タグ

androidとAndroidに関するmantolのブックマーク (62)

  • 初代FFのAndroid移植版が不親切過ぎて、ある意味ゲームの進歩を感じた件

    1000円前後、もしくはそれ以上の高額アプリをレビューしていく連載企画「今週の人柱」。第4回目となる今日は、初代FFのAndroid移植版をご紹介します。 移植なので操作しにくい キャラクター名の設定がやりにくいです。 おそらくオリジナル版ではコントローラーの上下キーで選択するところなのでしょうが、タッチパネルに変わったことで、どこを選択するのかもよくわかりません。 名前入力もやりづらい・・・。 スマホで入力しやすいようにはなっておらず、当にただの移植のようです。 スクロールバーも反応が悪く非常に手間取りました。 端末のソフトキーボードで入力した場合の5倍は時間がかかったと思います。 チュートリアルが無い 設定が終わると、いきなり物語の世界に放り込まれます。 チュートリアルが無い!操作がわからない! 左下にうっすらと浮かび上がっているマークが十字キー替わりなのですが、初

    mantol
    mantol 2012/09/05
    「どこまでがゲームか」という話なのかな。昔はやり方や意味を見つけるところからがゲームだったけど、ソーシャルゲームはその先からがゲームだと。
  • http://exdroid.jp/d/42285/

    http://exdroid.jp/d/42285/
  • Androidアプリで日商100万円達成した時にやったこと:Android (アンドロイド) × グローバル:オルタナティブ・ブログ

    お久しぶりです。@metaps_satoです。 かれこれ半年近くブログの更新が止まっていました。もちろん半年間遊んでいたわけではなく(笑)少し新しい試みをためしていました。昨年はセミナーを開催して市場を盛り上げていくということをやっていました。年末に4億弱の資金調達をして海外展開を加速させていました。このままセミナーをやって市場を盛り上げていくのもいいかと思いましたが、ファイナンスを終えた後一度落ち着いてスマートフォン市場を考えて見ることにしました。実際に2011年末は儲かっているアプリ開発者は少数で、androidに関してはかなり厳しい状況でした。 Androidアプリ開発者の視点に立って当に収益化が立てられる勝ちパターンを探らないといつまで立っても市場は形成されないのではないか?と考えるようになり、考察ではなく当に数字が立てられる収益モデルをこの半年間試行錯誤しながら探していました

    Androidアプリで日商100万円達成した時にやったこと:Android (アンドロイド) × グローバル:オルタナティブ・ブログ
  • 開発者が知らないと残念過ぎるAndroid 4.1の新機能36選

    もはやメジャーアップデートAndroid 4.1が登場 2012年6月27日、グーグルAndroidのバージョン4.1、コードネーム「Jelly Bean」を発表しました。7月10日には、ソースコードも公開されています。

    開発者が知らないと残念過ぎるAndroid 4.1の新機能36選
  • スマートフォン(iPhone/Android)アプリ制作時に役立つ画像サイズのまとめ

    こんにちは、鴨田です。 最近、スマートフォン関連の仕事が多いのですが、 スマートフォン絡みのデザインをするときに、 この画像はどんなサイズだったっけ、 っていうことが多いので、まとめておきたいと思います。 ■画面サイズ[画面解像度](単位:px) iPhone3G / 3GS 320×480 iPhone4 640×960 iPad / iPad 2 768×1024 HT-03A 320×480 Xperia (SO-01B) / Xperia arc (SO-01C) 480×854 HTC Desire (X06HT) 480×800 Nexus One 480×800 Galaxy S 480×800 IS03 640×960 Galaxy Tab 600×1024 主要な機種だけ載せておきます。 AndroidはWide対応が主流ですね。 ■Lancherアイコンサイズ(単位:p

    スマートフォン(iPhone/Android)アプリ制作時に役立つ画像サイズのまとめ
  • https://jp.techcrunch.com/2012/06/06/20120605onx/

    https://jp.techcrunch.com/2012/06/06/20120605onx/
  • visible true : Androidマーケットの検索履歴の消し方

