2018年7月4日のブックマーク (40件)

  • 小さな自損事故報告 と 新たな決意! - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    2017年1月7日より「日々の出来事」 と 「エコクラフト」ランキングに 参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪ エコクラフトランキング ★★ 現在  読者登録を(して頂くことも)控えております m(__)m ★★ 画像は昨日「ソフトクリーム記念日」に載せたかった紙バンド最新作と 初トライ作品(左)です♪ 大きくなっただけで進化してないのかな~? (今回初めてスマホから下書きに直接貼り付けましたが何かボケてる) 昨日は(予定の一ヶ月以内を過ぎてしまいましたが)夫と二人で愛車で 母を見舞うことが出来ました。丁度来ていた下の姉にも会えて(夫とは 15年ぶり位?)、気分よく病院を出たのですが・・・反対車線に車を 入れようとして、道路の縁石にバンパーをぶつけてしまいました。昨年 春にも自宅駐車場で事故を起こし早速交換したばかりだったのに~~。 横浜に行けたり、次は飛行場

    小さな自損事故報告 と 新たな決意! - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    アイス可愛いなあって思ってよく見たら1円サイズ?!すごすぎます!それはそうと事故!大丈夫ですか!?私もちょっと気が緩むとひやりとすることがあります!お互いに気をつけましょう!!
  • 『いちゃりばちょーでー』知ってます?沖縄の方言なんです♪ - 心も体も暖かい家づくり

    4泊5日の沖縄旅行。 今日が最終日です。 帰省する6/25、日付が変わった0時。 ワールドカップ第2戦、日vsセネガル。 勝ち越されては追い付き、勝ち越されては追い付く。 何度も『負けたか!』と思ってしまったが、グイグイ追い付く日に大興奮♪ 最後まで見てしまい、夫婦揃って後悔(笑) 2:00にサッカーが終わるも8:00まで寝ることができたので、最低限の睡眠は確保できた。 国際通り 帰路 おわりに 合わせて読みたい記事 国際通り 10:00~お店が開き始める国際通り。 ホテルのチェックアウトを終え片道15分、蒸し暑い沖縄をトコトコ。 まずはバテないよう塩バニラソフトクリーム♪ ここでは親戚や職場へのおみやげ調達がメイン。 紅いもタルト・ちんすこう、たくさん買って郵送です。 ママ・娘は女子力高いお店でヘアゴムを購入。 おみやげも買ったし飛行機出発の時間も迫ってきたので、国際通りを後にしよう

    『いちゃりばちょーでー』知ってます?沖縄の方言なんです♪ - 心も体も暖かい家づくり
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    今日の名言「いちゃりばちょーでー」!
  • 住宅ローンは変動か固定か?今の金利だけで決めるのちょっと待った! - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

    変動と固定どっち?数字を知り尽くしたプロが勧める選び方 どうも千日です。住宅ローンの金利タイプを変動金利・固定金利のどちらにすべきか?実に悩ましい問題です。住宅ローンの契約は引渡しのタイミングで金利が決定するので、ギリギリまで悩むんですよね。 下手したら住宅を選ぶよりも悩むのが住宅ローンの金利タイプ、変動か固定かです。住宅ローンを借りるのは最長35年、短い人でも15年位の期間です。 10年以上先の未来はまず誰も予測できません。 例えば、初代iPhoneの発売開始は2007年6月29日、現在から遡ること10年以上前です。iPhoneが出てくるまではパカパカのガラケーが席巻してました。 スマホが出る前の2007年に誰が現在のスマホ社会を予想出来たでしょうか? 住宅ローンの金利タイプを決めるのは、高さがわからず、下がどうなってるかもわからない崖から飛び出すのに似ています。 関連動画 2020年の

    住宅ローンは変動か固定か?今の金利だけで決めるのちょっと待った! - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    今日は内容以上に動画に夢中になってしまいました!千日さんご本人の顔と声が!!トーンが優しくて丁寧で聞きやすいお声ですね(^-^)説明のスピードも聞きやすかったです♪またいつかアップされるのが楽しみです!
  • バリピル宇宙・長期活動停止の理由・1つ目 - バリピル宇宙はじめました。

    (๑✪ ω ✪๑)こんバリピルのコト・・・憶えてますか? 記事がおかしくなり、長期活動停止してた・・・ ボロ雑巾おじさんこと・バリピル。 もう忘れてしまった人も多いでしょう・・・、 大変申し訳ありませんでした。 記事更新よりも先に皆さんへちゃんと挨拶しないと、 ただのバリピルひとりよがりブログなので・・・、 まずはブログ巡りを優先させてもらいましたが、 全員周れたか自信が無くてすいませんっ!(´•̥_•̥`) それでも、もう忘れられて当たり前ですよね・・・。 でもイヤだぁー!あぁ~ん! わーん!。(PД`q。)゚お願い!思い出して! 何故、活動中止をしてたのかを説明するから! アレですね。ココは心からの謝罪として、 ↑いや謝罪の顔じゃねーな! ・・・もう、やるなら盛大にやろう。うん。 って事で、今回の目次です。 あ・・・引退会見じゃないからね。 ハ・・・ハメス・ロドリゲス・・・って誰? い

    バリピル宇宙・長期活動停止の理由・1つ目 - バリピル宇宙はじめました。
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    画伯ー!おかえりなさい!しばらく更新がなかったので心配しておりました。drakeさんのところでお名前が出てきて生存確認していた次第です!これからも無理せず更新してくださいね♪楽しみにしています(^-^)
  • 英語で名言を:泥沼にだって星は映るんだ(黒澤明) - tsuputon's blog

