タグ

ブックマーク / heatwave-p2p.hatenablog.com (5)

  • Winny、 Shareウィルスを利用した著作権詐欺に注意 その3 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    前回、前々回と株式会社ロマンシングによる詐欺についてお伝えしてきたが、今回もその件の続報。 ■ Winny、Shareウィルスを利用した著作権詐欺に注意 ■ Winny、 Shareウィルスを利用した著作権詐欺に注意 その2 詐欺サイト上の個人情報削除 国際著作権機構なるサイト上に不正に掲載されていた個人情報が、少なくともこれまで通りには閲覧できなくなった。ただし、ブラウザ上からの閲覧ができなくなったのみで、以前としてユーザから不正に取得したデータはサーバ上に残っているらしいとの報告もある。 http://warezer.net/search 少なくとも、これで個人情報が不正にインターネット上に公開されなくはなったのだが、それと時を同じくして、同サイト掲示板*1に、謎の数字が掲示された*2。 http://www1.atchs.jp/ico/ ある2ちゃんねるユーザの書き込みによると(元ス

    Winny、 Shareウィルスを利用した著作権詐欺に注意 その3 - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • Winny、 Shareウィルスを利用した著作権詐欺に注意 その2 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    前回、株式会社ロマンシングによるWinny、Shareウィルスを利用した恐喝についてのエントリを書いたが、そこで書ききれなかったこと、新たな展開などについて書くことにする。 詐欺被害:実際に振込んでしまった人 Yahoo!知恵袋に、国際著作権機構こと株式会社ロマンシングの金銭の請求についての質問がなされていた。質問者の息子さんがファイル共有ソフトを利用し、ゲームに偽装されたウィルスをダウンロード、インストールしてしまったとのこと。 私に報告しにきた時は既にICO国際著作権機構というところからお金の請求、またホームページらしきところにPCデータが掲載されていました。この手の事に疎いのでまずどう対応したら良いのか分かる方、教えて頂けますでしょうか? さらに息子に問い詰めたところ、すでに請求された5,800円を振り込んでしまったそうです。 ウイルスに感染しているのでしょうか? - Yahoo!

    Winny、 Shareウィルスを利用した著作権詐欺に注意 その2 - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • Winny、Shareウィルスを利用した著作権詐欺に注意 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    P2Pファイル共有ネットワークにばらまかれたウィルスによって、スクリーンショットや氏名、住所などのユーザの個人情報が不正に取得され、ウェブ上に公開されたことで騒ぎとなっている。一部ネタ的な扱いを受けているが、これは単なる愉快犯的なものではなく、ファイル共有ユーザの個人情報を不正に取得し、プライバシーを脅威にさらし、金銭を要求するという恐喝である。 ウィルスを利用した恐喝 ファイル共有ネットワークに流通するアダルトゲームやアプリケーションの名前に偽装されたウィルスをダウンロードし、それをインストールしたユーザが、個人情報(メールアドレスやパスワード含む)やスクリーンショット、最新使用したファイル、アプリケーションのインストール履歴などが不正に取得され、国際著作権機構(ICO)なるサイトにそれらの個人情報を送信、そのままサイト上で一般に公開されている模様。 ある2ちゃんねるユーザの報告によると

    Winny、Shareウィルスを利用した著作権詐欺に注意 - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • クイズ:違法ファイル共有を激減させたユニークな方法とは? - P2Pとかその辺のお話@はてな

    Inside Higher Edという高等教育関係者向けのサイトに掲載されている、ミズーリ理工大学の違法P2Pファイル共有対策がなかなか興味深い。 今現在もRIAAから大学に向けて大学キャンパスネットワーク内からの違法ファイル共有に対して、警告状が送付され続けている。大学側は様々な手を講じて、そうした警告状を送付させまいとしているが*1、いずれにしてもキャンパスネットワーク内からの違法ファイル共有が絶えることはない。 ミズーリ理工大学もまた、そうした大学の1つであった。先学期、同大学がレコード産業から受け取ったデジタルミレニアム著作権法に基づく著作権クレームは約200通であったという。 しかし、他の大学では依然としてそうした警告状が送付されている中、ミズーリ理工大学が今学期受け取った警告状はほんの8通にまで減少した。いかにして同大学は著作権侵害クレームを大幅に減少させることができたのだろう

    クイズ:違法ファイル共有を激減させたユニークな方法とは? - P2Pとかその辺のお話@はてな
    mi1kman
    mi1kman 2008/05/17
    禁止するのではなく、理解させるコミュニケーション。すばらしいアプローチ。
  • Winnyを口実にした新手の振り込め詐欺? - P2Pとかその辺のお話@はてな

    神戸市垂水区の無職男性(76)が、長男を装った男から電話で「(ファイル交換ソフトの)ウィニーで勤務先の会社に迷惑を掛け、金が必要になった」と説明され、振り込んだ現金約96万円をだまし取られたと28日、垂水署に届けた。新手の振り込め詐欺とみて調べている。 「ウィニーで会社に迷惑」 新手の振り込み詐欺か? - MSN産経ニュース 一応、セキュリティタグをつけてみたけれど、いつものセキュリティとは一味違うわね。気になったのはその理由。 男性は「報道でウィニーは漠然と怖いものだと思っており、その言葉で気が動転してしまった」と話しているという。 おそらく大半の人が、Winnyを漠然と怖いものだと感じているのだろうなぁと。Winnyがらみの報道は全てがネガティブなものだろうし*1、それほど理解しやすいものではない。また、その影響はかなり大きく、「なんか一大不祥事にもなってるなぁ、ほぅほぅ、機密情報が漏

    Winnyを口実にした新手の振り込め詐欺? - P2Pとかその辺のお話@はてな
    mi1kman
    mi1kman 2008/03/04
    ここまできたか>『男性は「報道でウィニーは漠然と怖いものだと思っており、その言葉で気が動転してしまった」と話しているという。』
  • 1