タグ

2012年5月9日のブックマーク (15件)

  • CakePHP で ENUM 型を使うとテストできない? - KoshigoeBLOG

    masutaka26
    masutaka26 2012/05/09
    うーん、はっきりして欲しいなあ。> CakePHP
  • イザ! OpenFlow v1.1 に切り込む(後編)

    先日, とある飲み屋で「OpenFlow って何?」と聞かれた際に, 『SDN を実現する一手法』とか『スイッチをプログラマブルに制御する手法』といった辞書的な説明しかその場でできなかった時, 自分の未熟さを痛感しました. その分野に精通するという事は, 相手に平易な言葉で容易に理解させる事も含んでいると思うので, この場で先日の屈辱を晴らしたいと思います. 『OpenFlow の質とは?』 NEC の OpenFlow 事業の大物. 岩田氏曰く OpenFlowの質は「プログラマブルであること」 だそうです. ここでの話は, OpenFlow での L2 から L4 までのプログラマブル制御により, ヘテロジニアスなネットワークを柔軟かつフレキシブルに設計できるという内容です. OpenFlow の出発点となった, ネットワーク系のトップカンファレンスの ACM SIGCOMM で発

  • HTMLとJSだけで何か作るときの - hitode909の日記

    HTMLとJSだけで何か作ることが多くて,開発環境をどう作るかとか,ノウハウみたいなのがたまってきたと思う. ローカルのHTMLファイルをブラウザで開くと,いろんな制約がある.たとえば,ファイルAPIを使えないとか,YouTubeのプレイヤー貼り付けできないとか,/js/みたいに絶対パスで指定することもできない.ページ1枚なら他のページにリンクとかいらないけど,ウェブサイトを作ってるときとかは,/help/でヘルプページを表示するとか書いたときに,ローカルのファイルを見てリンクが切れてるということになる.開発中はリンク切れだけど番サーバーに置くと見れるはずとか言って開発するのは怖い. サーバーでRubyとかPerlが動いてるみたいなときはローカルでサーバーを立てて開発してると思う.HTMLとJSだけ使うときでもローカルでサーバーを立てて開発したほうがいいと思う. 開発中は,nginxでフ

    HTMLとJSだけで何か作るときの - hitode909の日記
    masutaka26
    masutaka26 2012/05/09
    『開発中は,nginxでファイルを配信するだけのHTTPサーバーを立ててそれをブラウザで見るようにしてる.』
  • anything-migemoをhelmに対応させてみた - deruiの日記

    Emacs使いの方々、helmはご存知でしょうか。 詳しくはリンク先を確認して頂ければわかりますが、あのanythingからforkした実装です。github上のページでも、以下のように記述されています。 Helm is incremental completion and selection narrowing framework for Emacs. It will help steer you in the right direction when you're looking for stuff in Emacs (like buffers, files, etc). Helm is a fork of anything.el originaly written by Tamas Patrovic and can be considered to be its successor.

    anything-migemoをhelmに対応させてみた - deruiの日記
  • facebookにPHP CGIの脆弱性を試してみたら面白い対策がされていた!! - cakephperの日記(CakePHP, Laravel, PHP)

    PHPに新たな脆弱性が見つかって、CGIモードで動作するPHPの場合コマンドライン引数がHTTP経由で渡せてしまうため、-sオプションを渡すとPHPのソースコードが丸見えになるというのが話題になってます。(-sオプションはhtmlでシンタックスハイライトまでしてくれてコードが見やすくなる) そこでFacebookに向けてこれを試してみると・・・ https://www.facebook.com/?-s こんな情報が!! <?php include_once 'https://www.facebook.com/careers/department?dept=engineering&req=a2KA0000000Lt8LMAS'; このURLにアクセスすると、セキュリティエンジニアの求人情報ページに行きます :) おしゃれー

    facebookにPHP CGIの脆弱性を試してみたら面白い対策がされていた!! - cakephperの日記(CakePHP, Laravel, PHP)
  • jig.jp、スマホ展開の強化に向けて「モバツイ」のマインドスコープを買収

