タグ

医療崩壊とpoliticsに関するmic1849のブックマーク (47)

  • Silent Night - ファミリー メンタル クリニック

    医療政策ビジョンはどこに? (みらい) 2008-12-28 08:28:07 子ども医療センターのこころの診療科の医師の辞表は、一度も県と話し合われることなく、速やかに受理されたと聞きました。なぜ辞表を出したのか、聞かれることもなかったそうです。 後任の児童精神科医の目処があるのか、不採算部門で切り捨てなのか、こどもの心の診療についての政策がないのか・・・今後明らかになっていくのではないでしょうか。 友人が、こころの診療科が診療休止になった後どうすれば良いか県に問い合わせたところ、「今、医師を捜しています。こども病院には他の医師もいますし他の県立病院もあります・・・」という回答だったそうです。 専門の違いを理解していない?? 年明けたら、こども病院や他の県立病院の何科の何先生にかかればよいのか、問い合わせしてみようと思っています。 Unknown (ちー) 2008-12-28 23:3

    Silent Night - ファミリー メンタル クリニック
    mic1849
    mic1849 2009/01/06
    '先日、南部医療センター(こども病院と併設)で精神科混合病棟が閉鎖になるならないの記事がでたばかり。 さらには、県立病院が全て特殊行政法人化されるようなニュースも。'
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「子どもがネットで何を検索したか、学校は把握できます」 学習用デジタル端末の新機能は有用?プライバシー侵害?

    47NEWS(よんななニュース)
    mic1849
    mic1849 2008/12/22
    '厚労・文科合同の専門家検討会に提示した。検討会はこうした方向で議論し、年度内にも結論を出す...現場で診療も担わせる'/cf. http://lohasmedical.jp/blog/2008/12/post_1547.php (url修正済)
  • 「正しい」と「伝わる」は違う|ロハス・メディカル ブログ

    フリーマガジン「ロハス・メディカル Lohas Medical」のブログ。医と健康について、生活情報などを発信しています。 文字の大きさ

    「正しい」と「伝わる」は違う|ロハス・メディカル ブログ
    mic1849
    mic1849 2008/12/11
    '医療者は基本的に科学の世界の常識でものを考えるから 「正しい」と証明しさえすれば世の中の人が従うと思っているだろうけれど それとこれとは別'/医療の世界に限らない大事な視点
  • 国立大学病院も危ないです(>_<)!!!! 独立法人化に潜む罠!

    (関連目次)→独立法人化 目次   厚労省の問題点 目次 ぽち→ (投稿:by 僻地の産科医) 独立法人化ってこうなるんです!!!! 二つのニュースをゲットしました。 いま、地方自治体病院の独立法人化とか、 国立病院の法人化とか(;;)。 色々やろうとしているけれど、 先駆けておこなわれた大学の結果がこれ! このグラフ見てください。 独立法人化から何年か、よくもうわからないけれど、 国立大学病院にはもう教育機能も、高次先端医療をおこなう力も、 残っていないかもしれません。。。 ◎国立大病院の赤字深刻化懸念 じほうMRメールニュース 2008年12月10日号 vol.1556 国立大学付属病院長会議はこのほど、全国の国立大学病院のうち、2007年度実績で28病院が赤字(累積赤字額135億円)だったのが、赤字病院は08年度で30病院(同136億円)、09年度には33病院(同197億円)に拡大す

    国立大学病院も危ないです(>_<)!!!! 独立法人化に潜む罠!
    mic1849
    mic1849 2008/12/11
    'いま、地方自治体病院の独立法人化とか、 国立病院の法人化とか(;;)。色々やろうとしているけれど、 先駆けておこなわれた大学の結果がこれ!'/'赤字病院は...09年度には33病院(同197億円)に拡大する見通し'
  • 玉音放送が聞こえる。:公務員叩きに物申す!-現職公務員の妄言

    公務員叩きに物申す!-現職公務員の妄言 システム運用保守に、後期高齢者医療制度に、公務員叩き批判に、行政改革に、福祉行政に、ITに、WEB2.0に、SNS管理に、VBに、Scriptに、情報セキュリティに、IPネットワークに、SEOに、ほんの少し家族サービスなブログ。 1:現職@管理人:2008/09/20(土) 後期高齢者医療制度、厚労相が「代替制度を検討」 (NIKKEI NET 9/19) ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080919AT3S1902K19092008.html どうやら敗戦のようですね。 2:市町村の名無しさん:2008/09/20(土) 2げと ttp://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=113433 ttp://search.e-gov.go.jp

