まさに今週は、作業に明け暮れる一週間だった。なぜそんな目にあったのかについては語らないが、とにかく延々と作業をやり続けた。 納期も量もシビアだったので、普段は手順書を残すのが当たり前だが、一部簡略化したり作らなかったりした。それぐらいやらないと間に合わないのわかっていた。いろんなショートカットを経てようやく達成に漕ぎ着けた。 この手順書なるもの、なんとなく限界を感じた。それはプログラミングでも感じたことのあることと同様だった。 手順書は、時系列に上から順番で進行していく。プログラムも同様だ。その順番通りにこなせば誰でも最後まで行けるのが手順書だ。手順書の限界はこの性質にある。 なぜその手順を思いつき、その値をそこで選んだのか、という思考が手順書には載ってこない。プログラムを書く人はたまに注釈をつける人がいて、その根拠を残す場合もある。 しかし、いちいち全てのロジックに対して、思考を残そうも