タグ

ブックマーク / kirik.tea-nifty.com (17)

  • まとめサイトってエコシステムだったの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    2ちゃんねるの有力板の転載禁止で2ちゃんねる系まとめサイトが模様替えしたり壊滅したり騒動になっているようです。個人的にはなんJ系のまとめサイトが死滅してしまうと野球ネタはどこに行くんだろうということだけが心配材料ですね。 もらった取材ネタで恐縮なんですが、ウェブ系メディアではまとめサイト死滅によって2ちゃんねるの影響力がダウンするんじゃないか的な予想をしている人たちがいるようです。それはメディア側の願望に近いんじゃないですかねえ… 実際、2ちゃんねる系まとめサイトは相応にPVとってて、真面目に取材して記事書いている人たちの数百倍のPVを稼ぐ世界ですから、やっていられないというのは分からんでもないです。 ただ、私自身の周辺という非常に狭い観測範囲では、2ちゃんねる体はみないけどまとめサイトは読む、という層が、興味のあるネタを2ちゃんねる体に書き込みに行くかというとほとんどしないようであり

    まとめサイトってエコシステムだったの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    masabossa
    masabossa 2014/03/06
    エコシステム、エゴシステム、エロシステム、エコシステム、エゴシステム、エロシステム...
  • 五輪で電波浴 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ベンジャミンや上杉隆の出力が低下したいま、糊口を凌ぐようにこの手の微細でフロスのような陰謀論を摂取するのが旬だと思うのですが、さっき読んでいてなかなか秀逸だなと思ったのがこちら。 【放射能】東京オリンピック開催決定に絶望の声【福島】 http://togetter.com/li/560745 同調圧力やら世界の権力構造やらが渦巻いているようでありますが、何かいろんなものに共鳴し、輻輳して、お互いがお互いの出力を上げて大きな面白クラスターを作り上げているようなのです。 東京五輪地獄 — 木下黄太 (@KinositaKouta) September 8, 2013 そりゃあもちろん、いまごろになって汚染水だ何だと話の違う騒ぎが起きているのは事実でありますし、東京電力は何しているんだという意見があるのは分かりますし、そろそろどうにかしないとはいけないと思います。 今回、幸いにして安倍首相がブエ

    五輪で電波浴 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    masabossa
    masabossa 2013/09/09
    「長い物には巻かれろ」という言葉があるけど、五輪のケースでいえば世界が期待し賛成してる東京での五輪開催が圧倒的に「長い物」なわけで、そういう状況下でのポジション取り&巻かれ方は合理的にすべき、という話
  • ワタミ(渡辺美樹さん)問題は結構厳しい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    さまざま異論もある中で、自民党が公認候補として今回の参院選に立てるというので、いろいろと見聞きしつつ自分なりの意見を整理しているところではあるんですが、正直言いますと、いろんな経験や知識を培ってきたつもりである私の目から見てもちょっと異様な候補者です。 もちろん、経営者がその成功の結果、政治を志すというのはある意味で健全であるし、それはまったく問題にはならないわけですけれども、今回の渡辺さんについていうと、ありとあらゆる身体検査において「望ましくない候補者」という回答が出るにもかかわらず、その知名度や成功相応の集票力があるということでパスられるという、実に珍しいポジションにあります。 もちろん、バッジつける前よりもバッジつけた後に打ち落としたほうが良いと考える人もいるのかもしれませんが、成功した経営者としては多かれ少なかれ出てくる企業スキャンダルについては文字通り地雷原の様相を呈しておりま

    ワタミ(渡辺美樹さん)問題は結構厳しい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    masabossa
    masabossa 2013/06/20
    「法を遵守しない」「その法の意図するところを理解していない」と見なされている人が、国民の代表者集団たる政党から「立法する者」として推薦され、国民から選ばれるかもしれない、という法治国家における皮肉さ
  • あるSI業務 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    「特急で」というので対応していたのだが… っていうか、別に私がプロマネみたいなことをする必要はないんだけど、興味があってみていたら、2期かけて50億円以上の費用をかけて作っていたシステムがサービスインできずお蔵入りになってる。 何でお蔵入りになったのかは良く分からないが、よくよく開発内容を精査してみると、行って帰って、はあるにせよ、賞味1億円強ぐらいの代物しか仕上がっていない。毎月20人以上の技術者がコーディングしていたのだという話になっているんだけれども、途中で不可試験をやった節もない。 何だろうね、これ。

