タグ

ブックマーク / diamond.jp (20)

  • イノベーションを生むための「ブレイク・ザ・バイアス」

    関西出身。バブル期に証券会社に就職。その後、米国での大学院留学、外資系企業勤務を経て2011年から文筆活動に専念。2005年開設の社会派ブログ「Chikirinの日記」は、日有数のアクセスと読者数を誇る。シリーズ累計40万部のベストセラー『自分のアタマで考えよう』『マーケット感覚を身につけよう』『自分の時間を取り戻そう』『自分の意見で生きていこう』(ダイヤモンド社)など著書多数。 マーケット感覚を身につけよう 超人気“社会派”ブロガー・ちきりんさんの2年ぶり完全書下ろし『マーケット感覚を身につけよう』が、発売開始1か月で7万部を突破する大ヒットとなっています。 この連載では、イラストによる出版記念講演会の特別レポートや、様々なゲストとの対談を通じて、「マーケット感覚」とは何なのか? なぜ今、そこまで社会に求められているのか? を解き明かしていきます。 バックナンバー一覧 「思考する」とい

  • GameFi(ゲーミファイ)とは? 稼ぐ仕組みや関連するおすすめ仮想通貨を紹介! | CRYPTO INSIGHT powered by ダイヤモンド・ザイ

    近年、ゲームにDeFi(分散型金融)の要素を掛け合わせた「GameFi(ゲーミファイ)」と呼ばれるブロックチェーンゲームNFTゲーム)が人気を集めている。 Axie InfinityやSTEPNなど、”稼げるゲーム”として話題を集めているものも多くあり、興味を持っている方も多いのではないだろうか。 そこで、この記事ではGameFiのブロックチェーンゲームについて、稼ぐ仕組みやおすすめのゲーム、関連する仮想通貨などを解説していく。

    GameFi(ゲーミファイ)とは? 稼ぐ仕組みや関連するおすすめ仮想通貨を紹介! | CRYPTO INSIGHT powered by ダイヤモンド・ザイ
  • ラテン語を学ぶと、とてつもなく頭が良くなる理由

    バチカン裁判所・弁護士 韓国人初、東アジア初のロタ・ロマーナ(バチカン裁判所)の弁護士。ロタ・ロマーナが設立されて以来、700年の歴史上、930番目に宣誓した弁護人。 2001年にローマに留学し、法王庁立ラテラノ大学で2003年に教会法学修士号を最優秀で修了、2004年には同大学院で教会法学博士号を最優秀で取得。韓国とローマを行き来しながらイタリア法務法人で働き、その傍ら、西江大学でラテン語の講義を担当した。彼のラテン語講義は、他校の生徒や教授、一般人まで聴講に訪れるようになり、最高の名講義と評価された。その講義をまとめた書は韓国で35万部以上売れ、ベストセラーとなった。ラテン語を母語とする言語を使用している国々の歴史文化、法律などに焦点を当て、「ラテン語の向こう側に見える世界」の面白さを幅広くとり上げている。 ロタ・ロマーナの弁護士になるためには、ヨーロッパの歴史と同じくらい長い歴史

    ラテン語を学ぶと、とてつもなく頭が良くなる理由
    michael-unltd
    michael-unltd 2024/01/02
    “「言葉はレンズである。古い言葉を通して世界を眺めるとき、古びることのない叡知がよみがえる」”
  • 自分より優秀な人材を採用できないと経営者は失格【杉山全功さんに聞く Vol.3】

    シニフィアンスタイル(Signifiant Style)は、起業家、上場企業経営者、バンカーといったバックグラウンドを持つメンバーによって創業された、シニフィアン株式会社が運営するビジネスメディア。シニフィアンでは、IPO後もなお精力的に事業を成長させ、新たな産業の創出と発展に寄与しようとする意志を持った会社のことを、”Post-IPO Startup”(ポストIPO・スタートアップ)と定義。ポストIPO・スタートアップの活躍こそが、日におけるスタートアップ・エコシステムのさらなる拡充と、日経済の発展に不可欠であると考えていますポストIPO・スタートアップの事業活動や経営に関する知見の情報発信に取り組んでいきます。 なお、Signifiant Styleが発信する情報は、何らかの投資行動をとることを勧誘するものではなく、いかなる意味においても特定の有価証券、金融商品の売買の申し込みを推

