創作関連に関するmeltyloveのブックマーク (191)

  • 絶望的な幸福が始まる - OjohmbonX

    妖怪の娘 八十歳はぜったい過ぎてる。なのに妊娠してる。しかも足がぐちゃぐちゃ。どーなってるの? 優先席の権化みたいなおばあさんがこっちに来る。優先席に座ってるぼくの方へ! おばあさんがぼくの前に立った。全身に大量の「おなかに赤ちゃんがいます」のキーホルダーをつけてる。思わず見上げると、おばあさんはぼくをガン見してた。白目をむいてるけどぜったいぼくを見てる。そしてガクガク震えてる。 席を譲った方がいいのかな? でもこう見えて実は元気かもしれない。いいんですいいんですって席を譲らせてくれなかったら恥ずかしいじゃん。老人扱いするなって怒られたら恥ずかしいじゃん。 「せ、席を、譲っていただけないでしょうか」 ほとんどヤスリで木を削るみたいな音だったから聞き取りづらかったけど、おばあさんがぼくにそう言った。それでほっとして、公式に席を譲ろうと思って立とうとしたら、いきなりとなりのサラリーマンがぼくの

    絶望的な幸福が始まる - OjohmbonX
  • 2015年12月19日の断片日記 - Wowee Zowee !

    ▼10代のための、とか高校生のための、といった言葉が冠されているをわりとよく読むようになったのは、なにもコンプレックス(コンプレックスだ?)が刺激されるとかそういう話ではなくて、そういう「入口」に戻った方が良いことがあまりに多いのではないかと思ったからだ。そして、子供たちにオススメを問われたときに、「好きなものを読んだらいい。読むべきなんてこの世にはない。自分にとって読まなければならないは適切なタイミングで向こうから語りかけてくる。そのためには、その時の気分に忠実に活字にアクセスを続けることが重要。「読める」状態に、の語りかけてくる声が聞こえる状態にはなっておくんだよ」みたいな内容以外の具体の解答を用意したいというのもある。切羽詰まった人もこの先現れるかもしれないので。 ▼それで、いまは『高校生のための文章読』を読んでいるのだけれども、これがなんだかそのもののテンションが高くて

    2015年12月19日の断片日記 - Wowee Zowee !
    meltylove
    meltylove 2015/12/21
    すごく好きな文章だった(短歌まわりのシンクロの気持ちよさもあった)
  • http://9ualia-room.com/post-3367/

    http://9ualia-room.com/post-3367/
  • 短歌の楽しさ、難しさ - 意味をあたえる

    私はそもそも短歌に限らず、なにかテーマを設けてそれについて述べるみたいなのが苦手で、どうして苦手なのかを考えると、どうやら出題者を満足させる答えを出そうという、無駄なサービス精神が働いてしまうせいだ。これは、おそらく学校教育の中で、「良い子でいたい」「褒められたい」という欲求がはぐくまれてしまったせいだ。私は割に、人に褒められることの多い人生を歩んできたように思う。そういうのが、足枷になってしまうのだ。 だから私は、周りが注目していないとき、期待をされていないときのほうが力を発揮でき、周りの度胆をぬくことも、たびたびあった。そして、「あいつすごいじゃん」みたいな目に周りが変わると、駄目なのである。見方を変えれば、私はプレッシャーにものすごく弱い。 しかし、そういう性格にいくらか希望があったのかもしれない。そういう性格を自覚した私は、ここ一番以外はなるべく注目されないよう心がけた。「テーマ」

    短歌の楽しさ、難しさ - 意味をあたえる
    meltylove
    meltylove 2015/08/24
    "という理由になりそうだが実はそうではなく、今までとは違う思考ができたからである。違うから、新鮮だし負荷も、時間もかかる。そうこうしているうちに、他人の言葉が馴染み、自分の言葉となっていったのである"
  • 卒塔婆と短歌 -

    2015-08-21 卒塔婆と短歌 スターやブコメをたどって、このブログにくる方がいる。そういう状況で、自作短歌記事がトップだといろいろ闇が増大するから、なんか書こうと思った。思ったはいいが、自分の考えや生活について書くのは、今のはてなでは面倒だ。そうかんがえると、短歌について書くのが文脈としていちばん気楽。短歌について語ってる人が多い今のタイミングなら、こっそりまぎれられそうだし。短歌の目に応募する前に、たまたま手にとった俳句で「短歌は575で状況を書いて77で自分の心を読むんだ!男はだまってどまんなかストレート!」と書いてあった。なるほど~と思い、どまんなかストレートばかり投げてたらホームラン打たれまくって負けたので「おいおまえどういうことだ」と問いただした。「だっておれサッカーしかやったことないから野球しりたいなら野球のコーチ探せよ」と言われ、せやなと思いながら、甲子園球児風に市

