最近、本番環境でおかしな現象が発生していたので、書き記します。 対策して今の所、再起動は発生しなくなりましたが、ちょっと納得出来ない感じです。一つの例として、参考になればと思います。 EC2が勝手に再起動をする 2021年5月になってから、どうにも再起動をします。本番サーバがバンバン勝手に再起動します。1日2回~3回くらい。最も酷いときは1日に10回以上、30分~1時間おきに勝手に再起動していました。 2021年3月くらいに構築したサーバで、2021年4月末くらいまでは調子が良かったです。インスタンスはt2.medium。リージョンは東京です。 夜中は再起動は発生しませんでした。 なんだこれ。。。というのを対応しました。 現状を確認する OSとソフトウェアの状況 OSはAmazon Linux2の最新のやつです。2021年3月くらいにyum updateで最新の状態にしています。2021年
