タグ

Maltine Recordsに関するmikaruchanのブックマーク (5)

  • ハイレゾ音楽配信に思う事 - 音楽制作技術メモ

    2014-04-20 ハイレゾ音楽配信に思う事 はじめに 最近、ソーシャルネット上で散見される事の多くなってきた"ハイレゾ音源"とは一体なんなのか。 言葉の解説、音楽制作の現場、現状にふれつつ、このブログなりの意見を付け加えて展開していきたいと思います。記事の最後に、現在Maltine Records ("http://maltinerecords.cs8.biz")で好評配信中の「ラブリーサマーちゃん と 芳川よしの - はじめまして」のM1."はじめまして"の高音質wavファイルとちょっとしたクイズがあるので、是非トライしてみてください! ハイレゾ音源ってなに? ハイレゾ‐おんげん 【ハイレゾ音源】 音楽用CDを超える音質の音楽データの総称。従来の音楽用CDのサンプリング周波数・量子化ビット数(44.1キロヘルツ・16ビット)を上回る、48キロヘルツまたは96キロヘルツ・24ビッ

    mikaruchan
    mikaruchan 2014/04/21
    長いけど最後まで読んでみた
  • 『クリエイターのヒミツ基地』Volume28 杉山峻輔(グラフィックデザイナー、VJ) | CINRA

    並み居るアイドルグループのなかでも異彩を放つ「でんぱ組.inc」の近作や、フリーダウンロードを掲げた気鋭のネット音楽レーベル「Maltine Records」で数多くのジャケットデザインを手がけ、次世代を担うデザイナーとして注目を浴びている「スケブリ」こと杉山峻輔さん。「VIDEO BOY」名義で活動するVJでも、VHSテープを駆使して特撮やアニメ作品などから大胆にネタを投下するなど、豊かな発想力でグラフィックデザインにとどまらない活躍を見せています。「結果的に人がやっていないことを、やりたくなってしまう」というスタイルは、どのように培われてきたのでしょうか。杉山さんの制作現場にお邪魔し、これまでのデザイナー人生を振り返っていただきました。 テキスト:タナカヒロシ 撮影:CINRA.NET編集部 杉山峻輔(すぎやま しゅんすけ) またの名をスケブリ。1985年静岡県生まれ。大学卒業後、20

    『クリエイターのヒミツ基地』Volume28 杉山峻輔(グラフィックデザイナー、VJ) | CINRA
  • 歌い手ガゼル?supercell?君の知らない「やなぎなぎ」まとめまとめ詳細内容|minp![音楽情報のまとめサイト]- Find your music

    「ワイン」と聞くとイタリアやフランス、スペインなどのヨーロッパを思い浮かべる人が多いかもしれません。ですが、実は一番日に多くのワインを輸出しているのは南米のチリであることをみなさんは知っていましたか? この記事では近頃、特に注目を集めているチリワインの有名な銘柄についてご紹介します。 チリワインの有名な銘柄 日との経済連携協定を結んでいるチリ共和国。 協定により日へワインを輸出する際の関税が0%になっているため、「安い、美味しいチリワイン」は日で評判を集めています。 ここでは、そんなチリワインの銘柄の中でも5つの銘柄をピックアップしてご紹介します。 「チリワインが気になっているけどどんな銘柄があるのかわからない…」と思って悩んでいた方はこの記事を参考にしてみてください。 ヴィーニャ・エラスリス チリワインを作る銘柄も中でもその歴史は古く、1870年に創業された、長い歴史を誇る「ヴィ

  • Maltine Records - [MARU-108] Pollarstars - Final Frontier

    Track List 1. Final Frontier 2. ネガイゴト 3. サイエンス・フィクション feat. SIL 4. Tick Tock Style: POPS cat#: MARU-108 Released: 2012/07/25 Format: MP3 / 320kbps ▲TOP 芳川よしのによる、先進的な音楽を探求するために作られたプロジェクト「ポーラスターズ」 クラブミュージック、ポピュラーミュージック、今よりもさらにその先を見る事はできないのか。 もっと面白い世界があるはず。そう信じて音楽への飽くなき探求を続ける。 芳川よしの プロデューサー、DJ。Pollarstars、Aquastella主宰。 2009年より活動を開始し、Maltine Recordsから現在まで2つのEPをリリース。これまでにFPM、南波志帆、dj newtown(tofubeats)、

  • 神輿FIRE -神輿パトロンプラットフォーム-

    神輿fireとは 歌舞伎町マルチネフューチャーパークで渡御される、カブチネ神輿へのスポンサーを募集しています。 神輿fireは、カブチネ神輿への協賛と、ロゴ画像のアップデートを行えるサイトです。 カブチネ神輿へ協賛すると、カブチネ神輿にあなたのロゴを入れることが可能です。 gifアニメーションの場合、神輿へ搭載のディスプレイで表示される予定です。 paypalの決済後、画像アップロードを行える画面にいきますので、画像をアップロードしてください。 アップロードされたロゴ画像はリアルタイムでこのページで公開されます。 カブチネ神輿に協賛する paypalの決済を用いてカブチネ神輿に協賛することができます。 以下のテキストボックスに入れたいロゴの大きさを入力してください。(1cm²あたり100円です) (サイズは目安です) 実際のロゴはシールに印刷され、カブチネ神輿に貼り付けられ

  • 1