    卒塔婆と短歌 -
  • 私が小説を書いたきっかけ - 意味をあたえる

    夕方になって所長が 「雨が降るぞ」 と言ってやってきて、私は最初「降ってきたぞ」と言っているのかと思い、それなら外に出したものを大急ぎで中に入れなければならないから、私は走った。しかし、多少なら濡れてもいいやとも思っていたから、いい加減に走った。どちらにせよ、走らなければ所長の心象が悪くなるから、私は「ほんとうですか?」なんて、芝居がかった声を出しながら。この前雨が降っていたときに、所長に教えられたときは、確かに所長が教えてくれなければ濡れたから、私はあとから礼を言おうと思った。しかし、近くに先輩がいたから黙っていた。所長は部署の人たちに嫌われているから、私がお礼なんか言ったら変な人と思われてしまう。人は、誰かを嫌いになったら多数の人が嫌っていると思いがちだし、できればそうなってほしいと願う。私はしかし、前ほど所長のことは嫌いでなくなってきた。 私が外に出てみると、雨はまだ降っていなかった

    私が小説を書いたきっかけ - 意味をあたえる
    meltylove
    meltylove 2015/06/16
    ふくさんの小説読むと、なんてことを、とよく思う
  • 短歌にちょうせん4 - 意味をあたえる

    第2回「短歌の目」4月のお題および投稿作品一覧です - はてな題詠「短歌の目」 今月も参加します。よろしくお願いします。 1.入 春過ぎて入梅終わり夏がくる。大黒摩季にそんな歌アリ。 2.粉 ☆ミニクイズ☆ 小麦粉・琵琶湖・バイカル湖 仲間外れを答えよ(2点) 3.新学期 新学期 娘のためにパンを焼き 耳だけ残し、耳なし芳一 4.フール 伝説のオウガバトルというゲーム、フールのカードはLUKがアップ 5.摘 「一滴」と、打つと異なる文字でした。それじゃあ「摘む」は、どこで使えば。 6.異 (お馴染みの)すでに「異」という字は上で使用しました。そちらを見てく 7.花祭り 花祭り お釈迦様から 毛が生えた 甘茶ごくごく 元気モリモリ 8.あらたまの あらたまの春に菜の花土手に咲く。今年は道路工事で消えた。 9.届け 届けもの、バッティングして不満顔 慌てて荷おろし手を挟む「痣」 10.ひとつ

    短歌にちょうせん4 - 意味をあたえる
    meltylove
    meltylove 2015/04/02
    fktackさんの短歌の方向性、生涯、脳内に残り続ける気がする
  • 「かぐや姫の物語」の感想 - 意味をあたえる

    昨夜テレビで「かぐや姫の物語」が放送されていたのを録画して、午前中に見た。今日はホワイトデーなので、家族にお菓子を買い、それを午前中に届くよう手配した。だから、届くのを待ちながら見ていた。配達されたのは11時少し前で、配達人は女だった。女は少し笑っていた。 「かぐや姫」は、それ以前にも、借りた物を少し見た。五人の貴族が宝物を持ってきたりするところまで見た。三人目くらいまでだろうか。四人目の皇子は、少しはいいことを言っていた気もする。しかし、覆いを取っ払ってみると、そこにかぐや姫はいない。あそこに座っていた怒り顔の女性は、一体誰だったのだろう? 私はふと、鬼瓦を思い出した。手塚治虫「火の鳥」に出てくる、我王と茜丸が対決するときに拵える鬼瓦である。茜丸の作った鬼瓦は、文字通りのアートである。あるいは、文字の域を出ないアートでもある。対して我王の鬼瓦は、その判断も見る者各々に任せられ、誰も迂闊に

