タグ

ブックマーク / ii-hide.com (14)

  • ウォールナットを使ったシックな住宅|マンション全面リフォーム

    親から子へ受け継がれた住まい 今回は、とあるマンションの一室が工事現場でした。 ご主人様が子供の頃から生まれ育ったこの家には、 奥様と、3人の小学生のお子様たちと、5人で住まわれています。 実は今回のリフォーム工事、 依頼するまでに色々と悩んだそうです。 と言うのは、ここ最近の新築マンションの値段は、 昔に比べてかなり購入しやすくなっています。 さらに外観やエントランスの雰囲気、 ラウンジなどの共有施設や防犯性能、 各住戸の設備グレードなども、格段に上がっています。 全面的に今の住まいをリフォーム工事するのであれば、 新築マンションを買ったほうが色々と良いのではないか? そんな思いがあったそうです。 しかし、ご主人の生まれ育った家に対する思いや 駅まで5分、小学校まで5分、スーパーまで5分、 という利便性を考えると、なかなか手放せず、 全面リフォームという選択肢を選んだそうです。 そんなご

    ウォールナットを使ったシックな住宅|マンション全面リフォーム
  • 【写真を上手に撮るコツ】iPhoneでも出来る三分割構図!!

    「雰囲気の良い写真が撮りたい!!」 そう願う人は、きっと多いと思います。 (雰囲気の良い写真とは?に関しては触れませんが…) あなたが写真を撮ろうと思った時、 そこには必ず「何らか」の撮影目的があるはずです。 記録、記憶、記念、作品、練習、何となく、などなど、、、 その目的によって、来は撮影アプローチも変わってきますが、 今回は、手軽に写真に変化をつける事ができる 「構図」に関してご紹介していきたいと思います。 一眼レフやミラーレス一眼に限らず、 ぜひ、お手持ちのスマホでも試してみて下さい。 それではいってみましょう!! ▼「構図」を意識して、雰囲気の良い写真を撮ろう!! 〜三分割構図〜 1.構図とは何か? 2.三分割構図とは? 3.iPhoneで三分割構図を撮影してみよう 4.撮影時のポイント 1.構図とは何か? 大辞林で調べると、以下のように記してありました。 ・絵や写真などの、画面

    【写真を上手に撮るコツ】iPhoneでも出来る三分割構図!!
  • 【参考写真編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.6]

    今回でvol.6となりました、店舗写真撮影のコツシリーズです。 ▼撮影機材に関する紹介をした[vol.1] 【撮影機材編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.1] | hideaki matsubara 今日も良いhide ▼カメラの設定に関する紹介をした[vol.2] 【カメラ設定編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.2] | hideaki matsubara 今日も良いhide ▼撮影のテクニックに関する紹介をした[vol.3] 【テクニック編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.3] | hideaki matsubara 今日も良いhide ▼基的な写真補正の紹介をした[vol.4] 【補正仕上げ編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.4] | hideaki matsubara 今日も良いhide ▼写真補正の応用を紹介した[

    【参考写真編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.6]
  • 【補正仕上げ編2】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.5]

    今回でvol.5となりました、店舗写真撮影のコツシリーズです。 ▼撮影機材に関する紹介をした[vol.1] 【撮影機材編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.1] | hideaki matsubara 今日も良いhide ▼カメラの設定に関する紹介をした[vol.2] 【カメラ設定編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.2] | hideaki matsubara 今日も良いhide ▼撮影のテクニックに関する紹介をした[vol.3] 【テクニック編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.3] | hideaki matsubara 今日も良いhide ▼基的な写真補正の紹介をした[vol.4] 【補正仕上げ編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.4] | hideaki matsubara 今日も良いhide 今回は前回に引き続き、写真を

    【補正仕上げ編2】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.5]
  • 【補正仕上げ編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.4]

    今回でvol.4となりました、店舗写真撮影のコツシリーズです。 ▼撮影機材に関する紹介をした[vol.1] 【撮影機材編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.1] | hideaki matsubara 今日も良いhide ▼カメラの設定に関する紹介をした[vol.2] 【カメラ設定編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.2] | hideaki matsubara 今日も良いhide ▼撮影のテクニックに関する紹介をした[vol.3] 【テクニック編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.3] | hideaki matsubara 今日も良いhide 今回は、撮影した写真をキレイに補正して仕上げていく手順を ご紹介したいと思います。 ※写真の補正ソフトは、無料・有料を合わせるとたくさんあるので、 なるべくソフトに依存しないような紹介を心掛けていきます。

    【補正仕上げ編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.4]
  • 【テクニック編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.3]

    前回の記事に引き続き、今回はvol.3となります。 ▼撮影機材に関する紹介をした[vol.1] 【撮影機材編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.1] | hideaki matsubara 今日も良いhide ▼カメラの設定に関する紹介をした[vol.2] 【カメラ設定編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.2] | hideaki matsubara 今日も良いhide ちょっと説明っぽい記事が2回続きました。 今回はそれらを踏まえた上で、実際に撮影する時のテクニックを ご紹介していきたいと思います。 それでは早速、今回の記事にいきましょう。 ▼写真を見たら来店したくなる店舗写真の撮影方法!! 1.準備する撮影機材[撮影機材編] 2.カメラの設定[カメラ設定編] 3.撮影の方法と心得[テクニック編] 4.写真の補正方法[補正仕上げ編] 5.こんな写真も撮ろう!!