    July.4.2018 黒澤明氏は,1910年, 東京生まれの映画監督です 先日是枝監督がカンヌ国際映画祭で パルム・ドールを取られましたが, 日人で初めて『羅生門』で受賞されたのが 黒澤監督です スティーブン・スピルバーグが 映画に興味を抱いたきっかけは 黒澤監督の『七人の侍』 だったと言います さまざまな映画人やファンの方々から 今だに世界中で映画の神様として 尊敬を集める集め続けておられます 日はこの,黒澤明監督の 名言のいくつかをご紹介したいと思います (英文拙訳) 黒澤明 - Wikipedia参照 まずは,監督の人間観がうかがえる コメントからです 生きているのは苦しいとか なんとか言うけれど、 それは人間の気取りでね。 正直、生きているのはいいものだよ。 とても面白い People say to live is suffering or something like th

    英語で名言を:泥沼にだって星は映るんだ(黒澤明) - tsuputon's blog
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    独特で映画界の神様のような方だと思っていましたが地道に努力を続けているからこそ生まれてくる発想力や決断力があったのだろうなと感じました。潔さも感じます。読んでいて心地のいい名言でした。
  • デグーの快適お部屋作り。そろえておくと便利なグッズを紹介します - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    いよいよデグーと一緒に暮らすことになったら、毎日快適に過ごせる空間を作ってあげましょう。そのためには、飼育に必要なグッズを用意しなければなりません。 しかし、はじめて飼う時はわからないことも多く、迷ってしまうこともあります。 どんな部屋にするとデグーが喜ぶのか。フード入れや水入れはどのようなものがいいのか。ケージの下には何を敷けばいいのか。はじめてデグーを飼う方のためにご紹介していきます。 デグーが1日の大半を過ごすための快適なお部屋って? デグーが毎日快適に過ごせるように、必要なグッズをそろえてあげましょう。デグーが快適に過ごせるということは、健康で長生きする秘訣にもなります。飼い主さんにとっても、デグーのお世話をする仕組み作りは大切なことです。 環境エンリッチメントをめざしたい 動物が来もっている習性や行動を尊重する飼育形態を環境エンリッチメントといいます。環境エンリッチメントは、動

    デグーの快適お部屋作り。そろえておくと便利なグッズを紹介します - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
  • ゴーガイジャー379:うひょー、なんとなくナイス!でアイスなあなたのために - 地底たる謎の研究室

    いつもは地底のエルベナノデ~帝国たる謎の研究室にいる特派員 ハペボンなので~あります。 が、時に、地底から地上を覗きたくなるなので~あります。 そして、旧第三洞穴からのデンパーの受信をチョーセーしていたとき、なので~あります。 ぴかーん。 ぴかーん。 ぴかーん。 特派員 ハペボン:隊長。どうやら何かを受信したようなので~あります。 隊長:どれどれ...。どうやら、ヨウツベーのトクシューのようだな。 特派員 ハペボン:そうなので~あります。୨୧ milkeutea subliminals ୨୧さんのトクシューなので~あります。 。。。。。。。。。。。。。。 【早送りぃ-------------】 あれ、気が付くと、୨୧ milkeutea subliminals ୨୧さんヨウツベーがなくなったでゾウ、パオーン。 そこには、hwa.minさんがアイスをべていたような画像とすてきな曲があった

    ゴーガイジャー379:うひょー、なんとなくナイス!でアイスなあなたのために - 地底たる謎の研究室
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    めっちゃ可愛い人ですね(^o^)歌のウィスパーボイスも癒されます(^-^)
  • 強欲ジジババの巻 ~『大鳥毛庭雀』(『舌切り雀』)その7~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    『大鳥毛庭雀』[『舌切り雀』]の続きだよ! 何かお爺さんの筒の持ち方、振りにくそうだね。 ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜改変して利用しています。 国立国会図書館デジタルコレクション - 大鳥毛庭雀 2巻 ※画像はクリックすると拡大します。 ①文 【原文】 それより、爺はかの竹の筒を振りてミれバ、中より金銀。夥《おびたゞ》しく出ずる。 【さっくり現代語訳】 ジジが家に帰って、スズメに貰った竹筒を振ってみると、中から金銀がたくさん出てきました。 【解説】 スズメは、「竹筒を振ると、望みが何でも叶う」と言いましたが、カネで望みを叶えろというわけですか。。。 中から魔人が出て来るみたいなファンタジーな展開ではなく、いかにも現実的な。。。 ②文 【原文】 丸小 「良い物を貰ハしやつた。 俺等《おら》ゝも貰つてき申すべい。」 婆、此の体《てい》を見て羨《うらや》み、雀を

    強欲ジジババの巻 ~『大鳥毛庭雀』(『舌切り雀』)その7~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    ババさんはきっとどんな状況のどの時代でも生き残っていける人でしょうね…こちらの三つ目さんもかわいいじゃないですか!
  • https://www.tayorako.com/entry/2018/07/04/200014

    https://www.tayorako.com/entry/2018/07/04/200014
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    こういう人生のドラマ大好物ですよ!箏の話はもちろんどうやってまた立ち上がって歩き出すのかという話は心に響きます♪お二人がブチT着てる!!いいなあ!次は全問正解しなきゃ!idコールありがとうございます!
  • 【PC周辺機器】iMac (Retina 5K, 27-inch, 2017) と一緒に用意した物とデスク周り | スカイフィッシュのドローンブログ

    droneskyfish.com 最近ようやくデスク周りも整いました。 今までずっとノートPCだったので、初めてのデスクトップのために用意した周辺機器について公開してみます。 パソコンデスク無印良品”>パソコンデスク無印良品) パソコンデスク無印良品にしました。 シンプルでiMacとも相性良く、なんだかんだ価格、見た目ともに一番しっくりくるのがこのデスクでした。 天板の長さが120cm、150cmの2つから選べます。27インチのモニターなので150cmにしました。結果正解だと思います。 かなりでかい ダンボールを外します 脚を取り付け完成 目安は15〜20分くらいで出来るかな? シンプルだし広くて良い! Appleストア風な雰囲気でお気に入り

