タグ

広報に関するminakagamiのブックマーク (2)

  • asahi.com(朝日新聞社):県警の電子申請、利用者ゼロで廃止に 税金4億円消える - 社会

    インターネット経由で道路使用許可の申請など20種類の各種届け出が出来る佐賀県警の電子申請システムが、今月末で廃止となることが分かった。県警が新年度の運用経費の予算要求を見送った。窓口での申請は年間1万4千件にのぼるが、電子システムは2006年度から2年間の運用で利用者が1人もおらず、08年度からは「休止状態」となっていた。事務作業の軽減が目的だったが、結果的にはシステムの開発費や運用経費などに使われた税金約4億円が無駄となった格好だ。  県警情報管理課によると、電子申請システムは、システム開発など04年度から2年間の準備期間を経て、06年4月から運用を開始した。申請対象は、道路使用許可申請や銃砲の発見届、質屋の営業許可証の紛失届など20種類。県警のホームページ上から手続き出来たが、2年間の運用で利用者は「ゼロ」。08年4月からは「休止」の状態だった。20種類の窓口での手続きは、08年の1年

    minakagami
    minakagami 2010/03/09
    トライアンドエラー。どっかのSIerは助かったさ。/県の大学に依頼するとか、技術者2・3人雇ったほうが安かったんじゃないの?
  • 自動車業界に広がるトヨタ擁護論! プリウスのリコールは本来不要だった ~不条理なバッシングの餌食になった 企業の悲しい宿命 | エコカー大戦争! | ダイヤモンド・オンライン

    自動車業界に広がるトヨタ擁護論! プリウスのリコールは来不要だった ~不条理なバッシングの餌になった 企業の悲しい宿命 「あれじゃ、トヨタが可哀相だ」 「プリウスは、(技術面で見れば)リコールする必要などない」 日の自動車業界関係者、特に技術系の関係者から「トヨタ擁護」の声を多く聞く。 2010年2月第1週、先端自動車用蓄電池の国際会議AABC Europe(ドイツ・マインツ市)。ハイブリッド車、プラグインハイブリッド車、電気自動車の技術のカギとなる、リチウムイオン二次電池について日欧企業から様々な発表があった。 同時期、フィナンシャルタイムズ独版のトップ記事にトヨタ・リコール問題が大きく取り上げられていた。だが、同会議開催中、筆者が直接話した日米欧各国の自動車部品、蓄電池、素材などのメーカー関係者の中で、今回の一連のトヨタ・リコール問題について、特にプリウスの案件について「トヨタ

    minakagami
    minakagami 2010/02/17
    今回のリコール騒ぎは、トヨタ広報の敗北だと言えないかな?今のところの勝者はマスコミと弁護士?
  • 1