    【テクニック編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.3]
  • 【カメラ設定編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.2]

    前回に引き続き、今回はvol.2となります。 【撮影機材編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.1] | hideaki matsubara 今日も良いhide 前回の記事をまだ見ていない方は、ぜひvol.1から読み進めて下さい。 前回は撮影機材に関する紹介記事になっています。 それでは早速、今回の記事にいきましょう。 ▼写真を見たら来店したくなる店舗写真の撮影方法!! 1.準備する撮影機材[撮影機材編] 2.カメラの設定 [カメラ設定編] 3.撮影の方法と心得[テクニック編] 4.写真の補正方法[補正仕上げ編] 5.こんな写真も撮ろう!![参考写真編] ※こうすれば必ず売り上げが伸びる、という訳ではありません。 あくまでも参考程度でお考え下さい。 2.カメラの設定 2-1.店舗撮影 撮影モードの設定 一眼レフやミラーレス一眼には「夜景モード」や「人物モード」など、 様々なシー

    【カメラ設定編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.2]
    masa730
    masa730 2014/07/04
  • SNSのプロフィール画像で、オリジナルイラストを使ってみよう!!

    今の世の中には、TwitterやFacebook、Google+など、 実に多くのSNSサービスがあります。 Instagram、Pinterest、foursquareなどなど、 何かを共有するサービスも含めると、 それはそれは、もの凄い数になりますね。 さて、あなたは新しいアカウントを作成する時に、 プロフィール画像の設定をどうしていますか? 毎回悩んでいませんか? 顔写真や風景写真などでも全然構わないのですが、 僕は自分の似顔絵のイラストにしています。 今回は僕がイラストにして良かったと感じた事と、 実際の作成方法を紹介したいと思います。 ▼SNSでオリジナルイラストを使って、目立っちゃおう!! 1.イラストを使うメリットとデメリット 2.イラストを作る為の手段 3.当サイト専属のイラストレーター 1.イラストを使うメリットとデメリット 1-1.メリットは? 僕は、プロフィール画像を

    SNSのプロフィール画像で、オリジナルイラストを使ってみよう!!
    masa730
    masa730 2014/06/25
    私はFacebookは顔写真だけど、その他はふじもなおアイコン。ブログにも名刺にも入れておくのが良いですね
  • これぞ男の隠れ家!!マンション部分リフォームの施工事例

    中古マンションの部分リフォーム工事 今回は中古マンションを購入し、引っ越す前にリフォームをしたい!! というお客様からのご相談。 駅近(しかも急行停車駅)で、築年数も6年程度。 マンションのエントランスはラウンジみたいな造り。 金額はお聞きしていませんが、中古と言えど結構な価格でしょう。 せっかく買ったマイホーム。なるべくなら思うように暮らしたい!! そう思うのが普通ですよね。 全面リフォーム工事では、やはり予算が合わないので、 部分的にでもリフォーム工事をして、ステキな生活を送りたい。 そんなご相談から始まった今回のプロジェクト。 デザインも入れつつ、なるべく低予算で工事を行いました!! 実は工事はもう昨年に完工していたのですが、 今回生活が落ち着いたとのことで、撮影にお邪魔してきました。 早速ご紹介しましょう。 1.玄関〜廊下 天井の一部がくり抜かれ、間接照明が仕込まれています。 右側

    これぞ男の隠れ家!!マンション部分リフォームの施工事例
    masa730
    masa730 2014/06/23
    書斎いいな
  • 使わなきゃ絶対に損! カメラとスマホをWi-Fiで接続するメリット

    ただシャッターをポチっと押すだけなら、 このリモコンでも全然OKです。 しかし、技術が進歩したこの現代で、スマホを使って ただシャッターを押すだけだと思いますか? あと、そもそもスマホでリモート操作するのにはタダですから、 覚えておいても損はないですよ。 では実際に、僕の愛機Canon 6DとiPhone5を使った リモート操作を、スクショ画像を交えながら紹介しましょう!! 3-1.基画面 専用のアプリケーションを開いて、リモート撮影に進むと この画面になります。 3-2.各種設定を調整する これは、撮影モードが[M]マニュアルの場合です。 参考にその他の撮影モードも載せておきます。 3-3.ピントを調整する 3-4.シャッター速度を調整する 3-5.絞りを調節する 3-5.感度を調節する 3-6.撮影した画像を確認する そのままスマホのカメラロールに保存ができます。 4.こんな使い方も