    【PC周辺機器】iMac (Retina 5K, 27-inch, 2017) と一緒に用意した物とデスク周り | スカイフィッシュのドローンブログ
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    うわああ!!言及ありがとうございます(^o^)光栄です!三本足のアントじゃないですか!うらやましすぎますよ♪三本足は座ることでバランスが取れるとこが魅力ですよね!赤だからこの部屋のアクセントにぴったりです♪
  • ◆1-502【国民栄誉賞の実話雑学】外国語の活かせる言葉★ ザ 昭和★マル秘のあれ...?(^_^) - Ayako's life (阿矢子の独り言)

    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    へーくしゅん!なんか噂が聞こえたようで…あー!!椅子だー!!私はどんな椅子でも愛でますからこういうレトロな椅子ウェルカムですよ!おいでおいで!ネタを頂き感謝です!クイズ→白菜…?9がなかった!!!
  • 私がつみたてNISAではなく一般NISAを選ぶ理由 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^^)/ お金を通じて、人生を豊かに生きるヒントをアツく語る当サイトの管理人「ぱんぱんぱぱ」です。 さて、2018年1月から解禁となった「つみたてNISA」は始められましたか。 このたび金融庁から開始3ヶ月速報値が発表されました。 2018年1月から3月までの口座開設数は、50万7462口と正直前評判の割りには?という感じがしないでもないです。 つみたてNISAは税制面では、年間40万円まで、20年間投資した800万円に付く値上がり益が非課税となるので、とても有利な制度です。 現在は金融資産には、20.315%もの所得税と住民税がかかるので、非課税というだけでとても魅力的です。 ただし、絶対に元を保証しているわけではないところが、初めて投資しようとしている人にとっては、リスキーと感じてしり込みしてしまうかもしれません。 また、20年に渡って、毎年40万円ずつ積み立てるというのも

    私がつみたてNISAではなく一般NISAを選ぶ理由 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    NISAに興味を持っているので勉強になりました。日本ではお金の話はなぜだかタブーですよね…私は自信がないので株は現在やっておりませんがお金の話は生きていくためにもっと活発に術的だと思います。特に家庭で。
  • happy-ok3の日記

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 happy-ok3の日記

    happy-ok3の日記
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    happyさんの思いやりと強さと責任感に感動しました。もし自分だったらと思うと不安や心配から躊躇してしまうこともあるかもしれません。どんな時も周りの人への優しさを忘れないhappyさんは強い方です!
  • ウガンダはウガンダ、自分は自分 - うおっちゃー

    ウガンダでSNS税始まったらしいです インターネットのニュース見ていたら、今月からウガンダで「SNS税」が導入されたそうです!!! TwitterやInstagramなどのSNSやモバイル決済をすると1日およそ5.7円かかるそうです。だから1か月で171円、1年で2052円かかるんですね。 2000円あったら、、、喫茶店2日分行けるくらい(笑)で大した金額でもないかなって思いますが、やっぱり課税なしの方が良いかなって思います。 ※ livedoor News 「SNS税」が新たに導入されるウガンダ 国民からは不満が続出 から引用しました ウガンダって何処?何があるの? ウガンダはアフリカ大陸中央部にある海なし国(内陸国)です。でも大きなヴィクトリア湖があります。今は放流されたナイルパーチ(体の高さが大きくなったスズキのような魚)だらけになっているそうです。 国立公園が多く、ゴリラやチンパン

    ウガンダはウガンダ、自分は自分 - うおっちゃー
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    SNS税?!中毒の人にはいい歯止めになるでしょうがネットによって表現する機会が減ってしまいますね…
  • チーズバンズ☆野菜サンド(自家製酵母) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    自家製酵母のチーズバンズで チーズバンスを使って 野菜サンドを作ってみた。 使った材はレタス、トマト、 生ハム、アボカド、マヨネーズ。 あっさりしていて美味しい。 チーズバンズが焼けたところ。 サンドウィッチに使ったので 「バンズ」と書いてみたけれど 平らに焼いたチーズパン。 トッピングに使ったパルメザンチーズが 香ばしくて美味しいパン。 **ぴい子さんと運のはなし** パパのシャツに「運」を付けた直後の ぴい子さん(笑) 画像は片側に非難させたハンガーの上に 得意げに止まっているところ。 このところ、パパのばかり 集中的にやられてる。 「運」=いいことあるかも♪ ぴい子さんはフクロウの男の子♡ ☆教室ホームページ☆ mkonohazuku.wixsite.com ☆ご予約サイト☆ cookingschool.jp ↑ ↑ ↑ クリックしていただけると嬉しいです♪

    チーズバンズ☆野菜サンド(自家製酵母) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    とろけるチーズも好きですがこういうつぶつぶチーズがついた香ばしいパンも好きです♪サンドにしてもいいですね(^o^)
  • タイガー【うまパントースター( KAE-G13N)】の購入レビュー - ローコストで心地よいおうち