    jig.jpは5月7日、モバイル向けTwitterクライアント「モバツイ」などを提供するマインドスコープの全株式を5月1日に取得し、完全子会社化したことを明らかにした。買収額は非公開だが、数億円前半とみられる。 マインドスコープの提供するモバツイは、ウェブサービスとしては日初となるモバイル向けTwitterクライアント。ユーザー数は160万人に上る。 jig.jpでは、これまでに自社で提供するモバイル向けTwitterクライアントアプリ「jigtwi」をカスタマイズし、マインドスコープに「モバツイスコープ」としてOEM提供するなど、業務提携を行ってきた。今回、両者が運営するサービスの更なる普及や事業拡大のためには、両社の統合が最適であると判断し、買収の合意に至ったとしている。 jig.jpが狙うのはユーザー層の拡大だ。フィーチャーフォン向けのブラウザアプリ「jigブラウザ」をコンシュマー

    jig.jp、スマホ展開の強化に向けて「モバツイ」のマインドスコープを買収
    masutaka26
    masutaka26 2012/05/09
    fshin さんの前職ってペパボだったんだ。
  • [CSS]パネル切替時の普通のエフェクトに飽きた人用、立体的にくるっと回転させるスタイルシート

    ホバー時:回転完了 実装 HTML パネルは、通常時の一枚画像、ホバー時のインフォメーションをdiv要素で内包します。 <div class="wrapper"> <div class="item"> <img src="images/contact.png"> <span class="information"> <strong>Contact Form</strong> The easiest way to add a contact form to your shop. </span> </div> </div> 実装のイメージは下記のようになります。 通常時は「front side」の画像が表示され、ホバー時に「bottom side」のインフォメーションが表示されます。 CSS まずは、ラッパーのスタイルです。 perspectiveを使用して3Dの奥行きを与え、transfor

  • プログラマが気をつけるべき5つの人種

    一口にIT業界と言いましてもその意味するところは実に幅広く、今日もそこかしこでITパーソンを自覚する人々の人生模様が織り成されております。そんなIT業界にはプログラミング楽しす!コード書きたす!革新大好き!なんていうイノセントなプログラマが特に気をつけるべき人種というカテゴリが存在します。なんとなく想像がつきますかね?想像のついたあなたもつかなかったあなたもしばしお付き合いのほどを。 1. 俺SEなんだけど仕事で何億って予算動かしてんだぜ?(すごいって言って!)こういう人種は、素人の書いた落書きのような絵に大金を積んでそのことを自慢したがるような人たちです。彼らには美しさというものが理解できず、金額の大小でしか物事の価値を判別できません。それだけならまだしも人の価値まで動かしている金額で決まると思い込んでいるフシがあります。彼らはSEと名乗っていてもその実態は普通のサラリーマンと大差なく、

  • マシなインターネットを作る:malaさんインタビュー

    こんにちは。今回はmalaさんのインタビューをお届けします。 malaさんはNHN Japanのエンジニアとして多くのウェブサービスの設計に関わるだけでなく、セキュリティやプライバシの観点から見たアーキテクチャについて、ブログでさまざまな情報や問題提起を発信されています。 特に昨年末に公開されたブログ記事「はてな使ったら負けかなと思っている2011」は、インターネットはどこへ行くかという私のもやっとした問題意識にピッタリとハマる素晴らしい文章でした。あの記事を読んで、これはぜひ一度お会いして、インターネットの現状やエンジニアの役割について、お話を聞いてみたい、と思ったのが今回の企画の発端です。未読の方は、まずそちらからどうぞ。 なお、インタビューは三月末に行われました。無職期間中に公開する予定で、ずいぶん時間がかかってしまいました。文中、私の所属する企業の話も出てきますが、例によってここは

    マシなインターネットを作る:malaさんインタビュー
  • 勝間和代氏はふたたび「有名人」になれるのか―通過儀礼としてのバッシング --- 島田 裕巳

    勝間和代氏の新刊『「有名人になる」ということ』(ディスカバー携書)は、私のように文筆をなりわいとしている人間からすると、かなり興味深いである。 勝間氏は、一時、ベストセラーを連発し、時代の寵児としてもてはやされた。たんにが売れただけではない。彼女の生き方は、現代女性にとって一つのモデルとなり、その生き方を真似ようとする女性たちは「カツマー」と呼ばれた。 ただし、最近では、彼女のがベストセラーの上位にい込むこともなくなり、カツマーということばがメディアをにぎわすこともなくなった。今回のでは、その顛末が語られている。なぜ彼女のが売れ、また、売れなくなったかが分析されている。たしかに、こうしたは珍しい。 まず注目されるのは、勝間氏が、「有名人になる」ということをプロジェクトして位置づけている点である。彼女は、JPモルガン証券を退職した後、「SRI(社会的責任投資)ファンド」を立ち上

