タグ

iOSに関するmikage014のブックマーク (135)

  • 急に高まって深夜にiOSアプリつくった - ✘╹◡╹✘

    ※当方iOSアプリ開発経験無し react-native、デモ見たときタップしたら画面上の数が増えるぐらいのアプリしかつくれなさそうという印象だったけど、いま丁度タップして読んだ数が増える程度のアプリつくりたいんで使いたい— 生産職 (@r7kamura) 2016年8月23日 とち狂ってreact-nativeのチュートリアルに沿ってインストールはじめてしまった、死にたい— 生産職 (@r7kamura) 2016年8月23日 殺してくれ 殺してくれ— 生産職 (@r7kamura) 2016年8月23日 アプリ完成した pic.twitter.com/bep81pzWAR— 生産職 (@r7kamura) 2016年8月23日 とりあえずバナナでも表示してみるか— 生産職 (@r7kamura) 2016年8月23日 なるほどなるほど pic.twitter.com/mgLilyL09

    急に高まって深夜にiOSアプリつくった - ✘╹◡╹✘
  • 【注意喚起】「ポケモンGOマップ」の多重URLスキームによるモンストへの実害が現実に - もう一人のY君

    懸念していたことが現実になってしまったようです. ポケモンGO マップ - リアルタイムでポケモンを探そう! Pokemon GO Map ユーティリティ 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. [Contents] 大量のURLスキーム URLスキームが重複することによる影響 一度確定(?)した優先度は直らない 〆 追記 追記2 大量のURLスキーム thetheorier.hatenablog.com 先週7日のURLスキームのサイト更新の記事〆で指摘していましたが, このアプリのURLスキームはver1.0時点で430個という異常な数が登録されています. 中にはパッと見ただけでも Shazam Spotify Youtube LINE LINEミュージック snapseed Dropbox vine Gmail モンスターストライク フ

    【注意喚起】「ポケモンGOマップ」の多重URLスキームによるモンストへの実害が現実に - もう一人のY君
  • http://app.tokyo/2016/08/04/9046/

    http://app.tokyo/2016/08/04/9046/
    mikage014
    mikage014 2016/08/08
    アップデート先を誤ってTestFlightに誘導…した結果TestFlightがランキング2位に
  • オーディオアプリ開発でありがちな4つの間違い | POSTD

    ここで論じているのは、オーディオアプリの開発者が陥りがちな 4つの間違い 、 より良く開発する方法 、 問題個所の発見方法 です。主に開発者向けの内容ですが、開発者以外の方にも知っておいてもらいたいと思います。ここでは、開発者向けの診断ツールである Realtime Watchdog を紹介し、 人気のあるオーディオライブラリの調査結果 を提示します。 オーディオアプリの開発はとてつもなく楽しいです。やりがいを感じるし、創造力を発揮できる範囲が大きく広がり、ひとたび開発が終われば、 誰かがクリエイティブなツールとして使ってくれるのです! こんな分野は多くないし、この領域で働けるなんて非常に幸運だと自分でも思っています。 しかし、仕事でオーディオアプリを扱う時には深く考えなければならない部分もあります。オーディオアプリの開発者としてユーザに対する責任があるのです。大前提として、ユーザを公共の

    オーディオアプリ開発でありがちな4つの間違い | POSTD
  • AppStore申請に必要なリソースを爆速で用意する(スクショやタイトル、キーワードなど) - Qiita

    はじめに iOSアプリは開発しただけでは公開することができず、Appleに申請し、許諾されて初めてリリースすることができます。 しかし最近では申請に必要な情報も多くなっており、準備にかかる時間も多くなってきました。 この記事ではAppStoreへの申請の際に必要なリソースを、効率よく爆速で準備する方法について紹介します。 この記事で書かないこと 「アプリタイトルはN文字まで」などの基的な制約は書きません。 あくまでスピーディに効率良く準備する方法に絞って書くつもりです。 制約など、Apple申請時の注意点については以下の記事が分かりやすいのでご参考下さい。 iPhoneアプリ申請やAppleの審査に関するメモ - Qiita 申請を出す際に必要になるもの 申請時に用意が必要なものは以下です。 アプリタイトル キーワード 説明文 スクリーンショット(+動画) これらを用意する手順について書