    2010年04月27日16:06 カテゴリAndroidメモ Androidマーケットの検索履歴の消し方 を、色々探したんですが見つからず、 ついに見つけた(教えてもらった)のが「履歴消しゴムver2.0.0」 見事消えました! 作者の方のブログです。ついにAndroid Marketの履歴削除ができた!(履歴消しゴム) いやー凄い。 とりあえず自分で試して失敗したのを書いておきます。 1.設定-アプリケーション-アプリケーションの管理でキャッシュ消去 消えず! 2.マーケットで履歴一覧が出てるリストで長押し 消えず! 3.ブラウザでサーチアドレス(market://search?q=キーワード)でやれば履歴残らないんでは? 残る! 4.HTC-Desire買ってHT-03Aから乗り換え。アカウントは同じ HTC-Desireの中に履歴なし 以上の事から ・履歴は端末内に保存される(アカウ

  • fukata.org

    fukata.org Blog Github Twitter Facebook Instagram YouTube トラハ 旅人向けブログポータル WebScraper ブラウザの操作を自動化 Text Image ブラウザベースでテキストを画像に変換

  • アプリ開発者に聞いた! 同じアプリなのに、AndroidよりiOSのアプリの方がデザインが良いのは何故なのか?

    アプリ開発者に聞いた! 同じアプリなのに、AndroidよりiOSのアプリの方がデザインが良いのは何故なのか?2012.05.08 17:007,806 そうこ 解説してもらおう! アプリデザインはアプリデザインでしょ。iOSでもAndroidでも同じアプリなら同じアプリでしょ。が、実はグッドデザインでエレガントなアプリを作るなら、iOSで作った方が良いというのです。都市伝説でしょ? いえいえ、これはiOSもAndroidもどちらもこなすとあるアプリ開発者達の言葉です。iOSの方がアプリを綺麗に作りやすい、これ絶対。なんで? HipmunkというアプリのUIUXを手がけるデザイナー兼iOS開発者のダニロ・カンポス(Danilo Campos)氏は、「答えは実にジンプルで簡単。Androidアプリよりも、iOSアプリの方が美しく作るのがより簡単にできるからだ。」と話します。 デザイン、それ

    アプリ開発者に聞いた! 同じアプリなのに、AndroidよりiOSのアプリの方がデザインが良いのは何故なのか?
  • 【インタビュー】広告を交換し合ってアプリを宣伝…CVR30%と高効率プロモーションを実現する「Applipromotion」の実力とは? | gamebiz

    【インタビュー】広告を交換し合ってアプリを宣伝…CVR30%と高効率プロモーションを実現する「Applipromotion」の実力とは? クロスプロモーションと呼ばれるスマートフォンアプリのプロモーション手法をご存知だろうか。アプリ同士で広告を交換するサービスの総称で、サイバーエージェントが2011年12月より「Applipromotion」として国内でサービスを開始した。コストパフォーマンスに優れているだけでなく、個人など小規模なディベロッパーでも簡単に利用できるサービスとして最近にわかに注目を集めている。 前回はサービスの概要を紹介したが(関連記事)、今回は、「Applipromotion」のプロデューサーである百冨聡一郎氏にインタビューの模様をお届けする。資料には書かれていないサービスの特徴やメリットについて話を聞いた。 ■「Applipromotion」は100%~150%還元 -

    【インタビュー】広告を交換し合ってアプリを宣伝…CVR30%と高効率プロモーションを実現する「Applipromotion」の実力とは? | gamebiz
  • doroidpanic.com