    勝間和代氏はふたたび「有名人」になれるのか―通過儀礼としてのバッシング --- 島田 裕巳
    masutaka26
    masutaka26 2012/05/09
    島田さんが勝間さんについて書いてる。興味深い記事。
  • 読み応えがあるけど長すぎず、すでに完結している漫画が読みたいです。…

    読み応えがあるけど長すぎず、すでに完結している漫画が読みたいです。ぜひオススメを教えてください。 ちなみにわたしの好みは以下でご確認いただけます http://booklists.me/users/shelf/320

  • 祝!「GNU GLOBAL ハンドブック」出版 - わからん

    ソースコードタグシステム GLOBAL の、作者自身による解説「GNU GLOBAL ハンドブック」を読んだので紹介します。章立ては次の通りです。長かったので少し「(省略)」と書いてはしょりました。 目次 第1部 導入編 第1章 インストール 1.1 インストールの最も簡単な説明 1.2 インストールの準備 1.3 ソースアーカイブからのインストール 1.4 CVS リポジトリからのインストール 1.5 ソースアーカイブの署名を確認する 第2章 さぁはじめよう 2.1 GLOBAL ひとめぐりのための最初の題材 2.2 タグファイルを作る 2.3 シンボルの定義場所を調べる 2.4 シンボルの参照場所を調べる(-rオプション) 2.5 定義でも参照でもないシンボルを探す(-sオプション) 2.6 ディレクトリを移動する 2.7 正規表現を使う 2.8 egrep 相当の機能を使う(-gコ

  • anything 的な絞りこみコマンド percol の紹介 - 備忘録

    いつも KeySnail でお世話になっている id:mooz さんが,percol という超絶便利コマンドを作ってらっしゃいます.このコマンドはとてもライフチェンジングなコマンドなのですが,あまり Web 上に情報がないので紹介がてら布教してみようと思います. percol のインストール&使い方 percol は入力の1行を1候補として,部分一致かつ AND 検索で絞り込みし,選択した候補を出力するコマンドです.端的に言えば Emacs の anything.el のコマンド版です. インストール方法や基的な使い方は github リポジトリの README に全部書いてありますが備忘録として書いておきます. $ git clone git://github.com/mooz/percol.git $ cd percol # python setup.py installこれでインス

    anything 的な絞りこみコマンド percol の紹介 - 備忘録
  • ジョジョで分かる 頭じゃなく精神で理解するアジャイル

    ジョジョで分かる 頭じゃなく精神で理解するアジャイル — Presentation Transcript ジョジョで分かる こころ頭じゃなく精神で 理解する テキスト アジャイル@joker1007 (yokohama.rb) アジャイルの中心にあるのは人ジョジョのテーマは 人間賛歌ッ! Agile = ジョジョ と アは ジ? ャ イ ル Agile is Degree 何の度合いか? 正義迅速さ 可視化 生き生きとした開発 イテレーション 協調・信頼 つまり 黄金の精神 第47巻 意志の力第59巻 アジャイルは回転http://www.slideshare.net/Ryuzee/101-10647187 http://www.slideshare.net/t_wada/tdd-boot-camp SBR 第11巻回転は力を 蓄積する 「見る」んじゃあなく第38巻 「観る」 「見る」んじ

    masutaka26
    masutaka26 2012/05/09
    アジャイルは回転!今点と点がつながったぁあ!
  • Macで簡単にWEBサイトのサムネイルを生成するwebkit2pngコマンド - それマグで!

    WEBサムネイルを作成する方法はいろいろありますが。Macにも、それ用のコマンドがありました。 webkit2pngコマンドでサイトのサムネイルを作成する 配布元はwebkit2png インストールとかは特になし、サイトからPythonのソースコードをダウンロードするだけ curl http://www.paulhammond.org/2009/03/webkit2png-0.5/webkit2png-0.5.txt > webkit2png chmod +x webkit2pngまたは、githubから git clone https://github.com/paulhammond/webkit2png/最新版にするとFLASHもちゃんとショットされる。 使い方 ./webkit2png http://www.yahoo.co.jp 実行するとサムネイルが作られる オプションなしだと、

    Macで簡単にWEBサイトのサムネイルを生成するwebkit2pngコマンド - それマグで!
    masutaka26
    masutaka26 2012/05/09
    これはお手軽。