タグ

2012年5月3日のブックマーク (6件)

  • 「売れて儲かる商品作り」の為に何をなすべきか(第3回)

    中小企業診断士 松久庸安 3.VEAM法活用事例 「写ルンです」商品企画への適用 「写ルンです」誕生の背景:戦後から現在までの業界動向と会社の対応 「写ルンです」は何処かにモデルが有ってそれを真似て作ったモノでなく、富士フイルムが生み出した全く独創的な商品である。しかしながら富士フイルムに発想の名人がいて作り出されたモノでもない。それは富士フイルムが写真業界の発展に積極的に貢献しようと言う社是の基に市場開発と技術開発に一生懸命に取り組む努力の中から必然的に生み出されたモノである。もし市場ニ-ズが異なって居れば、「写ルンです」ではなく他のヒット商品が生まれていた筈である。(注:富士フイルムでは同様の活動により毎年5~6ヶのヒット商品を生み出している) 富士フイルムは昭和9年1月に創立された世界で最も新しい写真フイルムメ-カ-であり、その活動は殆ど戦後始まったと言える。昭和40年代の半ばまでは

    midnightseminar
    midnightseminar 2012/05/03
    「ネ-ミングは…若い営業マンが「これ本当に写るんですか?」と質問したのに、技術の担当者が「いや、写るんです!」と答えたことがきっかけとなり「写ルンです!」と決まった」
  • 数字をきちんと読めない人がフェアトレードとか言い出すと大変なことになるかもしれない(メモ) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    FACEBOOKで回覧されていたネタが珍妙だったので、シェアしつつ調べていたら、どうも根的なところに認識ミスがあったようなので、気になってメモ。なお、お話の振り出し元は堀江健太郎さんという方ですが、ご面識はありませんし、稿は彼を批判するものではない、とあらかじめご認識ください。 で、これ。要するに「コーヒー農家はやっすい値段で商品を買い叩かれて、利益はコーヒーチェーンが持っていってぼろ儲け。そういうクソみたいなコーヒー農家の労働者になって搾取される側にならないよう教育すべき」という話ですね。 http://www.facebook.com/photo.php?fbid=3906564591039&set=a.2304578822396.135807.1487030623&type=1&theater [引用]この絵、学校教育としてきちんと伝えるべきだと思う。 突き抜けないとこの絵の底に

    数字をきちんと読めない人がフェアトレードとか言い出すと大変なことになるかもしれない(メモ) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    midnightseminar
    midnightseminar 2012/05/03
    「問題とすべきはお前の座っている椅子やテーブルの時間貸しの性質であり、お茶などその店に立ち寄る口実に過ぎずテイクアウトはお前にとって根本的に損」」
  • みなさん中央銀行について何かご存じですか?: 極東ブログ

    みなさん中央銀行について何かご存じですか? 「中央銀行ですよね。山梨県?」なるほど山梨中央銀行ってありますね。ほかのみなさん、どうですか?「あたし知ってます。偉い人が使う銀行です」 みなさんが使ってるんですよぉ。「使ってませ~ん」ほかにお答えはありますか?「お札刷っているところです」そうです。はい、この千円札をよく見て下さい。カメラさん寄って。日銀行券って書いてありますよね。日の中央銀行である日銀行が刷ったからんです。「あ、ほんとだ。書いてある。知らなかった」そうなんです。「銀行ってお札刷るんですか?」いえいえ。「中央銀行だけはいいんですよね。でもなぜいいの?」いい質問ですね。では中央銀行ついてご説明いたしましょう。 中央銀行は英語でセントラバンクといいます。パネルを見てください。中央に英語で"Central bank"とありますね。そしてまわりに銀行があります。 「やっぱり偉いんじ

  • 「財務省支配」という都市伝説 : 池田信夫 blog

    2012年05月03日11:54 カテゴリ法/政治 「財務省支配」という都市伝説 霞ヶ関で、一つの抗議文が話題を呼んでいる。財務省の広報室長が朝日新聞の4月5日の記事の事実誤認を指摘し、その訂正を求めたものだ。特に私が驚いたのは、次の部分だ:「東大在学中から勝の友人である前国交事務次官の竹歳誠が就任。」との記載がありますが、勝財務事務次官と竹歳官房副長官は、卒業年次も3年異なり、学生時代全く面識がありません。竹歳氏は1972年東大法学部卒、勝氏は1975年卒だから、朝日の記事は明白な間違いだ。しかし昨年9月に竹歳氏が官房副長官に就任したとき、オール霞ヶ関の統括に国交省出身者が就任する異例の人事を「竹歳氏は勝氏の同級生で財務省のロボットだ」とする解説が広がり、霞ヶ関の常識になっていた。もちろん同級生でなくても仲よしということはあるだろうが、「財務省のロボット」という話はあやしい。 巷に流布し

    「財務省支配」という都市伝説 : 池田信夫 blog
    midnightseminar
    midnightseminar 2012/05/03
    「このように全員が拒否権をもち、全体を統括する決定権者がいない構造は、戦争の少ないことによる平和ボケとあいまって、日本の官民共通の組織構造になっている」
  • さくらももこ「焼きそばうえだ」アマゾンレビューが盛り上がっている件

    焼きそばうえだ (小学館文庫) 日偶然知りましたが、これって有名なの? 焼きそばうえださくら ももこ 内容(「BOOK」データベースより) ぜんぶ冗談でも気!!ひょんなことから植田さんのためにバリでヤキソバ屋を始めることになり…!?爆笑と感動のドキュメント・エッセイ。 おすすめ平均 こ・れ・は、駄作!! 私も当は星1個もつけたくないのですが; ま、題名からして「ん〜」という感じだったのですが、勢いで購入しました! が・・・やはり予想通り、全く面白くない。この出さない方が良かったと思うのですが、さくらももこ先生は後悔していないのかな?? だって内容があまりにも酷いっ酷すぎる!!なんか人を見下してるし上から目線だし; 読んでて多少イラッとしましたしね!!まるで自分だけが正しい、自分だけが偉いような書き方ですもん。これ当にさくら先生のなのかな?物凄いショックで読み終えました。 105

    さくらももこ「焼きそばうえだ」アマゾンレビューが盛り上がっている件
    midnightseminar
    midnightseminar 2012/05/03
    さくらももこもおかしくなったのか?
  • バカ発見器を具現化したような「大学動物園」作者矢吹樹さん(自称)が放送大学学長に喧嘩を売り、身バレでアマゾンレビュー炎上 : Birth of Blues

    大学動物園 この程度の勘違いや調子に乗って自分の非に気付き「あわわ」は誰しもあるわけで、件の放送大学学長にツイッターで「ごめんね」すればここまで大騒ぎする必要もなかったかもね。 (逆に男を上げるチャンスだったかも) 自分で部屋に鍵かけて野次馬にガソリン撒かれて大炎上という流れ。 Twitter / @__obake: 私は学長です。 RT @Yabuki_Itsuki: ... via kwout 「江正志」の変更履歴 - Wikipedia via kwout ____ / _ノ  ヽ_ \ /。(⌒) (⌒)o\   何言ってんだこいつ / :::⌒(__人__) ⌒::: \  _________ |     ヽr┬-ノ      | . | |            | .    \    `ー'′    /  | |            | /    `      \  .|

    バカ発見器を具現化したような「大学動物園」作者矢吹樹さん(自称)が放送大学学長に喧嘩を売り、身バレでアマゾンレビュー炎上 : Birth of Blues
    midnightseminar
    midnightseminar 2012/05/03
    矢吹樹という人が放送大学を差別