    AppStore申請に必要なリソースを爆速で用意する(スクショやタイトル、キーワードなど) - Qiita
  • これから iPhone アプリ開発に携わるのであれば覚えておきたい最低限のこと | DevelopersIO

    iPhone アプリを作ってきて 私が iPhone アプリ開発を始めてからおよそ4年が経過しました。 その間に得た知見の一部を紹介致します。 この記事の対象読者は以下の方を想定しています。 これから iOS プログラミングを始めたい方 今まで格的に iPhone アプリを作ってはいないけれども、興味がある方 開発の事はよくわからないけれども、アプリのプロモーションなどを担当している方 これから iPhone アプリ開発に携わるのであれば覚えておきたいこと 言語について モダンな書き方をする → Objective-C でもジェネリクスなどを積極的に使う 冗長な書き方をしない → [[Class alloc] init] は [Class new] と同等 SwiftGitHub の Release や Issue などを追う → オープンソースの活用 豊富なOSSを活用する →

    これから iPhone アプリ開発に携わるのであれば覚えておきたい最低限のこと | DevelopersIO
  • 【Apple WWDC 2016】iOS 10のApp Transport Securityと2016年末からのATS必須化についてAppleのエンジニアに聞いてきた - Hatena Developer Blog

    Apple WWDC 2016に参加するためにサンフランシスコへ来ているid:niwatakoです。 WWDC 2016のセッション にて、App Storeに公開するアプリは今年中にATS(App Transport Security)が要求されるようになるという発表がありました。 アプリからの通信をhttps接続のみに制限するATSの有効化がApp Storeへのアプリ提出には必須になるとのことですが、はてなブックマークのようにhttpのウェブページを含む不特定多数のコンテンツの表示が必要なアプリはどこまで制限されるのでしょうか。 WWDC期間中はAppleエンジニアに質問が出来るLabが設けられているので、ATSとiOS 10でのATS周りの仕様について質問してきました。 2016/12/22 追記 2016年末とされていたApp Transport Security必須化の延期が

    【Apple WWDC 2016】iOS 10のApp Transport Securityと2016年末からのATS必須化についてAppleのエンジニアに聞いてきた - Hatena Developer Blog
  • 【Swift4】iOSでユーザーがスクリーンショットを撮ったら何かする【小ネタ】 - Qiita

    こちらをnotificationNameとしてNotificationCenterのobserverを仕込むことで、 「ホームボタン+電源ボタンの同時押し」によるスクリーンショットを撮ったことを検知することができます。 import UIKit class MyViewController: UIViewController { override func viewDidLoad() { super.viewDidLoad() // Observerとして登録 NotificationCenter.default.addObserver(self, selector: #selector(MyViewController.userDidTakeScreenshot(_:)), name: .UIApplicationUserDidTakeScreenshot, object: nil) }

    【Swift4】iOSでユーザーがスクリーンショットを撮ったら何かする【小ネタ】 - Qiita
  • AppleがDTM正式サポート! Lightning-USB3カメラアダプタを使ってみた|DTMステーション

    世の中はiPhone SEの話題でいっぱいですが、先日のAppleの新製品発表において個人的に一番興味を持ったのはLightning-USB3カメラアダプタという製品が登場したことです。これはUSB 3.0に対応したLightning-USBカメラアダプタである、というだけでなく外部から電源供給できるという機材。iPadiPhoneDTMをしている人にとって、まさにみんなが求めていたものではありませんか! しかも、従来のLightning-USBカメラアダプタは、あくまでもカメラ、ビデオ用のアダプタであり、その裏ワザとしてMIDIキーボードやオーディオインターフェイスが接続できるというものだったのに対し、今回のLightning-USB3カメラアダプタは正式にMIDIインターフェイス、オーディオインターフェイスとの接続をAppleがアナウンスしているんですよね。これはDTMユーザーにと

    AppleがDTM正式サポート! Lightning-USB3カメラアダプタを使ってみた|DTMステーション
  • iOS新人プログラマーさんに贈るiOSで活躍しているエンジニア - Qiita

    これからiOSの開発を始める新人プログラマーさんたちに向けて僕が知っている範囲で大変恐縮ですが、OSS活動やQiita、Blog、Twitter、勉強会、執筆などアウトプットされている方を中心に集めてみました。 ここでご紹介させて頂いたエンジニアはほんのごく一部で、もっともっとたくさんの素晴らしい活動をされている方々がいらっしゃいます。紹介しきれず、当にごめんなさい。m(_ _)m 各エンジニアのQiitaやBlogの記事を読んだり、OSSへのコントリビュートの活動を見たり、開発されているOSSをコードリーディングすることで視野が広がり、きっと成長の糧になることと思います。また先人の方々の活動のように、ご自身が今後学ばれた知見をアウトプットし、コミュニティで活動されると嬉しく思います。 記事やOSSをリンクまとめにせずエンジニア(人)を軸に紹介しています。誰が書いたり作ったりしているのか

    iOS新人プログラマーさんに贈るiOSで活躍しているエンジニア - Qiita
  • スマホを胸にはさんでカップ数を測るアプリ ChiChi で,Apple の審査とバトルした - Hello World!!

