タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (209)

  • 書けないマジックを許さない :: デイリーポータルZ

    きっと誰もが二度三度は経験したことがあるのではないかと思う。 中でも、ホワイトボードマーカーが書けなかった時のイライラ感は特筆に値するものがあると思う。さらに言えば、一書けなくて手に取った他の何かも全部書けなかった時のイライラと来たら、思い出すだけで身の毛がよだつ。あんなにも書けなくなる前に、なぜ他の人はあれを捨てないんだ、といつも思う。 書けないマジック一斉摘発! 僕はあのイライラをどうしても許すことができないので、常に職場の机の中に新品マジックを5ぐらい用意して、行動範囲でコイツに出くわしたときはすぐに捨て、さくっと交換することにしている。 とはいえそれでも、一定の確率でコイツに出くわす。1見たら30あると思えと言われる書けないマジック。もぐらたたき方式ではらちが明かないと悟った僕はある日、とうとう一斉摘発に乗り出した。 一斉に処分してやる!と、デスクの中、倉庫の中、もう見か

    miharuco
    miharuco 2009/07/17
    "あんなにも書けなくなる前に、なぜ他の人はあれを捨てないんだ" ぎっくぅ
  • パイナップルで肉は柔らかくなるのか :: デイリーポータルZ

    酢豚に入ったパイナップルを忌み嫌う人がいる。いくら「あれには肉を柔らかくする効果がある」という説明を聞いたところで「それでもあのパイナップルだけは許せない」と頑なな態度を崩さない人は多い。 かく言う私も、例のパイナップルを積極的にべたいとは思わない派の一人だ。肉もパイナップルも、それぞれ単品でべた方がよっぽどおいしいと思う。 これほど根強いアンチがいるというのに、いつまで経っても酢豚からパイナップルが姿を消さない理由は何か。やはり劇的に肉が柔らかくなるということなのか。 というわけで、パイナップル以外にも肉を柔らかくする効果のある物を集め、検証してみました。 (高瀬 克子) このままべたい 生のパイナップルを買ったのは何年ぶりのことだろう。当時「パイナップルはダイエットに有効」という話を聞いて購入に走った記憶があるが、よく覚えていない。 それにしても、これほどまでに南国ムード溢れるフ

    miharuco
    miharuco 2009/06/22
    生のパイナップルをそのまま食べると口の中の粘膜が侵されることもあるくらいのパワーを持ってるらしいので、この結果は至極当然
  • バナナの葉っぱで大豆発酵食品を作る :: デイリーポータルZ

    インドネシアに大豆を発酵させて作るテンペという材があります。最近は大きなスーパーに行くと豆腐や納豆を売っている売り場に置いてあります。 場インドネシアの伝統的なテンペの製法では、茹でた大豆をバナナの葉に包んで作るそうです。今回はバナナの葉を使ってこのテンペを作ってみたいと思います。 いや、思ったんですけどね。まあ、その・・・色々ありまして・・・ (吉成)

    miharuco
    miharuco 2009/06/22
    テンペ作りをしようとしているけど、失敗している。途中から別のことをはじめてるので注意!
  • 努力しないで達成感 :: デイリーポータルZ

    努力して何かをやり遂げたとき、ついに大きなことを為し得たとき。誰の人生にも、そんな輝かしい場面は訪れる。 心に湧いてくる充実した気持ち。そう、それは「達成感」と呼ばれるものだ。大なり小なり、誰にもそんな経験はあるだろう。ああ、達成感を感じるってすばらしい。 それは素直にそう思う。でも、そこに行き着くまでの努力は大変だ。正直あんまりしたくない。 じゃあ、そこんところはパスしちゃおう。形の方を先に整えれば、結果はあとからついてくるだろう。そういうわけで、努力しないで達成感を得るべくいろいろ試してみました。 (小野法師丸) ●過程はパスしてポーズを決めろ 「努力しないで達成感」と題した今回の試み。いや、達成感というのは努力や苦労があって始めて成り立つものだと思う。それはわかってる。 ただ、達成感と言ったって、別に実体のあるものではないだろう。つまりは心のあり方だろう。ならば到達への道のりや物語は