    mic1849
    mic1849 2008/09/20
    敵が三正面くらいでやってくるのですね...
  • 宮島俊彦氏 - 新小児科医のつぶやき

    久しぶりにその名前をみました、御健在だったのですね。9/2付CBニュース「介護療養型病床は財政再建の「いけにえ」か」より一部引用。 清水紘・日慢性期医療協会副会長 これが7月の人事で新しく就任した、今の厚労省老健局長、宮島俊彦氏の就任時記者会見の発言だ。 「療養病床の医師は1万人いるが、なぜ子どもや妊産婦を診てくれないのか」 「療養病床では病状が急変すると一般病床に送るという。それで病院なのか。病院という名前はやめてほしい」 これを聞いてどう思うか、判断は皆さんに任せたい。 そして、療養病床削減という重要なことがたった約1週間で決められたという事実を皆さんにはよく覚えておいてもらいたい。 引用した記事のメインテーマである療養病床削減問題は散々やったので今日はほどほどにしておきますが、実に画期的な発言に少々驚きました。もっとも宮島氏はこういう発言が初めてではありませんから、宮島氏の思想・信

    宮島俊彦氏 - 新小児科医のつぶやき
    mic1849
    mic1849 2008/09/04
    '療養病床削減という重要なことがたった約1週間で決められたという事実を皆さんにはよく覚えておいてもらいたい'
  • www.cabrain.net is Expired or Suspended.

    mic1849
    mic1849 2008/08/27
    '特別管理加算については、対象として認知症を加えることを要望'/'リスクに対する評価では、複数の看護師などの訪問に対する評価と、準夜勤、深夜勤時間帯の夜間加算の増額を求めている'
  • www.cabrain.net is Expired or Suspended.

    mic1849
    mic1849 2008/08/27
    '厚労省は療養病床の削減に伴い、受け入れ先として「介護療養型老人保健施設(新型老健)」に転換する方針...受け入れ先として妥当か...「不適」が75.0%を占めたほか、「患者の急変時の対応の可否による」が16.7%'
  • www.cabrain.net is Expired or Suspended.

    「 www.cabrain.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.cabrain.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    mic1849
    mic1849 2008/08/27
    '診療報酬にドクターフィーを導入し、特に外科系の診療技術習得(継承)に対するインセンティブを与えるなどの取り組みを求めた'
  • www.cabrain.net is Expired or Suspended.

    「 www.cabrain.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.cabrain.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    mic1849
    mic1849 2008/08/27
    '専門医トレーニング(後期研修制度)の問題は、家庭医・総合医の位置付け、診療科間のバランスを含め、医師集団...のコンセンサスを早急に形成する必要...それなしには診療科間偏在、地域間偏在の問題を解決できない'
  • NHKオンライン

    ページを表示できませんでした。 The page you requested could not be accessed.

    mic1849
    mic1849 2008/08/26
    '厚生労働省は、夜間や休日に、症状の軽い子どもの患者を受け入れる「小児初期救急センター」をすべての都道府県に整備する方針を固めました'
  • 「実態」表わす医師需給データ作成へ―ビジョン検討会 -医療介護CBニュース-

    「 www.cabrain.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.cabrain.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    mic1849
    mic1849 2008/08/26
    ようやく予算削減ありきからの脱却が始まる.
  • ビジョン新検討会4(完)|ロハス・メディカル ブログ

    一昨日・昨日と所用で都内を離れておりました。 ら、ちょうど、そこにこの検討会の5回目、6回目が開催されて まったく傍聴できなかったため この報告に、あんまり意味がなくなってしまいました。 そうは言っても記録のため程度には意味があると思うので 最後のディスカッションの部分も書いておきます。 土屋 「スキルミックスの議論に入る前に海野委員のまとめられた予算について案をとってぜひまとめよう。メディエーターについても来年度予算に盛り込みたい。今朝、厚生労働省の医療安全推進室から、がんセンターに見学に見えたんだけれど、いらした方が医療安全担当の専従者が1人しかいないのかと驚いていた。ぜひ、メディエーターだけでなく事務職員の枠も確保してほしい。大野病院の件でも、手術中に家族を放ったらかして誰も説明をしていなかったという。こんなことをされて怒らない方がおかしい。ところが実際の現場には、そういう時に遺族に

    ビジョン新検討会4(完)|ロハス・メディカル ブログ
  • 同床異夢、迷走する病院再編

    mic1849
    mic1849 2008/08/24
    '市町村間の医療の主導権争いは、地域を結ぶ道路問題よりも対立が鮮明になる傾向がある'
  • 2008-08-24