    あるSI業務 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    masabossa
    masabossa 2013/05/11
    他のプロジェクトの毎月の原価を毎月計上したくないがために、その未完成プロジェクトに研究開発費としてプールして実際より多い費用が仮勘定されてる、とか。会計上損失を少なく見せかける不正操作だけども。
  • Gunosy炎上事件でその先が霞む向こうに理想のはてなを見た - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    Gunosy、それは君が見た光、僕が見た希望 Gunosy それはふれあいの心幸せの青い雲 青雲 と、若い人は全スルーという古すぎるネタで衝撃の枕からスタートしたわけなんですけれども、Gnosyが叩かれておりました。 [衝撃]Gunosyはただの「はてブ拡張サービス」だった?衝撃の分析まとめ http://matome.naver.jp/odai/2136759618730082401 Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 http://angra.hatenablog.com/entry/2013/05/03/Gunosy%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF%E8%A

    Gunosy炎上事件でその先が霞む向こうに理想のはてなを見た - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    masabossa
    masabossa 2013/05/07
    SNSやSBMの価値の上にレコメンドエンジンを配して何らかの付加価値を提供するサービス、だと何となく想像している。ので「理想のはてな」というより、はてなスターのような「付加価値感」が存在意義だと思っている。
  • 消費者庁ネタ「“小顔に矯正”根拠なし」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ちらちら話が出ていましたが、一応やったんですね。グッジョブであります。 “小顔に矯正”根拠なし http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130423/k10014130211000.html 問題となった一般社団法人はこちら。西倉瑞博さんが代表です。「「美容整体協会」は「命令を厳粛に受け止め、指摘のあった部分は適切な表現に改めた。今後、広告の審査などの管理体制を強化して再発防止に努めたい」と話しています」とのことで殊勝にされているようなんですが、サイトのほうは全力で通常営業の趣がありポイント高いところであります。この反省してない感じがいいですね。 一般社団法人 美容整体協会 http://www.biyou-seitai.jp/ [引用] 消費者庁によりますと、この事業者はおととし10月ごろから、「小顔矯正は即効性と持続性に優れた施術です」、「骨に働きかけて、ほ

    消費者庁ネタ「“小顔に矯正”根拠なし」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    masabossa
    masabossa 2013/04/24
    夢を与える週刊誌「週刊少年ジャンプ」において、これまた夢を与える「背が伸びる装置」の広告をよく見かけた記憶がある。本件もホームページではなく夢を与える雑誌等に広告する程度にしとけばいいのに(違う
  • 製造業の人たちは本当に凄いんだぞ、って話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    伊藤慎介さんという経済産業省のお役人さんが、経営不振の製造業のところだけ見て「日の製造業は独創性のある社員の使い方に問題がある」とか「優位な人材を使いこなせない経営陣は退陣するべき」などというニュアンスの与太話をぶっていました。 現役官僚が提言!日のモノづくり衰退の真因は 組織的うつ病による「公私混同人材」の死蔵である http://diamond.jp/articles/-/34702 その論旨があまりにもクソであったので、Y!J個人に「そのりくつはおかしい」という話を掲載したわけなんですが。 経済産業省の「現役官僚が提言!」らしいんですが、何を言いたいのか良く分かりません http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20130422-00024512/ 伊藤さんの書いている内容がまったく根拠もなければ実証もできない感情論と精神論で日

