOU!? (ソビエトロシアでは、水が人を飲む!?) 英語のフォラーラムや記事・動画コメントを読ん

    mangakoji
    mangakoji 2011/06/09
    保坂展人の名前が挙がってるな。彼は何でこんなに吸血鬼エリートに似てるんだろうか?
  • 日本人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】: 誤訳御免。

    (05/25)日人の大部分が無神論者なのに何故キリスト教国より犯罪が少ないの?【Yahoo! Answers】 (05/24)あやとりのワザを観た外国人「ヤコブの梯子なら俺もできるぜ」 (05/23)「最も素晴らしい劇場版アニメランキング」の海外反応 (05/22)防衛大の棒倒しを観た外国人「何が何だか わからない・・・」 (05/21)なぜ日人歌手は英語で歌うことに固執するの?【海外アニメフォーラム】 (05/20)海外記事「日旅行をするなら白川郷と祖谷渓へ」とその反響 (05/19)日のミスタードーナツを観た米国人「こんなの初めて知った・・・」 (05/18)日のコンドームのパッケージデザインを見た外国人「スマートってw」 (05/17)海外記事「巨大堤防を作り笑われた元村長の信念が村を救った」 (05/16)日は過大評価されてないか?【海外掲示板】 管

    mangakoji
    mangakoji 2011/05/26
  • 初音ミク米国ライブ決定に海外オタ「俺のネギ型サイリウムはどこだっけ?」: 誤訳御免。

    魔法少女かずみ☆マギカ (1) & 友達100人できるかな(5) (以下、このに関するネタバレありなので駄目な人は回避して下さい) まどか☆マギカのアニメが異様に面白かったのでついスピンオフ漫画 に手を出してしまったわけだけど・・・・・・・何だか微妙だった。 まず自体が薄いっ!! 上の写真でもそのスリムぶりが窺えるかと思います。 で、肝心の内容の方がまた・・・薄いとは言わないけど軽い? あくまで、まどかマギカに比べたらだけど。 まぁまだ3話だけなので判断は難しいです。 amazonレビューでは次の4話から領発揮するらしいし。 現時点で管理人がこの作品を一言で評するなら・・・・・・・・ 「 た〜のし〜い〜仲間が〜スッポンポポポポーン 」 ・・・・・・ゴメンナサイ。 ちょっと調子に乗りすぎました。>_乙嫁語り(3) (発売までちょうど1ヶ月) それでは題へ行きます。 お題は、昨日の冒頭

    mangakoji
    mangakoji 2011/05/16