    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    5000円以下とはかなりコスパの高いトースターですね♪そうじがしやすいのもポイント高いと思います(^o^)
  • 【1食56円】ブリ刺身残りde唐揚げの簡単レシピ~鮮度落ちたらコレで復活~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    ブリ刺身→唐揚げ ブリの唐揚げ。半額で買ったお刺身のブリの残り物を醤油+酒で漬けにしておき、片栗粉まぶしてカリッと唐揚げにしてみました。鮮度落ちたお刺身は漬けにしておいてそのままべるor唐揚げが我が家の定番。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しい痩せるレシピをご紹介します。 元惣菜屋のヘルシーで安くて旨いダイエットレシピ無料配布中。 50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。Twitterフォロー・メルマガ購読・読者登録もお待ちしてます。住まい百貨店・株式会社リブウェルでも好評更新中! ブリ刺身残りde唐揚げの簡単レシピ 材料 作り方 ブリ刺身残りde唐揚げの実レビュー まとめ いろんな唐揚げレシピまとめ 無料!レシピのダウンロードはこちら フォロー&最新情報はこちら ブリ刺身残りde唐揚げの簡単レシピ 材費111円で2分。1あたり56円。

    【1食56円】ブリ刺身残りde唐揚げの簡単レシピ~鮮度落ちたらコレで復活~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
  • 贅沢品を競り落とせ!競り系ボードゲーム初心者にもおすすめ「ハイソサイエティ(High Society)」 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    シンプルな競りカードゲームの名作「ハイソサイエティ(High Society)」です。 贅沢品を競り落としてハイソなステータスを獲得しよう ゲームのテーマと目的 あなたはいわゆる名士。豪華な宝石や服飾、シャンペンなど、上流階級としてふさわしい贅沢品を買い集めて、ステータスを高めていきます。 「ハイソサイエティ」は、オークション方式でステータスカードを競りおとしながら、獲得得点を競うカードゲームです。 内容物 カードゲームとしては一回り大きめの箱を開けると、中にはカードが大小2種類入っています。 大きい方のカードはステータスカードです。「贅沢品カード」「プレステージカード」「不名誉カード」の3種類に分かれています。 贅沢品カードは、競りによって獲得していく数々の品物を示すカードで、下部にステータスを示す得点が記載されています。 プレステージカードは、特別な効果があるカード。獲得することによっ

    贅沢品を競り落とせ!競り系ボードゲーム初心者にもおすすめ「ハイソサイエティ(High Society)」 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    若干ミュシャのような絵の構図が美しいですね!これはプレイしながら絵柄も楽しめそうです。モダンアートよりだいぶシンプルなせり方法で気軽に楽しめそうですね(^-^)素敵なゲームの紹介ありがとうございました!
  • お菓子祭り!夏本番でチョコ商品が少なくなってきて個人的に悲壮 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 私事ですが夏が苦手です。 熱いし虫が沢山出るし チョコも溶けるし 実は駄目なんですね。 サイトを見ていたら 夏でもチョコの保存方法と書いてあったんで見てみました。 チョコは冷蔵庫に入れると風味が落ちるんですね。 いやービックリ! 興味がある方はご覧ください。 さて まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わりにべて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド

    お菓子祭り!夏本番でチョコ商品が少なくなってきて個人的に悲壮 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    今回はチョコ系多くてチョコ祭りでもありますね!ピノに惹かれました!味もそうなんですがそれ以上にパッケージのデザイン!カカオを模した絵がアートっぽくて気になります(^-^)スーパーに行ってみてこよう♪
  • 家庭内シンギュラリティに向けて -ゴミ捨てと片づけに対する人工知能への淡い期待- - 地底たる謎の研究室

    題名:家庭内シンギュラリティに向けて -ゴミ捨てと片づけに対する人工知能への淡い期待- 報告者:ナンカイン 現在の人工知能技術は大いに進み、この記事にもあるようにあと数年でシンギュラリティ(技術的特異点)を迎えると言われている。すなわち、このシンギュラリティにおいて、人工知能の能力が人の脳の能力を超える。また、それだけではなく、多くの職業が人工知能に奪われてしまう、ことも危惧されている。これに対して、パリ第六大学の哲学者であったジャン=ガブリエル・ガナシア博士は、自身の著作1)のなかで、シンギュラリティが起こることは絶対に不可能であるとは言えないにしても、ほとんどありそうにない、とも述べ、諸家によってこのシンギュラリティへの見解が分かれている。しかしながら、人工知能がこの先ますます進化すれば、人の脳の"ある機能的な側面"が人工知能よりも劣ってしまうことは、今もって明らかである。例えば、文

    家庭内シンギュラリティに向けて -ゴミ捨てと片づけに対する人工知能への淡い期待- - 地底たる謎の研究室
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    ゴミ捨てができるレベルのロボットはかなりハイレベルだと思います。たぶん地域や家庭によっても基準がバラバラでありそれに対応するだけの知能ってものすごい高いものです。そう考えるとゴミ捨てってレベル高い…
  • 日本の航空会社は遅延や欠航の対応が優秀か - 弾丸トラベルは怖くない!

    近年の気象変動と飛行機が人々の足として着々と地位を上げている中で、遅延や欠航時の対応について、体験した内容をまとめてみました。 上級会員において出発空港で欠航や遅延に遭遇した場合 上級会員において出発空港で欠航や遅延に遭遇した場合、長蛇の列に並ぶよりも上級会員用のサービスデスクに連絡し、予約の変更をした方が速やかであります。Face to Face で気持ちを伝えたいと思いますが、カウンターでの搭乗客一人一人の処理には限界があり、長時間待ち、結果が伴わないと折角の上級会員の資格もがっかりするので、サービスデスクに連絡し、対応してもらうのがベターと言えます。 遅延により、到着時に公共交通機関で帰宅できない場合 空港混雑や機材トラブルにより、出発が遅れ、自宅までの最終経路の公共交通機関に乗り遅れた場合は、事後でもメールで問い合わせてみるのが良いと思います。以前、ANAの那覇から東京に向かう最終