    満を持して 12 月に LP 公開したものの,Apple の審査に通りそうにないので,ここに記録しておこうと思う. 開発経緯 ある日,いつもアプリ一緒に作っているメンバーで飲んでいた時に,何を思ったのか「スマホはさんで胸のサイズ測れたらいいよね」とふと口にしてしまい,このプロジェクトは (不幸にも) 始まった. メンバーは「またバカなこと言ってる」くらいな感じだったが,自分は「これはスマホの新たな使い方に違いない!」と謎にモチベーション高く,無理やり巻き込んでしまう. 仕組みを考案し,1 ヶ月程度で実装.チューニングを重ねた上で,申請に出した.天才デザイナーもえちゃんのおかげで 1 日で LP が完成してしまったため,リリースに先立って 12 月に LP を公開したところものすごく反響があった.ちなみに測定時の音声ももえちゃんが作ってくれた.以下の音声は A カップ.F カップまである.

    スマホを胸にはさんでカップ数を測るアプリ ChiChi で,Apple の審査とバトルした - Hello World!!
  • 個人開発アプリのサーバーサイド環境を金と時間をかけずに用意する方法 - Qiita

    この記事はSansanアドベントカレンダー3日目です。 前提 個人でアプリを開発していても、やっぱりなんだかんだサーバーサイドが必要になる機会ってあると思います。ただ、注力したいのはやっぱりアプリ側の開発なのでできるだけサーバーサイドにはコストをかけたくない、そんなときどうすれば、、、みたいな話です。 基的には、 金をかけたくない 時間をかけたくない でもサーバーサイド用意したい という前提で雑にサーバーサイド環境を用意する場合の話です。 作ったアプリなど 最近は放置気味になっていますが、下記のようなアプリをこれまでにリリースしました。いずれも2人で開発した個人アプリで、アプリに注力しながらもそれなりに頑張ってサーバーサイド側も用意しました。瞬間最大風速では、1000リクエスト/秒くらいのアクセスがあっても特に負荷などの問題も起きず、一応正常に動作してました。 ヒミツのアルバム(写真管理

    個人開発アプリのサーバーサイド環境を金と時間をかけずに用意する方法 - Qiita
  • iOS端末に紐付けたIDでログインするアプリの実装アイデア - ぴよログ

    iOSのアプリでサーバーサイドと連携するにも関わらず明示的なユーザー登録を必要としないアプリがある。例えばnanapiのアンサーなどがそれにあたる。 ひとつ端末でしか使わないという世界観でアプリを作ればユーザーに明示的にログインさせる必要はないのでユーザー体験もよくなる。 そのようなアプリケーションを実装するときの1アイデアを試してみたのでここに書き残しておく。 端末固有のID ユーザーを特定するためには固有のIDが必要になる。しかし、端末固有のUDIDはiOS6から使えなくなったし、当にハードウェア固有のIDを使ってしまうと端末を変更したときの移行処理がややこしくなってしまう気がする。 なお、固有識別子の話はこちらに詳しい。 iOSでの端末固有識別子の話。 - なるようになるといいね ↑の投稿にもあるように、UUIDを使うのがいい気がする。初回起動時の自動ユーザー登録の際にUUIDを発

    iOS端末に紐付けたIDでログインするアプリの実装アイデア - ぴよログ
    mikage014
    mikage014 2016/02/25
    UUIDをKeychainに保存しておくとアプリを入れ直しても継続できると。
  • Blackjack Online - Play Free or Real Money Blackjack

    Blackjack is one of the most popular table games in the US. Players flock to blackjack to test out their betting strategies and hone their skills. Outside of the land-based casino space, there’s a strong library of online blackjack titles that welcome new and veteran players alike. In some states, players can enjoy blackjack online for real money. New Jersey, Pennsylvania, Michigan, and West Virgi

    Blackjack Online - Play Free or Real Money Blackjack
    mikage014
    mikage014 2016/02/12
    iOSアプリの平均レビュー時間
  • Appleに超特急レビューをお願いするには - Qiita

    ヘルプも日語になっていたので、追記・修正 ※2016/01/22現在 iTunesConnectのUIがかなり変わって日語が所々に表示されるようになったので、このまま完全に日語対応とXcodeの日語が戻ってきてくれないかなという希望も込めつつ・・・ ※2014/09/08現在 (※iOSアプリってどうやって公開するの???って気になった方はこちらへ) iOSアプリなどを公開する場合、 Appleによる審査が入るのですが、 それが長い! 体感的に早くても1週間弱・・・ 新しい製品の発表間近な時はそれ以上かかったりします。 そんな中で、どうしても今すぐに公開したいという場合、 「Expedited Review」 というのがあります。 (※申請の前にAdhocではなくReleaseバージョンのアプリの動作確認をしたい場合はこちらへ) これは、致命的なバグや期間限定イベントに合わせたい時