    製造業の人たちは本当に凄いんだぞ、って話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    masabossa
    masabossa 2013/04/22
    製造業については「国内/海外市場」「経営」「企画・販売」「製造」みたいにレイヤー分けして考えたほうが良さそう^^;
  • 全体が見えそうで見えなくて不安になる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    酒を飲んでいるので軽くひとつ。 日人1億2,000万の人がいて、1億2,000万の人生がある以上、1億2,000万の真実があるのは当然でしょう。 その日人同士や日に来ている外国の人たちが集まって日を形成しているのですから、その数百倍の絆が折り合って日社会というものを形成しているわけです。 ネット業界は、その絆をより良くしていきましょう、より太くして、日社会を構成している日人やその他皆さんの、その同士の絆を深めていくことで、日社会をもっと豊かに、素晴らしいものにしていこうね、と考えるべきなんだろうと思います。それは基幹系だろうがアプリレベルだろうが、入り口も出口も人です。すべてのデジタルも数字も、人がこの社会で暮らしていく営みをより良くしていくために存在する。そんなことは、当たり前のように理解されているのだと思っていました。 また、人が知ることのできる範囲なんてちっぽけなもの

    全体が見えそうで見えなくて不安になる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    masabossa
    masabossa 2013/04/21
    信じ方の話、かな?「可能性を信じる」という言葉は良い事象の可能性の意図でよく使われる。けど、悪い可能性(=リスク)としても信じられるべきで、なぜなら良い事象に偏る可能性なんてないのだから。
  • LIGでイベントに呼ばれてたイケダハヤト師が顔真っ赤で秒速結婚話を擁護 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    私が序盤で「そりゃあもちろん、結婚はおめでとうございます、ですよ」と書いたのを読めない人がいたようです。 LIGの秒速結婚話のどうでも良さと胡散臭さと耐えられない軽さ http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/04/lig-a8f6.html 「秒速で結婚」の何が悪い http://megalodon.jp/2013-0420-1259-29/www.ikedahayato.com/index.php/archives/23047 イケダ師を含めて大人がいなかったんじゃないの、って書いたわけですから、大人じゃないイケダ師が外でキャンキャン何を書こうがこちらの論旨にはあんまり関係ないんですよね。 要するに、金貰ってイベントした先を叩かれて怒ってるわけでしょ。お前、関係者じゃん。ステマか何かでしょうか。 集客を爆発的に増加させるバズマーケティング講座 http

    LIGでイベントに呼ばれてたイケダハヤト師が顔真っ赤で秒速結婚話を擁護 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    masabossa
    masabossa 2013/04/20
    当人たちの問題、周囲の問題は区別して考えられるはずで、そうしてるのに、「当人たちは大人なんだから」「当人たちは幸せそうだから」という当人視点しか見つけられない方たちに説明を重ねる、今日も明日もw
  • LIGの秒速結婚話のどうでも良さと胡散臭さと耐えられない軽さ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    300万人のファンが集うHagexがDISっていたので見物しに逝ったのです。 LIGの秒速結婚エピソードはゲスな話であって感動的ではない http://d.hatena.ne.jp/hagex/20130418/p10 そしたら、何でしょう。この頭の悪い感じは。 結婚のご報告。30年彼女がいなかった僕が、秒速で結婚できた理由。 http://liginc.co.jp/news/notice/other-notice/23810 そりゃあもちろん、結婚はおめでとうございます、ですよ。そうですか。良かったですね。34年間彼女がいなかった私としても共感をする部分は多々ございます。 ただ、会いもしないのに結婚しますかね? 企業のプロモーションで、ノリ良くやるってのは構わないし、嫌いじゃないんですけれども… 人の人生ですよ? おめでたいんですけど、それでいいんですかねえ。っていうか、誰も止めなかった

    LIGの秒速結婚話のどうでも良さと胡散臭さと耐えられない軽さ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    masabossa
    masabossa 2013/04/20
    本件「結婚とは、実のところ至極フォーマット化された契約行為なのである」ということを改めて気付かせてくれた点は評価できるのではないでしょうか。
  • 広告考 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    さとなおさんの書いておられることが気になって、言及。 シャープやパナソニックやソニーの凋落を、広告人や広告会社はもっと恥じるべきじゃないかな http://www.satonao.com/archives/2013/03/post_3511.html あらかじめ書いておくと、私は当然シャープやパナソニックやソニーの中の人でもなければ、広告業界の人間でもない。さとなおさんが書かれていることを否定するつもりも批判する意図もない、という前提で。 パナにソニー 家電業界の撤退リストから見る、各社の苦悩と戦略(前編) http://biz-journal.jp/2013/03/post_1756.html シャープに富士通NEC 家電業界の撤退リストから見る、各社の苦悩と戦略(後編) http://biz-journal.jp/2013/03/post_1757.html ■ それは成功したのでは