    自分より優秀な人材を採用できないと経営者は失格【杉山全功さんに聞く Vol.3】
    michael-unltd
    michael-unltd 2023/10/11
    “「3勝2敗でいい」ということです。目指すところは最後の優勝なので、全部勝とうとする必要はなくて、勝ち越しを続けていけばいいんです。全部うまくいかせる必要はなくて、うまくいかないものは捨てる、やめるとい
  • アプリ開発部隊は平均年齢50歳!福岡・老舗菓子メーカー「風月フーズ」のDX挑戦記

    1985年、福島県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。IT系ニュースサイトを運営するアイティメディアで情報システム部に在籍し、エンタープライズIT領域において年間60ほどのイベントを企画。2018年10月、フリーに転向。現在は記者、広報、イベント企画、ブランドアンバサダー、マネージャーとして、行政から民間まで幅広く記事執筆、企画運営に奔走している。著書『ルポ 日DX最前線』(集英社インターナショナル) Twitter:https://twitter.com/sakaisaketen 酒井真弓のDX最前線 2018年に経済産業省のレポートが「DXの壁」を指摘したように、日では、DX(デジタルトランスフォーメーション)が遅れているとよく言われている。また、「日はもはやIT後進国」「なぜアメリカGAFA中国のBATHと渡り合える企業が日では生まれないのか」などの悲観的な意見もしばしば

    アプリ開発部隊は平均年齢50歳!福岡・老舗菓子メーカー「風月フーズ」のDX挑戦記
    michael-unltd
    michael-unltd 2023/03/16
    “「経営者が自らアプリを作ったり、データ分析をしたりする事例は当然見ていまして、LIXILさん(参考記事)やワークマンさん(参考記事)、同じ九州のグッデイさん(参考記事)などを参考に、私も輪の中心に入ってい
  • ヨーカ堂も認めたスタートアップ・10X、“ノーコードでネットスーパー立ち上げ”の舞台裏

    大学在学中&休学中に複数のIT系スタートアップでのインターンやベンチャーキャピタルでのリサーチバイトを経験後、フリーランスとして独立。現在は「TechCrunch Japan」などでスタートアップ企業のプロダクトや資金調達を中心としたインタビュー・執筆活動を行っている。 From DIAMOND SIGNAL スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記事は連載からお読みいただけます。 バックナンバー一覧 「明確に変わったのはお客さんが来店しなくなったということ。今までは店舗を軸にビ

    ヨーカ堂も認めたスタートアップ・10X、“ノーコードでネットスーパー立ち上げ”の舞台裏
    michael-unltd
    michael-unltd 2022/11/24
    "参考にしたのはNRIがセブンイレブンなどに提供する発注システムや、東芝テックなどが展開するPOSシステム。発注額や利用額など“顧客の成長に連動して料金が変動する”レベニューシェアモデルを採用していること。顧
  • 事業に専念したい創業期スタートアップを支えるバックオフィスサービス「WORK HERO」

    むこはた・わかこ/書店員から出版社、Web制作会社取締役、米系インターネットメディアを経て独立、現在は編集・執筆業。IT関連のプロダクト紹介やベンチャー経営者インタビューを中心に執筆活動を行う。 From DIAMOND SIGNAL スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記事は連載からお読みいただけます。 バックナンバー一覧 創業間もないスタートアップにとって、経理、税務、法務、労務などの専任担当者をそろえられるのはずっと先のこと。当面は、これらさまざまな“コーポレート業務”を

    事業に専念したい創業期スタートアップを支えるバックオフィスサービス「WORK HERO」
  • 「教養と地頭のよさ」を身に付けたいなら、絶対に読むべき6冊【新年度におすすめの本】

    ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

    「教養と地頭のよさ」を身に付けたいなら、絶対に読むべき6冊【新年度におすすめの本】
    michael-unltd
    michael-unltd 2021/08/19
    “教養とは、運命として与えられた生まれ育ちから自身を解放すること”
  • 法人カードをウェブから簡単に何枚でも発行、企業の決済課題を解決する「paild」