    日本の航空会社は遅延や欠航の対応が優秀か - 弾丸トラベルは怖くない!
  • あの クリーミーポテトサラダを作ってみた - Garadanikki

    日の夕は、以下の6品。 みな 私の好きなもの。 MOURI は豆腐干絲をあまり好まないので、私が抱え込んでべます。 さばの塩焼きは、切り身になったものを焼いただけの簡単メニュー。 DHAが不足しているかなぁ、という時にはただ焼くだけでいいから便利。 イワシやサバなど青魚に多く含まれるDHAは、記憶力改善、健脳作用があり、制癌作用もあり、血中コレステロール、中性脂肪を低下させる作用もあり、血圧降下・抗血栓・抗アレルギー・抗炎症などの作用もあるというから、摂取しないとねぇ。 こちらはナチュラルローソンを真似して作ったもの。 キャロットサラダなんですが、ナチュラルローソンのものは、バルサミコ酢の加減が丁度良く、 レーズンやアーモンドが入っていて美味しいのです。 私はそれを「いかり豆」で作ってみたんですが、これがなかなかいい感じでした。 もうひとつ、ナチュラルローソンのデリカで大好きなのが

    あの クリーミーポテトサラダを作ってみた - Garadanikki
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    具が混ざっているのでなく上に乗っているポテトサラダ初めて見ました!下はマッシュポテトみたいな感じでしょうか。再現料理楽しいです♪
  • 【身の回り品】使用頻度の高い手鏡こそ素敵なものをー。 - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 手鏡 皆様、手鏡は幾つほどお持ちですか? 私は3つ持っています。 お化粧品を纏めてある籠の中に1つずつ …… …… とフリーに使える手鏡が1つです。← (//_//) ナルシー? 手鏡って、便利で使い易いんだもの。 そこできょうはフリーで使って、その場にふと置いてしまえる手鏡についてお話します。 2. 北欧ヴィンテージの手鏡 愛用しているのは、 北欧のヴィンテージの手鏡です。 持ち手がスゥーッと長くて、優雅な形のものです。 そうしてこの手鏡の1番の特徴はネ! なんと周囲の家具に擬態してしまうことなのです。 ほらネ!こんな風に(笑) そこで、木目調の多い私のお家では、 使ってはまた気楽にひょいと置けてしまうのです。 (//_//) 木目マニアでもある私は、この持ち手のすっきり伸びた木目にもメロメロです✨ 手鏡・テーブル・フローリング、三者の木目の共演です✨✨✨ 3. お買得品 実はこの

    【身の回り品】使用頻度の高い手鏡こそ素敵なものをー。 - お喋りなNana 生活や芸能
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    この手鏡の絵の部分から鏡にかけてのフォルムがめちゃくちゃ美しい!!汚れはあまり気にならないですね。汚れがガラスの外にあればシンナーで落ちることもありますがこのままでも十分。手鏡を持っていない私…(T ^ T)
  • 何時も感謝です。羽生結弦選手の展示会に友人を案内・お土産&”あなたの人生をたった5行で表す”診断(何事もなければ7月9日月曜日か7月10日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記

    いつもブログのご訪問ありがとうございます。 裏読みしたりしないで、好意的な受止めをして下さる皆様、有り難うございます。 いつも多数の励ましのブックマーク・ブックマークコメント・ブログコメント当に感謝です。 皆様、暑くなってきましたが、体調の方は皆様大丈夫でしょうか。 台風・大雨は大丈夫でしょうか。 暑さで体調を崩された方は、少しでも早く回復されますように。 これ以上は、台風の影響などでの被害がありませんように。 ※細やかな気遣いのブックマーク・ブックマークコメント感謝です。 私を含め、全員体調に気を付けたいと思います。 健康につきまして、お祖母様も・父の病気も・私の心臓の病気も落着いています。 皆様のお掛けです。当に感謝です。 私の心臓の病気は生まれつきで「因果応報と違う」との御理解、感謝です。 また、私的には、途中からの病気の方も。 好きで病気になる方は居ないので「因果応報と違う」と

    何時も感謝です。羽生結弦選手の展示会に友人を案内・お土産&”あなたの人生をたった5行で表す”診断(何事もなければ7月9日月曜日か7月10日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    展覧会素敵ですね!「踊って 後ろを向いて 踊って 後ろを向いて そして天使になる。」だそうです笑 踊るの好きなので当たってるかもしれません笑 最後はお空へ… いつも楽しい診断ありがとうございます。
  • 人を動かす技術 - クマ坊の日記

    卓越したスキルを持っていても、素晴らしい計画を立案できたとしても、実行できなければビジネスでは1ミリも約に立ちません。自分だけが頑張っても達成できることは限られます。でも、職場のメンバーが全て気の合う仲間ということは稀です。そのため、全てのビジネスパーソンは影響力の行使、言い換えれば「人を動かす技術」が求めてられます。今日はビジネスパーソンの「人を動かす技術」について考えてみたいと思います。 目次 カリスマなんかなくてもいい 凄い! 素敵❤️ 助けてもらってるし 怖い! カリスマなんかなくてもいい 影響力と聞くと引いてしまう人もいると思います。人に影響を与えるカリスマ性なんて持ってないし、これからも必要ないという考えはノーマルだと思います。でも、影響力を発揮している人を分析してみると、誰もが持っている要素だったりします。具体的には4つの要素に分解できます。 凄い! まずは、「凄い!」です。

    人を動かす技術 - クマ坊の日記
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    今回はシンプルな見出しがキャッチーで面白いですね。人を動かすには一過性のものでなくやはり普段のその方の魅力が大事だと思います(^-^)
  • 『赤城牛ビーフカレー』カレー大賞3位のレトルトカレーがおいしい|空のきまぐれ