  • 自分で作ったような顔をする :: デイリーポータルZ

    雑誌やテレビでよく見かける「私が作りました」的なシーン。料理人が自分の料理を紹介するような場面だ。あれに憧れる。 演出もあるのだろうが、やっぱりあれはかっこいい。その道に長い期間打ち込んで、しっかりと結果を出しているということがその要因なのだろう。 あれをやりたい。でも、その道に打ち込むというところまでの気持ちはない。どちらかというと、大変なことは巧みに避けていきたいところだ。 ならばあのシーンの形をなぞって、その気になるだけでも味わいたい。そういうわけで、やってみました。 (小野法師丸) あらかじめ伝えておきますが、何も作りません 仕事として自分が作ったものを披露するかっこよさ。「おお、ちゃんとした大人だ」という雰囲気。子供が将来就きたい職業を考えるとき、そういうものに惹かれる場合も多いのではないかと思う。 さまざまな仕事にそういう要素はあると思うが、以前「長ネギのかっこいい持ち方研究」

    miharuco
    miharuco 2009/06/15
    関連エントリーにある「努力しないで達成感(http://portal.nifty.com/2009/03/09/a/)」も小野さんなことに気付いた
  • 眼鏡作るなら手作りで :: デイリーポータルZ

    福井県の鯖江市でメガネを自分で手作りできる。メガネを手作り!?是非、是非やってみたい。 でも、メガネってどうやってる作るんだ?自分でやってちゃんと出来るのか?そんな不安を抱えながら作ってきました。 作った今では言い切ります、メガネ作るなら手作りすべき! (尾張 由晃) 福井の鯖江はメガネの聖地 日のメガネの9割以上はここ鯖江で作られている。あなたがかけている眼鏡もおそらく鯖江産、あの人のかけている眼鏡も鯖江産。日のメガネッ子たちは鯖江頼りな状況だ。

    miharuco
    miharuco 2009/06/11
    ヨシダプロ氏を連れて行ってあげて欲しかったな、彼ならどう反応するだろう
  • マイカセットコンロバーベキューのススメ :: デイリーポータルZ

    休みの日。朝起きたらやけに天気がいい。そんな日は「今日は外でバーベキューでもしたら楽しいだろうなあ。」なんて思いませんか? しかし、バーベキューをする為には色々な道具や材、酒などを用意しなくてはいけない。そしてそれらを全部運ぶとなると車を出すなど面倒なことが多くなります。かといって、道具も材料も用意されているようなバーベキュー場ではお店に行くようで味気ないし、予約が必要で突然思いついても出来るとは限らない。 そこで思いついたのが卓上カセットコンロ。これを各自が持って集まれば少ない道具で気軽にバーベキューが楽しめないだろうか? ということでやってみました。 (吉成) バーベキューは準備が大変 心地よく風がふく木陰で酒を飲みながら焼いた物をべる。考えただけで楽しそうなバーベキュー。しかし、いざバーベキューをやろうとなると色々と準備が必要です。バーベキューコンロ、網や鉄板、器、調理道具、炭

    miharuco
    miharuco 2009/06/08
    気軽で楽しそう
  • ダイヤ配りも「生きる」という名の芸術だ :: デイリーポータルZ

    事の発端は香川県高松市のHPを見たことから。 石の名産地である庵治町牟礼町にはさまざまな石の彫刻作品があり、なかでも「生きる」という作品が印象的だった。 これはなんだろう?と思うもやもやした物体に「生きる」。有無を言わさずなるほどそうか、と思わせる説得力がその名にあった。 「生きる」と名付ければなんでも芸術作品になるかもしれない。 偉大な彫刻作品からまちがった知恵を盗み取った僕は、街に出て何でも「生きる」と名付けることにした。 (大北 栄人) キャプションを作る なんでも美術作品にする、といってもどうすればいいのだろう。美術館の展示を思い出してみると作品と白いカード、立入禁止のロープはあったりなかったり。 じゃあその白いカード、キャプションを作ろうと思って簡単に作った。作者は自分、作品名はもちろん「生きる」で制作年と、所蔵者はあれば格好がつくので「DPZ美術館」というウソの美術館にした。

    miharuco
    miharuco 2009/06/02
    デュシャンっぽいと思ったら、途中でちゃんと便器が出てきた
  • スーパーで買ってきたモヤシを育てられないか :: デイリーポータルZ