    広告考 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    masabossa
    masabossa 2013/03/25
    パナもソニーもずっと前からグローバル企業だけど、国内の広告業界はずっと国内のみでの活動をしているように思う。サムスン等に比べ国内の広告業界がグローバルに下支えできなかったという視点もある気がする。
  • ポジティブ経営者の状況認識 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    どちらかというとネガティブな方向に状況を考えがちな私にとって、リスクを恐れず積極的に事業展開をするポジティブ思考の経営者というのは羨ましくて、個人的には「いや、もうその市場は天井が見えているし、いま参入しても収益は得られないだろう」と思って投資しないような事業でも平気で進出する。しかも、自力でだ。 手広くいろんなことをやるというのは、事業意欲が旺盛なことの表れであって、それは非常に良いことだろうと客観的には思う。IT系だったかと思えば飲店、金融、環境ビジネス等々、話題になり直近収益になりそうなところには何にでも手を出す。いままで畑違いだったはずのゲームビジネスに参入したり、そうかと思えば大規模ソーラーだ不動産仲介だとあれこれやっていて凄い。上場が近いのか、管理系の人間をたくさん採用している。そう頻繁には会わないが、あれだけたくさんリリースを出しているのなら、相当はぶりは良いのだろう。 と

    ポジティブ経営者の状況認識 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    masabossa
    masabossa 2013/02/20
    自社ビジネスに対してExtremely Optimistな経営者の場合のソシャゲ参入時の悪い事例。巷で言われている引き寄せの法則なんかが意識された記事なのかな。
  • インターネット税(リンク税)はヤバい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    某特定方面で話題沸騰状態になっておりますが、リンク税を含むいわゆるネット税は租税マニア界隈で非常にソソる議論であるらしく、政府とプライバシーポリシーといった「個人情報」をベースとした緩やかなテーマセットからいきなり「税の対象としてのネット」と「特定事業者への課税議論」という死ぬほどシュールな方向に進化しております。もう国民背番号とか言ってる場合じゃないぐらい強烈でビビります。 グーグルと仏メディア各社、「リンク税」をめぐる交渉は進展せず--仏政府は強硬策を示唆http://japan.cnet.com/news/business/35027180/ フランスでの議論が先行しておりますが、何が微妙かって「Googleをはじめ、フランスのメディアが生み出した『情報』から同じく『利益を得ている』企業に対し、メディア各社の財政に貢献させるための『法律または課税による対策が実施される』ことを認めた」

    インターネット税(リンク税)はヤバい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    masabossa
    masabossa 2013/01/22
    記事と関係ないけど、このはてブページ(PC用)の関連商品欄の“ネット”違いワロタwww / こっちも http://b.hatena.ne.jp/entry/alpha.mixi.co.jp/2013/11572/
  • 上杉隆×町山智浩が吉田照美方面へ延焼、小田嶋隆参戦で隆世界頂上決戦と津田大介の介入、そして3月28日最終決着か - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    上杉隆×町山智浩が吉田照美方面へ延焼、小田嶋隆参戦で隆世界頂上決戦と津田大介の介入、そして3月28日最終決着か もうタイトルからして訳が分からない感じになっておりますが、前回から一ヶ月が経過してなお勢力を保ったまま北上しており、ラジオジャーナリズム界に上陸、直撃する感じとなって参りました。 上杉隆×町山智浩、キラ☆キラの戦い http://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/01/post-2b6d.html なぜか、我らが津田大介さんまで参戦しております。この敵をなるだけ作らないように中立を装って最後まで意見を表明しないあたりが絶妙なAB型気質の発露のようでもあり、実に好感が持てます。もちろん、話の経緯上津田大介は何の関係もありません。ほかにも関係者はたくさんいるだろうに、旨いタイミングで参戦してレフェリー役を綺麗に指名されポジションを確保する仕掛けの技術はやは