    全国第3位に輝いた『赤城牛ビーフカレー』 1400円と少しお高いレトルトカレーですが、 口当たりは甘め、あとからスパイスが効いてきて絶品でした。 想像以上に美味しかったのでぜひ試してみてください。 こんにちは、そら(@15sora30)です。 家庭の「カレー」に起きているある変化&おすすめレトルトカレー – 空のきまぐれ 先日こんな記事を書いたので久しぶりにレトルトカレーべたくなり、 何をべようか探していたらご当地カレーで群馬にもすごいカレーがあると知って早速買ってきました。

    『赤城牛ビーフカレー』カレー大賞3位のレトルトカレーがおいしい|空のきまぐれ
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    ご当地カレー楽しいですよね♪普通のスーパーと比べたら高いなあと思いますが店で食べると考えるとそうでもないかなと思って旅行したら時々買います。海軍カレー一度食べて美味しかったです(^-^)赤城カレー具沢山!
  • 【暑がり VS 寒がり】夫婦で体感温度に差があり、クーラー争いが勃発 - オルカのカナダ

    こんにちは。 今、私達夫婦が結構頻繁に揉めていることがあります。 それは何かと言いますと、「クーラーの設定温度」に関してです。 現在カナダもかなり暑い夏日になりました。 昼間も35度とかまであがります。 主人は夏はずっとつけていたい人 主人は夏はずっとクーラーを使いたい人です。でも私はと言うと、お金もかかるし、 何より、私はずっとつけていたら冷えるんです!! 飲み水は常温水じゃないと駄目って言っているのに、なんでクーラーはつけっぱなしてるの~?!と不思議です。 www.mapleheart.net ちなみに金額は我が家は1年を通して、支払額が変わらないように設定していて、毎月、150$ほど払っています。150$以下の月も以上の月もあるようで、それを平均をとって支払う方法になっています。 メリットは毎月のコストが変わらないので、「今月高すぎてつらい」みたいなことがないことでしょうね。デメリッ

    【暑がり VS 寒がり】夫婦で体感温度に差があり、クーラー争いが勃発 - オルカのカナダ
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    海外では夏は室内に行くと寒いですよね。聞いた話によると白人の人って体温が日本より高いらしいです(真偽は不明)。でも確かに冬の寒空の下パーティードレスで平気そうなのを見かけました。風邪早く治りますように
  • 2018年12月最新!Amazonプライム会員のお得な入会方法のまとめ!サイバーマンデーまでに準備!

    2023年最新版】ポイ活の始め方!ポイントサイトの選び方から登録、利用方法の完全ガイド!【初心者OK!】

    2018年12月最新!Amazonプライム会員のお得な入会方法のまとめ!サイバーマンデーまでに準備!
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    月割りすると本当に安いですよね。最近は時々しか買い物しないので入っていませんがよく利用する方なら入った方がお得だと思います。新サイトになってから時々でてくる吹き出しがかわいいです(^-^)
  • 【家事の時短】週2回、2日分の作り置きで平日を回す*今週の作り置き - 絵本のある暮らし

    週2回の作り置きがマイ・ベストサイクルです。 私は、週5.5日勤務のワーキングマザーです。 水曜日以外の平日は、夫の帰りは夜の10時過ぎ。 なので、ほぼ平日は一人で家事と育児をこなす日々です。 そんな私の週末の家事の1つに、作りおきがあります。 作り置きは便利なのですが、作り置きに時間をたくさんかけるのも大変。 私は、今のところ週2回の作り置きのペースが無理なく自分に合っています。 ・日曜日・・・月・火の分を作り置き ・水曜日・・・木・金の分を作り置き 夫がいる日曜と水曜日の夕方に、子どもをみてもらっている30分ほどの間に作ってしまいます。 今週の作り置きはこちら 日曜日に作った今週の第一回目の作り置きがこちらです。 日曜日の夜ごはんは、アジのフライでした。 なので、月と火はお肉メインにします。 月曜日:ポトフ(写真上のお鍋) 火曜日:豚肉ほうれん草のあっさり蒸し(当日作るのでほうれん草だ

    【家事の時短】週2回、2日分の作り置きで平日を回す*今週の作り置き - 絵本のある暮らし
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    子育てもお仕事もしっかりこなされてこれだけバランスの良い食事を作られているなんて頭が下がります。彩りも綺麗だしkiwigoldさんは尊敬するお母様です。
  • 国内株式投資の運用記録(2018年6月末) 来年のために少しだけ買増し! - 浪費家ナッツの投資日記

    浪費家ナッツです。おはようございます。 2018年6月末時点の国内株式運用状況記録です。 2018年3月期の決算発表が落ち着いた6月はいくつかの銘柄の購入を行いました。国内市場が軟調なことを受け一部銘柄で配当利回りが良くなってきたこと、第一四半期に保有株を大きく売ってしまったので、来期以降の配当収入を踏まえての買増しです。 買増ししたものの未だ投資予定の上限には到達していないことから、今後も状況を見つつ時期を分けつつ購入していく予定です。 運用目標 2018年6月度の国内株式売買結果 売却銘柄 購入銘柄 短評 ポートフォリオ 保有割合上位15社 業種別内訳 2018年6月末時点の配当利回り 運用目標 国内株式投資では、比較的高配当な国内株式でポートフォリオを組んでいます。 目標 ・取得金額に対する配当利回りを3.0%以上(税引き前)とすること ・1銘柄への出資割合が国内株式ポートフォリオ内

    国内株式投資の運用記録(2018年6月末) 来年のために少しだけ買増し! - 浪費家ナッツの投資日記
  • 【このこと】初めての入院 - ちいさく、愛でる暮らし

