▼ WPの本文 ▼ 宅トレQ&Aを見る! ◆正月太りは「自宅トレーニング」で解消できる! プロのトレーナー&スタイリストに聞く“宅トレQ&A”! まずは“宅トレBIG3”を着実に。 まずはキホンのキ。無理のない難易度のメニューに週2回取り組み、脚や胸、背中、お腹を鍛えて、バランスよく筋肉がついた体をめざそう! (スクワット) 最初は全身の筋肉の3分の2が集まる重要な部位、太ももやお尻などの下半身のトレーニングから。お尻の上部にある中臀筋(ちゅうでんきん)を鍛えると、お尻がくいっと上がって腰の位置が高くなり、脚が長く見えるメリットもあり。 スクワット まず両足を肩幅よりやや広めに開き、両手を頭の後ろに組む。太ももが床と水平になるまで腰をまっすぐ落とし、最初の姿勢に戻る。この動作を10回3セット繰り返す。太ももの前後やお尻を鍛える、スクワットの基本形だ。