    上杉隆×町山智浩が吉田照美方面へ延焼、小田嶋隆参戦で隆世界頂上決戦と津田大介の介入、そして3月28日最終決着か - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    masabossa
    masabossa 2012/02/24
    この臨場感はすごい!「希代のブログ界の講談師」と呼びたい。
  • 「景気が悪くなってきたので業績が悪化しました」とかいう経営者がダルい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    年末が決算だった投資先の数字とか改めて見ておりますと、やはり去年の夏ごろがひとつの景気のちょっとした山場だったのかなと思うような状況を再確認するのであります。 中国向けにサービスを輸出していて、倍倍とはいかずとも堅調に伸びてきた会社が昨年秋口あたりから足踏みしたり、大口に頼らず業界にまんべんなく取引先を作って売上を確保してきたところが地盤沈下し始めたり。 もちろん、デジコン周りは浮き沈みが激しいというだけでなく、レッドオーシャンになって好調不調で各社明暗が分かれ始めていて、IPO一発で一攫千金でワハハハを目指していたところでも、結構涙目になりそうなところが出始めるといったところでしょうか。 また、遅れてきた投資グループが、いまごろになってスマホだソーシャルだと千両箱を積む動きがありまして、とうの昔に投資が一巡していた界隈にまた軽いバブルが発生しております。 というか、結構ベンチャー界隈で著

    「景気が悪くなってきたので業績が悪化しました」とかいう経営者がダルい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    masabossa
    masabossa 2012/01/13
    わかりやすい内容、つまりわかりやすい問題。なのに横行してるのだとすると、もはや慣習とか文化なのかと。源泉は投資家、経営者のサロンなのかな?そのあたりも知りたい。
  • 勝間和代女史、読書の秋 闘いの秋(とき) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先ほどすべての営業を終えて、疲れ果てて0時すぎに帰宅するという疲れきった私の精神に一服の清涼剤を投下してくださった慈母が勝間和代女史でありました。もうね、物件を閲覧しながらつい「ただいま」と言ってしまいます。勝手ながら、今後から、お母さんと呼ばせていただきます。 まじめの罠 カスタマーレビュー http://www.amazon.co.jp/review/RGT3GRNQSM5XW/ref=cm_cr_dp_cmt?ie=UTF8&ASIN=4334036465&nodeID=465392&tag=&linkCode=#wasThisHelpful <あらすじ> 我らが勝間和代女史、最近のの売れ行きスコアがいろいろとアレなのだが乾坤一擲、湿地挽回の一作、『まじめの罠』を上梓。ところがそれを迎え撃つアンチ勝間のネットユーザー、は買ったけどパラ読みでアマゾンにて☆一個評価を敢行。これをヲチ

    勝間和代女史、読書の秋 闘いの秋(とき) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    masabossa
    masabossa 2011/10/19
    勝間さんはこの返信についてG+に報告してた。勝間さんにとってこのアンチレビューは脅威ではなく自己を高める機会のように考えてる節がある。その貪欲さとパワーはホントすごいと思う。
  • いま、mixiが面白い! - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ちとリアルタイムでは観ていなかったのですが、mixiがロゴの変更も含めて大掛かりな戦略発表をしたらしく、またこれがストリーム放送のあまりの繋がらなさに会見場に逝かなかった業界関係者の怨嗟の声がネットで渦巻いおりました。 その後のmixi周辺や風情を記した記事が日経ビジネスに掲載されたというので見物に逝きまして。 悩めるミクシィが反撃開始 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110912/222594/?P=1 記事の質は高いと思うんですが、どう読んでもmixiが反撃しているというよりは、死期を悟った星が鉄の重みに耐えかねて重力崩壊を起こしてブラックホールになるか白色矮星になるか、そのときを望遠鏡片手に天体観測者が固唾を呑んで見守ってるというような状況じゃないかと思いました。 個人的にはmixiには早く潰れて欲しいと思うのですが、m

    いま、mixiが面白い! - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    masabossa
    masabossa 2011/09/14
    う~ん、辛らつだなぁw TwitterがWeb Analyticsを発表したようだけど、Twitterもmixiのように「外から苦しんでるように見える状態」にあるなぁとも思う。どちらもなぜか苦しそうだよね。
  • 1