タグ

2009年5月8日のブックマーク (3件)

  • 『「美女応援」とか、美女系サービスまとめ。』

    いつもどおりキャッチアップ遅めですが、流行りそうであんまり流行っていない「美女応援」。昨今トレンドとなりつつある2大キーワード「美女」と「褒め」を盛り込んだサービス内容となっております。 名前を入力するだけで、目くるめく、代わる代わる、ステキな女性達からお褒めのコトバを頂戴することが出来る画期的なサービスです。素晴らしい。下記は「アドマン」で入力した結果。こんなにも「もっと」というボタンを押してしまう衝動に駆られたのは初めてです(笑)。 ちなみに昨今の「美女」系サービスがコチラのサイト でまとまっております。まさか「美女」なんてどストレートワードが流行るとは思わなかったよね。ワーディングの不思議。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■今読んでる■ ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

    『「美女応援」とか、美女系サービスまとめ。』
    masato611
    masato611 2009/05/08
  • ニキビの肌に効果あり商品|大人ニキビにはコレ | 大人ニキビに効くスキンケアの商品をランキングでご紹介!

    masato611
    masato611 2009/05/08
    主力事業のモバゲータウンは、売上高が前期比27%増の196億1400万円となった。ディーツーコミュニケーションズ(D2C)とサイバー・コミュニケーションズ(cci)の2社と独占契約した純広告の売り上げが好調だった。2社とは
  • マクドナルドの100円ハンバーガーは210円の時よりも利益が出る、という話 - Feel Like A Fallinstar

    これぞマーケティングマジック!と感動した話をふと思い出したので。 1994年、社会現象を引き起こしファーストフード業界に代激震をもたらした「100円ハンバーガー」のお話。 この100円バーガー、値下げ前の210円の時よりも「ハンバーガー1個あたりの利益が上」という、すさまじいヒット商品でした。 これを見れば一目瞭然。 起こった現象は 100円にすることで販売個数が劇的にアップ その結果1個あたりの各種管理費用や社員人件費がぐっと抑えられる 原材料費は固定 結果としての営業利益がアップ! ポイントはとにかく2番につきるでしょう。 初めて知ったときは、まさかこんなことができるのか、とショックでした。 というか100円ハンバーガーでアカを出して、ポテトとシェイクで回収するモデルだとずーっと思ってました。。 ただ、このモデルにも欠点があるわけで・・・ そう、大量販売の実現が大前提になっているってと

    masato611
    masato611 2009/05/08
    1個あたりの各種管理費用や社員人件費がぐっと抑えられる