    別のバージョンで試してもOpenJDKのインストールがエラーになる。 最初は「ダウンロードが失敗しました: read ENETDOWN」でOpenJDKの配布元がダウンしてるかと思ったけど、どこから配布してるか不明だし、Twitterにもそんなコメントはなかった。 「read ENETDOWN」なので、アンチウイルスを疑ってESETのFWを無効にしたらダウンロードが成功、次は「 Installation Failed」となったので一旦Esetのリアルタイム保護なども停止して再度実行したら成功! Unity Hub Open JDK インストール成功 タイトルの通りjsの日付ライブラリmomentの日付操作のパラメータが変更になっていた。 確認したのは2.29.1 "dependencies": { "moment": "^2.29.1" } moment().add( 'days' , -

  • スマホアプリ 情報大量漏洩か NHKニュース

    人気ゲームを動画で紹介するスマートフォンの複数のアプリが、利用者の電話帳に登録されていた名前やメールアドレス、電話番号などの個人情報を勝手に外部に送信していたことがセキュリティ会社の調査で分かりました。 このアプリは13日に削除されましたが、少なくとも6万人以上が利用していたとみられ、セキュリティ会社では、のべ数十万人から数百万人の個人情報が流出したおそれもあるとみています。 東京のセキュリティ会社「ネットエージェント」によりますと、問題のアプリはいずれもアンドロイドのスマートフォン向けに特定の作者が開発したもので、分かっているだけで16種類あります。 アプリの名前は、「連打の達人theMovie」「桃太郎電鉄theMovie」などまったく関係のない人気ゲームに「theMovie」などというタイトルをつけて、無料で配布されていました。 これらのアプリは、いずれもタイトルにある一般的な人気ゲ

  • 120円のジュースより85円のアプリの方が購入障壁が高くなる理由 - もとまか日記

    以前からコンビニとかで買い物をしてる時によく感じることに、こんな風に気軽に買ってしまう感覚ってアプリにはないなぁ、ということがある。そして以下を読んだ。 たかだか100円のアプリケーション購入を躊躇するのはなぜ? | スラッシュドット・ジャパン400円のカフェラテを買ったり、当に必要か定かではないガジェットに5万円出したりするのに、100円のアプリケーションの購入を躊躇してしまうのは何故なのだろうか? 当に必要か定かではないガジェット・・・確かに(^^;;他にもコミックとか、私はアプリより気軽に買う傾向がある気がする。これは人それぞれでしょうね。 ほんと、どうしてなんだろう。何だか不思議・・・・と思ったので、色々と調べてみたメモ。 マズローの欲求段階説 何かを欲しいと思うのは欲求があるってことだから、という感じで調べてみたら、以下を見つけた。 自己実現理論 - Wikipediaマズロ

  • ケンジの暇人日記 : Android-Market-APIのPHPでの利用

    ケンジの暇人日記 復活しました⇒復活!暇人日記 メールは⇒コチラ

  • 株式会社ミログ | ニュース | 株式会社ミログの解散•清算に関して

    平成24年4月2日 株式会社ミログ 代表取締役 城口洋平      株式会社ミログの解散•清算に関して     株式会社ミログ(社:東京都大田区、代表取締役:城口洋平、以下「弊社」)は、平成24年4月2日をもちまして、弊社が取り組んで参りました全ての事業を売却および撤収し、会社を解散・清算することを決定致しましたので、ここにご報告申し上げます。   1.        背景と経緯 1.        弊社は、「アンドロイド端末におけるアプリケーションのインストール、起動情報など情報(以下、「アプリケーション情報」)の収集解析」を事業分野とし、①アプリケーション情報を統計処理した上で、国内外の携帯端末製造会社、通信キャリア会社等に提供するデータコンサルティング事業、ならびに、②アプリケーション情報をオーディエンスデータとして活用し広告会社と連携したターゲティング広告事業を運営して参りました