    「かぐや姫の物語」の感想 - 意味をあたえる
    meltylove
    meltylove 2015/03/15
    “私はその後で、「あれは夢でした」という一文を加えた。私はその時フィクションの限界を感じた。最近はフィクションは不自由だ、ということをたびたび考える。”
  • 特殊能力のタイプ一覧とは (トクシュノウリョクノタイプイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    特殊能力のタイプ一覧単語 4件 トクシュノウリョクノタイプイチラン 4.1万文字の記事 95 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 説明・方針時間に関する特殊能力空間・場所に関する特殊能力物を操作する特殊能力物理法則全般に関する特殊能力変換・変更系の特殊能力具現化・召喚系の特殊能力肉体を変化させる特殊能力肉体を強化する特殊能力精神に関わる特殊能力生命や魂に関わる特殊能力因果律に関わる特殊能力言霊系(「言葉」で定義する)特殊能力[2] 相手の特殊能力に干渉する特殊能力その他分類が難しい特殊能力全知全能系特殊能力大抵のことは出来る人関連項目関連リンク脚注掲示板この記事では、漫画小説、アニメ、ゲーム、特撮といった様々な作品において、登場人物たちが扱う「特殊能力」のタイプ・ジャンルをまとめてみるものです。 これまでにどのようなタイプの特殊能力が登場し、どんなキャラクターがそれを操ったのか? 単純な

    特殊能力のタイプ一覧とは (トクシュノウリョクノタイプイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • すきな人には二度と逢わない - ミック・エイヴォリーのアンダーパンツ

    教室に入ると、すきなひとが3人、なんでもないひとが19人、あとの8人はきらいです。 とくにまんなかの方でつんとすましているあの女の子と、いちばん後ろの、いまにもしゃべり出しそうに身をのりだして目をかっと開いた男の子、あれは大きらい。 みんなおなじ人間、顔があって目がふたつ、鼻がひとつに口ひとつ、髪の毛でふたをされて、お弁当箱のようにおさまっているのに、それでも、どうしてこう、すきやきらいがあるのだろう。でも、お弁当箱にだって理屈なく、色がいいとかわるいとか、形が丸くて愛らしいとか、すきもきらいもあるんだから、ひとにないのはおかしな話だ。 「お、お前は、今朝の!」 わたしが名前を言う前に、その、いちばん後ろの席の男の子が立ち上がって大声を上げた。どうやらすごくおどろいて、顔が上気している。 「お前が転校生!?」 わたしにはわけがわからない。まばたきだけをなんども打った。 「朝に何かあったの?

    すきな人には二度と逢わない - ミック・エイヴォリーのアンダーパンツ
    meltylove
    meltylove 2015/01/15
    きれい、と、くるしい、を感じた。
  • うまくなるのは文章なのか - 基本雑記

    meltylove
    meltylove 2014/11/13
    “僕がうまくなったのはだから、読むこと、それから頭のなかで構成すること、そして情報の並べ方で人にどのように伝わるのか、その脳内推敲力とでもいうべきもので”
  • 三人寄れば船、山に登る - 世界を食べたキミは無敵。

    三人寄れば文殊の知恵、という言葉があります。 わたしのこれまでの経験上この言葉を実感したことってなくって、基的にことわざや故事のたぐいは『なるほどそうだなあ』と思うことが多いのだけど、やはり後世まで残っている知恵や考え方はそれなりに選別されて良いものが残るのだなあと思うのだけど、三人寄れば文殊の知恵、に関しては自分で実感もしなければ、これって実際どこかの現実世界で起きている事象で、日のどこかの会議室では『やっぱり三人寄れば文殊の知恵だね』って言われているのかすごく謎で中国3000年の歴史を思わず疑ってしまうような世界三大不思議のひとつとして候補があげられているもののひとつなんですけど、わたしに関して言うと、これまでの浅い26年間の人生経験から言わせてもらうならば、『三人寄れば船、山に登る』という経験しかありません。 それはそれとして、この間の祝日に、同期と後輩と3人で美術館に行きました

    三人寄れば船、山に登る - 世界を食べたキミは無敵。
  • ラブライブのライブについて考えると胃が痛いという話。(追記あり)(さらに追記) - 「ほらここ、破かれた、ばかちーがやった!」

