タグ

ブックマーク / ockeghem.hatenablog.jp (23)

  • hiddenのあまりにも馬鹿げた使い方 - ockeghem's blog

    これは面白い yohei-y:weblog: ステートレスとは何か では、ステートレスな場合はどうなのか。 客: こんにちは 店員: いらっしゃいませ。○○バーガーへようこそ 客: ハンバーガーセットをお願いします 店員: サイドメニューは何になさいますか? 客: ハンバーガーセットをポテトでお願いします 店員: ドリンクは何になさいますか? 客: ハンバーガーセットをポテトとジンジャーエールでお願いします 店員: +50円でドリンクをLサイズにできますがいかがですか? 客: ハンバーガーセットをポテトとジンジャーエール(M)でお願いします 店員: 以上でよろしいですか? 客: ハンバーガーセットをポテトとジンジャーエール(M)でお願いします。以上 店員: かしこまりました 引用元には明記されていないが、客の延々とした繰り返し部分は、ホストからhiddenフィールドで渡されてきたものを返し

    hiddenのあまりにも馬鹿げた使い方 - ockeghem's blog
    mi1kman
    mi1kman 2007/11/05
    「現役バリバリのECサイトというかbモp■・*2においてである。」/「モ」は文字化けているのか,いないのか
  • E4X、連想配列とプロパティ、Object.evalメソッド - ockeghem(徳丸浩)の日記

    大垣さんのブログから 確かにかなり便利なのですが以下のコードでスクリプトが実行されることはほとんど知られていないでしょうね。 <script> 123[''+<_>ev</_>+<_>al</_>](''+<_>aler</_>+<_>t</_>+<_>(1)</_>); </script> このスクリプトの中には、興味深い要素がたくさん含まれていますが、説明もなく放り出されているので理解が難しいでしょうね。 E4Xについて まず目につくのは、JavaScript(ECMAScript)のスクリプト中にXML形式でオブジェクト・リテラルを記述できるE4X(ECMAScript for XML)という機能です(FireFox1.5以降で対応)。これは、例えば以下のように使います。 var order = <order> <name>Webアプリケーションのセキュリティ完全対策</name>

    E4X、連想配列とプロパティ、Object.evalメソッド - ockeghem(徳丸浩)の日記
    mi1kman
    mi1kman 2007/10/18
    とても分かりやすい解説.
  • 2007-03-06

    ケータイWebアプリの脆弱性問題は、私の専門分野であるので、もう少し突っ込んでみたいと思う。 高木浩光氏の高木浩光@自宅の日記 - 携帯電話向けWebアプリの脆弱性事情はどうなっているのか 携帯電話Webアプリのセキュリティが怪しいという話はいろいろな人から耳にするが、携帯の世界では秘密保持契約による縛りがあって、皆それらを話せない状態になっているようだ。その結果として、脆弱性の実態が明らかにならないばかりか、正しい実装方法の普及が進まない。 この問いかけに対して、技術論ではなく、脆弱性検査を実施した結果の統計情報で回答する。 というには、私の勤務先では、まさにケータイ向けWeb脆弱性診断をやっていて、昨年一年間の脆弱性傾向の統計を発表しているからだ。 https://www.kccs.co.jp/contact/paper_websecurity/index.html このホワイトペーパ

    2007-03-06
    mi1kman
    mi1kman 2007/03/07
    やっぱりセッション管理が甘いようだ.無償で使えるフレームワークとかないのかな.やっぱりキャリアが個別の微妙な仕様をやめるのがベストだよねー.