    使わなきゃ絶対に損! カメラとスマホをWi-Fiで接続するメリット
  • “素人カメラマン必見” 結婚式二次会で写真撮影するコツ

    6月も折り返しとなりましたね。 日の気候では、あまり現実的ではない ジューンブライドのシーズンですが、 皆さん、結婚式に呼ばれていますか? 趣味や子供の為に買った一眼レフ、 最近の流行で買ったミラーレス一眼などなど ちょっと良いカメラを持っている人は、 友人結婚式などで、良い写真を撮ろうと 密かに狙っていませんか? でも結婚式って大体プロカメラマンが撮影に入ってますよね? あんまり“でしゃばって”撮影するのは少し気が引けますよね。 そりゃぁ、こっちはプロじゃないですし。 しかし、結婚式二次会はどうでしょう? プロカメラマンを二次会まで頼む方は少なく、 新郎新婦から、撮影を頼まれたご友人も 結構いるのではないでしょうか? 結婚式では一発狙えなかった人も、 二次会から参加した人も、 ちょっと良いカメラを持っているご友人は 新郎新婦の為に撮影して、データを渡してあげましょう!! そんな素人カ

    “素人カメラマン必見” 結婚式二次会で写真撮影するコツ
  • おすすめカメラレンズ 2014!!今年の人気レンズは?

    一眼レフカメラを買う一番の醍醐味は、レンズが交換できること。 もはやこれに尽きますよね。 一眼レフ用の交換レンズ、今年の売れ行きはどうなのでしょうか? レンズキットで買ったけど、次のレンズは何にしよう? そんな方の為に、いつもお世話になっているカメラのキタムラさんの記事をもとに、 交換レンズの紹介していきましょう!! ▼2014年上半期人気ランキング 交換レンズセール開催! http://shop.kitamura.jp/special/sale-fair/camera/lens/?tm=620 ※このランキングは、恐らくカメラのキタムラさん独自のランキングだと思います。 予めご了承下さい。 ▼2014年カメラレンズランキング byカメラのキタムラ 1.標準ズームレンズ 2.高倍率ズームレンズ 3.望遠ズームレンズ 4.ミラーレスレンズ 5.hideおすすめレンズ ※各3ずつ紹介していき

    おすすめカメラレンズ 2014!!今年の人気レンズは?
  • L型の折りたたみ式棚受け金具が良い感じ♪狭いところに最適!!

    実物を見てから買いたい場合には、最寄りのホームセンターや 東急ハンズなどで売っていますので、サイズなどを確認してみて下さい。 2.折りたたみ式は何が便利なのか 基的に、L型棚受け金物は1ものですので、折りたためません。 折りたためないから、金物がちょっとオシャレなタイプもあったりします。 しかし、使い方と設置場所によっては、折りたたみ式が便利な場合もあります。 今回の事例では洗面室でアイロンをかける為の作業台として作りました。 お母さんにとって、アイロンがけは、必要な家事の一つですよね。 でも、作業台を押入から出して、アイロン温めて、また押入にしまって… そんな手間を解決させたのが、折りたたみ式のL型金物を使って作った、 折りたたみ式作業台なのです。 今回、なぜ洗面室に作業台を設置したのかといいますと、 ユニットバスを交換した際に、合わせて浴室用の換気乾燥暖房機も オプションで導入しま

    L型の折りたたみ式棚受け金具が良い感じ♪狭いところに最適!!
    masa730
    masa730 2014/06/07
  • オリジナル名刺を作成した時にこだわった点

    先日、2回に渡ってオリジナル名刺に関しての記事を書きました。 安くて簡単!!自分だけのオリジナル名刺を作ろう!!① | hideaki matsubara 安くて簡単!!自分だけのオリジナル名刺を作ろう!!② | hideaki matsubara 実際にお願いした印刷会社の紹介や、工程の流れを紹介しましたが、 今回は制作の際に僕がこだわった点に関して、ご紹介したいと思います。 完全に個人的なこだわり部分なのですが、 「あぁ、人によってはこういう所も気にするんだな〜」 という感じで読み流して頂ければ幸いです(笑) では行ってみましょう。 ▼オリジナル名刺作成で僕がこだわった点 大きく分けると、こだわりは以下の2点です。 1.デザインへのこだわり 2.使用する紙へのこだわり それでは、それぞれのこだわりを細かく紹介していきましょう。 1.デザインへのこだわり 名前の表記方法 今回の名刺は、な

    オリジナル名刺を作成した時にこだわった点
    masa730
    masa730 2014/06/02
    自分の名刺はこういうところ全くこだわらなかったな…
  • 1