    大学在学中&休学中に複数のIT系スタートアップでのインターンやベンチャーキャピタルでのリサーチバイトを経験後、フリーランスとして独立。現在は「TechCrunch Japan」などでスタートアップ企業のプロダクトや資金調達を中心としたインタビュー・執筆活動を行っている。 From DIAMOND SIGNAL スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記事は連載からお読みいただけます。 バックナンバー一覧 管理画面上からワンクリックするだけで、VISA加盟店で使える法人カードを何枚で

    法人カードをウェブから簡単に何枚でも発行、企業の決済課題を解決する「paild」
  • 「行政のデジタル化」関連銘柄は、新政権でも推進必至の“国策テーマ株”! 大阪府と事業連携協定を結んだ「サイボウズ」など電子政府化が追い風の5銘柄に注目

    自民党総裁選が実施予定の9月14日を前に、 株式市場ではすでに「菅総理誕生」のシナリオを意識 安倍首相の後継を決める自民党総裁選が、9月8日に告示、14日に投開票で調整中と報じられています。すでに、河野太郎氏(現防衛大臣)は立候補を見送る考えであることが伝わっており、出馬表明を終えた菅義偉氏(現官房長官)と岸田文雄氏(現政調会長)、そして石破茂氏の3者の争いとなっています。 しかし、9月2日時点では、党内最大の細田派(安倍首相の出身派閥)とそれに次ぐ麻生派に加え、二階派も菅氏の支持を決めたことが各所で報じられており、株式市場でも急速に「菅氏が安倍政権の政策パッケージを引き継いでいくシナリオ」が意識されてきています。 菅氏は、総理大臣の「女房役」とも呼ばれ、非常に高い調整能力が求められる内閣官房長官を長らく務めてきました。ただ、「新元号『令和』を発表した人」として一般の人にも広く認知されてい

    「行政のデジタル化」関連銘柄は、新政権でも推進必至の“国策テーマ株”! 大阪府と事業連携協定を結んだ「サイボウズ」など電子政府化が追い風の5銘柄に注目
    michael-unltd
    michael-unltd 2020/12/30
    “「行政のデジタル化」関連銘柄”
  • コロナ後はバブル&インフレが来る!「3つの2%」で変化を見極めよ

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 経済が「ウィズコロナ=コロナとの共生」から「アフターコロナ=コロナ後」に向かったとき、何が起こるか。筆者は、景気回復と共に、資産価格面で「バブル」が形成され

    コロナ後はバブル&インフレが来る!「3つの2%」で変化を見極めよ
    michael-unltd
    michael-unltd 2020/11/20
    “投資家が「アフターコロナ」で「そろそろ投資を見直そうか」と考えるべき目処として、3つの「2%」に注目することをお勧めしたい。 (1)長期金利「2%」、(2)インフレ率「2%」、(3)実質金利「2%」の3つだ。こ
  • 安宅さんに聞く「これからの時代を生き抜く“レアな人材”になるための方法」

    柴山和久(ウェルスナビ代表取締役CEO)「誰もが安心して手軽に利用できる次世代の金融インフラを築きたい」という想いから、プログラミングを一から学び、2015年4月にウェルスナビ株式会社を設立。2016年7月に自動でおまかせの資産運用サービス「WealthNavi(ウェルスナビ)」をリリース。リリースから約7年5ヵ月となる2024年1月に預かり資産1兆円を突破した。起業前には、日英の財務省で合計9年間、予算、税制、金融、国際交渉に参画。その後マッキンゼー・アンド・カンパニーに勤務し、10兆円規模の機関投資家をサポート。東京大学法学部、ハーバード・ロースクール、INSEAD卒業。ニューヨーク州弁護士。Forbes JAPAN「起業ランキング2021」でTop3に選出。著書に『新しいNISA投資の思考法 お金の悩みから解放される 正しい「長期・積立・分散」のはじめ方』(ダイヤモンド社、2023

    安宅さんに聞く「これからの時代を生き抜く“レアな人材”になるための方法」
    michael-unltd
    michael-unltd 2019/07/11
    “狭き門より入れ。滅びにいたる門は大きく、その道は広く、これより入る者多し。生命にいたる門は狭く、その道は細く、これを見出す者少なし。」”
  • SHOWROOM前田裕二が語る、「応援したくなる人」の三つの条件