  • アプリとWebの境界線はこれからどうなる?googleがいらない世界へ。 - まんとるぽっと

    スマートフォン上のアプリとWebサイトの関係は今後どうなっていくのだろう。Webの新規事業を作る立場として考えたい。 アプリのパターンを2つに分けてみる 以下のようにアプリを2つに分けて考えてみます。明らかにMECEじゃないけどいったんどちらかに分類して考えて下さい。 端末の機能を使わないと実現出来ないアプリ UIだけアプリとして作って、コンテンツをWebから取って来るアプリ 1.端末の機能を使うアプリ 例えば今だとカメラとか、GPSとか、電話、通信機能自体を使ったアプリ(LINEとかも)。あとは高速/快適に動作するゲームだったり、アプリ固有のUIによってその価値が成り立っているもの。こういうのは今後もスマホのハードウェアが進化するたびに生まれて有意義なものが出来ていくと思うので、いったん置いておきます。 2.UIだけでコンテンツはWebにあるアプリ 例えばRSSリーダーだったり、検索アプ

    アプリとWebの境界線はこれからどうなる?googleがいらない世界へ。 - まんとるぽっと
  • Androidアプリ入門 No.37 RelativeLayoutのレイアウト応用 - コンピュータクワガタ

    RelativeLayout レイアウト応用 RelativeLayoutはその名の通り、ほかのプロパティに対する相対的な表記ができるところになる。それらを行うための属性は以下になる。 属性 説明 layout_above ウィジェットをこのプロパティで参照しているコンポーネントの上に配置する。 layout_below ウィジェットをこのプロパティで参照しているコンポーネントの下に配置する。 layout_toLeftOf ウィジェットをこのプロパティで参照しているコンポーネントの左に配置する。 layout_toRightOf ウィジェットをこのプロパティで参照しているコンポーネントの右に配置する。 layout_alignTop ウィジェットをこのプロパティで参照しているコンポーネントの上側に合わせる。 layout_alignBottom ウィジェットをこのプロパティで参照している

    Androidアプリ入門 No.37 RelativeLayoutのレイアウト応用 - コンピュータクワガタ
  • LinearLayoutとRelativeLayoutの使い方をまとめてみた - プログラミング雑記

    Androidアプリで画面を作成する際、LinearLayoutとRelativeLayoutの使い方をしっかり把握しておかないと、後々苦労することが多いと思いますので、レイアウト構成を自分の知る範囲でまとめてみました。 LinearLayoutの場合 1 均等に配置 XML 2 余った幅全体に配置 XML 3 真ん中で2等分 XML 4 上記の縦バージョン XML RelativiLayoutの場合 5 両端固定幅、真ん中は幅いっぱい XML 6 上記のレイアウトに追従する形で配置 XML 7 上下に両端、真ん中配置のボタンを配置 XML 8 上記レイアウトの空白を埋める配置(ListView等) XML 9 上記レイアウト中央の両端に、ボタンを配置 XML 10 相互に作用する配置 XML LinearLayoutとRelativiLayoutを複合 11 ボタンの高さを任意のレイアウ

  • Loading...

  • スマホアプリ/Web開発ならテックファーム株式会社 |

    テックファームは、独立系システムベンダーとして20年以上の開発実績を誇り、最新技術をいち早く取り入れたシステム開発を通じて、多種多様な業界でお客さまが抱えている課題解決や効率化・合理化などのお手伝いをいたします。 私たちは、お客さまのニーズやリクエストにそのまま応えるだけでなく、常にお客さまの事業やサービスの価値向上を考えた提案をおこなうことを重視しています。 さまざまな業界のITの仕組みを手がけてきた豊富な開発実績と、そこで培われた知見や技術力を背景に、単なる開発企業ではなく、「ITのプロフェッショナル集団」として、お客さまの業務改善と改革に貢献するソリューションを提供いたします。 テックファームには、「作りかた」だけでなく「使われかた」「続けかた」まで手がける専門家チームが存在します。 サービスの設計、UIデザイン、開発はそれぞれ個別のベンダーに依頼することが一般的ですが、テックファー

    スマホアプリ/Web開発ならテックファーム株式会社 |