タグ

2017年7月28日のブックマーク (5件)

  • 2色チラシで起業に成功 - チラシ印刷の集客効果

    アメリカの広告の違い 最近、電子書籍スパムメールが頻繁に届くのですが、その中に現代広告の心理技術というアメリカの翻訳があって目に留まりました。目次を見ると「恐れを誘って売る」とか「デザインはプロに任せる」とか刺激的な言葉が並んでいます。この電子書籍スパム、3700円のを1冊売ると3000円がアフィリエイト収入になるという、高額アフィリ商品だそうです。 日の大手出版社や広告代理店は、「アメリカと日の広告事情の違い」について注意喚起しています。大手広告代理店レベルの話なので、うちのような印刷屋には対岸の火事みたいなものなのですが、参考になる人もいるかも知れないので少し紹介しておきますね。 「アメリカと日の広告事情の違い」は、アメリカの広告代理店は基的に消費者よりもクライアントの立場に立って、同業1社のみを扱うスタンスなのでライバル社を叩く広告が盛んで、消費者の恐怖心をあおって

    2色チラシで起業に成功 - チラシ印刷の集客効果
    mhkj2
    mhkj2 2017/07/28
    おかえりなさいませ~!
  • happy-ok3の日記

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 happy-ok3の日記

    happy-ok3の日記
    mhkj2
    mhkj2 2017/07/28
    「逝きて」は「生きて」なのかな?って思いました。
  • 浅草橋(蔵前橋通り沿い) なか卯の店舗限定ランチセット690円!!! - 涅槃まで百万歩

    先週の連休明けの火曜日は、東京は大荒れの悪天候……冷蔵庫の角氷みたいな雹が多量に降ってくるわ、あちこちの高いビルに雷が落ちるわ、吹き付ける風雨で傘は役立たずだわで、ボロボロずぶ濡れの状態で昼から戻りました(泣)……。 で、そんな状態になる直前まで、べていた昼とは……蔵前橋通りと浅草国際通りの交差する角にある『なか卯』で、のんきに「店舗限定 毎日お得なランチセット」の六百九十円セットを堪能しておりました(笑)!!! その、六百九十円セットの内容は…… 選べる小丼→『和風牛丼(ミニ)』or『かきあげ丼(ミニ)』 + 『冷やし肉おろしうどん』or『ざるうどん大盛』or『ざるそば(山わさび添え)並』 という内容の組み合わせです。組み合わせを変えれば、合計六種類のセットが楽しめますね。販売時間は午前十時~午後五時になりますが、店舗限定なので、もしかしたらこの店舗だけのサービスなのかもしれません

    浅草橋(蔵前橋通り沿い) なか卯の店舗限定ランチセット690円!!! - 涅槃まで百万歩
    mhkj2
    mhkj2 2017/07/28
    この日の雨、凄かったですよね~!私も、もうね、ぐちゃぐちゃになりました~(笑)なか卯のメニューってチェーンのお店とは思えないほど見た目も味も上品で好きです。唯一の要望は。。。近所にお店だしてください~
  • 収集癖を断捨離したい!! - 花が好き!!

    コレクターかも?? たいそうなコレクションはないのですが、プチ収集癖があるかもしれません。 断捨離のバイブル、「ガラクタ捨てれば自分が見える」でも、収集癖がおもしろおかしく紹介されていて笑ってしまいました。(笑) 新 ガラクタ捨てれば自分が見える (小学館文庫) posted with ヨメレバ カレン キングストン 小学館 2013-10-08 Amazon Kindle 楽天ブックス 楽天kobo 一時期、テーブルコーディネートを頑張ろうと思い立って、それ関連のグッズを買い集めてしまったことがありました。 ペーパーナプキンのコレクション・・ バラの花柄のナプキンは、ドイツに母と行った時に一目惚れして買ってしまいました。 (この記事の写真はiPhoneで撮影しています) ブルー系のストライプは、北欧フィンランドの器ブランドのイッタラのオリゴというシリーズで、持っている器と同じ柄なので

    収集癖を断捨離したい!! - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2017/07/28
    うちはもう、自分を断捨離しないとダメなレベルです。。。もうね、グッチャグチャ(笑)
  • お仕事殺到につき、『シロクマの屑籠』は夏休み体制に入ります - シロクマの屑籠

    読者のみなさま、いつもご愛顧いただきありがとうございます。シロクマの屑籠のシロクマです。 タイトルにもあるとおり、今年の『シロクマの屑籠』は3~4カ月程度のお休みを取ることに決めました。もしかしたら、来年もそうかもしれません。なんにしても、ブログをたくさん書くだけの時間と体力が足りなくなってきました。 今の私は、これまでの人生のなかで一番たくさんを読み、一番たくさん文章を書いています。『認められたい』を出版してからこのかた、大量の執筆依頼をいただき、ありがたいはありがたいのですが、すべてをお引き受けしていたら命がいくつあっても足りないため、お断りせざるを得ないことが増えてしまいました(すみません)。 つきましては、今しばらくは新規の執筆依頼のお引き受けを停止し、2017年7月以前にお話しのついた案件に絞って活動していく所存です。なにとぞご理解・ご容赦くださいますよう、よろしくお願いします

    お仕事殺到につき、『シロクマの屑籠』は夏休み体制に入ります - シロクマの屑籠
    mhkj2
    mhkj2 2017/07/28
    書かない宣言も縛りになっちゃうとバカバカしいですからね(笑)気が向いたときには、ね。期待しないで待ってます~。