タグ

2018年5月6日のブックマーク (4件)

  • Ruby技術者認定試験のGoldに受かったので感想 - 模索中

    Ruby技術者認定試験のGold、合格しました。 だいぶ出遅れたけど、ギリギリだけど、Ruby Gold試験合格!やったー! 出題傾向や対策方法の記事は既に沢山あるので、この記事では感想と私の勉強法を書いていきたいと思います。 実は過去に一回受けてました Silverを取ったのが4年程前。 www.yuki3738.net しばらくしてGoldも受けたのですが落ちてしまいました。 Silverは対策さえしっかりやれば取れたので同じようにGoldもで対策すればイケるでしょと思ってたのですが、当時の自分はそもそも対策ですら難しく理解できないような状態でした。 とても太刀打ちできないと気づいたのは申し込んでしまった後でした。 ヤケクソで受けてみましたが案の定不合格。上位試験の厳しさを痛感しました。 それから特に必要に迫られもしないのでずっと受けてませんでした。 再受験したけたきっかけ 今回

    Ruby技術者認定試験のGoldに受かったので感想 - 模索中
  • 【完全版】図解!わかりやすいブロックチェーン技術の仕組み〜仮想通貨を支える技術

    ビットコインや仮想通貨を支える技術のブロックチェーン(Blockchain)、聞いたことはあるけど正しく理解できていない人も多いのではないでしょうか。 この記事では、ブロックチェーンの仕組みについて図解を交えて徹底的に解説します。 ブロックチェーン=ビットコインという誤解 というのが正しいです。 ビットコインを発明したサトシナカモト氏は、ビットコインを実現するために革新的なブロックチェーン技術を考案しました。 そのためか、ビットコインとブロックチェーンは同じものと考えられることがまだ多いです。 しかし、ブロックチェーンには色々なタイプがあり、仮想通貨以外の色々な分野に使われる可能性を秘めています。 記事では、ブロックチェーン技術の中でも、ビットコインで使われているブロックチェーンにフォーカスして、ブロックチェーンの仕組みを徹底的に説明したいと思います。 ブロックチェーンとはみんなで共有す

    【完全版】図解!わかりやすいブロックチェーン技術の仕組み〜仮想通貨を支える技術
  • 7年振りの大型アップデート_PostgreSQL10とは

    第23回中国地方DB勉強会 in 出雲 の発表資料です。 PostgreSQLの最新バージョンPostgreSQL10を中心に PostgreSQL歴史等についてスライドにまとめてみました。

    7年振りの大型アップデート_PostgreSQL10とは
  • https://link.medium.com/1jsAtPLA6T

    デザイン思考は、問題を探索・解決するための方法です。リーンは、私たちの信念を試し、適切な成果につなげる方法を学ぶためのフレームワークです。アジャイルは、ソフトウェアの変化していく状況に適応するための方法です。 デザイン思考は、能力と学習に関するものです。スタンフォードd.schoolのCarissa Carter主任は、デザイナーを高める能力について、素晴らしい記事を書いています。たとえば、曖昧さ、共感的学習、統合、実験などが、その能力として挙げられています。意味を生み出し、問題の枠組みを設定し、潜在的な解決策を探索する、デザイナーの能力が重要なのです。 『誰のためのデザイン?』の著者であるドナルド・ノーマンは「デザイナーは最初のアイデアに満足しない」と述べています。あなたも考えてみてください。最初のアイデアが最高のアイデアだったことはありますか?意味や新しいアイデアが生まれるのは、物事を

    https://link.medium.com/1jsAtPLA6T