    スーパーで売っている野菜と豚バラ肉の違うところは、前者は生きていて後者は死んでいるということだろう。そう、たいていの野菜は台所で火にかける直前でもなお生きている。そんな生命力あふれる野菜たちの中で、ひときわ弱弱しく生きているものがある。モヤシだ。 暗い場所で発芽させられ、ありもしない光を求めてヒョロヒョロと背を伸ばす。やっと世界を見渡せる身の丈になった刹那、小さな袋にぎゅうぎゅう詰めになって出荷されるのだ。おお、ずいぶんと不憫じゃないか、モヤシ。 かつてモヤシっ子と呼ばれていた自分の境遇に照らし合わせて彼らに異常な愛情を感じたぼくは、スーパーで売っているモヤシを光のもとで元気な青青としたモヤシ、いや、モヤ氏に育てたいと考えた。 (櫻田 智也)

    miharuco
    miharuco 2009/05/26
    このあとどうなったか追加レポートを期待しますよ
  • パラボラアンテナを照明器具にする :: デイリーポータルZ

    以前取材でパラボラアンテナの群れ(→こちらの記事)に出会って以来、すっかりパラボラアンテナの虜になってしまった。 パラボラを見るたびに「あ、パラボラ」と、ぴくりと反応するようになった。 だからというわけでもないのだが、いま手元に、不要になったパラボラアンテナがある。 パラボラアンテナ好きとしては、もったいなくて捨てることができない。 なにか役に立つ使用方法はないだろうか。 (text by 工藤考浩) 不要になったパラボラ 去年の暮れに引越をした。 以前住んでいたマンションでは衛星放送受信用のパラボラアンテナを取り付けていたが、引っ越し先のマンションには共同受信の設備があるので、パラボラが必要じゃなくなった。 そのまま捨てればよかったのだが、パラボラを捨てるなんてあまりにももったいないので、ずっと保管していた。

    miharuco
    miharuco 2009/05/21
    "工夫することで、不要なものがもっと不要なものになるというのは、よく陥りがちな罠"
  • とにかく黒いラーメン「富山ブラック」を食べてきた :: デイリーポータルZ

    皆さんはラーメンが好きですか。私は大好きです。 富山のご当地ラーメンが、最近話題になっている。 真っ黒いスープで、その名も「富山ブラック」。はじめ写真を見た時にはイカスミでも入っているのかと思ったら、黒さの正体はほぼ醤油オンリーらしい。 先月末から、全国のサークルKサンクス系列のコンビニでカップ麺が発売される事となり、知名度も一気に上がりそうだ。 さっそく買ってきてはみたものの、ある欲望が湧いてきた。できればカップ麺をべる前に、物の「富山ブラック」をべてみたい! (ほそいあや) 富山にきました 富山といえば何があるのか。恥ずかしながら魚がおいしいという事くらいしか知らない。黒いラーメンの引力が、来るはずなかったであろう土地へと誘う。

    miharuco
    miharuco 2009/05/20
    富山出身だけど富山ブラックのことはあまり知らなくて塩ラーメン派のあたし/揚げ玉置いてるのって驚くところなのか!まるたかやにも置いてるよねたしか
  • 滋賀で紅茶を摘んで飲んだ :: デイリーポータルZ

    1年前「滋賀で新茶を摘んで飲んだ」という記事を書いた。滋賀でお茶の木に新芽が出ているのに気付いて、摘んで緑茶にしてみたら美味しかった、という内容だ。 また先日滋賀に行ったら、1年分成長したお茶の木が元気に新芽を出していた。よし、今年は紅茶だ。 今回は、紅茶を作る過程と、そのあいまに日野のお祭りとブルーメの丘を紹介したいと思います。紅茶って自分で作れるんだ、という驚きがありますよ。あと、やっぱ関西は楽しいや。 (松 圭司)