    Appleに超特急レビューをお願いするには - Qiita
  • iphoneアプリ審査までのフローまとめ - プログラマーのアプリ開発日誌

  • HTTPS を使ってるアプリを AppStore や Android Market で配信するときの輸出手続きについて - むらかみの雑記帳

    '12/11/24: このブログの内容をもとに Amazon Kindle ストアで電子書籍を出版しました。 スマートフォンアプリ配信の輸出管理 作者: 村上卓弥出版社/メーカー: 村上 卓弥発売日: 2012/11/23メディア: Kindle版 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る AppStore でアプリ配信をしようとして iTunes Connect にアプリをアップロードしようとすると、「暗号使ってるかい?」(Export Complianceのところ)という質問がされますよね?皆さん、あそこちゃんと答えてますか? ほとんどのサイトは No でいいよ、と書いてあります。が、これは間違い。アプリが暗号関連でなくても、アプリ内に暗号コードが入ってなくても、iOS の暗号を使っている場合はここは Yes と答えないといけません。 具体的には、HTTPS を使ってる場

    HTTPS を使ってるアプリを AppStore や Android Market で配信するときの輸出手続きについて - むらかみの雑記帳
  • iOSアプリで暗号化したRealmを使用した場合に審査での「輸出コンプライアンス」についての回答例 - Qiita

    Appleのアプリ審査時の項目の1つに輸出コンプライアンスがあります。今までは暗号化を利用していなかったので、 NO にしていたのですが、今回新しく申請したAplosというアプリではRealmの暗号化を利用していたので輸出コンプライアンスに答える必要がでてきました。 ※ 調べてみると厳密にはhttpsやiOSの暗号化を使っているアプリでもここは YES にして申請しなければいけないようです。 Realmのドキュメントには、 注意: 必ず、LICENSE.txtのExport Complianceセクションをお読みください。場合によっては、アメリカのEAR (Export Administration Regulations)で規制されることがあり、Realmの暗号化の機能が制限される場合があります。 と注釈があり、別途Realm社の方に直接質問したのですがアプリの要件によって異なるとの回答

    iOSアプリで暗号化したRealmを使用した場合に審査での「輸出コンプライアンス」についての回答例 - Qiita
  • iTunes ConnectにApp Storeのアプリ審査を早くやってもらうには?(特急審査の手順) – 和洋風KAI

    クリティカルなバグがあった場合や、突発的に決まったキャンペーンを実施したい場合のために、iTunes Connectには「特急審査(Expedited App Review)」と呼ばれる制度があります。 これを利用すれば、通常7日〜11日ほどかかる審査が、早くて1日で審査してもらえるようになります。 ただ、正当な理由なしには受け付けてもらえません。そして、1個のアカウントにつき特急審査を受け付けてもらえる数は限られています。 それらを踏まえても「どーしても迅速に審査してもらいたい!」って方は多いはず。 というわけで、特急審査の手順をまとめてみました。 リソースとヘルプをクリックします。↓↓ 連絡先 App Store担当者へ質問を送るをクリックします。↓↓ Contact Usで、下の画像のように項目を選択してください。↓↓ 選択したあとで注意ですが、Start OverもDoneもクリッ

  • Xcodeを最新版にしたらビルド出来ない [ERROR ITMS-90474 “Invalid Bundle. iPad Multitasking support requires these orientations]

    初めはアプリに不備があるのだろうと思い、探していたのですがバグを見つけることができませんでした。 エラーの内容に、Multitasking support requiresとあります。 :マルチタスクのサポートが必要だよ: みたいなことが書かれているのだと思います。実機にビルドすることはできるのにAppStoreへ転送する時だけにエラーが出ました。 前回アップデートした時から「マルチタスク」というものは変更していません。 ですので、Xcodeのアップデートによるものだと目処をつけ「Build Settings」あたりを探すことにしました。 Build Settingsを探す BuildSettings内でMultitaskに関係しそうな部分を探してみましたが、あまりそれらしいものが見当たりませんでした。 少し前にBitcodeのエラーでビルド出来ないということがあったので、それと同じような

    Xcodeを最新版にしたらビルド出来ない [ERROR ITMS-90474 “Invalid Bundle. iPad Multitasking support requires these orientations]
    mikage014
    mikage014 2016/01/12
    GeneralのRequires full screenにチェックを入れる