タグ

2010年4月27日のブックマーク (7件)

  • プラスαなUSBサブディスプレイ - スタパ齋藤のスタパトロニクスMobile - ケータイ Watch

  • 32Gバイトで8499円──上海問屋の”Class 10対応”SDHC「DNF-SDH32C10」、実力はいかに

    上海問屋で、“実測17Mバイト/秒の高速書き込み”とうたうClass 10/SDHC対応SDメモリーカード(以下、SDHC)「DNF-SDH**C10」シリーズが販売されている。 ラインアップは、32Gバイトモデルの「DNF-SDH32C10」(上海問屋価格:8499円/1Gバイトあたり約265円)、16Gバイトモデルの「DNF-SDH16C10」(上海問屋価格:4499円/1Gバイトあたり約281円)、8Gバイトモデルの「DNF-SDH8C10」(上海問屋価格:2199円/1Gバイトあたり約274円)、4Gバイトモデルの「DNF-SDH4C10」(上海問屋価格:1299円/1Gバイトあたり約324円)の4種類。特に16Gバイト以上の大容量モデルでも“意外に安い”のがポイントだ。今回は32GバイトモデルのDNF-SDH32C10で、その実用性を検証しよう。(※価格は2010年4月現在) 上

    32Gバイトで8499円──上海問屋の”Class 10対応”SDHC「DNF-SDH32C10」、実力はいかに
    mgkiller
    mgkiller 2010/04/27
    シーケンシャルライトのみが早いようなのでムービー&デジカメの連射記録用途かな。HDD的用途には向かなさそうだ。
  • iPhoneとらくらくホンの静かなる戦い

    iPhoneが好調だ。調査会社MM総研によると2009年度のスマートフォン国内出荷台数234万のうちの7割以上がiPhoneだという。まさに「一人勝ち」状態だ。 いま、このiPhoneとつばぜり合いを演じている携帯電話がある。想像がつくだろうか。「らくらくホン」だというと、意外に思う方が多いかもしれない。 ともに「ユニバーサルデザイン」に基づく機能を搭載 らくらくホンは、NTTドコモが販売している高年齢層向けの携帯電話である。主に富士通が開発・製造しており、2010年2月時点で累計で1600万台を出荷している人気機種だ。画面で表示する文字を大きくでき、ボタンが押しやすくなっているなどの特徴がある(写真1)。 使いやすさを重視した携帯電話が、高機能なスマートフォンであるiPhoneと対決する要素はどこにあるのか。それは「ユニバーサルデザイン」という考え方に基づいた機能を搭載している点である。

    iPhoneとらくらくホンの静かなる戦い
  • ソフトバンク孫社長が仕掛ける「NTTの構造分離」への疑問(町田 徹) @moneygendai

    5年後に国内の4900万世帯(事業所)がすべて超高速ブロードバンドを利用する「光の道」構想は、原口一博総務大臣が日の国際競争力の維持のため、肝煎りで実現を目指す国家戦略だ。 実は私も、この構想の具体化を議論する同大臣のタスクフォースのメンバーを務めている。そのタスクフォースの公開ヒアリングで、耳を疑いたくなるようなプランを提案する人物が現れた。 日を代表するベンチャー企業の経営者、ソフトバンクの孫正義社長がその人である。 どう考えても帳尻のあわない作戦を前提に、光ファイバー網を保有する日電信電話(NTT)グループを分割すれば、未整備の部分の整備も進み、自動的に「光の道」構想が実現すると胸を張ったのだ。 孫社長の主張の矛盾とは何か。そんな発言をした彼の意はいったい、どこにあるのだろうか。 「政府案を指示」と絶賛 問題のヒアリングは、4月20日に、電気通信事業者6社と業界団体1団体を招

    ソフトバンク孫社長が仕掛ける「NTTの構造分離」への疑問(町田 徹) @moneygendai
    mgkiller
    mgkiller 2010/04/27
    ソフトバンクと言う会社が立ち上がってから今までに何をやってきたかを知ってれば、もしくは調べれば孫正義の言葉にどれだけの真実が含まれているかぐらい分かりそうなもんだがね。俺は彼を全く信用しない。
  • Twitterのように瞬間を切り取った短いつぶやきをオフラインで記録「一行日記帳」NOT SUPPORTED

    mgkiller
    mgkiller 2010/04/27
    誰か携帯アプリで出してくれんもんかな、時間の自動記録+GPSに写真と動画をプラスできるようにして。/(ローカル出力&記録サービスを)twitterの有料サービスとしてやると結構イケそうな気がするんだが。
  • マジコン話その3 島国大和のド畜生

    はてブやtwitetrでどうにかしようと思ったんだけど、正直はてブの文字数制限はまともな対話が成り立たないのでどうしようもない。なるべく丁寧に答えたいし、こちらも情報を得て考え直してみたいが、あの字数でそれは無理だろう。twitterはそれこそつぶやきだから横から突っ込むのは気が引ける。 横道は以上。題へ。 ざっと見ていくつか触れて置いた方が良いらしいと思った話。 ・マジコン=DSのマジコンではないよ。 ファミコンの時代からマジコンはある。よもやそれを知らないとは思わないけれども。 このエントリーでは、違法コピーほう助器具のことを指して使っている。 もしDSだけの話だと思っていたのであれば、スジ違い。 ・どうにも伝わらないらしいので、ズバリ書いておくと。 ユーザーが違法コピーで目先の利益を追っていると、結局、毒入り料をうのと同じ事になる。 ゲームはかつて、ゲーム制作者もゲームが大好き

    mgkiller
    mgkiller 2010/04/27
    id:shimaguniyamato 「ゲーム好き」が「大してゲーム好きでもないユーザー」の意見に迎合する様は確かにイライラしますなー
  • 2010-04-26 - Welcome To Madchester

    http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20100425/p1 http://d.hatena.ne.jp/skicco/20100425/p1 この辺の話を見て、東京・地方問題は結構難しいなというのを痛感した次第です。 で、思った事を色々とメモ。 ・そもそも、地方では正社員としての職の有無が前提になっている。ないと話にならない。 ・それが公務員だったり専門職だったりするとなお良し。 ・一口に「地方」といっても地方にも色々な種類があり、地方中核都市(名古屋・大阪など)におけいてはよく「論壇」で問題にされる「地方問題」はほとんど存在しない。それらには独自の文化シーンがあり、独自の経済が成り立っている。 ・問題は各都道府県の県庁所在地以下の都市。 ・各都道府県の県庁所在地(これを仮に半辺境都市とする)以下では鉄道網の整備され方が一気に変わる。 ・移動の基を「鉄道」

    2010-04-26 - Welcome To Madchester
    mgkiller
    mgkiller 2010/04/27
    まあ一方でコミュニティの高齢化を差して「地方は痴呆に通ず」なんて言う揶揄が飛び交ったりもする。