    起訴した検察官も、全力を尽くしたものの結果が無罪になったのだから、業務上過失なんとかになるのがスジではないだろうか。 直接的な影響として、加藤医師がこの2年半の間にできたであろう「失われた医療」について、誰かが責任をとってくれるのだろうか。間接的な影響として、例えば私の知っている産婦人科医の中には、ここ数年で精神状態を崩して仕事ができなくなった人が複数いるが、その原因の一つとしてこの事件があるという主張をされたら、報道関係者は彼ら自身の責任についてどう答えるのだろうか。 都市部の研修医の募集定員を減らし、あふれた人を地方で研修させようとする動きが、実はある。浅はかとしか言いようがない。 地方でのトレーニングと、都市部でのトレーニングでは、効率が全く異なる分野はいくらでもある。救急という分野を例にすると、救急車が1日に何十台も来るような都市部の病院でトレーニングした後で、1日に1,2台の救急

    2008-08-24
    mic1849
    mic1849 2008/08/24
    '初期で無理矢理地方に行かせても結局残らないことが高い確率で予想されるのに、都市部の研修病院だけ...減らしていって、地方の研修病院はそのままという作戦は...研修医がシフトしても2年でいなくなるだけなのでは'
  • 「麻酔科医に歯科医を活用」は慎重に -医療介護CBニュース-

    「 www.cabrain.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.cabrain.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

  • 「合宿」再開決定-問われる厚労行政の在り方 -医療介護CBニュース-

    mic1849
    mic1849 2008/08/23
    '「厚生労働行政の在り方に関する懇談会」をめぐっても取りざたされていた、首相官邸サイドからの「圧力」を指摘する声もあり、「医療に財源を多く持っていかれたくないのでは」と話す関係者もいる'
  • ビジョン新検討会4(3)|ロハス・メディカル ブログ

    高久 「ディスカッションに入る前に、3人の委員から発表したいという要望が出ている。海野委員、和田委員、川越委員だ。時間もないので手短かにお願いしたい」 海野 「私の方からは、前回発表した1回目2回目の論点整理案を綴じ込みの中に、それから当日資料として第3回検討会の論点整理をしたものと予算関連事項について整理したものと資料を提出した。最初の分については認識の一致が認められたか一応確認していただければと思う。 第3回の分を簡単に説明すると、前回の話というのはまず地域医療・救急医療体制支援と住民参加についての話だったであろう。中身としては、『総合医』や『家庭医』などを含め土屋委員の要望書にもあったように後期研修を含めた医師養成のあり方を検討する専門家の体制整備を目的とした研究班を早急に設置するべきという認識で一致したであろう。それから救急医療体制が脆弱な体質になっていて、施策実施にあたっては症例

    ビジョン新検討会4(3)|ロハス・メディカル ブログ
    mic1849
    mic1849 2008/08/23
    'メディエーター...置こうとする病院に何らかのインセンティブを...休廃止する看護ステーションは年々増加...理由は主に経営的観点からで、介護保険...現場からの声は、訪問看護は介護保険から外して医療保険対象に戻...'
  • 大野事件、判決前の関連ニュース ..。*♡

    mic1849
    mic1849 2008/08/18
    「真相究明どこへ」というのであれば、病理解剖をお願いすることをためらわないで、病理・法医学の振興を呼びかけていく方向になると思うのだけど、そういう声はあまり報道されないような.
  • ビジョン新検討会3|ロハス・メディカル ブログ

    午前10時半開会。大臣は閣議が長引いたとかで1時間ほど遅刻。 小川委員が欠席。 副大臣と政務官は内閣改造に伴い交代。政治家が誰もいない中で淡々と始まる。 例によって資料が大量に出ているので、それは厚労省のサイトで後日見てほしい。 今回は参考人が2人来ていた。メンツは、こちらをご参照あれ。 高久 「今回は2人の方からお話をいただいて救急を含む地域医療について議論したい。時間があれば前回の問題、さらに時間があれば次回議題にする予定のコメディカルの問題についても議論したい。2人のお話を伺う前に海野委員から今まで2回の論点整理をしたものについて説明していただく。この点について議論すると時間がなくなっちゃうので、座長の独断だが簡単に説明してもらう」 海野 「過去2回、難しい議論をしてきた。そんな中でコンセンサスを得たと言えるであろうものを個人的に整理してみた。大きく分けて医師の数の問題と研修の問題が

    ビジョン新検討会3|ロハス・メディカル ブログ
    mic1849
    mic1849 2008/08/12
    '4人1組...診療所...1人...では24時間365日、地域を守ることはできない'./'今、救命センターへ来るのは救急車100台のうち3台だ。これが4台になっただけで一気に33%の負荷アップになって...呆気なく潰れる'