    これは私信です。酔ってます。うだうだとした自分語りです、あと、ラブライブが純粋に好きな方を結果的にdisってしまっているかもしれないので、注意してください。ここ数か月で関わり合いを持ったすてきなラブライブファンのみなさんとこれで縁が切れてしまったりしたら悲しくて悲しいです。 さて、ラブライブのライブが来年の冬ありますね。5thです。ぼくは、控えめに1枚買って外れて、あとは友人との話し合いで行けるかどうか、友人たちもぼくには行ってほしいと言ってくれているので、もしかしたら行けるのかもしれません。 ただですね、ラブライブのライブに関しては当に、なんというか、考える度に胃が痛くなるような思いがありまして、これは単純にぼく個人の問題なのですけれども、このもやもやを吐き出さないと物理的に吐いてしまいそうな思いがありまして、ここにぶちまけたいと思います。 あのですね、ぼく、μ'sが好きなんですよ。す

    ラブライブのライブについて考えると胃が痛いという話。(追記あり)(さらに追記) - 「ほらここ、破かれた、ばかちーがやった!」
  • 濁点・半濁点なし文 効用編その1 - 何かのヒント

    例:ヒストルを奪って逃けるトロホウを追いかけるハトカー 濁点・半濁点をなしにすると、文章がちょっと間抜けに見えて可笑しい。 その可笑しさは誰でもパッと見てすぐに理解できると思うので、もう一歩踏み込んで考えてみよう。 読む場合と書く場合に分けて、まず「その1」では読む場合について。 いきなり「濁点・半濁点なし文」を目にした時に、頭の中で起きることをスローで再現するなら、以下のような段階を踏んでいる筈だ。 1 「ヒストル」という単語が見える 2 それが前後の関係から正しくは「ピストル」であり、それ以外の答はないと確定し確信できる 3 1→2の推測が余りにも簡単すぎるため、容易に優越感を得ることができる 4 「ヒストル」以下、「逃ける」「トロホウ」「ハトカー」も同じ つまり、 「簡単な謎→簡単な推理→簡単な正解→優越感」 という流れが余りにも簡単なせいで、いっぺんに頭の中で処理できてしまう。 1

    濁点・半濁点なし文 効用編その1 - 何かのヒント
    meltylove
    meltylove 2014/09/07
    脳内の挙動の観察、意識操作、あたりをこの中に見出せる、っていうの非常に楽しいなあ
  • ★ソナチネ/北野武(文学は戦争、哲学は外交) - 東京永久観光

    図書館で目にした映画のシナリオ集に『ソナチネ』(北野武・監督脚)が載っていたので借りて読んだ。 映画を何度か見ているからだろうが、脚を読むだけで各シーンがありありと浮かび上がる。 まさに脚映画の表象だな〜。その当たり前のことが新鮮に感じられたのは、しかし映画のほうは何かの表象ではなく映画そのものであるべきだという、重要なことを賢明にも思い出したからだ。言い換えれば、あらゆるシーンが別の何かを説明(表象)するだけのためにあるような実につまらない映画もあるということ。 そして、もう一つ考えた。脚の文章は映画の表象だが、では小説の文章も何かの表象なのか。そうではないだろう。小説の文章は、映画映画そのものであるように、小説の文章そのものであるべきだ。 さて、『ソナチネ』は、やくざの組長である村川(北野武)が、親の組の陰謀によって、沖縄の別の組の抗争に巻き込まれてしまう話。村川は行きたく

    ★ソナチネ/北野武(文学は戦争、哲学は外交) - 東京永久観光
    meltylove
    meltylove 2014/08/31
    “そしてその根本の暴力性は小説を論じる際にもなぜか影響する。つまり、主に批評と呼ばれるジャンルの文章もまた、きわめて緻密に難解に構築されていったかと思うと、ふいにどこかで暴力的な飛躍が起こる。”
  • 俺たちのラムちゃんのために/新世紀エヴァンゲリオンTV版 - 指輪世界の第五日記

    【Qのネタバレはありません】このエントリにヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qのネタバレはありません。 「おはよう。それ何でエヴァンゲリオン見てるの」 「おはようございます」 「おはよー。さっきまで、TV版のエヴァンゲリオンとラムちゃん、って話をしてたのよ」 「何それ」 「TV版エヴァンゲリオンをプロレスラーの八百長興行として見る、という話はしましたっけ」 「俺は聞いた」 「えーと、以前言ってたね」 「ああいった線の理屈なんですけれど」 「あの話は、主役ロボットが負けたら人類は滅ぶのよ、って言うじゃないですか」 「言うね」 「それであの組織は、いちばん上の目標が、こいつらに負けたら人類が滅ぶという相手を倒していく、それで人類を守る、っていう目標のプロジェクトになっているわけですね」 「そうね」 「この目標は、なるほどごもっとも、そういう敵がいるならそれと戦う巨大な組織を作って、世界中の人々から莫大

    meltylove
    meltylove 2014/08/31
    "このみっつからしてさ、どうもあれは人類が滅ばない気がするんですよね"
  • ピサ - grshbの日記