    きっかけは風邪(1日目) とある晩から、ゲホゲホと咳き込むようになったむすこ。 始めは、「風邪かな〜」とそこまで心配することもなく。 そのうち治るだろうくらいにしか考えていませんでした。 ですが徐々に、痰が絡んだような咳に変わってきます。 熱は無かったのですが、念の為病院へ連れて行くことにしました。 ウイルス性の軽い風邪(2日目) 病院へ連れて行くと、診断結果は「ウイルス性の軽い風邪」でした。 先生も「特に心配することはありませんよ〜」という感じで、数日経っても症状が変わらないようであればまた再診します、というようなお返事。 この日は、薬を頂いて帰宅しました。 その薬がこちらにも載せましたが、ピンク色のドロッとした液体:( 飲ませるにも、嫌がって戻してしまう。 それの連続でした。 正直飲めているのか、全然わからないくらい。 でも結果からして、飲めていなかったんですね。 可哀想です。 夜、吐

    【このこと】初めての入院 - ちいさく、愛でる暮らし
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    息子さんお大事になさってください。お母様も大変だと思いますがご自愛くださいね。
  • ルイスポールセンのPH5も名作ですが、ヤマギワのカストホルムの照明「SOLAR」もおすすめです。 - とりあえず家具

    北欧の照明と言えば、Poul Henningsen(ポール・ヘニングセン)がLouis Poulsen(ルイスポールセン)でデザインしたPH5がまず第一に挙がると思います。 ただ、人気がありすぎて、ちょっと他の照明はないかなと思っているあなた。 おすすめのデンマークデザインの照明がありますよ! ヤマギワ「SOLAR」  Preben Fabricius & Jorgen Kastholm (プレバン・ファブリシャス&ヨルゲン・カストホルム) あまり聞いたことない方が多いのではないでしょうか。 デザインしたPreben Fabricius & Jorgen Kastholm (プレバン・ファブリシャス&ヨルゲン・カストホルム)について。 Preben Fabricius(プレバン・ファブリシャス)は家具職人として指物師のニールス・ヴォッダーに師事をした後、インテリアデザインを修め、建築事務所

    ルイスポールセンのPH5も名作ですが、ヤマギワのカストホルムの照明「SOLAR」もおすすめです。 - とりあえず家具
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    うちのSOLARさんはでっかい方で最初そのサイズに驚きましたがダイニングに吊るしてみると意外とバランス良かったです。インテリアに詳しくない友人からは「これってPHなんちゃらってやつ?」と言われました笑
  • <家づくり>海外生活で学んだ自分の自分による自分のための花 - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜

    ドウダン君いらっしゃい 昨晩は台風の風がすごかったですが 皆様のお住まい地域は大丈夫ですか。 MS家はテラスのパントンさんが リビングに避難中。 リビングにはもう一つあるものが… ドウダンツツジが 家にやってきました。 夏のインテリアで よく見かける植物。 ベア「自己主張が少ない! どんなお部屋にも似合う!」 ポニ「切り花でも 水に入れておけば 割と長持ちするよ」 実は今回は 嫁氏の初の試み! ポニ「何が初めてなの?」 初めて自分のために 切り花を買ったんだよ。 ベア「花っていうか葉っぱだけどね」 花=あげるもの 嫁氏は今までの人生で 人にあげる時以外お花を 買ったことはありませんでした。 お花って誰かにあげるもの という認識があったからです。 お店に来るお客さんも多くは プレゼント用やお墓用を 求めて来られる方が多い。 だから自分のために花を 買うなんて考えたことも ありませんでした。

    <家づくり>海外生活で学んだ自分の自分による自分のための花 - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    ドウダンくんが来たMS家へようこそ。この時期いろんな方のお部屋の写真を見るたびドウダン君を結構見かけます。見かけるたび主張しすぎないドウダン君への憧れは日増しに強まっておりました。大小どっちもお気に入り
  • 60歳から始める個人事業主~年金で生活できるライフスタイルの終焉 - ライター 長井の気ままな生活

    私は老後が年金で生活できるライフスタイルは、日が高度成長を続けたほんの一時期だったような気がします。 うちの父は80歳で引退し、その後の数年間は隠居生活でしたが、こういう人も今後はまれになってくるでしょう。父は恵まれた人生だったです。 田舎で生まれつつも、次男坊特有の性格なのか分かりませんが、家の手伝いよりも当時は珍しく勉強を優先し、さっさと田舎から出て、東京へと向かって勉強を続けた人です。 次男坊は田舎から出るというのは当時の運命でしたが、それはそれで気楽で良かったと思います。 どんな仕事をしていたかよく分かりませんが、生活には困らなかったのでしょう。父が亡くなった後、遺産の整理をしているうちにそこそこのお金も残っていたので、こちらも姉とうまく分け合いました。 父のような人は今後、私の一家では現れないでしょう。事実、義兄は65歳を超えて働き続けていますし、姉は先生と呼ばれる仕事に従事し

    60歳から始める個人事業主~年金で生活できるライフスタイルの終焉 - ライター 長井の気ままな生活
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    働くというところ今までは「正社員」「ガッツリ働く」というのが「働く」のスタンダードだったのでしょうがこれからは「緩やかに働く」という意味合いも含まれていくでしょうね。生きる張り合いとしても働き続けたい
  • 【4コママンガ】 呟くま ♯118 - ◯◯ノオト

    …え!? ほんとに…?

