タグ

2015年5月2日のブックマーク (2件)

  • 【予想外】斜め上をいく文の里商店街のポスター52点

    大阪市阿倍野区にある「文の里(ふみのさと)商店街」では、最近シャッターを下ろした店が目立つようになってきました。 そこで、商店街の活気を取り戻そうと大阪商工会議所が、商店街のPRポスター約200点を、電通関西支社に依頼して制作しました。制作したのは電通関西支社の若手クリエーター60人。そこで制作されたポスターが斜め上をいっていて素敵でしたのでご紹介します。(当は全部センスがあって紹介したいのですが、今回は特に気になったポスターをご紹介します) 大嶋漬物店 ポスター? はよ作ってや。死ぬで。 やっと気付いた。この仕事、しんどい。 お漬かれさまでした。という文字までこだわっています。すごい。 鳥藤商店 いいムネあります。 いいモモあります。 浜口鮮魚店 おめで鯛!があるならメリークリス鱒!てのはどやろ。 これ、スズキ。僕、ハマグチ。 アンティーク着物 姉妹屋 その着物 かわいいやん かわいい

    【予想外】斜め上をいく文の里商店街のポスター52点
  • 現在の大学の学費

    屋代 聡 @yashirosatoru 国立大学の学費は凄まじい勢いで上昇しています。諸外国と比べて官制高等教育の費用が相対的どころか絶対的に高い日。現在の多くの国立大学入学料は、282000円です。「入学」料ですよ。そして授業料は535800円。つまり1年目には817800円かかります。何と言いますか…唖然。 屋代 聡 @yashirosatoru 30年前、国立大学入学料は120000円、授業料は252000円です。つまり初年度費用は372000円でした。今は30年前と比べて2.2倍です。 物価はそれほど上がっていませんから、大学はたいへん学びにくい場になっているのです。

    現在の大学の学費
    masato611
    masato611 2015/05/02
    “30年前、国立大学入学料は120000円、授業料は252000円です。つまり初年度費用は372000円でした。今は30年前と比べて2.2倍です。”