    翻訳家。東京大学法学部卒業。ロンドン・ビジネス・スクール経営学修士(MBA)。通信会社勤務を経て翻訳に携わる。訳書に『[新版]ブルー・オーシャン戦略』『経営は何をすべきか』『第2版リーダーシップ論』『[新訳]GMとともに』(以上ダイヤモンド社)、『トレードオフ』(プレジデント社)他多数 ブルー・オーシャン・シフト――日企業事例集 日企業の中にも、レッド・オーシャンを抜け出し、ブルー・オーシャンへと移行(シフト)した企業は存在します。 ムーギー・キム氏が、ブルー・オーシャン・シフトに成功した日企業を取材し、そのケースを紹介します! バックナンバー一覧 芸能界のブルー・オーシャンはどこにあるか ムーギー:芸能界でブルー・オーシャンを意識されたことはありますか。 前田:はい、あります。その方向性で思考を深めるには、芸能市場自体の変化を、「タレント4象限」で考えるとわかりやすいと思います。こ

    SHOWROOM前田裕二が語る、「応援したくなる人」の三つの条件
  • 投資信託選びは「売れ筋」より「ブロガー」の方が当てになる

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 投信ブロガーが選ぶファンド ベストテンが発表! 投資信託についてブログに記事を書き、情報を発信する「投信ブロガー」が優秀ファンド(投資信託は「ファンド」と俗

    投資信託選びは「売れ筋」より「ブロガー」の方が当てになる
    michael-unltd
    michael-unltd 2017/07/23
    “ニッセイ外国株式インデックスファンド”
  • ユニクロで学んだ「企業の成長3倍ルール」と柳井哲学の凄み

    今月の主筆 ローソン会長 玉塚元一 コンビニエンスストア「ローソン」の経営トップとして「コンビニ戦国時代」に臨む玉塚元一・ローソン代表取締役会長。自身のリーダーシップが育まれた背景や新たなコンビニの闘いへの考え方を披歴する。 バックナンバー一覧 私にとって、ユニクロの柳井正さんとの出会いは、頭をかち割られるような衝撃だった。「丁稚として学びたい」。経営者には何が必要か。そのすべてを学べた分岐点がユニクロ時代の7年間だった。今回はその点について述べていきたい。 柳井さんのような人物には出会ったことがなかった 前回、述べたとおり旭硝子在職中に留学し、帰国しても「絶対に自分で起業し、経営をしなければ一人前とは言えない」の思いは変わらず、結局、旭硝子を退社してしまう。とはいえ社費留学なので費用は返済しなければならず、縁あって日IBMに勤めることになった。営業担当として3件目の訪問先が「ユニクロ」

    ユニクロで学んだ「企業の成長3倍ルール」と柳井哲学の凄み
    michael-unltd
    michael-unltd 2017/03/26
    “1000円と1万円の価格差、ボラティリティ(変動性)を、ベーシックカジュアルの分野でなくしたい。そのためには品番数を絞り込み、生産と売り場を直結させて完全連動にすれば、お客さまには原価が300円の商品を1000円で
  • ソフトバンクが3.3兆円で買ったARMとはどんな会社か(上)

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 ソフトバンクが3.3兆円で買収を決めた英ARMは、半導体市場で影の主役として君臨する企業だ。スマートフォンに搭載される半導体の約9割にARMの技術が使われるなど、圧倒的な存在感を誇っている。この知られざる黒子企業に迫った「週刊ダイヤモンド」2014年5月24日号の特集を再掲載する。(「週刊ダイヤモンド」編集部 大矢博之) 米アップルの「iPhone」や「iPad」、韓国サムスン電子の「ギャラクシー」にソニーの「エクスペリア」、任天堂の「ニンテンドー3DS」──。 いずれも世界で数千万台以上販売されている各メーカーの目玉製品だが、実は共通点が存在する。半導体の心臓部に、とある企業の技術