    miharuco
    miharuco 2009/05/13
    へえ、紅茶って自分で作れるんだね
  • 東京コネタマラソン :: デイリーポータルZ

    今週末、2009年3月22日は東京マラソンの開催日。なんとなく最近身の回りでマラソンが流行ってる様に感じる。何人か東京マラソンに出るという人もいる。 僕は出ない。マラソンしないから。 でも、なんとなくお祭りっぽくて羨ましい。そこで、勝手にコースを調べて走ってみる事にした。42kmくらいなら大丈夫だろう。こちとらクソ重い装備を背負って20kmの山道を歩いたりするんだ。舗装された道路を身一つで走る?楽勝楽勝。 という、マラソンを舐めた男がどういう目に遭うのか。それを今回はお届けしたいと思います。 (text by 松 圭司) ■予定してた日は嵐でした この記事のための撮影を予定してたのは3/14。ホワイトデーの土曜日、東京の天気は荒れていた。風と雨。走るのに向いてる天気とは言い難い。 でも、3/14しかやれる日はない。日曜日は結婚式に出るし、掲載は3/18だ。月曜と火曜に撮影出来たとしても原

    miharuco
    miharuco 2009/03/18
    松本さんに抱かれて外を見つめるなつめさん(ねこ)に惚れてブックマーク。記事の内容は、殆ど読んでいない
  • 勝手に競って勝ちにいく :: デイリーポータルZ

    2月21日に「タクシー運転手さんのジンクス」という記事を書いた。その中で、「タクシーの前を霊柩車が走っていたら宝くじが当たる」というジンクスを紹介した。僕が乗っていたタクシーの前を霊柩車が走っていて、それを見た運転手さんが教えてくれた。 そんなバカな、と思いつつも一応その日にグリーンジャンボ宝くじを20枚買った。 そしたら何と、当りましたよ。 そのクジが! 20枚買ったうち、5枚も当たっている。 金額は、 1万円が1枚と1000円が2枚と300円が2枚で、合計12600円だ。 今までに300円以上当たったことがなかったのに、いきなり12600円である。 あの運転手さんのジンクスは当だったのだ。 もうこれからは霊柩車を探して歩く毎日になってしまいそうだが、それはとても不謹慎なのでやめておく。 という報告が済んだところで、今週のネタをお送りいたします。 宝くじとは全然関係のない話ですが。 (

    miharuco
    miharuco 2009/03/14
    その小学生の子、女の子なんだから「男子渋谷スクランブル」の銅メダリストじゃなくて「女子渋谷スクランブル」の金メダリストなんじゃないのかな
  • 消しゴムはんこで般若心経を彫る :: デイリーポータルZ

    最近になって「消しゴムはんこ」にはまった。消しゴムあるいは同じ材料のゴム板に、カッターナイフではんこ絵を刻む、アレ。 以前から、用もないのに「篆刻セット」を買って、ちまちま「乙」と彫ってみたりして微笑んでいたが、趣味としてはどうも続かず。ところが「消しゴム」で目覚めた。すばらしい素材、ゴム。ゴム最高。 どうにか、仕事にかこつけて消しゴムはんこを作りたく、今回の企画とあいなった。「私が消しゴムはんこを彫りたい!」そのための記事かもしれない。 (乙幡 啓子) これ、ライフワーク候補 はまるきっかけとなったのは、先月行われた、拙著「妄想工作」の書店でのイベント。サイン用に、当日特製のはんこを作ってみたのだ。そしたら意外といい出来だった。まあ題材はアレだけどな。

    miharuco
    miharuco 2009/02/24
    これも立派に写経なんじゃないだろうか。よく知らんけど。
  • スーパーのうずら卵から、ひな鳥ピヨピヨ! :: デイリーポータルZ