    【4コママンガ】 呟くま ♯118 - ◯◯ノオト
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    汗が大量すぎる笑笑 今の時期エアコンないと危ないからぜひつけて!
  • 092 はむスータやで - 週末息子と見る映画

    いらっしゃいませ。暑いですねぇ~。 日はお忙しい中【夜中に息子と観るワールドカップ】に遊びに来て下さりありがとうございます… この暑さとワールドカップの熱さで早くも夏バテ宣言中の5児の父KONMA08です。 日本代表... 惜しかったですねぇ~。 手が届いていただけに悔しかったと思います。 選手及び監督、スタッフの方々お疲れ様です。 惜しみない拍手を贈りますね。 さておき。 【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さりありがとうです。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々…いつもいつも ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 なかなか行けなくて申し訳ありません。 先日目が覚めたらこのような絵が置いてありました。 帰宅後に三男(小2)が 三男『あの絵どうやった?』 どうやら三男が描いたようです。 父『上手やん。めっちゃカ

    092 はむスータやで - 週末息子と見る映画
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    酒に鮭、ハムスタータ…笑 当産地のお子さんは言葉のいい意味での勘違いが面白くて発想豊かですよね!ダジャレ好きなワクワクさんが大好物なお話しです。今度からスタータって呼ぼう♪ハンソロ気になっています!
  • ■ - シャングリ☆LA!

    最近、なんだか空にレンズを向けることが増えてきたように感じます。昼の時間がそれだけ長くなって、勤め人の私であっても、撮りやすくなったということだと思います。 これもそんな写真。「山」、「山の上の厚い雲」、「その上の薄い雲」で、三つの層(見た目が)になっているのがなんだかおもしろくて。真ん中の雲は、雲に厚みがあって、密度が濃く重厚な感じがします。ぱっと見派手さはないのですが、雲を中心にじっと見ていると自然のスケールの大きさをだんだんと感じてきます。 撮った当初は大した写真ではないな、と思うような写真でもあとで見ているうちに気に入ってくる写真って、(私の場合)案外多いんですね。 これもそんな写真。

    ■ - シャングリ☆LA!
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    夏っぽい写真ですね!普通は空は空山は山ですがこの写真は雲がモコモコして山みたいで雲と山が「競演」しているようにみえて面白いです。写真も撮る人が撮ればストーリーテラーにもなるんだなと感じました。
  • 閲覧注意! 猫の爪を切り過ぎて流血! その後飼い主に起こった悲劇とは! - ねこのおしごと

    雑談:HDDを固定するネジがおそい さんの爪切り大会 さんの爪切り方法 ノルの番になって起こった事件! 深夜の復讐! 鏡を見てびっくり! さんには優しくしよう! 前回のコメントのお返事 スターとかコメントほしいです 雑談:HDDを固定するネジがおそい なんて言うの? 月さん昨日AmazonさんでHDDを固定する インチネジ買ったの。 でさー、月さんプライム会員なの! 5日まで!無料お試し期間中! そんであれだよ。 当然翌日に届くと思うじゃん? 今日! あれだねぇー、あぁー、こいつ更新する気 無いんだなぁーってわかった途端だよ! わかんないけど! お届け予定日は明後日になってるし! 全部Amazonさんの倉庫発送で プライム商品でしょー? きぃーーっ! そんでねぇー、PCデポで2倍のお金と ハイオク代支払って買ってきた! 350円もしたし! Amazonさんの商品はキャンセル! こ

    閲覧注意! 猫の爪を切り過ぎて流血! その後飼い主に起こった悲劇とは! - ねこのおしごと
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    (T ^ T)(T ^ T)(T ^ T)(T ^ T)猫月さん一家みんなお大事に…かわいそう…
  • 横山大観「画は人なり」 - 兎徒然

    先月末に行ってきた横山大観展。正直、横山大観という人はまだとらえられてない。 flemy.hatenablog.jp コレ。絵に詳しくなくてもきっとどこかでみたことあるはず! 最近放送されたテレビの特集で、国立近代美術館の研究員が「実はあまり上手ではない」とコメントしたらしいが…。 うーむ。この方学術的研究だけでなく、実際に水墨画法をさわりでも試みたことがあるんだろうか。 たしかに人物や動物のデッサンは解剖学的には狂いがあるが、そんなこと言い出したら名画は写実だけになってしまうではないか。 大観は、三年前までは特に興味がなかった画家だ。先代が亡くなり、母が定年退職し、家族旅行に行くならこのタイミングしかないよね?と行った島根旅行で足立美術館を訪れた。 足立美術館は日一と称される大パノラマ庭園を、日画の一級品が集められた館内から見渡すことができる。私は竹内栖鳳と魯山人がお目当ての作品だっ

    横山大観「画は人なり」 - 兎徒然
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    足立美術館!前住んでいたとこから遠くなかったので行きました(^-^)入場料の高さに驚きそれ以上に入ってからのパノラマと作品の立体感に驚くというびっくりづくしでした。森田さんの龍を会長が実現されることを祈る…
  • 「世界征服」は可能か?を読んでみた - 人生に行き詰ったら読むblog♪

    だいぶ前に、 私が読者登録させていただいている、 ColdSnapさん(id:ColdSnap)からブックマークで おススメいただいた書籍、 『「世界征服」は可能か?』を読んでみました。 このブログのタイトルに、 「世界征服」というワードが入っているので、 縁も感じ、 すぐに購入しました。 ただ、なぜか読むタイミングがなかなか来ずにいました。 それはもちろん読みたくないからではありません。 私にベストなタイミングが、 つい先日だったということだけです。 実際に読んでみると、 まー、面白い。 書かれた岡田斗司夫さんは、 Wikipediaで見てみたら、 なかなか興味深い歴史をお持ちの方。 頭が良すぎて、 幼稚園を退園したりとか、 お母上が内職を発展させて、 有限会社を設立し、 後に税金対策で新興宗教を立ち上げられる。 岡田氏よりお母上の方が興味深いかもw さ、の方ですが、 数あるアニメや映

    mashley_slt
    mashley_slt 2018/07/04
    面白い本ですね!私は悪の黒幕でした笑 やり方にこだわりがあるあまり自滅というとこに納得です!今回はブログタイトルに隠された思いを知ることができました(^-^)