    ソフトバンクが3.3兆円で買ったARMとはどんな会社か(上)
  • 業界ごとにデジタル戦略は違うのか?注目4分野の動きをまとめる

    うちやま・さとし/大手外資系企業の情報システム部門などを経て、1989年からデータクエスト・ジャパンでIT分野のシニア・アナリストととして国内外の主要ベンダーの戦略策定に参画。1994年に情報技術研究所(現アイ・ティ・アール)を設立し、代表取締役に就任。2019年2月より現職。 経営のためのIT 日々進化するIT技術をどうやって経営にいかしていくか。この課題を、独立系ITアナリストが事例を交えて再検証する。クラウド、セキュリティ、仮想化、ビッグデータ、デジタルマーケティング、グローバル業務基盤…。毎回テーマを決め、技術視点でなく経営者の視点で解き明かす。 バックナンバー一覧 デジタル技術を活用したビジネス革新やデジタルビジネスの創出は多くの企業にとって重要な関心事となっているが、デジタル化の領域や施策とすべき戦略テーマは業種・業態によって異なる。デジタルビジネスの企画・構想化にあたっては、

    業界ごとにデジタル戦略は違うのか?注目4分野の動きをまとめる
  • 中国ネット書籍販売で台頭する「快書包」の仰天戦略大手の寡占市場でも“中国流の工夫”で勝ち上がれる!

    1970年、神奈川県横須賀市生まれ。横浜国立大学大学院工学研究科修了、Tuck School of Business at Dartmouth MBA。Booz & Company, Accentureなどの経営コンサルティング会社、子供服アパレル大手のナルミヤ・インターナショナルを経て、中国にて起業。上海外安伊企業管理諮詞有限公司(Y&E Consulting)、(株)MA PARTNERSの創業経営者でもある。 ⇒GML上海ホームページ、執筆者へのメール 日人が知らないリアル中国ビジネス 江口征男 世界経済の牽引役として注目を浴びる中国に進出する日企業は、後を絶たない。だが、両国の間に横たわる「ビジネスの壁」は想像以上に厚い。今や「世界一シビアな経済大国」となった中国で日企業が成功するためのノウハウを、現地コンサルタントが徹底指南する。 バックナンバー一覧 ワールドカップのように

  • 9カ月でファンを16万人に増やし海外進出を実現日本の小さなアパレルブランドがFacebookで大成功した秘密(前編)

    株式会社ソーシャルメディア研究所代表取締役。Facebookをはじめとしたソーシャルメディアのビジネス活用の実践研究家。定期的に渡米し、最新のソーシャルメディア動向をチェックしている。企業のソーシャルメディア導入および運営のコンサルティングを行う傍ら、ソーシャルメディアのビジネス活用についての企業研修や講演を 全国で行っている。独自理論「好感アクセス収益モデル」と海外事例の研究をまとめた『Facebookをビジネスに使う』(ダイヤモンド社)は、Facebook、Twitter、YouTubeでの口コミにより発売前からアマゾン部門1位を取り、ベストセラーとなる。 「Facebook使い方実践講座」はこちら。 集客革命!Facebookビジネス活用法 ユーザー5億人。最新技術を集めた高度な口コミ機能。海外ではTwitter以上にビジネス活用が行われ、数千万人のファンを集める企業も出現している

    9カ月でファンを16万人に増やし海外進出を実現日本の小さなアパレルブランドがFacebookで大成功した秘密(前編)
  • “一億総作家時代”の扉を開くか?自分で電子書籍を作れる「パブー」の可能性

    デジトレwatch ネット・携帯、デジタル家電・グッズ、ゲーム、新サービス…etc.。日常のあらゆるシーンで気になるIT・デジタル系の最新トレンドを紹介していく情報コラム。 バックナンバー一覧 iPadやキンドルを牽引役として、にわかに活気づいてきた電子書籍市場。 その一方で、来年よりグーグルが日語書籍の配信「Googleエディション」のスタートを発表するなど、出版社やネット企業を中心に、コンテンツを提供する側の動きも目立つようになってきた。 しかし、それら業界大手によるサービスは、早くとも今秋から年末にかけて稼動するものが多い。そんな中で、ウェブ上で誰もが簡単に電子書籍を作成・出版できるという驚きのサイトが立ち上がった。ネット上で自分の棚を共有する「ブクログ」による新サービス「パブー」(Puboo)である。 「パブー」の最大の特徴は、電子書籍の作成、公開、販売までの全てをウェブ上で行

    michael-unltd
    michael-unltd 2010/08/17
    百花繚乱
  • 1