    2014-08-23 ピサ 私ジョバンニ・ジョルジョはピサで郵便配達の仕事をしている。生まれてこの方、ピサの街から出たことがなかった。ピサは花の都フィレンチェの西に位置する。傾いた古い塔しか取り柄のない小さな街だ。仕事柄、街のことは隅から隅まで知り尽くしている。ある初夏の休日、私は街の中心の少し南を東西に横切るアルノ川のほとりを歩いていた。ここでは週末になると、様々な商売人がやってきてマルシェが開かれる。早朝から店を開く準備が始まり、花や野菜や果物、石鹸にポストカードに手作りの人形まで通りに並ぶ。今日はこの後、数年来付き添った恋人のアリーチェとデートの予定だった。アルノの市に来ていたのは、アリーチェに渡す花を買うためだ。***アリーチェはピサで観光ガイドの仕事をしている。約束の時間より少し前、彼女はメディチェオ通りの端にある待ち合わせ場所のカフェに着いた。イタリアではほとんどの男が恋人に花

    ピサ - grshbの日記
  • 世界を真正面から見てはいけません - 東京永久観光

    ある物を望遠で見るときと広角で見るときでは、受けとめる気持ちは異なるだろう。同じく、ある物を真正面から見るときと斜めから見るときでも、受けとめる気持ちは異なるだろう。しかし、その違いは明白に図式化されてはいないようだ。つまり「映像の文法」と呼ぶべきものは整理されていない。 これに比べ。 私はリンゴが「好きかもしれない」と言うときと、私はリンゴが「好きにちがいない」と言うときも、そこに込めた気持ちは異なる。このとき、気持ちそのものを図式化できるのかどうかはさておき、言語の文法はその気持ちの違いを文法としては明瞭に説明すると思う。 「机の上にリンゴがある」と「机の上にリンゴがない」の違いなんてのも、言語の文法は明々白々に区別するだろう。「私はリンゴが好きだ」と「私はリンゴが好きではない」の違いもそうだろう。 では映像の「文法」もこういうことができるのか? ここでこの問いは2つに分かれて飛んでい

    世界を真正面から見てはいけません - 東京永久観光
    meltylove
    meltylove 2014/07/27
    “「この世界は真正面や真横から眺めたのでは本性が捉えられないのだ」とか、直感的に感じているとか?” 文法概念をほかのものに適用して世界を見直して行くの好き。
  • ■ - 偽日記@はてなブログ

    ●昨日引用した「問題」のお金の流れを図に描くと、下のようになる。こうなるともう、謎もなければ、複雑さもなく、間違えようのない小学校低学年レベルの算数にみえる。 しかし、こんな単純な構造から、大人をも幻惑させてしまう「物語」を組み立てることができるのだ。ポイントは、最初に支払った30ドルと、結果として支払った27ドルと、ボーイがちょろまかした2ドルとの三者の間に「関係」があるかのように思い込ませるような、話の誘導(経路・積み上げ)の仕方にあった。27ドルと2ドルに対して対応関係があるのは、ホテルの主人が受け取った正規の価格25ドルの方であり(25+2=27)、最初に支払った30ドルとの間に対応関係があるのは、結果的に支払った27ドルと戻ってきた3ドルの方である(30−3=27)。なのに、支払いと受け取りという「異なる系列」にある二つの因果関係を意図的にごちゃごちゃにして、ありもしない関係の幻

    ■ - 偽日記@はてなブログ
    meltylove
    meltylove 2014/07/13
    "構造を図にしてみるだけでこのような詐術はいっぺんで見抜かれてしまう。しかしそれは逆から考えると、物語の構造分析によってではその物語が人を幻惑させる要素(つまりその物語の「面白さ」)は抽出できない"
  • http://primitive.sakura.ne.jp/sb/sb.cgi?eid=331

    meltylove
    meltylove 2014/05/28
    “簡単に言えば、愛を自己顕示欲に接続しようとする不純さが、僕の質問にはある”