タグ

ブックマーク / t-norf.hatenadiary.org (2)

  • 【転載】資本政策分析:株式会社はてな その2 株主資本 - 起業ポルノ

    前回記事に続いて、id:boltmanさんの「元ファンドマネージャーのシリコンバレー日記」より、人気記事の退避転載です。 こちらの記事では日付と資金・発行済み株数・ストックオプションの変化から、誰かどれだけ出資して、何株持っているかを類推していて、こういう読みができるのだというところで、とても興味深いです。正しいという保証はないのですが、とても勉強になります。 なお、末尾に記載がある「その3」は存在しませんので、ご了承下さい。それでは、お楽しみ下さいませ。 LastResort*1 資政策分析:株式会社はてな その1からの続きです 昨日登記簿からまとめたデータをもとに今日は資の部分をもう少し細かく見ていきましょう。 また、初めに念を押しておきますがあくまで登記簿上の事実分析による予想ですので事実と異なる場合がありますのでその点のみ注意です。 キャピタリスト観点からしてビジネスの実デー

    【転載】資本政策分析:株式会社はてな その2 株主資本 - 起業ポルノ
    masato611
    masato611 2008/11/03
    40 000 * 23 550 = 942 000 000
  • どうして日本の労働生産性は低いのだろう - 起業ポルノ

    財団法人社会経済生産性部の「労働生産性の国際比較・2007 年版」によると日の生産性は先進7カ国中最下位、OECD30カ国中第20位とのことだ。 1.日の労働生産性(2005 年)は先進7 カ国で最下位、OECD 加盟30 カ国中第20 位。 2005 年の日の労働生産性(就業者1 人当り付加価値)は、61,862 ドル(789 万円/購買力平価換算)でOECD 加盟30 カ国中第20 位、主要先進7 カ国では最下位(図1)。日の労働生産性は昨年(2004 年/59,156 ドル)より2,706 ドル(4.5%)向上したものの、順位は昨年と変わらなかった。 第1 位はルクセンブルク(104,610 ドル/1,334 万円)、第2 位はノルウェー(97,275 ドル/1,240 万円)。米国の労働生産性を1 とすると日は0.71。対米国比率は2000 年以降ほとんど変化が無い。

    どうして日本の労働生産性は低いのだろう - 起業ポルノ
    masato611
    masato611 2008/05/18
    商品やサービスの供給力は高いものの、過剰供給に陥っている分野が多く、結果価格が低く抑えられている市況にあると思う
  • 1