    「スーパーで売っているうずらの卵にはなんと有精卵、つまり温めるとヒナがかえる卵が混ざっているらしい」 そんな衝撃ニュースの真偽を確かめるために、僕が母鳥の気持ちになって、スーパーのうずら卵を、毎日大切に大切に温めました! さて、その結果はどうなった!? (text by 加藤まさゆき) 兄(まさはるBR)からウズラ情報を聞く 僕には、まさはるという名前の年が離れた兄がいて、奇遇なことに同じ理科教師をやっている。まあ、兄弟元々仲が良いので、ちょびちょびと電話をして教材の情報などを交換し合うのだが、先日、まさはるBR(ぶらざーまさはる、とお読み下さい)から、驚きの情報を入手した。 「知ってるか? スーパーで売ってるうずらの卵って温めるとふ化するんだぞ」 なんですと! なななな、なんですと!! そんな超衝撃ニュースを聞いて放っておける僕ではない。矢も盾もたまらず、即座に実験に取りかかった。 スー

  • 長ネギのかっこいい持ち方研究 :: デイリーポータルZ

    おいしくって栄養もある野菜、長ネギ。個人的にもとても好きな野菜の一つだ。 しかし、スーパーの買い物袋から飛び出していると、かっこ悪いと思われがちな野菜でもあると思う。他の野菜が袋にすっぽり収まるのに、長ネギの場合はその形状からつい飛び出しがちという原因もあるのだろう。 罪はないのにかっこ悪いとされる、かわいそうな長ネギ。いや、そんなの見る側の勝手な決めつけであって、かっこよく見せる方法もあるのではないだろうか。 そういうわけで、長ネギのかっこいい持ち方について研究してみました。 (小野法師丸) ●人間と長ネギとの新しい調和を目指して 体によくて人気もあるのに、スーパーの袋から飛び出していると、なぜだかかっこ悪いとされがちな野菜、長ネギ。一般的にはなんとなくそう捉えられていると思う。 では、まずはその基スタイルを確認しておこう。

    miharuco
    miharuco 2009/02/16
    ここで下手に初音ミクをリスペクトしてみたりしない、むしろ思いつきさえしなかったっぽいのが小野さんらしいと思った
  • あらゆる本を「ジャンプ」っぽくする :: デイリーポータルZ

    私は ジャンプが 大好きです。 生まれてから ずっと読み続けているおかげで、 あのジャンプの タイトルのロゴの字体を見るだけで 条件反射的に テンションが上がってしまいます。 さらにジャンプには その背表紙にも ジャンプのタイトルのロゴが 描かれているのですが、 もちろんそちらも同様に 見るだけでテンションが上がってしまいます。 で、ここでふと思ったのですが、 もしこの世のあらゆるも このようにジャンプっぽくなったとしたら、 たとえそれがどんなにマジメなであっても 見ただけで僕らもテンション上げ上げになれる のではないでしょうか ! ということで今回は、 あらゆるジャンプっぽく してしまいたいと思います!! (ヨシダプロ) というわけで この世にはさまざまながあるものですが、 とりあえずそれらが 棚に並べられた際に よりジャンプっぽくなるようにするためにも、 今回は 各のい

    miharuco
    miharuco 2009/02/08
    どういう生活をするとこんな無節操なラインナップの蔵書を持つことになるのかというほうが気になる件
  • https://dailyportalz.jp/b/2009/01/30/b/

    miharuco
    miharuco 2009/01/30
    うちにも10個ほどほしいい
  • うろおぼえで振り返る2008 :: デイリーポータルZ

    やったぜ2009! というわけで ついに2009年が 始まっているわけですが、 そんな2009年をしっかり生き抜いていくためにも まずは昨年の 2008年を しっかり振り返っておく必要がありますよね。 そこで今回は、 もうだいぶ忘れてきましたが 昨年2008年に起きた出来事で 特に印象的だったものを 先日イベントにてみなさんが描いてくださった うろおぼえイラストを参考資料にしながら、 うろおぼえで 振り返っていきたいと思います! (ヨシダプロ) ってことで 昨年の2008年って いま思うと なんかいろいろあったような気がしますが、 どんなことがあったかはもうほとんど覚えておりません。 でも個人的に まずなんとなく印象に残っていることとしましては、 昨年 自分でもこんな絵を 描いていたようですが、 2008年は なんかの遷都を記念してつくられた なんか「なにがし君」とかいう なんかユニークな

    miharuco
    miharuco 2009/01/25
    こういうゲーム、仲間内でぐだぐだしてるときにやったら盛り上がりそうだ